X



【音楽】「中2になると洋楽を聴きだす」はあるあるネタなのか ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/03/28(土) 20:36:16.25ID:/fKs7YCU9
https://blogos.com/article/444811/

昔からひとつ気になっているあるあるネタに「中学2年ごろになると、洋楽を聴き出す」というものがあります。

「中学2年ごろにやりがち・言いがちなこと」が「中二病」と名付けられたのは、1999年1月、TBSラジオ「伊集院光のUP’s(現・JUNK) 深夜の馬鹿力」で、「かかったかな?と思ったら中二病」という新コーナーが立ち上がった瞬間でした。そんな中でもわりと軽めで、「まあ、これはどの時代もそうだよね」というテイストで紹介されているのが「中学2年ごろになると、洋楽を聴き出す」というあるある。当時は「自分は違うけど、伊集院さんのストライクゾーンはこれなんだ」と受け止めるにとどまり、大人になった今では「ああ、1967年生まれの伊集院さんの中学2年は1981年。その年はアメリカでMTVが開局して、日本では『ベストヒットUSA』がスタート。クリストファー・クロス、ホール&オーツ、スティービー・ワンダー、ライオネル・リッチー&ダイアナ・ロスなど、数えきれないアーティスト、バンドが日本でヒットしていたもんな〜」「それはむしろ、洋楽を聴かないほうが無理あるよ!」と分析していました。

中略

千葉県のFM局、bayfmで4月から「9の音粋(cue no on-iki)」という音楽番組がはじまります。月曜から木曜、夜9時から2時間生放送の「邦楽」に特化した番組で、新旧問わず「誰もが知っているあの歌の凄み」「あの有名な歌とセットで覚えてほしい隠れた名曲」などを紹介。老若男女問わず、世代を超えて楽しめる、親子の会話も、上司と部下の会話も、恋人同士の会話も生まれる番組をお届けします。中略
“あの頃の音楽”と再会したり“新しい音楽”と出会ったり、そんな夜をbayfmでお楽しみください。(大村綾人)

全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2020/03/28(土) 12:07:08.23

【音楽】「中2になると洋楽を聴きだす」はあるあるネタなのか ★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585382347/
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:38:49.59ID:9xO1WibS0
90年ごろにヴァニラアイスっていう白人ラッパーがデビューしてね。
当時でもけっこうバカにされてたと思うけど好きだったw
ジョジョの敵の名前にもなってるから、日本でも名前”だけ”は知名度あったりして。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:39:06.35ID:d/kZKH050
中曽根首相の時代で

アメリカとの貿易摩擦解消を叫んでた時代でしょ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:39:25.06ID:RX1Tzgd10
10〜20歳くらい違うっぽいから噛み合わないし他所行こうっと
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:40:02.46ID:VLyf04jC0
>>1
30代半ば超えて
演歌聞き出しました。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:40:05.24ID:nty914fs0
周りが聴いてるからさも自分も分かったフリして聴いてるだけ
周りも別に何が良いから聴いてるというわけでもなくみんな聴いてるから聴いてるだけ

そして50年後に老人達はこういうスレに集まって当時と変わらず邦楽を見下して悦に入る
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:40:44.20ID:5ExCzYse0
洋楽はマイケル富岡のMTV、邦楽はミュージックトマトが教科書だった
やっぱりボンジョビは衝撃的だった。ハードロックの見た目はカッコいいけど、音楽性は馴染めなかったのをボンジョビが全部埋めてくれた
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:40:44.85ID:3ijXNEGw0
そうなん?
めっちゃ自然と思うけど
でも邦楽ってぜんぜん聴かんわ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:41:17.23ID:csHrOzby0
週間FMのラジオアンドレコーズ、FMステーションのキャッシュボックス、FMファンのビルボードと、全米チャートを情報源にしてた80年代
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:41:28.52ID:NMAO+Jo60
>>14
歌謡曲のメロディーが大嫌いなもんですまんな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:41:31.70ID:kpdozAqT0
>>8
ジョジョ効果で洋楽アーティスト名は知ってるって10〜20代は多いね
アニメに使われるとダウンロード売上がすごいことになるし、まあいいことだ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:41:36.83ID:rZa62TIX0
日本の教育で中学生までに歌を聴けるほどの英語力はまず無かったからな

