X



【楽天】三木谷浩史社長、このままでは日本中がアマゾンの箱で埋め尽くされると出店者に危機感を訴える★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/03/06(金) 20:44:36.18ID:e1hbenFc9
 楽天が運営するネットショッピング・サイト「楽天市場」に出店する主力店舗が「楽天市場出店者友の会」を立ち上げ、「我々は送料無料化に賛成する」と声を上げた。

 楽天は3月18日から3980円以上の商品の価格表示を「送料込み」にする方針を打ち出したが、任意団体の「楽天ユニオン」が「送料無料は弱小店舗に負担を強いる」と訴えた。調査に乗り出した公正取引委員会は「優越的地位の乱用になる恐れがある」として、東京地方裁判所に「緊急停止命令」を出すよう申し立てている。

「また楽天の横暴」「弱い者いじめ」と散々に叩かれた

 送料無料化は店舗にとって負担になるはずだが、なぜ主力店舗は「賛成」に回ったのか。実は「友の会」の発起人になった12人の店舗経営者は2月28日、楽天会長兼社長の三木谷浩史とテレビ会議で会談していた。会談は90分を超え、三木谷は「今が正念場なんだ」と送料無料化の必要性を懸命に説いた。

 楽天が「送料無料化」の方針を打ち出したのは2019年1月。店舗を集めた新春カンファレンスで方針を伝えた。日本でも猛威を振るうアマゾン・ドット・コムに対抗するには「これしかない」と打ち出した施策だったが、ネット上では「また楽天の横暴」「弱い者いじめ」と散々に叩かれた。

「店舗の声が聞きたい」

 今年1月、三木谷は楽天市場の主力60店舗の経営者と直接会い、送料無料化に対する考えを聞こうとした。だが2月に入るとコロナウィルス問題が深刻化し、面談は前日にいったんキャンセルになる。

「テレビ会議でもいいから三木谷さんと話がしたい」

 しかし、公取の調査などが始まり、世間の「楽天バッシング」は燃え盛る一方だ。三木谷と会うはずだった店舗の経営者たちは危機感を強め「テレビ会議でもいいから三木谷さんと話がしたい」と申し入れた。こうしてもともと面談の予定が入っていた2月28日にテレビ会議が開かれることになった。

 テレビ会議は午後4時からに決まった。すでに遠方の店舗の経営者は面談に備えて上京していた。彼らは二子玉川にある楽天本社のテレビ会議ブースで、当日、上京する予定だった大阪や神戸の経営者はそれぞれの地域にある楽天支社から加わった。

 会議が始まる1時間前、ネットにニュース速報が流れた。

〈公取が東京地裁に「緊急停止命令」を求める〉

若い社員は「営業停止命令」だと思い込み……

「マジか!」

 それぞれの場所で三木谷とのテレビ会議に備えていた店舗の経営者たちは、ざわついた。メンズファッションを扱う「SILVER BULETT」社長、高木孝のスマホに社員から電話が入る。

「公取が緊急停止命令とか言ってますけど、うちの会社、大丈夫ですか?」

 停止命令とは「送料無料化をやめさせる」という意味だが、若い社員は「営業停止命令」だと思い込み、慌てていた。

 スタッフと打ち合わせをしていた三木谷は、20分遅れでテレビ会議に現れた。楽天のコマースカンパニーCCO&ディレクター(執行役員)、野原彰人が司会を担当した。

「まず三木谷から、皆さんにお話をさせてもらいます」

 そこから約20分、三木谷は送料無料化の決断に至った経緯を切々と語った。

 衰退していく地方の商店街をなんとかしたい気持ちで楽天を創業したこと。この数年、アマゾンなどとの競争が厳しくなり、このままでは成長が鈍化してしまうこと。GAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)に対抗できるプラットフォームは、南米のメルカドリブレ、インドのフリップカート、日本の楽天の三つしかなく、メルカドは送料無料化でアマゾンを相手に善戦していること。ここで送料無料化をしなければ、やがて日本中がアマゾンの箱で埋め尽くされるであろうこと。

 強気一辺倒で知られる三木谷が、この日は楽天が置かれた現状を包み隠さずに話した。

「このまま無料化に踏み切られたら、うちはパンクする」
(今日は、いつもと違う)

 高木はテレビ会議の画面の前で居住まいを正した。

 三木谷の話が終わると、今度は店舗の経営者が一人ずつ、話をした。DIY工具を扱う「DIY FACTORY ONLINE SHOP」の山田岳人は、送料無料化の延期を訴えた。

