X



【漫画】『ヒカルの碁』「ルール全然理解できないのに不思議と引き込まれる。作者天才か」この発言にアカギ、3月のライオンと名作が続く
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2020/02/11(火) 12:27:05.15ID:i0qObMRO9
https://citrus-net.jp/article/90858
2020.02.10

もへもへ(@gerogeroR)さんが漫画「ヒカルの碁」についてツイートして、話題を呼んでいます。

ヒカルの碁って漫画がすごいのは「かなりの巻数」があるのに最後まで読んでも「囲碁のルールがさっぱりわからなかった」ということにあると思う。
ただルールもさっぱりわからないのに「漫画として読める」って作者天才なんじゃないのか・・・・。とは思った。
キャプテン翼でゴールにボールを入れたら点になるってのが理解できずに楽しく読める漫画書くって不可能だと思うし・・・。
- もへもへ (@gerogeroR) 2020年2月4日

これには「ヒカルの碁」読者から共感の声が集まっています。

「たしかにルールの説明や手筋などの説明は何もなかったように思うw」

「まあ、『3方を囲まれたこの石を取られないためにはどうすればいいか』位しかまともにルールあつかってませんからね。あと、コミ(五目半とかのあれ)勝負の運びはちゃんとプロの棋譜とかからとってきてるんですけど。」

「ルールわかってなくて読んでる読者に対して専門用語バカスカ出しまくってそれを解説役が雰囲気で押し切るのとにかく凄い。『戦法の何が凄いか』の説明パートを極力減らして『使い手が凄い』描写がとにかく多い。」

「私もヒカルの碁が好きで、何度も読み返したくらいアニメも見たくらい好きだけど、碁のルール何もわからないし専門用語なんて全くわからない…。でも、熱くなるし泣けてくる。
下手に解説入れないから、そこにいるキャラクターと同じ速度で事態に巻き込まれいく感じ。」

「麻雀のルール全然わからんけどアカギめっちゃ面白かったなぁ 」

「大丈夫 同じ事が3月のライオンで起きているからw」

「『ハチワンダイバー』もその系譜やな。まあ、これは生粋の格闘マンガやけど… 」

「『アカギ』や『カイジ』、『咲-saki-』全話読んでいるわたしも麻雀のルールがさっぱりわかりません『咲-saki-』で主人公の得意技のリンシャンカイホウってあんなに簡単に出せるものなん?って友人に聞いたら爆笑されました。 」

https://dosbg3xlm0x1t.cloudfront.net/images/items/9784088734323/1200/9784088734323.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:28:47.37ID:muDktkqz0
> キャプテン翼でゴールにボールを入れたら点になるってのが理解できずに楽しく読める漫画書くって不可能だと思うし・・・。

こいつはキャプテン翼読んだことないだろw
絵だけ見てもあんなに凄いマンガは殆どねぇよ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:29:13.19ID:1iiZS/+40
麻雀なんてルールシランでもある程度はね
ようはこういう漫画って心理戦を読ませるのが仕事だし肝だからね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:29:42.49ID:biMe8YB60
ま、大技漫画のもとはキャプつばなんだよなw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:29:43.20ID:3RbSHL3B0
俺もテニプリ読んでるとルール分からなくなるよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:30:18.75ID:tzNvHcAh0
でもルール知ってたらさらに面白さがわかるのにもったいないねw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:30:56.05ID:1iiZS/+40
>>2
そうだよな。漫画の初期は10頭身だったのがどんどん頭身上がって最後のほうは20頭身くらいになってたもんな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:31:04.96ID:tIOK4/CZ0
ヒカルの碁の凄いのは対局の内容もしっかり作る込まれてるところだよな
ルールを覚えれば二度面白い
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:31:42.71ID:GPg44RLR0
全然同意できん
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:32:02.51ID:Ay7QTfVF0
一般人のツイートでスレ建てかよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:32:11.14ID:1iiZS/+40
>>4
ぎゃん自己は当時の時事ネタや何が流行ってたかみたいな時代の記録としても貴重
作者のかわいらしい絵と裏腹にエロい描写も多いギャップ萌えーもええな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:32:32.70ID:L5Hkom/J0
ゴールが見えたらドライブシュート打て
翼って目が悪いのかな?思った当時
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:33:29.34ID:IhZSjFBH0
キャプテン翼でゴールにボールを入れたら点になるってのが理解できずに楽しく読める
漫画書くって不可能だと思うし・・

ゴールに入らなくとも、立花兄弟がコンビ技を出したり、
対策でディフエンダーがゴールによじ登っているだけでかなり面白いぞ。

湘南爆走族とかまったく暴走してなかったり、南国アイスホッケーとかホッケー
してなかったり、魁クロマティ高校とか、クロマティまったく関係なかったりとか
けっこう、多いんじゃね。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:33:50.92ID:HwC4n2690
漫画だから当たり前だろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:34:02.61ID:Nt+q0ay40
最後の展開が熱いよね

ヒカルから離れたサイが、今度はアキラに憑りついて、
ヒカルの神の一手に驚愕して成仏
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:34:08.64ID:1iiZS/+40
月下の棋士の作者は俺は「背中がすすけてるぜ」の劇画のほうが印象強いけど若い子はこっちなんだろうね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:34:56.49ID:L4xeSe2u0
「中身が無いのに有るように感じさせる技スゲー!」

官僚「フンッ素人め」
政治家「なw」
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:35:04.88ID:WYDqhGCR0
ヒカルの碁、月下の棋士、マガジンでやってた哲司(?)、3月のライオンはほとんどルール知らなくても見られるけど
アカギとカイジの地雷麻雀?だかはほんとに何やってるかわけわからない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:35:19.08ID:lJ0jP+2I0
アニメ放映当時にGBAのヒカルの碁を買ったけど
割とガチな囲碁のゲームでびっくりした記憶。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:35:29.55ID:5Lay5knW0
>>11
キャプテン翼読んだことないだろ
あれだけ躍動感あるサッカー漫画は凄い
パースなんかメチャクチャでいいんだよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:35:36.46ID:iB3fvkvj0
3月のライオンはそんな才能感じないわ
ヒカルの碁とかアカギは作者天才と思う
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:36:25.23ID:A/AYMlCz0
圧力で潰されたアニメ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:36:32.59ID:Kno0bEyQ0
>>6
リングにかけろのギャラクティカマグナムやブーメランテリオス知らない世代かな?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:36:40.43ID:jXmpVZNj0
野球知らなくても楽しめるタッチ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:36:57.84ID:Mz17nJwT0
>>19
リアルでスカイラブハリケーンやったやつがいて
1 失敗して次藤ポジの奴が玉裂傷。
2 審判からイエローカード。

ってのが昔あった。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:37:02.31ID:+PU8piN80
>>15
ずっとこんなのばっかり
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:37:10.80ID:H8a+ghNM0
>>9
禿同(´・ω・`)
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:37:18.12ID:1iiZS/+40
ルールは知ってるに越したことないけどな
でもハンターハンターのカードゲーム編のカードのルールは複雑すぎて理解するのはやめたw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:37:31.84ID:GChQcesk0
今なら「リボーンの棋士」が面白い
リボンの騎士にかけたタイトルはダサいが、将棋がわからなくても面白く読める
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:37:33.22ID:V8SKQhKX0
月下の棋士が最高峰
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:38:16.73ID:1jS947v+0
ネットでsaiがAlpha GOとやりあって最強の打ち手になる展開は凄かった
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:38:22.83ID:4ZDfzD6a0
>>4
最近麻雀に興味出てきて牌効率とか点数計算とか勉強して、
久しぶりにぎゅわんぶらあ自己中心派読んでやっと意味がわかったよ。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:38:29.50ID:BA7MRKqG0
こんなのは近松なんかの古典を取り上げた舞台にも言える
意味よりも迫真性なんだなと

現代人は勿論、当時の庶民にだって曽根崎心中の出だしなんかは
教養レベルを超えているだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:39:13.41ID:M0POYyCH0
>>9
禿同(´・ω・`)
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:39:43.15ID:1iiZS/+40
>>52
麻雀は点数計算はあまり知らんでもいいけど(ある程度役がつくと倍満、三倍満、役満で簡単)
むしろ役を覚えたほうがより楽しめるな。まずはドンジャラで入門w
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:40:05.23ID:M0POYyCH0
ちはやふるはクソ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:40:16.43ID:4ZDfzD6a0
オバカミーコも麻雀の勉強になるな。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:40:57.82ID:tIOK4/CZ0
ヒカルの碁の原作は実はほったゆみさんとほったさんの旦那さんの夫婦共作
囲碁知らなくても話が分かるのは囲碁知らない旦那さんも話作りに参加してるおかげ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:41:07.16ID:M0POYyCH0
ジョジョもルールが理解できない。。。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:41:27.44ID:ELFP1WgM0
カイジはわかるだろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:41:33.17ID:DaEhDPRx0
>>52
ギャワン自己の頃は3万点スタートだったけどいつから2万5千点スタートになったんだろ?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:42:33.55ID:3pKCK8u80
別にネトウヨではないのだけど、朝鮮人が脈絡なくいきなり出てきたあたりで
おもしろくなくなったな、と思ってたら連載終了。尻切れ感高かった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:42:59.82ID:UURUBmen0
スラムダンクもこのタイプだよな
一応ルール説明はあるけれど基本的に〇〇すげえ!で押し通す
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:43:50.33ID:zez5ejrV0
>>31
だよな3月のライオン違うよな
ねちねちウジウジしてるし、将棋自体の見せ場がない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:44:09.74ID:tIOK4/CZ0
>>65
物語の初期で在日韓国人の囲碁部顧問出てるんだけど原作読んでない?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:44:17.48ID:+Ug/6uDT0
三月のライオンは全然将棋の競技メインじゃないからなあ
人間関係のポエムメインだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:44:20.06ID:oUGEOJGX0
ヒカルの碁のお陰で囲碁出来るようになった
ゲームもしてたからか?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:44:43.22ID:ItrfVVT60
麻雀や将棋はまだ素人にもわかりやすい
囲碁クラブにいた私でも絵だけではわかりずらい
なにせ白と黒だけだから
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:44:52.27ID:yVXNZfvQ0
ヒカルの碁は基本的にガンダムだろ
ヒカルがアムロでサイがガンダム、アキラがシャア
最初はガンダムの性能で勝ってて最後はニュータイプの能力が発現する
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:45:11.25ID:hmHnPS7P0
アイシールド21も流行ったのに、
未だに日本人の1%もルールを理解できていない。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:45:24.07ID:1iiZS/+40
スポーツはある程度共通でお前らルール知ってるだろ?で押し通せるけど
格闘漫画はそうはいかないから毎回ドラゴボみたいに「でたー必殺の〇〇!これ食らったらただでは済まない」みたいな
解説が出てくるよなw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:45:54.18ID:Pugv/A3v0
鬼滅だって技の名前まったく覚えられないしどうやって繰り出してるのかすらわからんぞ。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:46:05.33ID:M0gIpG4Q0
>>48
そうか?
オレも好きだけど、超能力バトルじみててもうちょっとちゃんと将棋やれよって思う(´・ω・`)
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:46:17.40ID:kl7HF0Uz0
四暗刻嶺上開花はアカギの中の人、萩原聖人が実際にやってたな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:46:49.15ID:WYDqhGCR0
>>79
めっちゃ不評だけどホーリーランドの完全に漫画の流れ寸断しての長々した解説は割と好きだったわw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:47:14.83ID:1iiZS/+40
>>78
アメフトってフォーメーションまで含めれば複雑だけどルールはそこまで難しくない
・攻撃と守備にわかれる
・攻撃側が毎回4回前進できる
・4回攻撃する間に10フィート前進できたらまた4回攻撃できる
・攻撃中でも守備側にボール取られたら守備側が攻撃することができる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:47:17.25ID:4R4T4b0r0
3月のライオンは駄作
将棋じゃなくてもいいただのその人のバックグラウンド描きたいだけだから
神木隆之介の実写映画も大コケしてたな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:47:37.75ID:M0POYyCH0
元祖はスクールウォーズ(1984
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:47:41.99ID:kl7HF0Uz0
>>85
作者がかなりヤバい人なので、多少はね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:47:53.46ID:1RqB4Z4A0
>>5
確かにドラマは雰囲気で楽しんでたわ
漫画は最初から理解しておかないとさっぱりわからなくておもろないから仕方なく
読み込むけど
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:48:20.60ID:osX4tDmv0
>>78
うん
全然わからん!
ウォークライもそうだが
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:48:34.21ID:5uCqDsSX0
囲み方や細かいルールはわからなくても多く囲んだら勝ちのデーブルゲームってルールくらいはわかるだろ
読者はキャプ翼で「多くゴールに入れたら勝ち」と同程度のルールは理解してる
オフサイドだのゴールポストを使って飛ぶだの読者はそんなの理解してなかったが名作なわけで
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:48:37.43ID:OB9OMFCB0
3月のライオンは将棋マンガじゃないと作者本人が言ったとどこかで読んだけど?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:48:39.88ID:1iiZS/+40
>>83
スクウォってラグビーシーンより先生と腐った部員とのなれ合いシーンが9割だからなw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:48:39.98ID:oUmMAo4S0
サルまんで竹熊が麻雀漫画はルール知らなくても描けるって描いてた
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:49:06.51ID:osX4tDmv0
>>86
まじか!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:49:25.24ID:8XYcKkgN0
だいたいそんなもんだろ
バスケのルール知らなくてもスラダンは熱いし
黒子やテニプリも大してルールわかってないまま読んでだろ腐女子は

