X



【映画】日本映画はすごかったのに、なぜダメになってしまったのか…「時代劇と特撮映画の終了と共に没落した」★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/02/23(日) 18:25:46.73ID:pHNM9puW9
http://news.searchina.net/id/1686950?page=1
2020-02-19

2020年のアカデミー賞で、韓国映画「パラサイト 半地下の家族」が作品賞を受賞したことは大きな話題となった。
日本映画では2009年に「おくりびと」が外国語映画賞を受賞し、2019年に「万引き家族」が同部門にノミネートされたが、近年は全体的に日本映画はぱっとしないという印象かもしれない。
中国メディアの36Krは14日、「日本映画はピークを過ぎてしまった」とする記事を掲載した。

記事によると、日本映画の「黄金期」は1960年代から70年代にかけてだったという。
任侠映画の加藤泰氏や「座頭市」シリーズの三隅研次氏、それに、「ウルトラマン」の実相寺昭雄氏などの時代が、たとえアカデミー賞など国際的な賞を受賞していなくても「日本映画のピークだった」と振り返った。

しかし、1980年代に日本の映画は下り坂に入ったと記事は分析。例えば時代映画の場合、実力のある監督や俳優がいなくなってしまい、その後に続く人材が現れなかったと記事は指摘した。
特に俳優は、勝新太郎さんのような日本刀の似合う「恰幅の良い人」がいなくなり、最近の俳優はどうやっても日本刀が似合わない「さわやかで優しげな美男美女ばかり」になってしまったとしている。

さらに「特撮映画」が消えていったことも、日本の映画文化の没落を象徴していると記事は分析。
特撮は日本の十八番であったが、今では特撮より費用が安いCGに取って代わってしまったからだ。
それで記事は「日本映画は時代劇と特撮映画の終了と共に没落した」と論じた。

だが記事は、日本には「アニメ映画がある」と紹介。
一時期は日本映画における「強大な戦闘力」となり、多額の興行収入を獲得し、多くの優秀なアニメ映画が誕生していったという。
しかし、期待の新海誠監督も「天気の子」では振るわなかったため、日本のアニメ映画の将来は明るくはないと論じている。

結論として記事は、日本映画の没落は「つまるところはお金の問題」であると分析。
「成功した映画はお金と切っても切れない」のが現実だと指摘した。
とはいえ、「儲け」が出ないために優秀な作品が十分な評価を受けていないとすれば残念なことだ。日本映画の「黄金期」の復活を期待したいものだ。
(編集担当:村山健二)

★1が立った日時:2020/02/21(金) 10:18:56.60

前スレ
【映画】日本映画はすごかったのに、なぜダメになってしまったのか…「時代劇と特撮映画の終了と共に没落した」★8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582366795/
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 21:01:11.55ID:xvBsKKGC0
在日は韓国映画だけたんと見てればいいだろw
日本に口出すな
なんせ韓国映画の外貨獲得割合は日本が60%以上なんだから
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 21:07:10.57ID:aAuy+S8V0
日本映画を語ると言っても戦争が有ったからね。
この30年位を語っても仕方ないよ。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 21:09:27.84ID:xvBsKKGC0
なんとかってコレクターが10年以上前に死んだ時も
山中貞雄作品は見つからなかったんだな
アリランも見つからなかったけど
スチールみたら憤怒の表情で鎌もって襲いかかろうとする男の姿
ずっとああいう映画作ってるんだな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 21:29:42.89ID:OpemSkb80
邦画は
・死人が期間限定で生き返る
・記憶が1日でなくなってしまう
・女子高生がタイムリープする
のバリエーションしかない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 21:34:27.48ID:gKeZSBK+0
また金をかけて特撮を撮ろうぜ
チープな恋愛ドラマや病気の花嫁の悲劇はもうウンザリ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 21:36:34.79ID:aAuy+S8V0
>>474
本当に残念だね。
どんなに映画を撮りたかったかと思うと切ないね。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 21:36:43.03ID:OHLZmv9C0
■ポリゴン・ピクチュアズ

東京都港区に本社を置く3DCG制作会社 社長・塩田周三
アメリカのテレビシリーズなどを多く手がける

2012年 米「トランスフォーマープライム」でエミー賞アニメ部門
2013年 米ディズニー「トロン:ライジング」でアニー賞受賞
2013年 米ルーカスフィルム「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」でアニー賞ノミネート
2017年 アマゾンプライム「Lost in Oz: Extended Adventure」でエミー賞3冠
2019年 米ディズニー「スター・ウォーズ レジスタンス」制作
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 21:51:54.53ID:O3qyFSGt0
山中貞雄はほんとに惜しい
遺された作品、検閲カットされてても傑作だもんな
長生きしてたらどんだけの名作を撮っていたか
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 22:27:58.63ID:wQAyle+s0
>>179
それは海外の映画界がエリートのものだというのが大きい
経験がモノを言う世界はエリートとは相性が悪い
ソ連も中国も映画はエリートが下層を教育するためのものだという態度
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 22:41:27.54ID:aAuy+S8V0
>>479
天才が戦争を経てどんな作品を作ったか興味が尽きないね。
戦地での小津監督との写真でパイプ咥えて良い顔しているのに病死なんてね
メモの遺言が 最後に、友人諸氏に一言 よい映画をこさえて下さい。以上。寂しいね。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 22:49:25.23ID:VCGEwX/F0
>>471
誰も挑んでいない、政治ネタに挑んだ事は評価しないとね。