洋楽に傾倒した俺カッケー的な、ある意味中二病だったのは確かだよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:41:46.85ID:3/DIh8Qd0
中2病とか意欲に満ちた若い子の可能性の芽を摘む万死に価する愚かな言葉よくも作ってくれたもんだな
今の日本の停滞と絶対無関係じゃねえぞ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:41:51.45ID:x+zZmSKk0
ありません
中2になるとXjapanやBOOWYならいた
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:42:33.47ID:r87gHOmt0
グリーンデイ、リンキンパーク、SUM41が定番
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:43:33.35ID:cXghh/Fs0
43だが
ボンジョビ、ガンズ、ミスタービックかな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:44:01.61ID:bF05I2gG0
ウィズカリファ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:44:19.70ID:8jXLTli60
>>27
サマソニ来てたなSUM41とか・・今まったく聞かなくなったな〜こういう感じ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:44:44.02ID:nIXaxekM0
当時洋楽ハマって今はもう聴いてないってどういう事よって思いました
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:44:51.13ID:lvTlRj2Y0
初洋楽は高2の頃のKool & The Gangだったなー
久保田利伸のラジオで影響を受けた
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:45:30.67ID:sIWNldwN0
>>28
オルタナ、ブリポ世代でそこに行くって珍しいな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:45:46.47ID:n6HBeBts0
>>1
たしかに中2だった
MTV世代だけどたまたま兄が買ってきたマイクオールドフィールドのチューブラーベルズが最初
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:45:50.83ID:SGFEB2fG0
>>2
We can work it out
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:45:55.78ID:Fra4Xn8/0
中2の時は荻野目洋子聴いてた
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:46:46.70ID:sIWNldwN0
>>34
サマーマッドネス好き〜
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:47:08.23ID:I5yHUJC80
ガキの頃洋楽を聞きだすと日本の自称ロックどもが丸パクりだと言うことが大人になると分かって情けなくなるんだよな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:47:13.65ID:Ege12X300
そうかな?
俺は車を運転仕出してから車内でOffspringのALL l Want聴くようにはなったけど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:47:17.93ID:nVwFYuA/0
https://www.youtube.com/watch?v=_r0n9Dv6XnY&;list=LLhnw6YFAI_T8FR02i0mePHw&index=353&t=0s
ターザンボーイ
当方が新宿歌舞伎町でぶいぶい、もちろん下半身の方ですけど、
言わせてた時に、ジェーンとターザンというイメージクラブ(コンセプトに拘った
ヘルス)がありました。そこは店に入ると猛獣の鳴き声がしてサファリパーク
みたいな内装で女の子はヒョウ柄のワンピースを着て出てきます。
まあ脱がせば同じなのですが。この曲を聞くといつもこの店の事を思いだします。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:47:57.89ID:YkUotREr0
厨房の頃から洋楽ばかり毎日聴いてたから英語の成績だけはクラストップだったな。文法も何も特に勉強する訳でもなく水が沁み渡るかの如く耳から脳へと自然に入ってくるって感覚。言葉を覚えるのって皆んなそうだったろう?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:47:59.94ID:cWh8jcar0
黒豹っていう中国のバンドが「俺が最初に聞いたロックは谷村新司のチャンピオン。魂が震えた」みたいにインタビューで真顔で言ってて爆笑したけど、
そういえば俺も中二の頃はサバイバーの「アイ・オブ・ザ・タイガー」で魂震えてたわ。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:48:29.87ID:GnRpqtiw0
今は洋楽も弱くなったせいでKPOPにその座を奪われてるのが問題よな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:48:37.36ID:8jXLTli60
シューイチって番組でよく洋楽流れるんだよな、しかも80年代とか中山司会だから流してるのかな〜と思うよ
Twisted Sister - We're Not Gonna Take it
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:49:20.14ID:IMoNCAcn0
なんとなくクレイジータクシーというゲームを買う→オフスプリングとバッドレリジョンにハマる→パンクロックにハマる→ラモーンズにハマる→ビートルズにハマる→疲れたので美空ひばりにハマる
これで約20年
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:49:47.08ID:dRAuO61P0
>>2
ひらけポンキッキの曲
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:50:19.89ID:X8SfIe2C0
中2のときにデュランデュランのリフレックスが流行った
そのあと洋楽ヒットチャートもので気に入ったアーティストのアルバムを聴くようになった
ヒットチャートにはメタルバンドもよく入ってたからそこからメタルが全般的に好きになっていった
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:50:22.43ID:KMam8ah40
その年代で洋楽どころか音楽まったく聞かなかった奴たまにいるよね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:50:40.92ID:5QnSNpOi0
>>8
’60年代オールディーズのハナシだけど
アニマルズ「朝日のあたる家」ってのは白人のくせに
黒人ふうに歌ったんだよね