ルール知らなきゃ読んでてひとつも楽しくない競技漫画なんてあるか?
あるとしたらよっぽどのド下手くそだろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:49:40.83ID:9n3g30Xy0
嘘喰い
めっちゃはまった
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:49:44.07ID:Et5ho+E10
ヒカルの碁は漫画もアニメも全部見てしまったな。
藤原佐為が消えた時はうっかり泣いてしまったよ。
確かに囲碁のルールはいまだにわかってないなぁ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:50:02.11ID:afcSn3sd0
>>9
禿同
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:50:20.09ID:VLP28G1W0
ヒカルの碁は確かに名作だった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:50:35.91ID:M0POYyCH0
銀河英雄伝説

戦場の状態がどうなってるのか全く理解できない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:50:47.23ID:yRbiTZUQ0
>>9
昭和の方は面白い
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:50:48.78ID:/3QqNr4/0
>>1
>「私もヒカルの碁が好きで、何度も読み返したくらいアニメも見たくらい好きだけど、碁のルール何もわからないし専門用語なんて全くわからない…。でも、熱くなるし泣けてくる。
>下手に解説入れないから、そこにいるキャラクターと同じ速度で事態に巻き込まれいく感じ。」


とんでもない嘘松w
アニメには梅沢ゆかりの囲碁解説あったんだけど?都合よく梅沢ゆかりのやつは見なかったとでもいう気か?
youtubeで見たとか逃げるつもりか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:51:06.99ID:nfyp4kTs0
なんだかんだでラッキーマン面白いよな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:51:22.50ID:zez5ejrV0
>>94
ali outは?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:51:22.99ID:oXn7QbEh0
カイジだと
ルール知らない麻雀編は飛ばしたな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:51:45.07ID:1RqB4Z4A0
要はサイがこの世で一番強いってのがミソで、
全くの素人が強敵をバンバン倒して進んでいく・・・かと思いきや、取りついた先の人間自体が
碁のセンスがあって本当の実力でトップに向かうっていう話だから面白いんだよね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:51:48.48ID:1iiZS/+40
>>106
囲碁は見た目で損してるけど相当シンプルなゲームだよ。ようは陣取りゲーム
白と黒でマス目を何個囲ったかで勝敗が決まる。それだけなんだよな
んでそのルールをすげーわかりやすくしたのがオセロな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:52:14.68ID:yVXNZfvQ0
カイジは知らないゲームのルールまで伝えて客を引き込むんだからたいしたもんだな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:52:36.00ID:yRbiTZUQ0
>>109
ヤン>ラインハルト>>>>越えられない壁>>>>その他
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:52:42.34ID:1iiZS/+40
>>122
毎回変なルールのゲームを思いついて天才かよ!って思うよな。まあ賭ケグルイとかもだけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:52:51.66ID:SjfpL2Oc0
アカギはルール知らないと面白さ半減
ルール知らなくても面白いのは哭きの竜
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:53:23.23ID:w+zNjTgj0
社に初手天元でボコられて悔しい本田
ヒカル「社、俺にも初手天元打ってこいよ」
社「初手5の5」
ヒカル「なめやがって! じゃあ2手目天元!」
対局見たアキラ「一目瞭然だ! 越智と社の囲碁センスの差は!」

