https://bunshun.jp/articles/-/36597
3/16(月)

世界中をパニックに陥れている新型コロナウイルス(以下、新型コロナ)。日本でも混乱が続き、政府は2月26日に「感染拡大を防ぐため、スポーツや文化イベントの中止や延期」を要請した。以降、多くのアーティストが相次いでコンサートの中止を発表し、プロ野球のオープン戦や大相撲は無観客で実施されるなど、異例の事態となっている。
SNSにはコンサートの中止を嘆くファンの声があふれているが、エンタメ業界は死活問題に発展している。新型コロナ騒動に巻き込まれ、突如として働く場を奪われてしまった人々に話を聞いた(取材・文=真島加代/清談社)。

某イベント企画運営会社のアルバイトとして働いている中田香菜さん(仮名・24歳)は「3月は一度も仕事をしていない」と話す。
中略

中田さんのように、人生の岐路に立っているのはイベントスタッフだけではない。舞台に上がる演奏家もまた、働く場所を失い困窮している。塚本奈々さん(仮名・25歳)は、フリーランスのトランペット演奏家として、さまざまな演奏会に出演していたが、「新型コロナが流行して以降、演奏に関するすべての仕事がなくなった」とため息をつく。

塚本 芸術関係の知り合いは、みんな仕事がなくなってますね。引っ越しやティッシュ配りの短期アルバイトをして、どうにか生活しているみたい。
中略

――大阪のライブハウスで感染者が出て話題になってますが、影響はありますか?

塚本 大打撃です! 3月末に小さな演奏会に出演する予定なのですが、当初は前売り1000円、当日1500円でチケットを売っていました。でも、大阪のライブハウスで感染者が出て以降、風評被害で集客ができなくなってしまったんです。急きょ前売り券を無料にして当日券は500円に大幅に値下げしました。でも、ライブハウスはチケットノルマがあるので、赤字分は出演者が補填しなければなりません。ボランティアどころか、お金を払ってみなさんに演奏を聞いてもらう状況です。ただ、私のように自腹を切ってでも自分たちの演奏を聞いてもらいたい、という演奏家はたくさんいると思いますよ。

前出の中田さんは「ゴールデンウィークまでは現在の自粛ムードは続くのでは」と予想している。実際、政府は3月10日の対策本部で大規模イベントの自粛要請を10日間程度引き伸ばし、引き続き不要不急の外出を避けるように呼びかけている。新型コロナに翻弄されるエンタメ業界に、活路はあるのか。

全文はソースをご覧ください