まあエルビスプレスリーもソレやってんだけど
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:51:01.86ID:MRQ8l+iQ0
Lose yourselfが中二の時だったような
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:51:01.99ID:sIWNldwN0
>>45
流行ったの88年らしい
46歳ですね!
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:51:13.65ID:svgyLmCW0
オッサンだとジンギスカンかスカイハイの2択
それじゃないと言ってるオッサンはウソを吐いている
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:51:17.39ID:5XoW1Jrw0
ガキだからオーディオ持ってるはずもなく買っても貰えなかったが
70年代に流行った4chステレオが埃かぶって家にあったことが幸運だった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:51:51.83ID:p6TZP3IK0
>>22
深夜の音楽番組やらFMやら齧りだしたのがちょうどこの頃で
ベストテンしか知らなかった自分からしたら衝撃しかなったもん
音楽はアイドルが歌うもんだとばかり思ってたからな

それらボンジョヴィだろうが尾崎だろうがなんでも食いついたと思うわ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:52:12.96ID:5l1reTgH0
俺が中2のときはアニソン聴いてたな。25年くらい前だけど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:52:23.02ID:GnRpqtiw0
>>2
オーダーリン
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:53:28.44ID:oo1UcAXz0
ビリーカンナムスタイルみたいなのが世界じゃBIGヒット飛ばしてるのに
チョメチョメ48とか聴いてるのは阿呆だけw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:53:48.87ID:cWh8jcar0
田舎もんだったから、中二の頃からディスカウントショップで1000円で10曲くらい入ってるビートルズとかストーンズとかのCDをよく買ってた。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:53:56.52ID:CKuAf2hj0
おっさん世代で邦楽番組全盛の時代でABBA聴いてた
俺一人かと思ったが以外と洋楽聴いてるやついたな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:54:04.27ID:2Peb3gmT0
ピストルズとハロウィンがダントツな人気だった
やんちゃっぽい人がピストルズを聞いて
真面目な人はハロウィンを聞くって感じだった
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:54:08.18ID:gHyNA0U00
ティファニーとかデビー・ギブソン、カイリー・ミノーグ聴いてた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:54:39.59ID:5QnSNpOi0
>>28
Mr.ビッグ
green tinned 16 minds は好き