この流れ囲碁知らん俺には意味不明だった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:53:35.47ID:1iiZS/+40
麻雀漫画あるあるでほとんどが劇画チックなのはなぜなのか?ぎゃん自己先生は貴重w
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:53:42.24ID:TT/Bico70
>>29
ワロタ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:53:47.16ID:vZqPpl920
ルールは何となく分かるだろ
ただルールは分かっても勝ってる負けてるが全然分からない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:53:51.09ID:k13WT3WJ0
格闘技知らなくてもグラップラー刃牙面白いよな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:54:00.23ID:FhsFHEyW0
哲也より面白い麻雀漫画を知らない
アカギも面白いけど最後がイマイチだしアカギ強過ぎてまわりが弱すぎるんだよなぁ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:54:19.24ID:i/itpRlV0
>>1
3月のライオンは飯&猫マンガ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:54:21.17ID:1iiZS/+40
>>128
すげーマイナーだけど軍人将棋も判定する人間がいないとできないから最低でも3人いるんだよなw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:54:21.05ID:Sl3N2nmH0
>>9
禿違
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:54:25.23ID:yRbiTZUQ0
>>122
面白かったのパチンコまでだわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:54:55.17ID:g+PcIxJJ0
将棋は王をとったら勝ち、麻雀は模様揃えたら並べたら勝ち、ってのは見た目で理解出来る
碁は見た目で全然理解できんな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:55:09.90ID:iClcXX7C0
冨樫なんか
作者が考えた作者しかルールを知らないゲームの話を読ませるからなw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:55:19.44ID:yRbiTZUQ0
>>136
鷲巣様互角じゃん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:55:26.20ID:nfyp4kTs0
>>122
逃亡編がちょっと
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:55:37.25ID:1iiZS/+40
>>136
赤城も最初はよかったけど変な資産家のじーさんと血と血を掛けた戦いになってから
変なじーさんの妄想ばっかでつまらなくなったな。もっと短編のライトなのでいいのにw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:55:43.58ID:ij22BPOW0
囲碁の強い奴は数学の成績も良かったな
多分数学的センスが必要な競技なんだと思う
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:56:12.59ID:G8U/zE6x0
なんで本因坊秀作の霊じゃなくて
本因坊秀作にとりついてた霊とかいう面倒設定なんだ?
と最初思ったっけ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:56:33.34ID:1iiZS/+40
>>150
元任天堂の組長(通称社長)も趣味は囲碁だったな。囲碁は金かからないという京都人らしい合理性よなw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:56:34.75ID:tIOK4/CZ0
>>104
ルール知らなきゃというより、作者がその競技を好きすぎてルールやテクニックの説明過多になってつまらなくなるのはよくあるな
ヒカルの碁と同時期にサンデーでやってた将棋漫画がそんな感じだった
テクニックの説明したいためとはいえ、奨励会員が金底の歩知らないのはあり得ないだろ
ヒカルの碁はそういう説明を省いた上で登場人物の棋力に応じた知識レベルのバランスは取れていた
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:56:43.13ID:2bdbc/d50
ヒカルの碁は確かに面白い
でもライバルの塔矢の存在デカすぎてヒロインがほとんど目立ってなかったんだよな、かわいいのに
同じ女でも奈瀬にも存在感食われてたし。主人公の幼馴染という美味しいポジションなのにな
まあ塔矢がストーカーまがいのことしてるしヒカルも塔矢塔矢だから腐女子にとってはたまらん展開だっただろうな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:57:23.48ID:gL387H/T0
>>4
あれ読んでた人は今の桜井章一の扱いが気持ち悪くて仕方ないと思うわ
手先の器用な(積み込み等)おっさん扱いがいつの間にか教祖みたいになってるからな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:57:24.74ID:ibMhxqsr0
「ヒカルの碁」の影響で、ハリウッド映画のワンシーンでどうしようもなく
追い詰められた状況を”アタリ”と表現するものまで現れたかんな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:58:09.42ID:yRbiTZUQ0
>>157
すぐバトルになるのが嫌だ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:58:30.68ID:1iiZS/+40
>>161
アタリを世に知らしめたのはノーランブッシュネルだろw米アタリ社の創業者だし
んでその下で少し働いてたのがスティーブ・ウォズニアックとスティーブ・ジョブズな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:58:54.20ID:gL387H/T0
>>63
オカはあの当時からあったけどギャンブル性を高めるって意味で自粛してたんだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:58:54.50ID:HezK8PU10
アカギってか福本麻雀漫画は
主人公が変則的な打ち方をしたとしても
ちゃんと味方なりモブなりが「普通ならこう打つはずなのに…」とか驚くことで
説明してくれるから比較的わかりやすい。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:59:04.20ID:hZMkbEGm0
テニスの王子さまを読んでテニスは相手にボールぶつけて病院送りにすれは勝てると学んだ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 12:59:54.22ID:EK9WcZdB0
>>130
やっぱり麻雀は真剣勝負性賭博性もあるしアウトローの人たちも多そうだから劇画チックにもなるよな。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:00:26.69ID:1iiZS/+40
>>167
セオリーな打ち方を解説するのって片山まさゆき先生もそういう作風だったね
片山まさゆき先生自体がマージャン強いから相当詳しいんだよな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:00:35.54ID:/dqo8X9g0
いまだに囲碁のルール知らんけどヒカルの碁は面白かったわw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:01:05.14ID:24A2y2Qy0
>>101
多牌描きまくってた能條純一の悪口はそこまでだ!
マジで知らなかった模様
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:01:10.86ID:EK9WcZdB0
>>169
最近の麻雀本書いてる人たちも東大出身だったり東京理科大とか東北大でみんな頭良い。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:01:19.27ID:XxF951Bb0
昔リンかけ読んでボクシングのルールがわからなくなった経験がある
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:01:19.33ID:n82RmkOF0
わかるわ
ヒカルの碁って全く解説ないから囲碁のルール微塵もわからなかったけど読み終えた
アイシールドとかだと少なからず詳しくなるのに
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:01:21.99ID:tIOK4/CZ0
>>162
プロ目指す奴は学校行かないからな
最近は高校大学行くプロも出てきたが
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:01:31.68ID:rxYZx4Xw0
韓国が絡まなければ名作で終われたんだろうな
最後の最後ぶん投げて終わらせたのが残念すぎた
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:01:31.87ID:gL387H/T0
>>53
若い時の阿佐田哲也知らんのか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:01:37.72ID:pujpDugQ0
ヒカルの碁で囲碁に興味持った人はCOSUMIてサイトおすすめ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:02:08.40ID:EK9WcZdB0
>>175
片山まさゆき先生久しぶりに見たらハゲてんのな。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:02:09.35ID:M0POYyCH0
>>148
最強市川がでて来るのが早すぎてあそこで終わってるからな
あれ以降はバトル漫画ではない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:02:17.23ID:i/itpRlV0
>>167
これな。
浦部の回が一番鳥肌立った
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:02:29.75ID:OphyYp660
麻雀は意味不明なレベルで点数の高い役を揃える時点で現実からかけ離れたようなもんだし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:02:30.67ID:gL387H/T0
>>32
牌読み出来ないと爆牌の意味は分からないだろうね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:02:38.76ID:GQ6qyv8J0
>>155
一応あかりがヒカルに恋愛感情もってる描写は初期は結構あったんだけどね
後半では二人の親密なやり取りがさりげなく描かれてるし
囲碁漫画だから恋愛があまり描かれないのは仕方ないけどまあ普通に結婚ルートだね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:02:46.05ID:lNWw8DAb0
俺3月のライオンの主人公やその周辺のキャラがガチでうざいからあれは駄作だ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:03:00.14ID:dJgAKuJX0
>>31
作者側の見せたい物が違うんだろうな
ヒカルとかは囲碁の面白さや魅力があるからキャラも光るけど、
3月は人間模様書く為に将棋使ってる感じ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:03:01.81ID:pujpDugQ0
3月のライオンで将棋に興味持った人に
ハム将棋をすすめたかったんだけど
いつのまにか無くなってたw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:03:02.56ID:RyLnwPm60
>>179
トレーダーで超有名なcisも麻雀強いらしいし、その他にもポーカーとかテーブルゲーム強い人はだいたい頭良いね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:03:17.70ID:e7Rog4cD0
ヒカルの碁おもしろいけどくるぞくるぞくるぞー!キター!……アレ…?思ったより来なかった…みたいに盛り上がりそうなとこで突き抜けなくない?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:03:38.46ID:gL387H/T0
>>35
テリオスとはまさかあの とかかなり布石打っといて結局回収しなかったよな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:03:40.57ID:1iiZS/+40
>>190
将棋や囲碁と違って麻雀は運の要素が強い分素人でも勝てる要素も増える。
しかしセオリーを知ってる玄人のほうが強いのは言うまでもないw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:04:05.56ID:0Laor6Aq0
>>9
アレは将棋漫画ではねぇなw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:04:50.32ID:2ggXNIbC0
音楽系の漫画でコードやスケールわからないのに楽しめるなんて作者天才っていてるような違和感
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:05:46.38ID:FI53B29w0
ヒカルの碁のOP好きだったわ
とくに2番目が好きだった
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:05:58.68ID:1iiZS/+40
まあじゃんほうろうきの西原先生はさんざん丸裸にされ(名実ともに)たあげくそれネタにしてたけど
すっからなんとかがスマッシュヒットして最後は金持ちのイエス!高須クリニックゲットしてなんだかんだで人生勝ち組だよね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:06:02.93ID:fodCRqxT0
そんな事より日本勢は何故アジアでまったく勝てないんだ?
サッカーで例えると東南アジアレベルで中韓台に勝ててないだろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:06:15.58ID:IMfHxtRL0
スーパーづかんはマージャン知らない俺でも楽しめた。
作者は天才。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:06:19.23ID:dUCOGBym0
能條純一は麻雀のルールは知らないで
哭きの竜を描いたらしいな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:06:39.16ID:tIOK4/CZ0
>>152
高校のとき京都の囲碁道場に入り浸っててプロ棋士とも交流あったからな
山内さんの囲碁の実力はガチ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:06:54.18ID:2Y9FsFyh0
アイシールドだって大半の読者はアメフトのルールを全く理解してなかったぞ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:06:59.43ID:oUGEOJGX0
ボードゲームではないがけいおん、楽器やってる人間からしたら不愉快でしかなかった
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:07:32.03ID:1iiZS/+40
>>210
片山先生は麻雀もさることならが心理戦の描写が劇的にうまいよなー
ぎゃんじこも好きだがヅガンも好きw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:07:36.55ID:i2szFHgF0
ヒカルの碁はプロの棋譜を使ってるけど定石の途中でキャラが「こんな手が?!」みたいなリアクションするのが興ざめだ。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:07:46.46ID:yVXNZfvQ0
ジャイアントロボのせいでダイヤの15がトランプにあると思ってしまった
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:07:48.38ID:HBl8UGTQ0
デスゲーム系も正直ルールよくわからんのが多いな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:07:51.35ID:gL387H/T0
>>57
場ゾロ無しで四翻未満の幺九牌の暗カンは符計算出来なかったら丸損だぞ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:08:09.00ID:f3dglPcN0
最後、クレーマーの介入のせいで
つまらなくなって中途半端に投げちゃった。
主人公は片鱗だの仄めかしの才能ばかりで
フルに発揮する場面もなく終わてしまった。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:08:25.40ID:hRq6qdFF0
「タッチ」って漫画がすごいのは「かなりの巻数」があるのに最後まで読んでも「野球のルールがさっぱりわからなかった」
ということにあると思う。
ただルールもさっぱりわからないのに「漫画として読める」って作者天才なんじゃないのか・・・・。とは思った。


「美味しんぼ」って漫画がすごいのは「かなりの巻数」があるのに最後まで読んでも「料理のやり方がさっぱりわからなかった」
ということにあると思う。
ただやり方もさっぱりわからないのに「漫画として読める」って作者天才なんじゃないのか・・・・。とは思った。


「北斗の拳」って漫画がすごいのは「かなりの巻数」があるのに最後まで読んでも「北斗神拳の奥義がさっぱりわからなかった」
ということにあると思う。
ただ奥義もさっぱりわからないのに「漫画として読める」って作者天才なんじゃないのか・・・・。とは思った。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:09:04.62ID:M0POYyCH0
3月のライオンは将棋でなく
eスポなら名作になってた
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:09:35.61ID:l1Lb620O0
囲碁のルールはある程度知っているけど、ゲーム自体は馴染めない。
将棋のように役割がハッキリしている方が分かりやすい。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:09:38.58ID:0vOhxu+c0
ハンターハンターのグンギもそうかもね
そもそもあんなゲーム存在すらしないし
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:09:38.72ID:GXm+Fy0Y0
むしろ面白い漫画って「ルール分からないけど面白い」の方が多い気が…
ハンタのグリードアイランドもほぼルール分かってないし
アカギも麻雀わからんけど面白かったし
だからヒカルの碁は「ルールの説明がないのに面白いから凄い」というより
普通に「漫画として面白くする力量」が凄いのでは
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:10:20.49ID:9RaKrhG70
囲碁は、ルール覚えれば判るとは限らない
全部を読み切る事は難しいし、読める手が短いほど、
感覚的なものが必要で、その感覚はだれでも直ぐつくもんじゃないから
判らなくても、人の打つ碁を多く見てるのが大事だったりする
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:10:43.79ID:puqfh7eU0
遊戯王も当初ルールはわからないまま読んでたわ
デュエルの熱さは伝わってくる漫画だったな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:10:51.47ID:SMKekQxv0
>>45
ハンターハンターの軍儀か

なんで世界王者が鎖国中の独裁国にいるんだ?と思った
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:11:04.77ID:M0POYyCH0
片山の最高傑作はドトッパー

異論は認めない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:11:06.91ID:H+l9zY340
ヒカルの碁
ラストの方だけみたけど
駒つかんだら次のコマで試合終わってたようなのばかりで
全然碁やってねえじゃねえかって思ってたらよくわからないまま主役が負けて終わった記憶
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:11:10.40ID:1iiZS/+40
作者「作者がルールを知らないほうが知らないやつが読んだときの引きが強いんだよ
むしろルール知ってるとそのルールに沿って物語を構成しようとして小さくまとまってしまう危険が伴う」
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:11:27.62ID:MdeijNw10
>>31
ヒカ碁は原作と作画が分かれてるところがよかったのかもね
原作者は囲碁打てる人だから監修つけて囲碁の内容チェックしながら話し作れるし
ただ、アニメーターは毎回対局の碁盤描くの大変だった(石間違えてても分からない)らしいから漫画の作画も大変だったろうな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:11:33.35ID:tIOK4/CZ0
>>209
卓球の方が分かりやすい
中国はそのままで囲碁における日本が卓球における韓国、囲碁における韓国が卓球における日本
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:12:00.93ID:RP8WPXkY0
自己中心派は当時存在していた、流行っていたものが分かる歴史書
都銀無双十三面待ち
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:12:03.44ID:1iiZS/+40
>>233
片山先生のマージャン漫画は全部名作
なんとか三国志を描く時間あったら麻雀漫画描いてほしかったw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:12:18.13ID:9RaKrhG70
>>230
それもあるけど、メンバーの少ないチームだとしかない
そして、メンバーが少ないだでけチームは弱いスポーツ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:12:20.12ID:gAwlBVmf0
まあ断トツに絵だよ
ワンピースは最初から対象外だった
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:12:26.57ID:vBHZ0CaU0
哭きの竜は作者からして麻雀のルール知らずに描いてるし俺もドンジャラ程度の知識しかないけど
それでも面白い漫画になってる
人間ドラマを演出するための道具としてなにか競技が使われてるだけの場合、その競技自体への掘り下げは適当でいいんだろうな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:12:30.22ID:HBl8UGTQ0
でも訳のわからんオリジナルゲームでも何故かちゃんとわかってて
補足説明してくれるおじさんがネットには存在するんだよな
作者よりわかってると思う
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:12:47.64ID:FaXVnD8E0
月下の棋士の方が百倍面白いだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:13:01.64ID:CqBHeStw0
ヒカ碁はかなり上位に入るなぁ
アキラがヒカルを前に震えるシーンがいい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:13:01.86ID:1iiZS/+40
>>238
リクルート田中が出てる話は名作よな。その当時大学生の就職先の花形が保険会社とか今じゃ考えられないw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:13:11.56ID:TrlprIiK0
isdnは疾うに終わりました
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:13:15.27ID:EBeh1yV30
カイジは頭の回転早くて思慮もあるのに
何で眼鏡のデブの借金保証人になって借金背負ったのか不思議
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:13:34.38ID:Fvto3Kmw0
>>1
そんな事言ったらHUNTER×HUNTERの軍議が最高じゃん
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:13:39.91ID:9RaKrhG70
>>236
メータが囲碁判らないのは辛いが、作監が囲碁知ってれば廻る
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:14:35.04ID:1iiZS/+40
ハンターハンターの富樫先生ってその時なにがマイブームかよくわかるよね
カードゲームにオークションにはまってたってまるわかり
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:14:41.87ID:9RaKrhG70
>>260
アニメの将棋の歌が良い!
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:14:44.65ID:Aj4ntHjw0
>>251
カイジは基本的に間抜けだけど人生賭けたギャンブルになると閃くタイプ

