X



【サッカー】勉強で大学に入り日本代表へ なぜ岩政大樹は文武両道を成し得る事が出来たのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/09(月) 11:30:43.80ID:5iz+yExp9
https://www.youtube.com/watch?v=AMlL4SC5xVk
【勉強で大学に入り日本代表へ】なぜ岩政大樹は文武両道を成し得る事が出来たのか。

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2018/assets_c/2018/06/iwamasa0623main-thumb-autox429-205015-thumb-300x429-205016.jpg
https://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/125000/124849/news_124849_1.jpg
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20131223%2F51%2F5871%2F22%2F398x594xf99efcd0b5b155b1e3d8c794.jpg%2F300%2F600&;twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:48:31.94ID:Tv4w3fng0
イングランドのなんちゃらかんちゃら
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:53:03.75ID:YJVEEpIl0
勉強して大学入ったからって教育実習先のJKと結婚していいのかよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:56:39.29ID:E5SABU7b0
もともと頭が良いからだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:01:17.67ID:a90EXKro0
※ただし、岩政先生は教育実習先の女子高生に手を出して嫁にしてます
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:05:23.43ID:1CGJ1DAh0
●岩政大樹選手(鹿島)
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
良いチームだと思いました。
 個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
 あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
 点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:13:20.41ID:ErXkAE0F0
” 二足のわらじ ” と言う言葉は、誉め言葉では無い。

よく 文武両道 と言う意味で使われるが、コレは間違い。

二足のわらじとは、絶対に兼任してはならない二つの道に
二股かけてるハンパ者 という意味だ

例えば

”表では警察署長だが裏ではヤクザの組長” とか

動物愛護団体の名誉会長が裏では毛皮の商売で大儲け などだ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:16:25.57ID:IM/cvreh0
サッカー馬鹿のレベルが低いから
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:18:27.98ID:Nr+nBcuA0
大卒は引退後に有利だからね

