X



【阪神】4番・ボーアで大丈夫?虎党願いは“バースの再来”やけど長打ゼロでオープン戦終了 8試合 .200 0本 1打点 20打数4安打

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/15(日) 09:17:07.76ID:TaVTbFZc9
◆オープン戦 オリックス4―10阪神(14日・京セラドーム大阪)

最後までボーアに待望の放物線は生まれなかった。
3回に一塁内野安打も、1打席目は右飛、3打席目は中飛。高々と舞い上がった飛球に「紙一重のところで2本ぐらいフェンスオーバーしていた感じがあった。
いいアプローチはできている」と手応えを強調したが…。15日は試合に帯同しないため、本塁打どころか長打ゼロのまま、オープン戦が終了する。
メジャー通算92発を誇り、不動の4番で獲得した大砲としては予想だにしない結果に終わった。

オープン戦は「4番・一塁」を定位置に8試合出場した。打率2割(20打数4安打)、1打点。
春季キャンプ中のシート打撃でサク越えはあったものの、練習試合の3戦は7打数1安打で、それも単打1本に止まっていた。
他球団の4番候補は巨人の岡本や中日のビシエドらが順調な調整を続けている。
来日1年目のB砲は戸惑いを見せていたストライクゾーンの違いなどには適応しつつあるが、現状では貧打解消の救世主として不安が残る。

それでも、矢野監督が「紙一重のポイントでしっかりスイングできている回数は、ちょっとずつ増えている感じはする」と変わらぬ信頼を寄せれば、
ボーアも「仮にあしたシーズンが始まったとしても、しっかりいい調整ができたと思っている。問題ない」と自信をみなぎらせた。

新助っ人砲はバースの再来を願う虎党の期待に応えられるか。シーズン開幕は20日から延期し、最短でも4月10日。
練習試合など“猶予期間”をどう生かすかが鍵を握る。
(小松 真也)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-03140311-sph-base
3/15(日) 7:00配信

https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/img/202003140000790-w500_0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKN0bVgU8AAPRME.jpg
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 12:29:27.34ID:RBgJrMiS0
ボーアかっ飛ばせボーア
レフトへライトへ外野フライ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 12:32:18.49ID:Sksuglui0
去年から全然だめで、打球に角度がつかないって、メジャーで終った選手扱いだったのに、
それ獲ってくる球団がセンスなさすぎる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 12:38:14.28ID:jcOraPLY0
>>76
変に3番とか打たしてそれで途中離脱されて打線めちゃくちゃなるより、先頭打者だといなくなってもとって変われる選手が多いから
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 13:08:02.03ID:rpZDXLg/0
森繁なんかドミニカで拳銃向けられながら
命がけでルート開拓したんだからな
それに比べてOB外人適当に配置してるだけだろ
マートン経由でカブスとパイプでも作ったら
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 13:30:55.94ID:0E2FqBfd0
>>48
右投手限定長距離砲
左投手相手だとそこそこですら無い
何らかの改良がなければな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 13:34:25.90ID:/G5E36Bw0
ここまで打てなくてシーズンから打ち出した助っ人ているの?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 13:35:32.80ID:Sksuglui0
>>94
いることはいるが、ほぼ例外扱いしていいぐらいの割合だな
オープン戦で打てないのは開幕しても打てないほうがはるかに多い
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 13:40:15.14ID:mSnXioPt0
マイアミ時代から大型扇風機だったからな
追い込まれてからの落ちる変化球に弱い
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 14:51:58.51ID:DNVWfF7Z0
こいつメジャーのときも三振ばかりで何の役にも立ってなかったじゃん
プロ野球なめんなよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 15:05:40.07ID:HDH+RRtLO
打てない守れないのに守備ガーとバレンティンを取りにも行かない
去年の甲子園球場最多ホームランのバレンティンを
スペだからと打てるロメロを取りにも行かずショボくてスペのマルテをロメロより高額で契約
打てる守備ド下手>>>>打てない守備下手クソ(高山)

守備の要の二遊間に糸原木浪と下手クソで守備範囲も狭い鈍足のアヘ単をおくようなチームが守備を気にしてまともな補強が出来てない

あの世で星野が笑ってるぞ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 15:06:17.26ID:S5W59GtL0
地元メディアも一部のファンも昭和のまま
脳味噌止まってんだろ www
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 15:13:48.35ID:3FoRtV9v0
ボーアは去年、プホルス、大谷の影響で試合にそれほど出れなかったが一昨年までは他球団でまぁまぁ打ってた
急激な劣化がない限り結構打つと思うよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 15:23:52.36ID:sz16ogRG0
クールボーの再来
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 15:27:17.23ID:xzV1hX/f0
おう、バースの再来なんだろ
崇め奉れ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 15:39:11.43ID:b+ULAqkYO
グレンクールボーは活躍したやろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 15:48:40.85ID:oHEOzu8+0
マルテさんがおるからええねん・・・
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 15:51:51.07ID:ZmsTXp010
甲子園本拠地なのに何で左の大砲とったのw
糸井や福留はアベレージに期待出来る実績があるから分かるけど
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 17:24:54.14ID:TmhWXwFt0
阪神ってなんでゴメス切ったの?
甲子園で外れではない成績だけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:03:28.46ID:lBsbCMxI0
今年はマルテが結構やるんじゃないか?
普通にやれば3割20本は行くだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:37:53.66ID:Sksuglui0
>>116
バースはダメじゃなくて、オープン戦でデッドボール受けて骨折、そのまま試合でてない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:54:39.18ID:sGzRPCZK0
>>94
他球団だけどケーシー・マギーは楽天時代も巨人時代もオープン戦さっぱり、シーズンで活躍
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:13:26.22ID:D53z5JeTO
ただのデカイ冷蔵庫だろこれ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 15:40:07.04ID:K8yqo1yK0
オープン戦で21打席での数字とは言え長打率.200出塁率.238は思わず目を疑った
OPS.5すら達していないってこの時点でもう解雇したい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 18:04:00.56ID:3Bdhtbb+0
2年前に来れてたら .355 47本 OPS 1.256
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 18:04:47.08ID:oxjkHLc00
ロサリオの再来
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 18:08:29.88ID:+9xgnijrO
メンチフォードコンラッドの再来
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 18:36:09.79ID:bHD9PZ1y0
バレンティンみたいに俊足強肩の守備固めみたいなやつのほが日本に合う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況