みたいな説明を今は亡き石田さんが言ってたような
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:15:01.97ID:rhVtF7Hv0
>>203
ピアノの森は音が聞こえないのに
リアルに聴こえてくるようだった

のだめはタダの漫才漫画
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:15:18.89ID:tEsYJ9fs0
単行本に載ってる原作者ほったさんの「ネームの日々」が地味に面白い
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:15:36.61ID:HBl8UGTQ0
>>236
ヒカ碁の原作は漫画描ける人だから
ネームで盤面も描いてるからそんな大変じゃないだろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:15:41.12ID:RHFgDREa0
ヒカルの碁は雰囲気だけで楽しめるからな、キャラ同士の葛藤や心理戦とか
ハンターのグンギも似たような感じだな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:15:45.02ID:1iiZS/+40
>>261
アメフットの本場のダメリカのNFL見たときに攻守入れ替わるときに選手も丸ごと変わってびっくりしたw
そのうちやきうも守備専用と攻撃専用で別れたりして・・投手はDHあるし
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:16:16.02ID:8vW1B2q30
黒子のバスケ読んだらバスケが異能力者同士のバトルかと勘違いしてしまう
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:16:25.02ID:wDI73CPH0
釣り目だしたからイケメン出せって某民族に言われて
つまらなくなったよなあw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:16:37.94ID:KLlCv33v0
>キャプテン翼でゴールにボールを入れたら点になるってのが理解できずに楽しく読める漫画書くって不可能だと思うし・・・。

ふざけんな
キャプ翼は作者自身がルール無視してスカイラブハリケーンとかやってたんだぞ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:16:48.09ID:MdeijNw10
>>262
見た方がいいよ、ぜひ続きを。泣くから
そうか、そうだったんだな、そうだよな、って
同じくショックだったけど、最後までアニメ見てよかったと思うよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:16:54.16ID:rhVtF7Hv0
遊戯王は何が楽しいのかさっぱりわからんかった
カードゲームのルールがわからんからな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:16:58.09ID:HBl8UGTQ0
>>251
追い込まれないと才能発揮できないから普段は弱い
班長にハメ込まれたのもそのせい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:17:02.14ID:9RaKrhG70
>>272
次の攻撃の戦法違いでも、大幅入れ替えがある
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:17:26.23ID:1iiZS/+40
>>273
魂を売り渡す契約したら目を見るだけで本名が浮き出すとかいらねーよな・・
でも映画のその後的な奴で本名見られないために口を布で隠すみたいな設定も酷すぎる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:17:42.77ID:M3Ce4UED0
これ、実は棋譜もちゃんとしてるんで、囲碁がわかると1.2倍くらい面白いんだが、
そこはスルーされてるんだ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:17:52.88ID:+9MvipQZ0
>>19
工業哀歌バレーボーイズ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:18:27.80ID:1iiZS/+40
>>284
セラムンの奥さんと豪華客船遊びしてるのかな??うらやましいwコロナには気を付けてほしいw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:18:30.32ID:z+HihPuq0
ルールわからず漫画を楽しみ
ルールわからず囲碁セットを買い
ルールわからずゲームを買った

当然今でもルールなんて謎w
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:18:33.78ID:lNWw8DAb0
そのことよりも俺はこの記事を見て三月のライオンに関係したステルスマーケティングがあったんだって言うのを確信できた
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:18:50.10ID:KPkCX/n90
ヒカルの碁は何回読んでも未だに碁のルールがわからない
アカギは1回読んだら麻雀やりたくなる
つまり、どっちも天才
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:19:05.66ID:iHpNXWBb0
デスノートも絵でもってたようなもの
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:19:12.62ID:zwrgz6LX0
いまだと「将棋指す獣」が一番ヒカルの碁に近い
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:19:21.25ID:ZUe1GofH0
うんうん
中学生高校生の頃だったかな
そう思ってた
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:19:22.79ID:u5alF7Vf0
囲碁はメインじゃなくて幽霊漫画だから読めただけだよ
幽霊いなくなったら終わったろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:19:27.20ID:JIn+Lafl0
キャプ翼はファンタジー過ぎてワールドカップが実在するとは思わなかったが
漫画の中での大会と中学頃までずっと思ってた
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:19:27.55ID:1iiZS/+40
囲碁とか将棋とか漫画が流行ってそういう教室が急に大盛況になるけど
それがきっかけでプロになったり競技人口が増えるならいいことじゃね?って思うわ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:19:28.54ID:MdeijNw10
>>263
佐為かわいかったしな
零体で石が持てないから扇で指し示すとか、囲碁新聞持てないから部屋中に広げてもらうとか
「ヒカル!もう私ずっと打ってないんですよ!」って対局おねだりするの可愛かったわ…また見たい
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:19:28.96ID:8vMHRleA0
「ヒカルの碁」は、碁をめぐる人間模様を描いた漫画であって、
碁そのものを描いた漫画じゃないからなあ。

野球漫画やサッカー漫画でいえば、
野球以外、サッカー以外のことを重点的に描いた漫画だから、
同列に語るのは違うと思うがな。

同じことは、同じ作者の「バクマン。」にも言える。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:20:05.46ID:tIOK4/CZ0
>>270
漫画描けるといっても連載前に漫画描いてたのは学生時代だけで、その後はずっと主婦やってたから
漫画家兼イラストレーターの旦那さんのサポートがないときつかった
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:20:29.99ID:IhZSjFBH0
>>151
秀策は毛がないから
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:21:22.98ID:zaPnKm7z0
麻雀漫画も将棋漫画も読んだけど、
肝心の競技のとこは飛ばして読んでたな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:22:01.43ID:gQsbrRvI0
ヒカ碁のキャラはイケメン美女しか出てこんけど、アニメの終わりに流れた実際の囲碁大会の様子見たらやってる奴不細工ばっかで
現実はこんなもんかと子供ながらに思ってた
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:22:09.36ID:M0POYyCH0
のだめ作者のOC漫画はゴミだった
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:22:10.25ID:x9AV2IZS0
碁をメインに書いてなくて
主人公達の成長期がメインだから