「コロナウィルス対応で一斉休校になり、うちの物流センター担当の社員は来週から出社できない。

☆ 続きはソースをご覧ください
https://news.livedoor.com/article/detail/17922384/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/2/02789_1386_b206e82c40b956aa360548ab6e7c8db8.jpg

★1が立った日時:2020/03/06(金) 17:11:21.08
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583482281/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:08:46.42ID:EUqkZ4Qk0
俺が買う物限定かも知れんがアマゾンの商品はヤフーや楽天のオークション商品より送料込みだと安いんだよな。
中にはショッピングサイトとオークションサイトに同一業者が同一商品を同一価格で出品しているケースも。

本来安値で取引されるべきオークションなのに最低落札価格が設定されてたり開始価格=即決価格だったりで
全然お買い得感がない。

以前ヤフーにはその旨要望したが当然受け入れられるはずもなくw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:08:53.51ID:ioFMby1M0
自腹を切れよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:09:10.41ID:YuprX8Yu0
アマゾンかヤフーで買ってるよ
楽天では買わないってかアカウント持ってない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:09:36.98ID:gZM4qMSL0
日本中がアマゾンの箱で埋め尽くされることが何か問題あんの?
ないね。というわけで楽天いらね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:09:52.00ID:dqbnEbqf0
利益を出したいだけの店側と、
アマゾンに勝ちたい三木谷じゃ話は噛み合わんだろう。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:09:54.84ID:pNrfAtlj0
>>87
というか楽天ポイントギフトは一年くらいしか有効期限ないからな
あまは10年だし 気軽に使える
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:10:13.13ID:lRon8qQ+0
このままではアメ公に負けるから、出展者が送料自腹でアマゾンに特攻してくれとw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:10:33.47ID:jtbYFTNm0
ヨドバシの箱もあるよ。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:10:56.94ID:8yalDtP40
>>1
ならおまえが送料負担しろ
バルサのスポンサー料払う金あるからできるだら
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:04.16ID:b1jJO9PZ0
三木谷もナショナリズム

自分が何様かを理解した日本人は
グローバリズムなどアホらしくなる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:15.02ID:7TrLTY4b0
コイツ嫌い
楽天イーグルスをホリエモンから横取りしたよね
そんなことするからみんなから嫌われるんだよ
三木谷、おい、おまえ、聞いてるか?
ワロタピーポーwwwww
発狂wwwwwwwwwwww
チョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:33.10ID:rM3OYmuK0
ひと昔と違いアマがどうこう前に
都市部だとヨドやキ三大ャリア系eコマース
中華物ならAliで直購入とかあるしな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:11:40.71ID:z0VWrnnT0
>>69
俺間違って2回くらいプライム会員になってしまい、連絡して返金してもらった。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:12.07ID:KNDmOKCA0
楽天三木谷さんの無念はヨドバシが引き継いでくれるから安心してw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:20.62ID:XGt1wbB60
>>1
自前の倉庫をアマゾン以上にしろ
そこからだ
公用語を英語にしたくせに情にすがるな
ビジネスに徹しろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:32.57ID:5eiTXZrB0
いや出店者がアマゾンに移転すればいい話だろ
努力するのは楽天おまえだよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:37.55ID:JgxwSsei0
ハゲもミキタニも嫌いだから尼使ってるわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:47.79ID:VnHLE+260
>>3
結局送料負担サービスが
消費者にとって嬉しい
業界は潰れるかもしれないけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:52.73ID:wzkoz3/10
楽天はサイトがみにくいしなげーんだよ
もっとユーザーの利便性かんがえろよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:09.77ID:jtbYFTNm0
楽天って見た目が汚さすぎるんだよ。
阿部寛のホームページかと見間違うわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:12.10ID:2EDOBTr70
検索をなんとかしろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:25.00ID:sn/KH9SD0
品数は楽天の方がいいよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:43.75ID:A07Vobho0
広告画像を貼りまくりページを引き伸ばして買いにくくしてるとこ多すぎて
簡潔に買い物できない仕組みを許してるから客離れしてるのにな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:46.17ID:COLVhLs00
あのー三木谷社長!楽天TVにアダルトビデオの山、山、山なんですが、非常識じゃない?
女性や子供も利用するコンテンツですよね?
金儲けのためにアダルト分野まで取り入れたことに心底失望、幻滅しました!早く謝罪して
ください
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:13:59.58ID:7GBowI9F0
楽天モバイルの会見の、2周半遅れのジョブズのモノマネを見て、
「あ、この人あかん人やわ」と日本中が思ったでありましょう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:00.99ID:b1jJO9PZ0
>>114
マトモな人間なら
ホリエに球団経営なんかできるわけないと誰でもわかる
出来そうな人間に託すのは当たり前だ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:01.61ID:YYn7cyAi0
ネット企業は、商品、サービスが良ければ国籍は関係ないんでない?それがグローバル化っていうもんでしょ?