大卒の気配りの良さは指導者にもなると、より生かされる
選手に信頼されるのがお仕事みたいなもんだからな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:18:39.65ID:cEId8tcc0
>>14
こういう言葉の変化変遷についていけない人は可哀そうだと思う
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:19:17.41ID:3cJreF3S0
>>15
千代反田は引退後サッカースクールを経てアサヒビールに入社してる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:21:47.99ID:SV6Ey+4J0
岡田も一般入試だよな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:22:57.17ID:WFjzJnDE0
>>12
このあとガンバがアデレードをボコボコにしたせいでネタにされてたな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:24:13.53ID:zjNYj+JV0
清水にいた矢島ってプレースタイルから脳筋だと思ってたけど、
実は高学歴だったな・・・
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:26:08.83ID:/JlgXfhl0
誰?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:36:11.49ID:TFUgHSV30
岩政は教師家庭なんじゃなかった?
両親も教師で、自分も当然そうなるものと思って勉強していたって
そういう頭と環境を持った子がフィジカルエリートでもあったって話だろう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:44:04.33ID:m7CMEyGU0
>>8
マジか、死刑にしろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:44:38.36ID:lM4y7gn90
しかしプレーがクソ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:44:48.83ID:OcHFumJo0
イングランドイングランド!
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:45:49.93ID:vgRKVHfu0
学芸大てあたまいいの?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:52:02.87ID:P7HF/C2O0
とうとう那須チャンネルでスレが立つ日が来たか。まあ、この動画はタメになったが。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:54:14.75ID:BGc5Sg1S0
肉体的なポテンシャルと賢い頭に産んでくれた両親のおかげ以外ないだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:54:52.82ID:9jscuqxi0
地頭が悪くない
身体能力に恵まれている
努力ができる性格で実際に人並以上に努力した
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:55:02.76ID:Sfd+fZHX0
岩政の話はかなり参考になるけど自分の経験に依りすぎる傾向がある
「大卒はなぜ使えるのか」みたいな話の時も「チーム全体を引っ張る4年生と言う立場を経験するから」って述べてたけど、
多くの日本人が考える「成功した大卒の選手」は長友とか武藤みたいな4年生を経験してない選手なんだよ
伊東純也がどれだけやれるかが今後のモデルケースになるだろうな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:55:21.75ID:1T1kBMN30
東大サッカー部とのいざこざはどうなった?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:58:07.60ID:Tv4w3fng0
岩政が代表面するのはちょっと無理あるわw
中村剣豪が代表面して世界語ってたら「は??」ってなるだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:05:41.96ID:qE7a5JZH0
学芸大学ってキャンパスに全然チャラチャラした雰囲気が無いのにビビる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:24:26.02ID:QtrYOpQW0
>>41
中途半端どころか普通に大成功の部類だろ
普通の高校生が一般受験で学芸大に入り数字の教員免許も取得
一方サッカーでユニバ代表からJリーグトップクラスの鹿島に加入してタイトルを取りまくり
W杯の日本代表メンバーにも選ばれる
全く無名の選手が叶えるプロサッカー人生としてはこれ以上はそんなにない
大学からプロになることまではなんとかなってもJ1の強豪の主力居続けてタイトル取って引退ってそんな簡単じゃない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:48:41.54ID:Q1vC9PbR0
バカ扱いされてる武田も実は清水東高校卒(偏差値70)
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:52:54.75ID:Tv4w3fng0
>>45
騙されんなよ。武田はスポーツ専門に用意されてる馬鹿クラスの方だw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:53:59.64ID:tHJXF55n0
教え子に手を出しちゃった岩政先生ちーっす(笑)
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:54:25.70ID:rDpmaBvt0
引退後Jを支えてるのは
代表に縁のなかった選手ばかり
元代表はもっと貢献してくれ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:54:38.76ID:w61J2OrM0
偏差値40のスポーツコースじゃできないこと。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:55:03.26ID:Js03hKEr0
岩政・・・教育実習生時代の教え子と結婚
マルキーニョス・・・16歳の子と結婚
オリヴェイラ・・・40歳くらい下の子と結婚
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:55:23.11ID:F7vtcuUr0
武藤の方が凄くね?
一般で慶応高校入ったんだろ?
それでブンデスで活躍してプレミアでマンUからスーパーゴールを決めた
日本一の文武両道は武藤だろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:55:36.84ID:Qsn+AWeM0
プレーは頭悪そうなんだが。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 14:24:46.11ID:hsOFT5qZ0
両親も教員だから、勉強できる環境にあったんだろうな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 15:07:25.62ID:lJU3C1JQ0
>>29
文系は地方旧帝より難しい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 15:09:51.77ID:Tsj6vdJO0
中田って頭ええんちゃうの??
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 15:10:44.12ID:lJU3C1JQ0
>>51
武藤は親族全員慶応、そういう家
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 15:11:42.82ID:+c1A8x6y0
賢いんだな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 15:16:56.37ID:NEVeSn9C0
>>35
伊東はいわゆる大卒選手のイメージからは
かけ離れてるタイプだからなあ
コミュ障でアホの子で向上心も大した事なかった
ただの天才だわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 15:18:50.35ID:vzc9QabW0
>>1
はぁ、岩政がサッカー日本代表としては一般入試で国立大学に合格しているただ一人の人・・・www
何を間違ったこと言ってんねん・・・www 長嶋つうのは、高校は滋賀名門県立膳所で
一般入試で国立滋賀大。そして、日本代表のDFでキャップ数も岩政の比ではなわ・・・www
娘はフジのアナだよ・・・www
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 15:22:33.54ID:pYFjCByw0
「2週間前からやる事逆算する」ってのは大人なら楽なのに、何で子供は出来ないんだろうな…
それが出来ただけで人生一変するのに
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 15:33:43.82ID:IVl+u4sr0
>>56
という設定にしてただけ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 15:51:02.43ID:VjPixYX+0
>>38
少なくともA代表のそれも公式戦には出てるだろ>中村
岩政は親善にも出てたっけってレベル
公式戦出てた伊野波や寺田、親善には出てた栗原以下
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 16:19:46.10ID:53HdQwVp0
文色両道
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 16:27:38.74ID:2NwbyRrh0
>>29
国立だぞ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 16:37:15.10ID:lJU3C1JQ0
>>67
国立でもアホなとこはたくさんあるぞ
学芸大は難関だけど
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 16:38:49.10ID:mQyGTsxA0
鹿島サポも岩政は擁護できんわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 16:41:02.81ID:gGX5Lb0n0
日本サッカーの功労者
岡野、長沼以前の人達は優秀だよ

全部川淵に持ってかれたけど
野球と根本的に違うところ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 16:41:02.94ID:gGX5Lb0n0
日本サッカーの功労者
岡野、長沼以前の人達は優秀だよ