医療ものとかも全部そう
というか面白いエンタメは全部そう
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:22:12.41ID:NdCf8Qgu0
逆にノーマーク爆牌党は麻雀を知ってるかどうかで評価が全然違うんじゃなかろうか
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:22:16.83ID:Fvto3Kmw0
自分はヒカルの碁とかMAJORの1人でメインの作品はあんまり好きじゃない
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:22:29.47ID:tIOK4/CZ0
>>300
ヒカルの碁がきっかけ囲碁始めた人が、名人になったんだよなあ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:03.47ID:1iiZS/+40
>>308
VHS vs ベータマックスの戦いはよかったよね
ソニー君の牌が少し小さいのもポイント高い。でもVHSが松下が開発したんじゃなく
子会社のビクターだからその点はちょっと違うよな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:06.01ID:lNWw8DAb0
>>302
あれらって見れたものではないのにアレのどこが面白いのか間違いなく
好評だといっているのが全く信用できなくなった作品集だね
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:40.61ID:mo+OOJdH0
>>278
何度が挑戦したんだが泣き過ぎて息出来なくて見れなかったんだ…
話は何となくわかったんだけどやっぱり辛い
漫画でここまで感情移入したのは後にも先にもコレだけだわw
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:48.43ID:EZKt74Al0
この手のゲームでわかるのチェスくらなんだがチェス漫画流行らないな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:53.39ID:NMXcwQ780
>>7
www
あれは途中まではちゃんとテニスしてたから性質が悪いんだよな
元テニス部員から見てもそこそこ筋が通ってたよ
でも、男は氷帝戦で消えたと思う
アニメのEDがボーイズラブみたいになって素早く変わったな
焼き立てジャパンにも通ずる不快感w
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:58.06ID:jtNkEwmv0
ヒカ碁は神漫画
アニメでリバイバルして欲しいけどケータイ(スマホ)の普及やらで現代で再現しづらいんだろうね
インターネットsaiのところはeスポーツとかに置き換えればまだチャンスはあるかな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:24:02.05ID:1iiZS/+40
>>317
羽生さんみたいなとんでもない名人が出てきてきっかけは5chのスレですた。とか言ったらうれしいよね・・うれしいよな?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:24:02.23ID:MdeijNw10
>>270
ネームで盤面あっても、19路ある盤面を囲碁知らない人が間違えずに描くの大変と思うよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:24:11.22ID:Ztcm7igO0
>>310
あれ実話なんだよな
対局の勝敗を聞かれた秀策が
「黒番でした」ってのみ答えたそうだ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:24:25.33ID:8g8xs+Hk0
ルールを解説しながらも面白い方が素晴らしいに決まってるだろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:24:42.72ID:GHQhZyJZ0
ヒカルの碁は晩節を汚したし
ちはやふるも酷いことになってる。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:24:53.76ID:BiFE1I6f0
3月のライオンは将棋はマンガってより、昼ドラ漫画だしな
将棋を知らなくても問題ない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:24:54.26ID:rBVMGWwV0
スラムダンクも読んでた当時はバスケのルール知らんかったわ。
小学校でやってたバスケは1点刻みだったしw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:25:13.47ID:lNWw8DAb0
>>324
出資者がeスポーツなら駄作確定
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:25:18.98ID:1iiZS/+40
>>323
テニプリもジャンプ伝統の格闘漫画のインフレに苦しんでる風だよな
ドラゴボでいえば伝説の亀仙人が最後はちょっと強い爺程度だしな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:25:23.56ID:tIOK4/CZ0
>>302
囲碁知らない人が読むとそういう感想になるけど、囲碁知ってる人が読むとこの作者囲碁好きすぎだろって感想になるのがヒカルの碁
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:26:16.13ID:jDGAcmso0
アイシールドもそうだな
逆にハイキューはバレーの理解を深めつつ面白い
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:26:31.28ID:zwrgz6LX0
>>331
ちはやふるは今もおもしろいだろ。
晩節を汚したのは「あさひなぐ」だろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:27:26.40ID:FI5pSL3Y0
作者は永久戦犯
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:27:34.52ID:lNWw8DAb0
>>336
それを考慮すると三月のライオンのあの無残さに将棋好きはアレでよかったのかものすごく疑問
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:28:35.85ID:+ZYjpDHO0
Kの法則が発動した漫画だったな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:29:14.16ID:r888/2lY0
奈瀬ちゃんには同人誌でお世話になりました
あの娘顔も性格も最高やろ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:29:35.52ID:qgggl/Ik0
>>2
キャプテン翼は全中編を頂点に、国際ジュニアユース編までは面白かった。
あとは?だな。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:29:38.08ID:zwrgz6LX0
鳴きの竜の作者は麻雀のルールを知らなかったのは有名だよね。
だから同じ牌が5枚あったりとかよくする
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:30:26.20ID:wyM17pSZ0
法則さえなければ・・・
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:30:36.99ID:pZb/D2sB0
キャプテン翼は作者がルールを理解してしまったせいでつまらなくなった
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:31:09.90ID:zwrgz6LX0
Kの法則でヒカルの声を担当してた声優が突然死したんだっけ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:31:49.22ID:DAniMk090
ダケさんが「ほ、本因坊秀策ぅ・・・」とうなった局面が
佐為の圧勝だったということは分かったけどな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:32:08.32ID:M0POYyCH0
ちはやは始めからゴミクズだったから論外
あさひなぐは壊れていく様を楽しめる
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:32:46.19ID:VIcLNUVR0
ハンターハンターで軍棋っていう将棋を立体的したような架空の
ゲームがでてくるけど誰もわからない(恐らく作者でさえ)ルールでも
それらしく面白くみせるのはやはり作者天才なんだよね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:33:34.29ID:wsQJ+wat0
>>324
何が再現しづらいんだ?
イセドルを引退に追いやったAlphaGoと佐為の勝負を見てみたいかな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:34:30.10ID:f3dglPcN0
あんだけ片鱗だの底知れないだの
やっといて若手相手の海外勢に連敗
塔矢親子とのタイトル戦のようなものもなく
呆気なく終わり
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:34:34.51ID:zwrgz6LX0
鷲頭麻雀とかヒストリエチェスとか漫画から生まれたゲームとかあるよね
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:35:05.29ID:Z+ZHiFnS0
哭きの竜の雨宮の上がり役を覚えてるやつ0人説
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:35:14.86ID:utZg0WwB0
>>1
マジレスすると作者は天才じゃない
ヒカルの碁は一発屋
「競技」を描くのではなく、「ドラマ」を描くだけ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:35:55.70ID:6Wekrz1Q0
ルールがよく分からないのに引き込まれるマンガ
・ブラックジャックによろしく
・ナニワ金融道
・圧勝
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:36:19.08ID:zwrgz6LX0
>>362
毎回、トイトイドラ12みたいなのばっかりで
役まで一々覚えとらんわ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:36:56.71ID:icnc+61h0
3月のライオンは糞マンコの糞感傷モノローグだらけで読んでられない
漫画はキャラが命
リボーンの棋士の土屋が最高
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:37:00.54ID:GHQhZyJZ0
>>338
20巻くらいまでは何度も読み返す面白い漫画だったのに。
話の根幹もキャラも絵も崩れまくってグチャグチャに
26巻以降、作者さんが別人になったかと言うくらい、別作品になりましたね。
最初の編集さんが偉大だったのでしょう。

あんなに面白かったのに、1巻から読み返しても、「結局今こうなってるだろ!」
となるから、何の感動もない。アニメの続編も心待ちにしてたのに、見てない。
毎巻感動して泣いてた自分が、馬鹿みたいだ。こんな駄作化する前に終わって欲しかった。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:37:19.89ID:rhVtF7Hv0
>>364
フラジャイル

だな
医学用語が専門的すぎて何言ってるかわからんけど
ものすごい面白い
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:37:39.82ID:xw3MnM2o0
デュエルとかバクガンとかも似た感じだな。
ルール自体があるのか無いのか解らんけど。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:38:00.28ID:JLpKk54b0
>>1
『アカギ』を同列に並べるなよ。
同列に並べるべき麻雀漫画は
『哭きの竜』だろ。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:38:11.86ID:zwrgz6LX0
ヒカルの碁の頃が朝鮮人最盛期で南朝鮮人無双時代だったんだよな
今はソフトが無双で、人間界ではコロナ中国人が最強だけど
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:38:34.28ID:fzxUGF4m0
・塔矢光洋と佐為が対決するところ
・佐為が成仏するところ
・落ち込んでるヒカルが伊角君と一局交えるところ

この辺が面白かった
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:38:54.48ID:GHQhZyJZ0
三月のライオンも
ついに挫折した。ここ数巻でもう気持ち悪すぎて無理。
なんであんなきもい少女漫画風味になっちゃった?
最初の頃、あんなんじゃなかっただろ。。。

映画化すると連載中の原作が狂い始める法則ってあると思う。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:38:55.89ID:hemVo60h0
刃牙だってルール分からないのに面白いだろ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:39:32.59ID:fyOclYFu0
自分の好きなモノだけを語ればいいのに、嫌いなものをわざわざ持ち出して不快な気分を撒き散らす奴はなんなんだろうな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:39:39.66ID:NdCf8Qgu0
>>368
デスノートの原作は大場つぐみでヒカルの碁はほったゆみで別人じゃないの?

そりゃ作画は同一人物だけど別に小畑が話考えてたわけじゃないし
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:39:44.74ID:utZg0WwB0
>>368
それは作画の小畑な
原作のほったが脚本だけでなくコマ割りも考えてる
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:39:47.26ID:JLpKk54b0
なお、
ルールを知らなくても面白いが、
ルールを知ってるとなお面白い麻雀漫画は
『ぎゃんぶらあ自己中心派』
異論は一切認めない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:39:48.36ID:p0qWCBEd0
>>192
あかりは阿古田さんに寝取られたよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:39:55.82ID:L4zBVc2R0
>>1
こいつタイミング的に囲碁って何してるのか謎だよ[675226484]スレ見ててパクったと思ってたわ
70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sa21-dFz5) 2020/02/02(日) 14:24:36.40 ID:lgNV80RTa0202
ヒカルの碁を読んでいたが最終回まで
ルールはわからなかった
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:40:07.41ID:zwrgz6LX0
>>367
全部乃木坂のせいだろ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:40:24.55ID:YCKiL8Kg0
碁は挟んで取ってコマ多いほうが勝ちでしょ
オセロの元なんだし
覚えられないのは将棋
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:41:03.01ID:Xrirm5nz0
>>343
よなあ
緑一色崩れの清一色はシピれた
主に対戦する二人を描ける作者は割りといるけど四人をしっかり描ける麻雀漫画家は片チンくらいしかいないよなあ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:41:20.34ID:rhVtF7Hv0
>>367
えっ、そうなの?
20巻くらいまで読んで、
しばらくまとめて読むまでガマンしてるけど
残念だな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:41:23.36ID:e/6aclz/0
大抵漫画ってそんなもんじゃね
雰囲気でルールなんてちゃんと覚えないわ
とんでも系以外なら意外とルールもしっかり作ってるみたいだけど
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:41:25.29ID:0yNWO0uT0
キャプテン翼は例えが悪すぎる、あれはサッカー知ってる必要のない漫画だろ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:41:30.58ID:tIOK4/CZ0
院生編で1組と2組と分かれてたけど、この分け方してたのは実はヒカルの碁連載の短い期間だけ
ヒカルの碁連載前とヒカルの碁終了後はAクラスBクラスCクラス…という分け方
なのでヒカルの碁の知識で囲碁関係の人と院生の話をしても全く噛み合わない
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:41:39.42ID:lx167xgi0
将棋部の加賀のキャラが好き
三面打ちのシーンで勘だ!センスだ!とヒカルを煽るところ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:42:12.14ID:zwrgz6LX0
>>392
押川雲太郎「せやろか?」
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:42:27.05ID:YCKiL8Kg0
>>67
流石にバスケはわかるだろ
持ったまま歩かずにドリブルしてシュートするか3ポイント打つかだから
サッカーのオフサイドとかの方がわからん
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:42:27.34ID:icnc+61h0
>>377
最初の頃からそうだろ
始めて読んだ1巻目がなんだ?この少女漫画?人間臭さもドラマもない将棋やってる主人公がぶつぶつ呟いてるだけって感じだった
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:13.36ID:NdCf8Qgu0
>>400
あなた連載打ち切られすぎ
まあ竹書房の方に問題があったんだろうとは思うがw
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:27.17ID:JLpKk54b0
>>380
ああ……
俺の暗刻は
そこにある
…………
これが赤木しげるの
四暗刻地獄まち―――
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:27.51ID:g0ZgbM1p0
はじめの一歩もルールや限度を無視できたら今あんなややこしいことにならんかったが
作者がジムやったせいで無視できなくなるという
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:39.30ID:jtNkEwmv0
>>358ヒカルがネットカフェにいた事からアキラに特定されそうになるシーンとか
インターネットやネットカフェやモバイルがあまり普及していない90年代ならではだと思った
現代に置き換えたら再現はできない
下手に時代設定を変えなければ良いのかな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:48.77ID:p9g7N/WC0
アニメなんて、放送のあとに
毎回ゆかり先生がド素人の小学生に碁のルールを教えてたんだぜ

それ見てもさっぱりルールが分からないwwww
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:44:01.86ID:+LYKH7L20
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカの件。

チョンの方はどんどん日本の国家戦略の柱のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml


0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:44:10.31ID:+LYKH7L20
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

これも酷い。望月衣塑子はジャーナリストではない。ただの反日活動家だ

【衝撃】望月衣塑子氏、ついに北朝鮮の事実上の「報道官」に
https://seijichishin.com/?p=13136

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
htt〇ps:/〇/ww〇w.sankei.co〇m/premium/news/161216/prm1612160007-n1.ht〇ml

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう

htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕

0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:44:15.73ID:mQUMy20r0
2匹目のどじょうを狙ったユートはクソつまらなかった
すぐ打ち切りになった
あれからまったく原作やってないみたいだな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:44:21.87ID:+LYKH7L20
反日NHK番組での売国発言の結果、反日NHKのドラマで小仕事を得た稲垣吾郎
国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回して収支プラスになるとでも思ってるの?馬鹿が

稲垣吾郎が「スカーレット」で医師に、「青春家族」から約30年ぶりの朝ドラ出演

反日クズ売国奴の新しい地図の三人を芸能界から追い出そう!
売国左翼マスコミに媚び売って小仕事貰っても、日本人の圧倒的多数派の愛国派を敵に回したら、割に合わないだろバカ

新しい地図はパラリンピックのスペシャルサポーターなんだから稲垣の問題発言がいかに関係者に迷惑かけたか計り知れない
売国奴が国際スポーツの祭典に関与してくるな!