挑んで、散ったけど。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 08:01:42.55ID:5oWwxwHH0
>>482
ヒットしたし笑えたし(日本人は)
何がイケないのかわからんわけだが

三谷映画ってとにかく叩くって人多いんだよな
実際にしってるけど一緒に映画見に行ったらしっかり笑ってるのな
で映画終わったらムスッとして「絶対認めん」みたいなこと言い出すのねw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 10:03:37.17ID:8pox42lB0
>>483
ギャラクシー街道より、面白かったよ。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 10:22:58.47ID:2ZJmR9xc0
去年の邦画を見てもジャニーズがどうとかあまり関係ないだろ
単に良い映画を作れるかどうか

キングダム
山崎賢人,�g沢亮,�キ澤まさみ
マスカレード・ホテル
木村拓哉,�キ澤まさみ,�ャ日向文世
翔んで埼玉
二階堂ふみ,GACKT,�ノ勢谷友介
記憶にございません!
��芫M一,�fィーン・フジオカ,�ホ田ゆり子
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 10:26:52.08ID:YCxUntdT0
駄目に何かなってない昔からこんなもん で韓国映画とどっこいどっこいだろ しょぼい話しばっか
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 10:39:13.03ID:6Qiml8VF0
>>450
セカチューは家族でテレビで見て、『助けてください、助けてください』で大笑いしたな。
あれの何がいいんだよww
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 10:52:39.28ID:VozqW/R60
ここ50年くらい邦画なんて、変わってないやろ
凄かったって戦後まもなくの頃の話をされてもなw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 11:40:42.36ID:5oWwxwHH0
すごかったといっても
当時は別に我が国の映画すげーなーってみんなホルホルしてた感じでもないんだよな
批評家がすごい変な言いがかりをつけてる当時の文章とかよく見るし
ランキング見ると力道山主演映画が無双してたり
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 11:52:36.52ID:k91hwdZn0
すい臓の映画とか良かったじゃん
女優の魅力が大半だけど

あと昔の映画になるけど松たか子が教師やったのとか、怪人20面相のやつも良かったと思う
0491通りすがりの一言主
垢版 |
2020/02/26(水) 12:40:05.86ID:fCNKLUwj0
アイドル映画全盛期に2・26に出演するモッくんであった。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 12:45:23.32ID:5HCDoV2y0
踊る〜の映画版が当たったのが失敗
これ以降2時間ドラマで出来るようなのが映画になった
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 13:00:22.74ID:5oWwxwHH0
当時本広は
「こういうのやれば当たるとわかってたのに
なんでみんなやらないんだろ?」とか吹いてたな
新海も同じようなこと言ったりしたし
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 13:33:21.06ID:r+1yJn2f0
>>492
それの元祖が男はつらいよ
とにかくこれが元凶
日本人の映画というものに対する概念を変えてしまった
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 16:35:48.70ID:BpME83AN0
>>489
それくらいの方がいいものが出来るんでしょ
自分や身内への採点が甘いようじゃダメ
まあただ50、60年代は邦画のシェアがずっと6割を超えてたから少なくとも観客が邦画を好んで観てたことは確かかな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 18:56:40.30ID:bET2YiHI0
朝まで生テレビが関東ローカルで始まった時分だが、その前の週に山城新伍司会の「朝までティーチイン」という観客との対話型の討論番組もあって
そこで山城が取り上げたテーマが単館ロングラン中のカルト映画「ゆきゆきて神軍」
これ一本のテーマで客席の学生達とパネラーが明け方までガチンコやっていたんだよね
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 20:06:06.46ID:FAO/yZxw0
映画観すぎるのも考え物だよね
俺なんかハリウッド映画も15分ぐらいで飽きちゃう
脚本なんか大差ないから編集重視だわ