なら、なんで楽天はヨーロッパや海外進出したり、バルサのスポンサーになったりしてるんだよ。
都合悪くなると愛国心に訴えるのっておかしくね?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:22.85ID:EUqkZ4Qk0
以前「楽天で買い物したらアマゾンの箱に入って届いた」というケースがあったよね。

つまりアマゾンの方が安いから楽天の業者がアマゾン価格に上乗せして出品、
注文を受けたらアマゾンに注文者の名前や住所やクレジットカード番号で注文していただけというw

逆に「アマゾンで注文したら楽天の箱に入って届いた」みたいなケースが続出しないと
楽天はいつまでたってもアマゾンに勝てないということ・・・
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:42.34ID:G2vnig6F0
今回の措置で送料無料になる店舗を検索でピックアップできるんかしら
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:54.10ID:EkcJu+yZ0
お前んとこ本当に使いづらい上に無駄なメールたっくさん来るよなw
そら緑化されるわw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:15:29.86ID:iUVMa2OM0
楽天のクソサイトごたごたして
見づらいんだもん

アマゾンの方がいくぶんマシ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:15:40.83ID:5BC2CzXk0
>>1
イニエスタを切ったら全ての送料は楽天で持てるんじゃね?
自分は勝手にやっておいて
これはねーよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:34.37ID:STziKAzK0
ヨドバシ送料無料もそうだが
たしかにネットビジネスで送料はデカい

メリカリ検索も出品者送料負担で固定するし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:37.22ID:zVDOwTEC0
動画配信しろや
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:38.84ID:uR2KYAkX0
楽天を使う理由がなにひとつないから。アマゾンに駆逐されてもらって結構ですよ?w
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:46.18ID:8Y1TZMRS0
楽天が送料負担したら丸く収まるんじゃね?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:46.56ID:b1jJO9PZ0
日本のITがアメリカ資本の植民地にされていくだけなのに

公平な競争が行われてるなどと勘違いしてるのが平和ボケジャップ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:56.18ID:6V62onSW0
楽天のサービスいろいろあるけど
自社開発じゃなくて買収したサービスの寄せ集め感がすごい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:17:05.32ID:mHkmH/Ik0
あの見にくいサイトを何とかしてから言え

どこまでスクロールさせんだよ
 
腱鞘炎なるわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:02.05ID:7LbYcRXA0
ここで一年でも送料楽天負担とかやれば株上がるのにな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:34.21ID:acFuIPOA0
ヨドバシってヨドバシの店がない地域からでもヨドバシから届くの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:35.22ID:IoZ65XTO0
楽天で売ってないのがアマゾンに売ってる場合が多い
中古の電子機器でも楽天は高めで傷や不良が多い
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:35.22ID:i9qv9qYu0
やっぱりアマゾンの方が見やすいし使いやすいんだよね結局のところ
楽天それぞれの店舗でバラバラなんだもん。めんどくさすぎる。
楽天から背景を白に統一するように言われて
それを一方的だとリークして文句言うてる店舗もあるけど
そんな調子じゃどっちもどっちだとしか思えんわ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:57.95ID:5AhYIc+k0
とにかく本当に見にくいんだよ、サイトが。
欠品の商品も表示されるし。
こんなサイト誰が使うの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:02.26ID:3Jn6+E7I0
自分の失敗を出店者に負担させるな
アマンみたいにコツコツ物流に投資しておけばこんなことにはなってないのに
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:16.53ID:b1jJO9PZ0
楽天のページ見づらいんだよね

誰でもいえるようなセリフで通ぶるネット馬鹿
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:48.21ID:Eljbn66Q0
サイト見にくくても安けりゃ買うよ
食べ物系送料無料になると買いたいものある
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:57.35ID:acFuIPOA0
楽天は使わないけど楽天のポイントは近所のスーパーで重宝するので会員になってるなあ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:58.05ID:doXZ7ZnC0
マスクの高額販売してる店を排除しろよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:22.07ID:i7tDrHrs0
出店してる人が出品してるものを扱うべき十分な理由があるのであれば
潰れる心配するよりよりよいサービスを今後も提供してけばいいけど
実際のところ転売屋に毛が生えた程度の人たちが出店してるんでしょ
それじゃあ遅かれ早かれ淘汰されるでしょ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:22.82ID:S1WTHI9A0
>>155
当たり前だろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:51.95ID:EUqkZ4Qk0
>>142
そうだよ?