あと新しい地図のケツ持ちの笹川財団は保守系で有名。
稲垣の問題発言はケツ持ちの笹川財団の顔にもドロを塗った事になる。いかに稲垣が馬鹿な発言したかお分かりだろうか?

反日 草なぎ剛始動 元SMAPの反日を忘れない
https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/506e5beb493a8f6da15ee98515b8e75e

元SMAP・稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人もそうかも」 ★16
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5c〇h.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578790127/

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
htt〇ps:/〇/ww〇w.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.ht〇ml

芸能人なんて一般人から見たら、好き、嫌いでいくらでも断罪していいんだから、
国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回した稲垣の問題発言は致命的

https://twitter.com/smith796000/status/1103059586569916418
上念 司

NHKディレクターでしばき隊の「沖縄支部長」だった今理織氏は、干されてどっかに飛ばされたと思ったんですが実は違うそうです。
1か月ほどの謹慎を経て同じポジションで日本をdisる活動を続けてるんだって!!
また変な番組出てくるぞ!出てきたら徹底抗議を!!


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:44:31.90ID:+LYKH7L20
伊藤詩織をモデルに起用した米ファッションブランドのカルバン・クラインを倒産に追い込もう!
偉大な日本人はこの下劣な反日アメ豚企業を絶対に許さない!
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1210522820318355459

レイプされた女が翌日にお礼メールなんてするわけないじゃん
バカバカしい。

女子供を利用する左翼のいつもの手。
日本の左翼はチョンと完全に一体化している

山口氏は、ライダイハン事件を暴いたジャーナリストです

ベトナム戦争当事、韓国が派遣した兵士たちが、数千人のベトナム人女性を強姦し、口封じに全員虐殺しようとしていた事件です
事態を掴み、恐れをなしたアメリカは、韓国軍部隊を別の前線へ移動させ引き蓮処置をしてます
その事実がアメリカの公文書にあったとこと報道したジャーナリストなのですね

韓国というのは古くから女を使ってハニートラップで仕掛けてくる文化の国です

しかもターゲットは、韓国にとって最も憎い相手

普通に考えて、謀略性を感じないなら、かなりの平和ボケだと思います
.
https://s.japanese.joins.com/jarticle/261609?
女優シム・ウンギョン、安倍政権批判映画『新聞記者』で日本アカデミー優秀主演女優賞

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居てチョンが受賞するって事は業界のチョン汚染は想像以上に酷い


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:44:32.58ID:AKT9RXIP0
>>371
> ヒカルの碁は主人公が空気w

その通り。あの漫画面白いけど、サイがいい。

主人公はチビのくせに言葉もがさつで全然魅力を感じなかった。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:45:25.83ID:zwrgz6LX0
「リーマンギャンブラーマウス ―インドまぐろ子DX―」 著者:高橋 のぼる
がなぜここまであがらないんだ? テーブル漫画系の頂点の一つだろ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:46:27.92ID:e/6aclz/0
ヒカルの碁はFF7みたいにリアルになるほどに
どんどん初期キャラのビジュアルに無理が出てくるよな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:46:33.66ID:NMXcwQ780
>>408
もうその時期結構な年齢だったが
あれ途中からいきなり難しくなったんだよ
超簡単なルール説明から攻略法みたいなのにいきなりなって躓いた
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:46:45.18ID:a5iJE0iL0
たしかに当時囲碁とか1ミリも知らないし読んだところで知ろうともしなかったけど読んでたなww
なんでだろw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:46:58.65ID:Kb5RxEYt0
テニスの王子様を見て
テニスのルール理解できるやついるか?無理だろ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:47:05.94ID:GHQhZyJZ0
>>403
いやいやしっかりバランスとれてたよ。

思うにサブキャラをいちいち綿密に描こうとすると
全体の物語の軸みたいたのが細くなって、魅力がなくなるのかなって思った。

ちはやふるも三月のライオンもサイドストーリーまみれになって
いったい誰が主人公なのか意味不明になってる
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:47:41.73ID:15WME9Ap0
ヒカ碁はしっかり見るとほとんどプロの対局の棋譜を流用しているだけだと分かる
それでもあれだけ引き込まれるストーリーなのが凄い
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:47:49.66ID:GHQhZyJZ0
脇キャラ萌えとかは、完結した後で盛り上がればいいのに
連載中にやるから、ごちゃごちゃになるのに。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:48:07.76ID:QFfQ9yRk0
奈瀬ちゃんぺろぺろ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:48:35.68ID:JLpKk54b0
ノーマーク爆牌党は、デジタル麻雀の確率論に対する回答(瓶詰ビーズの例え)が素晴らしかったな。
あれは良くも悪くも麻雀というゲームのルールと
数学の確率論をあるていど齧らないと分からんのではないだろうか?
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:49:05.61ID:wDI73CPH0
>>420
吾郎みたいなスマップの永遠の6番手はキムタク中居へのコンプレックス
から言った発言だろw
吾郎なんかに威を借るなよw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:50:01.30ID:DIKg7lZn0
最近終わった、ふたりの太星はゴミ以下だったな・・・。

>>4
確かに、当時麻雀のこと全くわからなかったが涙出るほど面白かったw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:50:11.04ID:oURq0ICb0
こういう奴はヒカ碁に限らずあらゆる漫画の主題を理解せずに
雰囲気だけで読んでるんだよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:50:36.86ID:NMXcwQ780
>>415
オフサイドはトルシエで学んだな
しつこいぐらい説明してたし
ジーコと違って戦術オタクみたいなのが良かったと思う
野球で言えば野村監督とかが返って今時のテレビゲームとかのインドア世代には向いてると思う
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:51:02.48ID:Xrirm5nz0
>>424
ヒカルもサイドストーリー多い方だけど初期キャラ不人気キャラがどんどんドロップアウトしてくからまだバランスとれてる
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:51:04.22ID:9XFEJ6QS0
>>65
わかる
一部までは完璧と言っていいほど神がかって面白かったけど
北斗杯編は変なことになったな
多分担当編集も変わったんじゃないか?
前の担当編集が有能そう
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:51:25.62ID:HdRoZ/Hx0
ギャグマンガ日和の麻雀の話は最初えー麻雀解らんのよなーと思ったから目から鱗だった
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:51:27.83ID:dj2l7RYB0
嘘喰いのタワーのやつは途中で諦めた
ちゃんと単行本で読めば理解できるんかな
疲れそうだからやる気はないが
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:52:41.61ID:icnc+61h0
>>424
いやいや、マンコ作者のありがちなモノローグだらけでうんざりだった
サブキャラの台詞よりモノローグやつぶやきの方が多いだろ。たぶん
必然として絵も動きがなくなる。面白いはずがない
ちやはやふるも働きマンもみんなそれ
なーんかキャラを通して愚痴る思考があるよな
のだめでさえ微妙にそうだったし
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:52:53.19ID:gTYgesKd0
巨人の星とかもそうじゃねーの
インド版だかで違う競技にしても成り立つんだから
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:53:01.35ID:utZg0WwB0
>>377
売れるまではウケるように描く
「売れてからは作者の趣味に走る説ね」
買って甘やかせる読者が悪い
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:53:03.46ID:36G1ty+q0
3月のライオンはつまらんやろ
途中までは面白かったがいじめ辺りにの話なってからおかしい
いつのまにか優しい世界になってるし
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:53:12.91ID:DAniMk090
ヒカルの碁は煙草文化全盛ぶりがハンパなかったな
桑原本因坊のそんなアメしゃぶってないでとか
点火後の初期スパスパ吸いとか妙にリアルだった
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:53:30.24ID:QL59ZLbI0
確かに最後まで囲碁はさっぱり分からないままだったはw
でも勢いというか熱意というか惹き込まれる漫画だったな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:53:32.48ID:JLpKk54b0
>>430
俺は『天』と『アカギ』は分けるべきではないと考えてるので

『アカギ』単体なら対浦部戦の最後、「必ずこの単騎を選び、振り込む」だな。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:53:49.50ID:k1johU010
ルールを知らないのにハマるのか
見たこと無いから訳わからんな
将棋はルールを知っていても、どこが凄いのか分からんし
麻雀だったらよく分かるんだが
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:54:47.08ID:YSHo+6Dx0
3月のライオン は、将棋の面白さと言うよりも
棋士たちの生き様を描いた作品

それと、3姉妹が良い (コッチは絶対に良い)