全部川淵に持ってかれたけど
野球と根本的に違うところ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 16:41:08.63ID:lJU3C1JQ0
>>61
膳所高校から滋賀大って残念すぎるだろ…
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 16:41:26.21ID:48y0bFYj0
>>62
そこをマネージメントする大人がいてもいいと思うわ
特に部活動やってる子供とか
ほっといたら那須になるんだから
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 16:53:48.45ID:6DyUsTAH0
親がこれ以上ないくらい立派だからだな。良い環境を保持した。これにつきる。
間違っても中年ヒキを育てる要素がない家庭だったのだろう。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 16:56:48.26ID:vzc9QabW0
>>72
イミフだろう・・・www常識がないんだね・・・www
いいか、このスレは何に対してどう評価するか、ということ
が理解してないとあんたみたいなクソレスになっていくんだ・・・www
キーワード位理解して、レス入れなよ。・・・www
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:00:48.71ID:6CS1IjsI0
>>60
キャリア的には中澤と並んで
日本サッカー史上最高クラスの雑草なんだけど
全然雑草キャラじゃねえんだよなあw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:13:08.52ID:TFUgHSV30
>>80
お前田舎者だろw
文系に関しては、東大京大>一橋、筑波>阪大、学芸大>その他、くらいのもんだよ
地帝文系はまじでゴミ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:15:27.91ID:jqFgK2Ul0
ラグビーの代表から俳優なっただかいう人が
ラグビーWCの頃にアリオ亀有来てたな
北野高校卒業とかポスターに書いてあって
あれには驚愕したわ
でもまわりが高校の名前見てもなんか
リアクション薄くてガッカリしたw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:21:10.17ID:vMfZTb2R0
>>51
慶應高校、スポーツ推薦沢山やってるだろ。野球とラグビーなんか、ワラワラいる。あくまでもスポーツ推薦ではないと言い張るけどな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:24:13.45ID:bAiEHvch0
反町は慶應一般入試
パワハラチョウキジェは早稲田一般入試
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:26:06.11ID:KbgFtZqs0
学芸大からFC東京に強化指定で自転車で通ってたな
新小金井街道のう回路の踏切ですれ違ったわw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:42:53.26ID:s0ov0H1i0
中田翔に高校偏差値だけではボロ負けしている県内下位レベルの公立高校出身の自分。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:47:21.91ID:xWlG3c780
>>85
普通に硬式野球クラブのDQN
とりまくってるのに!
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:52:09.35ID:JI8Eh/+y0
野球の元ロッテの小宮山も普通に早稲田受かって普通に野球部入って
野球してたらプロになってた凄い人
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:56:08.41ID:clhPo1MD0
>>31
外池の引退後電通も凄い
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:06:24.64ID:vzc9QabW0
>>84
幻想なんて見てないな
今確認したがソースが変更されていたな・・・www
それは済まなかった・・・www
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:06:46.56ID:m/lmBtjH0
マイク・トラウト、アルベルト・プゥッホウルズ・アルカンタラ
バーランダー
ヘクター・サンティアーゴ
ジャッジ、ゲレーロJr
コペック、カブレーラ
ホセ・アブレイユ、アルトゥーベ
ヨニエス・セスペデス
アズバルト・サンチェス
ミゲル・カブレーラ
ホルヘ・ポランコ
ミゲル・サノ
ゲイリー・サンチェス
グレイバル・トレス
カルロス・ゴメス
ヤズマニー・グランダール
ヘクター・サンチョ
サンティアーゴ・カシヤ
エドウィン・エンカルナシオン
マルティノ・プラード
ハビエル・バイエズ
ロビンソン・カノー
サルバドール・ペレス
アリスティデス・アキーノ
エウヘニオ・スアレーズ
アルミナンテ・デ・ボカズ・デルトロ
オマール・ナルバエス
野球はこれだけ有名スターが居るけど、サカーって有名スターいんの?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:57:45.08ID:pwAFFGjI0
>>81
正解
正確には教員養成系、だな
教員免許取らなくても卒業できる教養系は駅弁と大して変わらないのは事実

まぁそこら辺の序列はそこら辺の国立目指して勉強してないとわからないよね
一橋ってどこだよwってコピペは案外あり得る話かもな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 19:30:18.36ID:aSdTt78a0
Jリーガーて野球やラグビーと違って低学歴が多いし
現役時稼げなくて引退後悲惨な人が多いよな
ラグビーは引退後も大企業の社員で安泰だし
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 00:33:42.91ID:1LnOiNUpO
なんでNHK-BSは岩政を解説者に抜擢しないのか未だに謎
安永聡太郎や岩本輝雄は民放解説者っぽいから使わないのは分かるけどさ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 07:11:22.82ID:Z9LP+5eb0
>>96
大不況で企業のラグビー部廃部が増える
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 07:17:57.43ID:08AMnKUR0
教員は日大卒とか多いから、学芸大卒はコスパ悪いと思う。
小学校なんか学芸卒以外は有象無象の私立卒の教員ばっかだし。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 07:28:37.64ID:By2dF5TS0
カタールのアジアカップ優勝終わってから
代表外されたのはなんでだろう
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:18:07.23ID:aKFLFY340
>>98
見た目だと思う
NHKって早野とか人間力とか福西とかそういう見た目じゃん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:22:27.56ID:4FiP2/oG0
いい動画だった
下手にプロを目指して将来、廃人になるより
勉強もサッカーも頑張らせる子供を育成しないといけない
プロサッカーは本当に才能だからね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:29:13.62ID:khaI/O7u0
>>57

