X



【テレビ】「徹子の部屋」4度目お引っ越しで午後1時台復帰 黒柳「50年までやりたい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/03/02(月) 05:02:32.44ID:BoEgclOW9
2020.03.02
「徹子の部屋」4度目お引っ越しで午後1時台復帰 黒柳「50年までやりたい」
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/03/02/0013159500.shtml
時間帯を変更して「徹子の部屋」の放送45年目を迎える黒柳徹子
https://i.daily.jp/gossip/2020/03/02/Images/f_13159501.jpg


 テレビ朝日系の平日お昼枠の番組放送時間帯が30日から変更され、正午から放送されていた人気長寿トーク番組「徹子の部屋」(月〜金曜)が午後1時からの放送となることが1日、分かった。同番組の枠移動は通算4度目で、午後1時台への復帰は2014年以来6年ぶりとなる。

 司会の黒柳徹子(86)は「12時スタートはどうしてもせかせかする時間。その点、1時は皆さんがホッとできる、ゆっくりできる時間だと思うんです」と前向きに受け止めている。2010年に同一の司会者による最多放送記録としてギネス世界記録に認定された番組も45年目を迎え「50年まではやりたい。50年、一人の人間が番組を続けたという例は世界でもないと思うので」と、半世紀の節目を目指すことを宣言した。

 また「大下容子ワイド!スクランブル」の第2部(月〜金曜、後0・50)が6年ぶりに正午スタートに、「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」(月〜金曜、後1・40)も後1・30からに、それぞれ変更される。

(おわり)
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 09:48:33.53ID:mS8fpDQC0
この改編で得する局損する局 が出そうだな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 09:49:56.06ID:fExIIA1l0
やすらぎ枠のドラマは無くなるのか
面白かったのに残念
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 10:02:18.21ID:mS8fpDQC0
帯ドラマってこのご時世だとコスパ悪いんだよな
だから東海テレビは系列キー局のフジの意向汲んで15年度限りでTHKドラマを打ち切った
(代替措置で16年度から土曜23:40-翌0:35にオトナの土ドラが与えられた)
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 12:56:14.74ID:dB9yccZe0
年寄りのゲストが多過ぎてスタジオの加齢臭が酷い
同じゲストが何回も出ている
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 12:57:35.78ID:uqKOOIIN0
そろそろ終わるだろ
入れ歯フガフガです何言ってるかわからん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 14:01:07.00ID:mS8fpDQC0
>>96
6年前にも言われていたことだけど、「徹子の12時開始はワイスク2部の12時開始を崩すほどのものなのか?」ってことだよね
今や12時またぎのワイドショーでひるおび!・第2部(旧:「午後」)とバイキングがあるし、
大下容子ワイスクの1部と2部の再直結は時間の問題と化してたはずだよ
昼めし旅とか9年続いてるヒルナンはともかく、12時に一旦時刻を消すとか愚策もいいところでしょ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 14:05:08.86ID:WDmCSvgHO
age
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 15:35:39.71ID:BNyQyjKx0
徹子はテレ朝午後1時台の枠は「徹子の部屋」の前身番組「13時ショー」(昭和47年〜昭和51年)からやってるから、もう48年間テレ朝のお昼の顔なんだよな。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 16:19:31.44ID:vZmTGJBf0
徹子の部屋時間移動より
帯ドラマ劇場終了の方が残念

NHK朝ドラがしょっぱかった時に有難かった。
トットちゃん 越路吹雪物語 やすらぎ2は
わろてんか なつぞらより面白かったわ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 16:22:27.58ID:RxEILINg0
近藤雅彦が辞めろって言ったら辞めるんだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 18:27:48.12ID:StHh4QhG0
>>97
12時開始は後の徹子(12:30迄)→帯ドラマ(12:45迄)のコンボで
12:45からの連続テレビ小説再放送待ちを取り込むための
布石だったのかもしれない
その皮算用は見事にハズレたけどさ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 18:50:07.79ID:aRT6akIr0
年明けに毎年恒例の松竹梅トリオとか言ってたけど
新年一発目の加山雄三って何時から出なくなったの?
年末のタモリでなくなった年?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/02(月) 20:13:25.19ID:mS8fpDQC0
>>104
逆に帯ドラマ劇場を13時台後半にもってきてればどうだったのかってのはあるんだよな
フジだって いいとも→ごきげんよう→THKドラマ→5分の全国ミニ枠→チャンネルα→スーパーニュース って良い流れ形成できてただろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 00:10:09.75ID:BtGvQecJ0
そんな番組より「やすらぎの刻(とき)〜道」再放送してください
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 00:36:21.88ID:ObiTuDSn0
2050年と思った
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 01:20:16.95ID:ZBl5XOUS0
タモリは毎年出る度に徹子がタモリの母親の話リピートさせるのが苦痛だった
話まあ進まない進まない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 03:55:38.78ID:8/t5UKaS0
50年は是非とも行ってほしい。ただその後どうなる?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 05:34:38.20ID:mMoTFTJL0
>>107
テレ朝内の治外法権みたいな番組だから
本人が辞めると言うか亡くならない限り終わらない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 06:20:46.00ID:rYxiboNs0
>>14
((((;゚Д゚)))))))
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 06:25:43.88ID:QFeKQlgP0
滑舌が悪くなっててたまにだけど見るのが辛い。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 06:31:31.08ID:XnRa6HxV0
最近部屋のテレビをHDD内蔵に買い替えた70代のマッマ
予約録画をマスターして、バンバン録って楽しんでる
最初に予約入れたのが徹子の部屋とサワコの朝でビックリした

ああいうの見たい人って、きっと山ほどおるんだな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 06:34:34.54ID:y1s/1MGz0
今でさえフガフガしてて聞き取りづらいし相手の話拾えないことが多いのに
随分前から、存続は本人の努力よりゲスト含めた周囲の努力と協力によるものなんだろうな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 07:22:31.46ID:YNXk8tMj0
徹子が倒れたら、タモリと久米宏が、代役をするだろう。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 07:55:59.51ID:2jhzQHG+0
>>120
追悼特集が多くて昔の徹子の映像がよく出てくるけど
昔の徹子のトークはキレっキレだもんな。
近年の衰えぶりが余計際立つ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 11:20:19.19ID:KYD+zQGe0
>>60
午後のドラマ再放送は筆頭株主の東映が制作してるものだから
朝日新聞社あたりが筆頭株主に変わらないと無理だろう。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 11:24:46.43ID:zljLI2td0
TV放送が始まった最初期にTV業界に就職した最古参だからな。
日本のTV界の象徴といっていい。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 11:29:34.76ID:120//9V/0
徹子の追悼回の司会がマッチという最悪な事態だけはやめてほしい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 13:17:49.49ID:s7hBWs7o0
>>101
高齢者向けのドラマだから、スポンサーが付きにくいので大変なんだろうなあ
しかもコストもかかって続けるのが難しくなった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 13:32:45.19ID:/zwCA7nH0
2050年って徹子何歳だよw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 13:33:17.86ID:8Tj2ks/80
>>113
Mステも金8に戻して欲しい
金曜日は本当終わってる
あと、瀕死のドラえもんとしんちゃんも戻せば
映画に影響無しになる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 18:10:44.12ID:RdblKiZy0
>>131 117才。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/03(火) 22:03:03.95ID:o8tW75770
徹子がもし逝ったら徹子の部屋の枠は昼ドラ枠にして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況