関係無いけど、最近3月のライオンは、ずっと休んでて、
代わりに外伝やってる 結構面白い

3月外伝と 上野さんは不器用読みたさにアニマル買ってる
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:54:47.88ID:Xrirm5nz0
>>429
「流れなんかないよ」
に対する解答を作者自身模索してた感あるな
その後にオカルティ描いたりとかデジタル化が進んでた麻雀業界に何かしら思うとこあったのかもしらん
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:55:03.49ID:dEbdCQZq0
ヒカルの碁ってルール断片的に説明入れてあって読み進めればルールが網羅できる様にしてあったけどな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:55:34.38ID:GHQhZyJZ0
最近は、アマゾンで偽レビュー工作して
新作を人気だとでっちあげるやり方とか横行してて
嘘喰いとかもそうだけど、実際読んでみるとえ???って感じの
つまらないのに話題になってる作品とか多くなってる
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:55:48.02ID:4J2zvajF0
>>199
スクエアーで体一回転の時点で、ボクシング漫画では無くなったな。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:56:08.92ID:vP1tQEng0
ヒカルの碁って、韓国人の団体が嫌がらせされて連載終了に追い込まれたんだよね?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:56:24.92ID:tIOK4/CZ0
>>437
そもそも連載開始時はヒカルがプロになって佐為が消えるまでの2巻分程度の話しか用意してなかった
そこから長期連載が決まって間のエピソードを作りまくったけど、結局ネタが切れて一部完
二部が面白くないのは元々やる予定無かった話だから、作者の碁の強さ(アマ初段手前)でプロの戦いを表現するのに無理があった
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:56:30.65ID:utZg0WwB0
>>426
スポーツ漫画はだいたいそうだよね
自分の頭だけじゃ限界がある
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:57:13.99ID:FLAmyqad0
やっぱSAIが居なくなったことと、少年から青年になったこととで一気に魅力失った感はある
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:57:31.11ID:T4F1LqJCO
将棋のお偉方はヒカルの碁みたいな漫画を描いて欲しいんだろうなあ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:57:47.76ID:zWsUGLm00
この音とまれもいいな。
何かにひたすらアツくて人との繋がりを大切にする漫画がすき。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:57:55.70ID:miICTLWv0
アホが読んどんか
ルールくらい5分でわかるからおぼえろよ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 13:59:51.77ID:icnc+61h0
>>461
月下の棋士、リボーンの棋士
最高クラスがみんな青年誌だからな
ジャンプには何故か定期的に連載されるけどすぐ打ち切られる駄作しかない
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:00:03.80ID:rTKudizX0
読んでてもルールがわからないっていうのは、ボーボボに通じるものがある
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:00:13.12ID:Xrirm5nz0
>>461
現実の方がドラマチック過ぎてなあ
現実の女が強くないから女キャラも出しにくいし
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:00:26.79ID:HsTgLAca0
将棋ならリボーンの棋士のがしっくり来るな
3月のライオンは単なる青春ドラマ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:00:32.66ID:bidtWYSI0
3月のライオンってアニメ見てたけど
家族の亀裂とか不倫とかグダグダしてるだけでほぼ将棋指してない
ゆえにルールとか関係ない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:01:04.49ID:PKAdYUNJ0
凄い人気あったしサイもかっこ良かったのに
サイが成仏して悲しかった
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:01:11.67ID:oX3SZXuo0
3月のライオンは違うだろ。アレは棋士が主人公ほラブコメであって別に競技漫画ではない。好きだけどその褒め方のベクトルは違うわ。分かってねぇ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:01:34.54ID:gTYgesKd0
料理系の漫画とかも似た傾向あるな
少年漫画で自分が料理もしないし仕組みもわからないけど勢いでそんなもんかと読んでるだろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:01:38.61ID:6qUewjeG0
ヒカルの碁はちゃんと碁を漫画に落とし込んでるのが凄い
三月のライオンなんてほとんどラブコメやんけ
あれならハチワンダイバーのがまともな将棋漫画だわ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:01:45.18ID:pkGS/BVz0
分からないから何か知らないけど凄げえええって思える、想像の範囲外だから
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:01:47.07ID:MLgSp+9S0
>>461
そう思って3月のライオンに先崎九段監修に入れたりテコ入れしたけど
作中に出すのに将棋知ってたらまずありえないような棋譜作ってくれとか
映画もクソで大コケだったし先ちゃん鬱病に追い込むわ
挙句の果てには単行本に作、者の飼い猫が死んだからって
内容に一切関係ないポエムぶっこんでくるわでもうどうしようもない駄作
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:01:48.87ID:wsAMooU80
>>8
申し訳ないが白秋以降は…
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:01:51.78ID:bDBqTswj0
>>385
阿古田さんにしろ市川さんにしろ当たり前の様にロリコンショタコンが堂々としてるあの世界すごい
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:01:54.22ID:9jEBBMvY0
>>449
何度読んでもなぜ2筒がこぼれるのかわからんかったが面白かったのは確か
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:02:04.46ID:gETbLNrt0
>>155
え?ヒカルの碁って塔矢とヒカルが互いを求め合う物語だろ
アニメの監督も言ってたぞ
二人の恋愛物語だって
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:02:35.90ID:v/Y5HlUo0
>>23
翔丸組に入るんだー!、が秀逸www
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:02:56.38ID:zWsUGLm00
3月のライオンは途中で挫折したけどorionは大好き。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:03:00.01ID:Ztcm7igO0
将棋なら5五の龍って言う名作があるけど、今は入手困難なのかなぁ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:03:01.20ID:GHQhZyJZ0
>>442
>必然として絵も動きがなくなる。面白いはずがない

これだと思う。そうなんだよ、絵の動きがなくなるんだよ。

作者の個人的な主義思想なのがキャラに投影されて
ぐちぐち語られ始めると興ざめというか

ちゃんと作者がキャラクターを客観視して
適切な距離感がはかれてるうちは、いい感じなんだろうな

好きな小説家のsnsとか見ちゃった時のガッカリ感に近い
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:03:09.62ID:FgiC3BYx0
片山まさゆきはオカルティとオバカミーコが好きだったな
ミーコの服装が毎回違うのがすげえと思ったw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:03:18.45ID:R2gPv78l0
>>65
在日は日本人と変わらんが、本国では頭にいいってことで学習塾並みに囲碁塾が盛ん。底辺がしっかりしてるので国際的にトップに立ってる。続く中国はプロリーグもあって日本の若手も参加してる
あの時点でのリアルは韓国に敵わないということでそこはこだわったと原作者が言ってた
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:03:50.99ID:utZg0WwB0
>>1
つまりスラダン2描け、バガボンド再開しろ井上ってことな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:04:05.39ID:l+CkndMo0
>>373
哭きの竜だよな
作者ルール知らないシリーズのマンガの代表
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:04:22.20ID:FcILQWIn0
漫画ってそういうもんだろ
要は主人公の成長物語とか魅力あるキャラとの絡みとかそういうのを楽しむもんだろ
ヒカルの将棋でも同様に売れてるはずよ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:04:57.94ID:e/6aclz/0
小畑の力もデカいけどな
デスノートのポテチ回とか突っ込んだら負けだけど読ませる力がある
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:05:11.65ID:BgrRF0DO0
>>493
日本人はそもそも囲碁とか興味ないんだよな
大人になってから練習はじめる奴ばっかだから強くもならん
NHK囲碁は視聴率0%だからな
民族的に興味ないものは当然強くもならん
フランス人が囲碁強くないのと同じ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:05:27.75ID:k1johU010
ライオンは作者のエゴが入って作品が歪められた感があるからな
イジメ問題を無理やりぶっこんで
視聴者ドン引き
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:05:56.46ID:FpJI08A/0
ヒカルの碁も3月のライオンも面白い
リボーンの棋士も割と面白い。
シビアな勝負の世界の悲喜こもごもが好き。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:06:05.91ID:bDBqTswj0
>>477
3月のライオンってメンヘラポエムばっかだから作者もメンヘラなのかと思ったら
周囲のメンタルを削るタイプだったのか
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:06:07.49ID:gTYgesKd0
マキバオーとかもそうだな
競馬とはなんぞや?でバトルや友情モノとして成り立つ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:07:02.19ID:a6BWEcO10
キャプテン翼も作者サッカーのルール把握してなかったよな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:07:48.46ID:2Z8KPcmY0
将棋漫画は天才を主人公にしたらダメなんだよ
歴代の中学生棋士は全員が超一流になってるし、
将棋は怪我もないし世界のライバルもいないから話が広がらない
だから日常のどうでもいいイザコザを書くしかなくなる
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:07:49.46ID:zWsUGLm00
デスノはキラの表情がどんどん悪人になるのが面白かったな。
「勝った」って表情も何度もにちゃんねるにアップされてネタに。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:08:08.58ID:L49cvciO0
ビカルの碁のすごい所は主人公のヒカルが才能の片鱗を見せる事はあってもその才能で他者を圧倒しない所
主人公が最初から強くて無双する事で読者にカタルシスを与える漫画が主流だった当時のジャンプ漫画の中では異質だった
これはスラムダンクにも言えるか
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:08:13.27ID:FLAmyqad0
強キャラを従えてるって設定が、読む側としても楽しいのもあったな。
最初から強いとか最初は弱いってのはこれまでもあった手法だから
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:08:13.97ID:oeTCGEjR0
ヒカルの碁のアニメ版最終回のエンディング、get over 最終回remix で締めるシーンはデジモンアドベンチャー最終回と双璧。2000年代アニメ屈指の名シーン 他にもサイが化けて出てくるところとか
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:08:14.35ID:19FsZ7B90
>>12
囲碁 詳しくないけども、神の一手の回 ヒカルが対手を述べた回 凄かったなぁあそこ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:08:50.77ID:utZg0WwB0
>>1
ヒカ碁の次回作はボロクソにコケたよね

ナルトもそうだけど、売れると微妙な内容でも人気取れちゃって色々勘違いするんだろうな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:10:19.53ID:CoD+8RWV0
将棋も囲碁も連盟の了承とらないといけないから彼らが嫌がる設定は作れない
例えば成人すぎてはじめたアマチュアがプロに勝ちまくるみたいな話ね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:10:39.60ID:dZTuEWBh0
3月のライオンは将棋マンガじゃないだろ
将棋別に関係ないもの
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:10:41.90ID:dDm5xB2H0
逆に麻雀好きだけど麻雀漫画は楽しみ方がわからん…
麻雀漫画読むよりも実際に麻雀したくなってしまう(´・ω・`)
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:10:51.25ID:GHQhZyJZ0
さすがにカイジは挫折したw
最近だと、宇宙兄弟もしんどくなってきた。。。

挫折した長編
・カイジ、クロサワ
・ちはやふる
・三月のライオン
・銀魂
・犬夜叉
・ワンピース
・ハイキュー
・進撃の巨人
・王家の紋章
・こち亀
・ジョジョ
・キン肉マン
・NARUTO
・コナン
・暗殺教室
・はじめの一歩
・美味しんぼ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:11:31.95ID:GHQhZyJZ0
東京喰種も映画化あたりから狂い始めた。
re 続編になってから一気につまらなくなって読むのやめた
キャラが増えすぎカネキ覚醒しすぎ
もう魅力的なキャラが敵にも味方にもいない
フルタが出てきてからギャグや展開が寒くなった気がする
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:11:33.70ID:hRy94jo40
ヒカルの碁は面白かったな。
ゲームボーイアドバンス買ったくらいだわ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:11:35.69ID:icnc+61h0
神様のバレーも何気に凄いんだけどな
まずカーリング以下の下火のバレーを題材にしてる、漫画timesで本格的スポーツものをやろうとする、この編集者の心意気だけで凄い
今までのスポ根と違って伏線を張って回収する手法も斬新
主人公が監督で今までのプレイヤーがうまくなってライバルと争ってというドラマと一線を画してる
んでルールもわからないのに読める
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:12:21.61ID:5uetfsz30
>>264
キメラアント編で軍議というボードゲームを王とコムギにやらせてキーにしたり
ゴンの師匠のカイトが死んだりしたのは
絶対ヒカルの碁にハマってた影響で真似したと思った
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:12:21.99ID:CoD+8RWV0
あるいは少女が男性プロに勝ちまくるみたいな話ね
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:12:35.49ID:5A13u4I20
3月ライオン作者のネコが死んだ時はTwitterでも異様だったわ
そりゃ悲しいのはわかるけどさ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:12:36.29ID:0vqTnJx40
>>519
ノーマーク爆牌党はマージャンとしても面白いぞ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:12:45.32ID:Xrirm5nz0
>>505
ありゃ馬と騎手や調教師が明確に意志疎通できるから厳密には競馬ではないけどな
競馬マンガのもどかしい部分をフィクションの嘘でクリアしたのがうまい部分だったと思う
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:13:02.24ID:19FsZ7B90
>>519
そうそう づがん とか言いながらw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:13:11.48ID:BgrRF0DO0
>>528
将棋愛、将棋連盟愛はハンパないヨクサルは
アマの女を名人にしちゃったけどな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:13:15.32ID:gTYgesKd0
現実の演劇やミュージカルは小っ恥ずかしくて嫌いで興味もないが
ガラスの仮面は面白い
みたいなのもあるな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:13:20.73ID:utZg0WwB0
>>1
ヒカ碁はヒロインを離脱させた
バクマンはヒロインを離脱させなかった
大場有能すぎ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:13:41.41ID:1W+e2oIz0
3月のライオンはヒカ碁系
盤面はそれ程描かれない
アカギは違うだろ
アカギはしっかり戦いを描いてる
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:13:52.69ID:tIOK4/CZ0
>>505
主人公が無双しないところはマキバオーとヒカルは似てる
アシスタント的存在(チュウ兵衛と佐為)が途中退場するのも似てる
チュウ兵衛アニメでは生きてるけど
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:13:55.34ID:DlGohwcf0
囲碁のルールなんで、多く囲ったほうが勝ち、相手の石を囲ったら取れる、
連続取返しを防ぐためのコウという規則、こんだけでしょ
あとは戦略や手筋の問題
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:14:04.17ID:DaEhDPRx0
>>515
デスノやバクマンはめっちゃ売れただろ
ほったゆみが監修したスケートのやつのこといってんの?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:14:12.57ID:SB4O5vZr0
一瞬の洗脳なんだろうね
なんだかよく分からないけどゴーンが悪い、
と言われて間に受けてる国民はこの記事を笑えないよ
なんだかよくわからないけど努力型の越智は天才型の新キャラに負け、と言われ
その解説が正しいと納得してしまうのだから