www
くやしいのう w
くやしいのう w
>>1
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:30:10.87ID:khaI/O7u0
>>6 >>10

www
まさにそれ!w
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:45:33.03ID:qtsfkni3O
ゴン中山は藤枝東で結構成績良かったのではないか。
静岡の高校代表合宿では、ひとり文庫本静かに読んでいたと言う。
武田が女の子ファンと遊んでいるのを何しにきているんだこいつはと横目で見ていた。
中山の筑波大学進学は推薦かも知れんけど。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:48:02.44ID:PwSfdZ/u0
開成蹴って暁星卒の元日本代表のあの人の
誰だっけ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:50:41.89ID:BXN87j8L0
昔の協会は東大やらが結構いたよね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 08:54:05.15ID:55xr5UEu0
教育実習で生徒に手を出した変態野郎
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 09:19:16.10ID:jyHAmWeH0
両方中途半端
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 09:20:48.82ID:21uB/6cJ0
しかしサッカーセンスが致命的な岩政
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 11:36:33.10ID:OBz9pD9T0
>>86
反町は一般入試で一浪して入学してるんだよな

で、サッカー部に入らず大学生活を謳歌しようと思ってたら、サッカー部の先輩に存在がバレて強制的に入部させられるという流れ
フリューゲルスに居た時に社会人Jリーガーとして話題の選手になった時に受けたインタビューで言ってた
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 12:37:21.86ID:qeDIhweD0
>>108
ゴンちゃんは大学の時バレーの中垣内に英語の試験で助けてもらってたと
言ってた。中垣内は一般入試

静岡の県立高校は学校裁量枠制度という課外活動について内申を
加点できる制度があるから藤枝東、清水東、静岡のスポーツエリートが
学力もあるとは限らない

>>65で名前が挙がってる寺田は神奈川県立横須賀高校
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:19:49.92ID:kGp5Rn/o0
>>114
後半は岡ちゃんも似たようなことを言っていたなあ
同好会で遊んでいたら協会からサッカー部の方に入れと強要されたとか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:47:19.80ID:B93vIzZF0
>>38

w w w
馬鹿島現在最下位 w
くやしいのう w
>>1
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:48:33.10ID:B93vIzZF0
>>112

駄目だよ w
本当のこと言っちゃあ w
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:52:14.34ID:6Wxg9MW50
>>8
現役で入って教育実習生なら年齢もせいぜい5〜6歳しか変わんないだろうし許してやれよw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:54:47.05ID:vcxMT5xx0
>>115
裁量枠ができたのはここ20年前後で
それより昔の人たちは表向きは全員学力で入ったことにはなってる
実際は点数操作してる説はよく聞いたが
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:03:04.36ID:S8xwmgKs0
コンビニでバイトしてたときに来た客がサッカー岡ちゃんの高校の同級生だった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:05:06.96ID:S8xwmgKs0
>>116
協会関係者ブチギレたらしいな
大学時代は他校の選手から「メガネのディフェンダーに気を付けろ」と恐れられてたらしい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:14:24.77ID:En63QsAE0
学芸大程度で文武両道っていうのかなあ
日ハム監督の栗山も学芸大だったな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:17:12.23ID:En63QsAE0
>>81
地底文系はゴミかもしれんが学芸大はそのゴミ以下だぞ
阪大と同等ということはないな
筑波が阪大より上ということもない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:19:01.84ID:xulUxbIg0
男子フィギュアスケートで羽生に圧勝して世界チャンピオンになってるのは
現役イェール大生
イェール大学ってのは東大以上の超名門


フィギュアスケートの男子シングル競技人口2019〜2020年版

日本:45人(=全日本選手権予選参加者総数 ソース:https://www.jsfresul...-2020/fs_j/index.htm
全世界:114人(=ジュニアクラスも含めると210人 ソース:http://www.isuresult...b2019-20/sbtsmto.htm