昔はミニシアター系をよく観ててB級ばっかり見てるオッサンを見下してたが
自分もそうなってしまったw
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:49:49.17ID:IlKbEtws0
2000年以降は映画の話など真面に出来なくて
支払う金額に見合う・2時間楽しませてくれれば良いと
芸術性など省みる事も無く風俗やパチンコと等価な扱いで
漫画原作で役者に演技しろなんて無理に決まっているよ。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:53:29.76ID:6+H1oP3S0
>>498
へええ
あの人って人間的には問題ありありの人だったみたいだけど
映画が本当に好きだったみたいだね
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:55:09.54ID:1dLK0HBF0
なぜ?
映画じゃないし
単なるドラマの延長シリーズ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:55:26.78ID:ictPzKRh0
画面に変な色をつけるから
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 02:02:10.93ID:IEN6L+5S0
大戦末期、リアルで南方で苦労した兵役上がりの俳優の眼力
https://i.imgur.com/btsvxjo.jpg
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 02:21:38.40ID:CEZ8Lmir0
日本以外の国はハリウッド映画を上映規制してる、ノーガードで戦ってるのは日本映画だけ。
それでも興収では五分五分なんだから、日本映画がダメになったなんてのはデマだ。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 02:27:36.38ID:kXyWV2nO0
2時間のテレビドラマで十分できる脚本と中身
テレビで人気の演技力なし芸能人をキャスティング
ターゲットは流行りもの好きな10代〜20代の女
歴史どころか、2年後の記憶にさえ残るはずもない
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 02:35:25.62ID:zcLlxzVe0
気合いも違ったんじゃないの

おしんでプロデューサーがその日の台本を覚えてくればいいと思ってたけど
小林綾子は36話分の台本を覚えてきてプロデューサーが驚いたとか、
泉ピン子が役柄のために歯を抜いて入れ歯にしようとして橋田壽賀子が大反対したとか
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 02:56:40.16ID:v1tNMWVB0
21世紀になってCG技術全盛になって技術面で取り残され
かといって賞を取れるほどの話や文化的な意味を持つ作品もなかなか作れず
無難に回収できるマーケティング重視の作品ばかりになった印象
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 05:06:45.84ID:fL90RIR10
2000年代頭はまだマシだったかな。
日本映画を完全に殺したのは海猿のヒットあたり。
アンフェア劇場版とか。
でも日本はそういうのじゃなきゃ見ない人間だらけになってたんだろうし、
90年代あたりに問題があるんじゃないかな。
90年代の映画は味があってイイんだけど、その分娯楽性には欠けて子供や若者は見ないよね。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 06:09:30.14ID:9HzAaGBC0
映画に限らず娯楽全般が80年から若年層の女ウケする方向に走ったことが大きい
大衆邦楽なら歌謡番組は音痴アイドル寡占になって、専業歌手がTVから一斉に排除されてしまった
「トシマッチが受賞したのに何でヨッチャンだけ?カワイソー!」、売れてもないアイドルが歌謡大賞新人賞総ナメが83年
移り気な女の熱狂が過ぎて遺されたのは焼け野原
いま同様に権威や受賞の意味すら消えて、歌謡祭は次々打ち切りという流れになる
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 07:49:27.14ID:JZBO/as/0
Fukushima 50 は、空母いぶきのメンバーが多いから心配。
空母いぶきで原作を書き換えた様に、何かを書き換えそう。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 08:24:43.72ID:KdyvPXiE0
今はコンプライアンスが厳しくて駄目なんだよ
昭和40年代の梅宮辰夫の不良番長とか見て見ろよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 10:14:05.70ID:HrDmKAKG0
>>506
底辺とか大衆受けは昔からそう変わらない
そういう表現たちの中でなにがしかのレベルに達したものをもうひとつ上に引き上げるということがないんだよな

2時間のドラマで出来るとこちらは思っていても
実はそうでもないってことも多いしねいまどき
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 16:36:46.63ID:p8LRau4L0
100余年の映画史に日本の映画人がどれほど貢献したかを考えれば凄かったと言える
しかし今は観客動員数で語られる時代。儲からなければ次は無いから。
サーカスの虎では目が死んでいるからダメだ!なんて言ったら爆笑されるのかもしれぬ。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 16:48:32.84ID:96EsSOWz0
>>515
そんなことないよ
小津のほとんどの映画は「早く嫁に行け」というので全滅
ただコンプライアンスがあるから映画がダメってことはない
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 17:01:29.50ID:DT9J4wm70
日本の大作映画は10億で作るそうだから
それを五分割して五人の監督に渡して
テーマを決めて五本の映画を撮らせて
競わせれば盛り上がらないかな?
M1やK1のように、そのレース自体を盛り上げていくようなプロデュースで。
第一回目のテーマは「ゴジラ」とかさ。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 17:24:20.64ID:p8LRau4L0
>>517
人間生活の歴史の順序だから。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 17:53:36.59ID:IEN6L+5S0
>>517
現在の価値観で当時を語ってはいけない
早く嫁に行け、は当時はコンプライアンス的にもOK
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 18:07:52.76ID:24PdcADZ0
>>521
だから、古い映画はつまらないんだよ。時代に合わなさすぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況