X



【サッカー】Jリーグ、無観客試合も…新型コロナ感染拡大なら五輪期間中に開催も選択肢

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/02/21(金) 06:47:26.93ID:w8PfxtAG9
Jリーグの村井満チェアマン(60)は20日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、都内で取材に応じた。
21〜23日のJ1、J2リーグ開幕節は予定通りに開催する意向を示しつつ、今後の感染拡大の状況に応じて、無観客試合なども視野に入れていることを明かした。

村井氏は「感染拡大が確認された場合、試合日程を変更する可能性もある。
どこの時点で変更するかは、クラブ関係者と協議したい」と直前での変更もあり得ることを示唆。
無観客試合や日程を変更し、現状で予定されていない東京五輪期間中のリーグ戦開催も選択肢の一つに挙げた。
J1札幌の本拠地、札幌ドームは屋外に比べて感染リスクが高いとみられ、状況によっては会場や日程の変更を検討するという。

J全クラブにマスク約600枚を配布し、コロナウイルスの担当者を付けることを決定。
21日の湘南―浦和戦では、全ての入場ゲートやトイレに消毒液を設置し、医師や看護師を増員する。
また、体調が優れないファンには来場自粛を呼びかける。村井チェアマンは「万全の対策を敷く。
スポーツは免疫力を高める効果があると確信しているが、同時に、(開催することが)エゴにならぬよう判断したい」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-02200270-sph-socc
2/21(金) 6:00配信
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 06:50:00.63ID:SHkl5ufV0
>スポーツは免疫力を高める効果があると確信しているが、

科学的エビデンスだせやゴラァ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 06:50:59.05ID:npJNjw5B0
千葉のツアーバスババアみたいに熱出てるのに旅行強行する奴が最悪
体温37度以上なら自宅観戦してくれ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 06:55:04.18ID:IWRP/v3/0
>>2
ん?普通にあるぞ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 06:55:46.27ID:/VJRJSej0
昨日のスレに散発的に焼豚がレスしてたけど
札幌ドームでできないってことは野球もやれないって話になる
とブーメランが飛んできたら一斉に黙ってたなw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 06:59:28.92ID:2C1YH7Pn0
スポーツでプレーヤーの免疫力が上がっても観戦者の免疫力が上がる訳ではない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 06:59:51.79ID:xO32PEGz0
発熱してても、咳が出てても無理して出社するような
社畜文化に文句言うなら
発熱してても、咳が出てても
せっかくチケット買ったから多少無理してでも現地観戦しようとする人達にも厳しく追及しないとな
てかさ村井さん判断ヤバくね?
希望的観測はやめといた方がいいよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:00:28.14ID:D+l0Babr0
客が入場するときにサーモグラフィカメラで体温検査するとか
アルコール消毒するとかやるんかな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:09:33.51ID:HuSXnk+b0
マスク600枚とか少なすぎない?
マリノスの親会社の日産なんて中国に10万枚も寄付してたぞ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:09:48.30ID:SHkl5ufV0
>>5
プレーヤーはだろ?
この文脈で言うと観戦したファンの免疫が上がるみたいに聞こえる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:14:13.59ID:64cOjq6r0
Jリーグより過密な高校野球やプロ野球が通常営業なのにサッカーだけ無観客って意味あるの
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:16:49.07ID:HkfEbXR+0
誰も見てないんだから無観客でも問題なし
それにしても対応遅すぎるw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:17:33.19ID:No56Hrc7O
やめればいいじゃん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:22:18.67ID:2C1YH7Pn0
>>11
オリンピック中止したら30兆円の損失が出る
回収するためには消費税を25%にしないといけない
それでいいなら中止にすれば良い
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:28:29.35ID:8ruMm7Lh0
野球が〜
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:35:07.28ID:XqLWs3tF0
野球はジジババが多いし、ドームだし、電車で行かなくちゃだし、感染リスク半端ないな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:38:00.72ID:O9yQ+lWK0
>>20
まあなんと発表するかだな。
大震災のあと一般市民が節電や計画停電してるのに「皆を元気にするから野球だけは開幕をズラさない!」
とか言ってごり押ししようとしたし。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:40:15.82ID:HH4PbhT70
サッカーはスタいくまで遠いからな
それが逆に今回にはいいことなんだろうw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:43:06.80ID:yzsTHxqk0
>>14
え??
Jリーグは通常通りなんでしょ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 07:56:42.40ID:iY/2kjUI0
開幕の日産スタジアムなんて、
5万人ぐらい入るんじゃね?
そうなれば、横浜(神奈川)で
パンデミックが起きるのは確実なんだけど、
神奈川県知事や横浜市長は見て見ぬ振りか?
あまりにも無能過ぎるわ。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 08:26:37.24ID:g+nzHq2U0
>>27
スタジアムへの行き来で満員電車、バスを使うから相当やばいな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 08:28:45.99ID:JIqzTx1C0
>>6
札ドみたいなクソドームでなんか試合するもんやないわ
コンクリートにペラペラの人工芝やぞ
地元民ですら嫌いだわあんなとこ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 09:00:50.59ID:Ct7yGyd50
>>29
屋内の密閉空間は自粛→サッカーは札幌ドームのみが対象
ということだから、野球に火の粉が飛んできたら東京ドームやナゴヤドーム、京セラドームもダメになるって話じゃないのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況