X



【サッカー】勉強で大学に入り日本代表へ なぜ岩政大樹は文武両道を成し得る事が出来たのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/09(月) 11:30:43.80ID:5iz+yExp9
https://www.youtube.com/watch?v=AMlL4SC5xVk
【勉強で大学に入り日本代表へ】なぜ岩政大樹は文武両道を成し得る事が出来たのか。

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2018/assets_c/2018/06/iwamasa0623main-thumb-autox429-205015-thumb-300x429-205016.jpg
https://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/125000/124849/news_124849_1.jpg
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20131223%2F51%2F5871%2F22%2F398x594xf99efcd0b5b155b1e3d8c794.jpg%2F300%2F600&;twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 07:17:57.43ID:08AMnKUR0
教員は日大卒とか多いから、学芸大卒はコスパ悪いと思う。
小学校なんか学芸卒以外は有象無象の私立卒の教員ばっかだし。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 07:28:37.64ID:By2dF5TS0
カタールのアジアカップ優勝終わってから
代表外されたのはなんでだろう
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:18:07.23ID:aKFLFY340
>>98
見た目だと思う
NHKって早野とか人間力とか福西とかそういう見た目じゃん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:22:27.56ID:4FiP2/oG0
いい動画だった
下手にプロを目指して将来、廃人になるより
勉強もサッカーも頑張らせる子供を育成しないといけない
プロサッカーは本当に才能だからね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:29:13.62ID:khaI/O7u0
>>57

www
くやしいのう w
くやしいのう w
>>1
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:30:10.87ID:khaI/O7u0
>>6 >>10

www
まさにそれ!w
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:45:33.03ID:qtsfkni3O
ゴン中山は藤枝東で結構成績良かったのではないか。
静岡の高校代表合宿では、ひとり文庫本静かに読んでいたと言う。
武田が女の子ファンと遊んでいるのを何しにきているんだこいつはと横目で見ていた。
中山の筑波大学進学は推薦かも知れんけど。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:48:02.44ID:PwSfdZ/u0
開成蹴って暁星卒の元日本代表のあの人の
誰だっけ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:50:41.89ID:BXN87j8L0
昔の協会は東大やらが結構いたよね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:54:05.15ID:55xr5UEu0
教育実習で生徒に手を出した変態野郎
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 09:19:16.10ID:jyHAmWeH0
両方中途半端
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 09:20:48.82ID:21uB/6cJ0
しかしサッカーセンスが致命的な岩政
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 11:36:33.10ID:OBz9pD9T0
>>86
反町は一般入試で一浪して入学してるんだよな

で、サッカー部に入らず大学生活を謳歌しようと思ってたら、サッカー部の先輩に存在がバレて強制的に入部させられるという流れ
フリューゲルスに居た時に社会人Jリーガーとして話題の選手になった時に受けたインタビューで言ってた
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 12:37:21.86ID:qeDIhweD0
>>108
ゴンちゃんは大学の時バレーの中垣内に英語の試験で助けてもらってたと
言ってた。中垣内は一般入試

静岡の県立高校は学校裁量枠制度という課外活動について内申を
加点できる制度があるから藤枝東、清水東、静岡のスポーツエリートが
学力もあるとは限らない

>>65で名前が挙がってる寺田は神奈川県立横須賀高校
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:19:49.92ID:kGp5Rn/o0
>>114
後半は岡ちゃんも似たようなことを言っていたなあ
同好会で遊んでいたら協会からサッカー部の方に入れと強要されたとか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:47:19.80ID:B93vIzZF0
>>38

w w w
馬鹿島現在最下位 w
くやしいのう w
>>1
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:48:33.10ID:B93vIzZF0
>>112

駄目だよ w
本当のこと言っちゃあ w
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:52:14.34ID:6Wxg9MW50
>>8
現役で入って教育実習生なら年齢もせいぜい5〜6歳しか変わんないだろうし許してやれよw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:54:47.05ID:vcxMT5xx0
>>115
裁量枠ができたのはここ20年前後で
それより昔の人たちは表向きは全員学力で入ったことにはなってる
実際は点数操作してる説はよく聞いたが
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:03:04.36ID:S8xwmgKs0
コンビニでバイトしてたときに来た客がサッカー岡ちゃんの高校の同級生だった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:05:06.96ID:S8xwmgKs0
>>116
協会関係者ブチギレたらしいな
大学時代は他校の選手から「メガネのディフェンダーに気を付けろ」と恐れられてたらしい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:14:24.77ID:En63QsAE0
学芸大程度で文武両道っていうのかなあ
日ハム監督の栗山も学芸大だったな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:17:12.23ID:En63QsAE0
>>81
地底文系はゴミかもしれんが学芸大はそのゴミ以下だぞ
阪大と同等ということはないな
筑波が阪大より上ということもない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:19:01.84ID:xulUxbIg0
男子フィギュアスケートで羽生に圧勝して世界チャンピオンになってるのは
現役イェール大生
イェール大学ってのは東大以上の超名門