日本の男子シングルシニアクラス全日本選手権予選参加総数は45人
たった45人の頂点を決めるのが全日本選手権w
全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は114人
たった114人の頂点を決めるのがオリンピックwww
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:20:06.15ID:FPv53HHb0
ラグビーの福岡の方が文武両道だろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:21:53.50ID:En63QsAE0
>>57
マジか
すごいな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:49:06.43ID:7Wg2SSca0
>>7
会長やっても不思議じゃない経歴なのに表舞台から完全に消えたな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 02:59:56.02ID:IWZEHuPi0
>>54
それはダウトw
旧帝より難しいとかないし
そもそも都内にあるから無駄に下駄はいてるだけ

東大京大大阪名古屋大九大東北大北大
あと別枠で一橋

学芸大なんて都立横国とかそっちのくくりだし
あたまがいいとか言い出すのは眞鍋かをり並にお笑いw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 03:40:33.96ID:kMXmRxRx0
横国大は頭いいだろ普通に
学芸大学都立は横国大の下
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 04:20:27.78ID:TxXGfqWa0
>>1
>勉強で大学に

×勉強で大学に
○東アジア特有の受験競技で大学に
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 04:27:13.11ID:ZKQUB9i30
>>132
正規ルートで一般同じく試験を受け
大学受験して一般入試で大学合格しそして一般学生と同じく大学を卒業した
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 04:32:01.25ID:ZKQUB9i30
>>125
世界大学ランキング2020

東京大学36位
京都大学65位
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 05:18:01.60ID:TxXGfqWa0
>>133
>正規ルートで一般同じく試験を受け
>大学受験して一般入試で大学合格しそして一般学生と同じく大学を卒業した

× 正規ルートで一般同じく試験を受け
○東アジア特有の有害な受験競技で
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 05:19:17.52ID:TxXGfqWa0
>>134
学部の学生の手柄と大学ランキングはほぼ何も関係ない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:07:44.30ID:GAUIGFFl0
>>51
慶応は金で入れん枠があるからな
武藤は医者の家系
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:26:31.40ID:9gTzoFtA0
>>131
横国、首都大と大差はないよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:29:39.92ID:pTS4Ay+70
>>123
俺の会社にいる人が学芸大で栗山と同級生
だったんだが、マスコミから[栗山はホモ何ですか?]
と電話があったそうだ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:45:17.05ID:En63QsAE0
>>137
流石に金で入れる枠はないと思うぞ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:47:08.72ID:En63QsAE0
>>140
言っちゃったのかなその同級生
栗山の秘密の部分を
それともその同級生が学生時代交際相手だったのかな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:27:44.74ID:RGW6FWys0
>>18
キリンビールの営業でしょ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:59:59.21ID:RCyZbRal0
>>124
昔と今は違うんだよ
地方ってだけで人気が落ちる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:00:38.80ID:RCyZbRal0
>>130
名古屋大九大北大東北大は横国の遥か下だぞ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:04:24.07ID:nv+Bati60
>>130
東京一工、あとは有象無象
地帝より旧官の方が上になってるし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:13:52.79ID:ZKQUB9i30
>>145
世界大学ランキング2020

東京大学36位
京都大学65位

私立大学は学費バカ高い
都心の国立大学は偏差値高い
地方の国立大学の方が安易
都心に近い私立大学は
ほとんど富裕層
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:17:36.92ID:ZKQUB9i30
都心部に近い公立高校の偏差値
田舎地方の公立高校の偏差値
30ほど差がある
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:34:00.53ID:PVA3RAlv0
学芸大学は都立大とか横浜国立とか横浜市大より下でしょう?
関西で言ったら、大阪市大より大教大が上だと言っているのと同じだから。
教員養成系はとにかくアホが多い。教員養成系で偉いのは筑波とか広島ぐらいじゃないの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 19:49:26.43ID:RCyZbRal0
>>152
学芸大は筑波より少し下で横国と同じくらい
広島よりはだいぶ上だぞ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 04:30:04.19ID:LsBRWWqD0
国立大学も私立大学
大学系は医学部が頭脳トップ
博学知識気力体力集中力が桁違い
更に学び勉強している
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 04:32:41.13ID:LsBRWWqD0
東京大学から海外留学
超エリート
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 04:37:11.67ID:LsBRWWqD0
>>152
医学部 法律学部 経済学部 教育学部
大学ではなく
それぞれ国家試験がある
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:16:23.88ID:oEsqRFGE0
>>152
広島??何の冗談だw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:20:04.66ID:fn1ZgvYm0
文武両道でいける大学は横浜国立から学芸大レベルまでの間
東大一工医科歯科医学部クラスになると絶滅する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況