あと 「俺はロックが好きだ〜〜」みたいなアホ歌あるよなw
オジー・オズボーンもだけど「俺はロックが好き」的曲を皆やりたがるんだろうな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:55:23.30ID:4wMYRan60
>>60
おっさんて幅広いからなあ
30代でもおっさんだし60歳でもおじいちゃんとは言わないだろうし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:55:35.38ID:8jXLTli60
>>56
まったく関係ないけど、スティビーの太陽のあたる家って66年なのに驚いた
昔、スマスマにステイビーが来てキムタクがstay goldが好きだと言った時に同じだな〜と思ったな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:55:45.28ID:+GiJYOwG0
中2の時は周りの連中はプリンス、デュランデュラン、マドンナ・・・洋楽を聞く奴だらけだったなw
1人だけ尾崎豊オタがいたがw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:56:14.21ID:HV9Frznn0
FMで流れてくるアメリカの今のヒットソングに楽器の音がほとんど聞こえないのに曲になってるのがすごく不思議
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:56:51.74ID:9xO1WibS0
ロクセットも好きでよくて聴いてたなあ。
そういえばこの間マリーが亡くなったんだよねえ。スレもそれなりに伸びてたなあ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:56:52.27ID:l7j4U4me0
>>47
KPOPは韓国が国策で海外に輸出してるから、日本に売り込む金も相当だからな。
そりゃ日本のメディアは目先の大金に釣られて欧米の音楽よりもKPOP推しになるわな。
で、日本の洋楽人気は失速して瀕死。さらに今の若者も西洋コンプレックスはないから、
洋楽聴いてマウント取ろうとするのもいないし、
日本での洋楽の位置は一部の中高年の音楽となってるし、演歌と同じ運命を辿るだろう。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:56:59.01ID:ixDclQE00
GTAで洋楽ハマった
80年代限定だけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:57:10.62ID:Lu8TWKwq0
今、番組やCMのプロデュサーとか40〜50歳あたりなのか
最近のCMって80年代の洋楽のリメイクが多いと思う
例えば、伊藤ハムのいとうあさこが出ているハムのCMとか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:57:25.57ID:cxdb8UEN0
>>8
ラップが売れると分かってまず白人を売り込んだけどヘタレがバレてすぐ消えたね
まだ本物のギャングが音楽なんか出来る訳ないと思われてたから
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:58:27.56ID:cWh8jcar0
ビョークが「10代の頃は三島由紀夫をよく読んでた。そういう時期って誰にでもあるでしょw」と言ってて、ああこれ中二病のこと言ってんだなと解った。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:58:29.14ID:5QnSNpOi0
>>60
日本にジンギスカンが流行ってたころ
ワイ保育園に通ってたわ
ジンギスカンを踊らされた

ちな
そのころ、お遊戯でアバの on and on and on も踊った記憶がある つか歌をおぼえてた
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:58:35.51ID:cXghh/Fs0
>>35
REMとか
そのあと聞き出したな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:58:42.52ID:4wdw2r2Z0
別に何聴いてもいいだろ いちいちそんな事気にしてる方がおかしい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:59:26.22ID:obyk/p7I0
一度は通る道だよね
マドンナ頭角を現し始めたり、グーニーズのシンディーローパーの辺りが中にだったわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:59:37.79ID:VEYkQtiK0
マリリン・マンソンとかレディオ・ヘッドとか・・・
個人的にはア・パーフェクト・サークルが映画コンスタンティンの時から好き

MVは怖い人って感じだけど、フェスで見た生マンソンさんはめちゃくちゃいい人そうだったよ

だが背伸びをする趣味はないので洋楽、あんまり興味ない。。。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 21:00:00.21ID:3bPLQtnJ0
19歳でガンマレイを聴いて洋楽人生が本格オープンした
それまでツェッペリンとかインギーとか借りたけど中身は???だった
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 21:00:12.77ID:XhFYO6iP0
前スレから出てるLed Zeppelinに関しては初心者はとりあえずRemastersを
聴いてみるのをお薦めする、アマゾンでめっちゃ安いし、間違ってもマゾ
じゃない限り最初から1枚1枚集めないように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況