じゃあなぜ楽天業者がアマゾン業者より安い価格を設定できないかといったら
楽天が出店手数料などをアマゾンより高額にしているからだということに気がつかないか?

アマゾンは顧客をつかむために赤字覚悟で出店手数料などを格安にしているけど
楽天は自分の利益重視で高く設定しているのに「このままではアマゾンにー」と被害者面してる。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:57.63ID:thgClqcV0
>>121
お前頭いいな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:21:13.06ID:Ecrv+iGQ0
三木谷って楽天使って買物したことあるのかな?w

ビル・ゲイツ会長がマイクロソフトに苦情「Windows使いにくい」。
https://www.narinari.com/Nd/2008069726.html
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:21:50.51ID:5NW+hSup0
送料無料になろうがアマゾンか楽天かの2択だったら9割がアマゾンだろうよw
ライバルにすらなれないんだから変にマネするより独自路線に行きゃいいのに
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:21:59.78ID:b1jJO9PZ0
キモヲタや落ちこぼれは
三木谷や藤田の台頭を喜ばない

自分たちと彼らに何の共通項も無いからである
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:18.63ID:vjt538j80
アマゾンじゃなくて楽天使う利点って何がある?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:23.07ID:BtByBYZL0
楽天では買い物をしたことがないな、前の嫁がしてたかな。
サイトの作りがわかりずらい、メールがうざいくらい来るイメージがある。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:24.73ID:RftVCP+P0
じゃあ倉庫立ててプライム会員みたいな制度作れや
設備投資もせず出店者まかせの口だけ野郎
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:30.64ID:RoUd22ib0
送料無料なら嬉しいけど、それで店が減ったら意味がないよ
商品の値段と送料込み両方が書いてあって
それぞれのパターンで検索できたら、それでいいんじゃない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:22:30.74ID:S1WTHI9A0
楽天トラベル ◎
楽天銀行 ◎
楽天市場 △
楽天モバイル △
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:11.73ID:kLoOdBY00
現在中華のパチ物マーケットと化したアマゾン一強になる訳ねーのに
関係者向けのプロパガンダ放送か?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:16.81ID:A0nj3zfS0
それで送料負担させるのと関係ある?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:19.21ID:uQN/3fxM0
せめて半額でも送料を楽天が負担してたらこうはならなかったな
それか自社倉庫を格安で使わせるか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:29.26ID:z+a/XbO+0
アマゾンの箱に埋め尽くされて何が問題なの
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:29.55ID:a1PRMQ5W0
>>47
こういう人が未だにいるんだね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:30.56ID:S1WTHI9A0
>>181
たまにポイントバラ撒きするのでそれ消化の為に使う
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:44.12ID:OjiuE6qB0
楽天に支配されるぐらいならアマゾンに支配される方がマシ
一度楽天で物を買ったら最後
うざいぐらいのスパムメールの山山山
チェック外しても無駄、うざすぎる解約手続き、ストレス耐性の限界に挑戦するインターフェース
社長そっくりのうざすぎる楽天社員ども
早く潰れろ楽天
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:49.76ID:3E27gCHv0
送料無料にしてアマゾンには太刀打ちできないだろうな
楽天で常時7.5%ポイント付く状態だけどそれでもアマゾンより安い商品はそれほど多くない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:23:52.87ID:Eljbn66Q0
>>173
その理屈だとアマゾンから買って楽天で売ったら
楽天に手数料払うんだから店の利益ないじゃん
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:13.11ID:cIjaTuhA0
>>1の続き

三木谷「だからこそ引退間近のイニエスタに3年100億円出して日本につれてきたんです
パルサに4年257億円もつぎ込んでるのです」
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:56.08ID:qVUBviXr0
よく楽天とやほー
両方で出店してるとこ多いけど
今ポイント還元が圧倒的にやほーのほうがいいから
もう半年以上楽天なんて使ってないわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:25:29.33ID:S1WTHI9A0
>>186
aliも基本楽天と同じ方式だよな
何度か使ったことあるが、世界どこでも送料無料なのはどうやってんだろ(しかも本体も破格的に安い)
まぁ配送時間掛かるのと箱がもれなく角が潰れるのは別に構わん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 21:25:48.59ID:39ZR3Yxm0
サッカーをやる金があるんだから
まだまだ余裕だよ
口先では危機感訴えても
経済行動がそれに伴っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況