フィギュアスケートの男子シングル競技人口2019〜2020年版

日本:45人(=全日本選手権予選参加者総数 ソース:https://www.jsfresul...-2020/fs_j/index.htm
全世界:114人(=ジュニアクラスも含めると210人 ソース:http://www.isuresult...b2019-20/sbtsmto.htm

日本の男子シングルシニアクラス全日本選手権予選参加総数は45人
たった45人の頂点を決めるのが全日本選手権w
全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は114人
たった114人の頂点を決めるのがオリンピックwww
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:20:06.15ID:FPv53HHb0
ラグビーの福岡の方が文武両道だろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:21:53.50ID:En63QsAE0
>>57
マジか
すごいな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:49:06.43ID:7Wg2SSca0
>>7
会長やっても不思議じゃない経歴なのに表舞台から完全に消えたな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 02:59:56.02ID:IWZEHuPi0
>>54
それはダウトw
旧帝より難しいとかないし
そもそも都内にあるから無駄に下駄はいてるだけ

東大京大大阪名古屋大九大東北大北大
あと別枠で一橋

学芸大なんて都立横国とかそっちのくくりだし
あたまがいいとか言い出すのは眞鍋かをり並にお笑いw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 03:40:33.96ID:kMXmRxRx0
横国大は頭いいだろ普通に
学芸大学都立は横国大の下
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 04:20:27.78ID:TxXGfqWa0
>>1
>勉強で大学に

×勉強で大学に
○東アジア特有の受験競技で大学に
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 04:27:13.11ID:ZKQUB9i30
>>132
正規ルートで一般同じく試験を受け
大学受験して一般入試で大学合格しそして一般学生と同じく大学を卒業した
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 04:32:01.25ID:ZKQUB9i30
>>125
世界大学ランキング2020

東京大学36位
京都大学65位
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 05:18:01.60ID:TxXGfqWa0
>>133
>正規ルートで一般同じく試験を受け
>大学受験して一般入試で大学合格しそして一般学生と同じく大学を卒業した

× 正規ルートで一般同じく試験を受け
○東アジア特有の有害な受験競技で
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 05:19:17.52ID:TxXGfqWa0
>>134
学部の学生の手柄と大学ランキングはほぼ何も関係ない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:07:44.30ID:GAUIGFFl0
>>51
慶応は金で入れん枠があるからな
武藤は医者の家系
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:26:31.40ID:9gTzoFtA0
>>131
横国、首都大と大差はないよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:29:39.92ID:pTS4Ay+70
>>123
俺の会社にいる人が学芸大で栗山と同級生
だったんだが、マスコミから[栗山はホモ何ですか?]
と電話があったそうだ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:45:17.05ID:En63QsAE0
>>137
流石に金で入れる枠はないと思うぞ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:47:08.72ID:En63QsAE0
>>140
言っちゃったのかなその同級生
栗山の秘密の部分を
それともその同級生が学生時代交際相手だったのかな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:27:44.74ID:RGW6FWys0
>>18
キリンビールの営業でしょ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:59:59.21ID:RCyZbRal0
>>124
昔と今は違うんだよ
地方ってだけで人気が落ちる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:00:38.80ID:RCyZbRal0
>>130
名古屋大九大北大東北大は横国の遥か下だぞ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:04:24.07ID:nv+Bati60
>>130
東京一工、あとは有象無象
地帝より旧官の方が上になってるし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:13:52.79ID:ZKQUB9i30
>>145
世界大学ランキング2020

東京大学36位
京都大学65位

私立大学は学費バカ高い
都心の国立大学は偏差値高い
地方の国立大学の方が安易
都心に近い私立大学は
ほとんど富裕層
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:17:36.92ID:ZKQUB9i30
都心部に近い公立高校の偏差値
田舎地方の公立高校の偏差値
30ほど差がある
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:34:00.53ID:PVA3RAlv0
学芸大学は都立大とか横浜国立とか横浜市大より下でしょう?
関西で言ったら、大阪市大より大教大が上だと言っているのと同じだから。
教員養成系はとにかくアホが多い。教員養成系で偉いのは筑波とか広島ぐらいじゃないの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 19:49:26.43ID:RCyZbRal0
>>152
学芸大は筑波より少し下で横国と同じくらい
広島よりはだいぶ上だぞ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 04:30:04.19ID:LsBRWWqD0
国立大学も私立大学
大学系は医学部が頭脳トップ
博学知識気力体力集中力が桁違い
更に学び勉強している
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 04:32:41.13ID:LsBRWWqD0
東京大学から海外留学
超エリート
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 04:37:11.67ID:LsBRWWqD0
>>152
医学部 法律学部 経済学部 教育学部
大学ではなく
それぞれ国家試験がある
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:16:23.88ID:oEsqRFGE0
>>152
広島??何の冗談だw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:20:04.66ID:fn1ZgvYm0
文武両道でいける大学は横浜国立から学芸大レベルまでの間
東大一工医科歯科医学部クラスになると絶滅する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況