このやり方でマスコミに潰された要人何人いるんだろうな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:14:48.21ID:icnc+61h0
>>521
コナンはあんだけ文字数多いのに意外に一気読みできた
3日かかったけどね
暗殺教室ぐらい読めよそれだとモンキーターンも読めないだろ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:15:20.11ID:tOvCCF4k0
囲碁に詳しいと、序盤だけでどの対局を参考にしてるかわかるので勝敗もすぐわかってしまう
って聞いたから詳しくない方が幸せかもしれない
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:15:38.42ID:BgrRF0DO0
>>538
アカギは作者自体が麻雀弱いから、闘牌がちょっとアレだけどな…
闘牌は片チンが最高峰
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:00.18ID:xI+9LqhW0
>>19
湘南爆走族懐かしいなぁ
今の若い人は知らんだろうし面白く感じないのかな
名作だからリメイクしてまた出て来て欲しいけど
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:04.85ID:RaNoguWH0
>>ルール全然理解できないのに

絵の力があるから囲碁を知らなくてもドラマとして成り立っている。

例えば、プロ試験での進藤と井角さんの対決。

1)井角さん優勢。しかしプレッシャーに弱い井角さんに若干の不安

2)井角さん痛恨のポカ!石から指が離れたら打ち直しはできない!
  一瞬離れてしまったか?打ち直しは反則負け!悩む井角!

3)気がついた進藤それを言うか悩む。サイは「この続きを見たくないのですか?」
  しかし勝利に飢えている進藤それをいう決意!「・・い・・今・・指が・・・」

4)諦める井角。「負けました」。自分の石だけ片づけて部屋をでる

この話に囲碁の知識は不要。

知っている人が見れば、誰でも「うん、これは逆から当てる一手」と2度楽しめる。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:08.44ID:hRy94jo40
将棋漫画見るくらいなら藤井を見てたほうが面白いとおもうで
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:08.77ID:o8njxaSb0
>>517
成人すぎて始めたアマチュアがプロに勝ちまくる話でも魅力的なストーリーなら全然問題ない

知ったかぶりはほどほどに
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:21.06ID:0vqTnJx40
>>548
オバカミーコとか
なかなかすごいのよな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:26.27ID:NjBLtQYR0
>>15
ここがまだ芸スポだと思ってたか?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:29.12ID:Xrirm5nz0
>>515
人気出たあとの後期連載ペースに慣れちゃうから新たな読者に対する掴みまでのペース配分が上手くいかないんだよ
ジャンプ漫画家が一発屋になりがちなのはそれがほとんど原因と言えると思う
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:34.77ID:V7MdQAZT0
確か緒方はRX-7乗ってたな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:52.69ID:cNS8bH680
>>547
でもルールは知ってるじゃん
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:56.12ID:19FsZ7B90
ハチワンダイバーは素晴らしい
盤上のポラリス だったかな、チェスの漫画
期待してたのにどっか行っちゃった
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:17:17.80ID:evFHhP8c0
3月のライオンは将棋シーン少ないじゃんw
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:17:33.83ID:utZg0WwB0
>>534
佐為vs名人で「互角、いやわずかに名人が悪い」で震えた

佐為、名人、緒方だけが頂上対決の戦局を理解してるシーンが良かった
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:17:43.55ID:yMrPWSSO0
キャラ立ちさせるのが上手かった
三谷、加賀、伊角さんとか今でも好き
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:17:55.70ID:m9es3Ord0
緒方先生の「saiと打たせろ進藤」とホテルで迫る場面が一番好きだわ
酔った緒方先生とsaiが消える前に本気で打つシーンとそこでヒカルが凄い腕前を発揮して酔いが覚めるあの場面のなんともいえない妙はなかなか作れない
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:18:02.07ID:Tl2Av74o0
ドカベン読んでたら野球のルールに詳しくなった。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:18:04.12ID:QL59ZLbI0
>>521
暗殺教室はあんまり長くないやんw
ラストけっこう良いぞ
挫折したやつも久々にチャレンジするとどハマリするで
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:18:17.44ID:BgrRF0DO0
1局の将棋を漫画でドラマチックに表現仕切ることに関しては
ハチワンが最強だな
特に菅田対文字山のはすげえ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:18:58.84ID:pkGS/BVz0
>>542
お前も5chでスレタイだけ見て善悪決めつけたことぐらいあるだろ
タピオカの総出みたいに証拠が出てこない限り最初に植え付けられたイメージで固定されるからな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:19:14.19ID:0vqTnJx40
>>564
白新戦の盲点の1点は
現実でもたまに出るたび話題になるな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:19:52.51ID:gTYgesKd0
この手のは曽田正人だっけあれが上手いと思う
自転車興味なくてもシャカリキとかバレエ知らなくても昴とかカート理解せずともカペタとか面白い
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:19:59.61ID:em2O1NgG0
連載始まってからだいぶ長いことサイのこと女だと思ってたから
男だと知ったときかなりショックだった
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:20:18.54ID:rhVtF7Hv0
>>544
モンキーターンはダメだったなあ
なんか展開がダルいんだ

とめはね!なんてウンチクばかりで
面白さが半減
最後まで読んだけどスッキリしない

帯ギュのときの勢いはどこ行った
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:20:27.65ID:GHQhZyJZ0
宇多田ヒカルも影響受けてたもんな
当時のヒカルの碁全盛期はすごい社会現象並みの人気だった
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:20:38.87ID:BgrRF0DO0
>>567
名人の棋譜すらアマ中段レベルなのがなw
引退して弱くなった林葉が全部自分で考えてるからしょうがないが
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:20:43.61ID:Olyt0hP70
要するに他の競技に変えても成り立つ底の浅い漫画ってこと
ワイはその競技じゃないと成立しないガッツリその競技のルールや戦略を活かした作品の方が好き
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:20:45.26ID:1W+e2oIz0
>>524
神様のバレー良いよな
ハイキュー!!とは違う良さ
選手たちは試合中あそこまで頭使うのかって所も感心する
そして監督はそれを軽く越えるという
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:21:01.60ID:H8C2DWj50
デスノに近いのはDr.STONE
科学わからんけどストーリーと伏線が上手い
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:21:06.78ID:rZrDPPaI0
>>363
ユート面白かったけどな
あれ当時の競争率の高いジャンプじゃなければ長期連載できたと思うけど
せめて作画が小畑健だったらな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:21:09.71ID:dufiOq4J0
ピアノの森とかのだめとかもクラッシックとか全然知らなくても楽しめる所は同じだな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:21:29.36ID:0vqTnJx40
>>578
6連は?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:21:46.07ID:vKGXn34S0
カイジよりアカギの方が好きだわ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:21:58.72ID:V7MdQAZT0
最初はド素人の手つきで「コトッ」とかいって碁石置いてたのになぁ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:22:01.81ID:wJg73JmC0
確かに碁の入門書としては最低だったな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:22:07.18ID:CF0Pdm5P0
ヒカルの碁は俺tueeと成長型両方を楽しめる構成なのが凄いわ
あとはヒカルとアキラの両方が師匠との対局ではちゃんと負けるという
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:22:24.05ID:GHQhZyJZ0
>>571
曽田正人はドバッ!とした感じで勢いよく描くのうまいけど
なんかマンネリ化してきたし、昴のあたりで
中断したあたりから、読者が離れたね。

今、こういう系で一番うまいのは、ブルージャイアントの作者だと思う。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:23:10.41ID:tIOK4/CZ0
>>574
宇多田ヒカルのデビューとヒカルの碁の連載開始がほぼ同時なんだよな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:23:13.22ID:BgrRF0DO0
3月ライオンは将棋漫画じゃなく、若手棋士やってる男の子の人生漫画だな
逆境ナインが野球漫画じゃなく主人公が野球やってる男漫画なのと同じで
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:23:15.85ID:KInWLneV0
>>85
不評じゃないだろw
ホーリーランドの人気の70%くらいは森節のおかげやぞ
路上で柔道マジヤバイ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:23:50.52ID:pkGS/BVz0
ユーチューバーのヒカルもヒカ碁の影響受けてるな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:23:56.42ID:icnc+61h0
さすがに弱虫ペダルのルールはわかるぞ
やっぱりみんなに理解させて泣かせるのが王道だよ
邪道を評価する気にはなれないね
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:24:04.99ID:9v6/I+HT0
3月は将棋を中心にやってる時は良かったのに途中から中学生日記みたいになって本当につまらなかった
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:24:22.89ID:19FsZ7B90
近代麻雀オリジナル 片山まさゆき 福本信之
西原 ほんまりう いがらしみきお いっとき凄かったなぁ 漫画誌として楽しんでた
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:24:26.32ID:QQhOf8Pj0
ヒカルの碁はオッサン達の描き方がうまいんだよなぁ
碁会所でヒカル達の成長見守るオッサン達とかいい味出してた
saiVS塔谷父もテンションあがったわ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:24:43.16ID:icnc+61h0
>>593
お前も鏡の前でシャドーボクシングしたか・・・
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:25:01.47ID:GHQhZyJZ0
元会社員の経験のある漫画家が好き
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:25:05.51ID:tIOK4/CZ0
>>587
囲碁やりたい奴は別の入門書買えとジャンプに広告載ってたぞ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:25:09.45ID:JLpKk54b0
あ、福本伸行センセのアシスタント時代の恩師
‎かざま鋭二センセの
『風の大地』(ゴルフ漫画)
も凄いぞー。
ゴルフのルール分かんなくてもポエム愛する心があれば十分だから。
何を言ってるのか分かってもらえないだろうけど。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:25:13.20ID:eXOdyphR0
月下の棋士はルールやら何やら知ってると、逆に厳しい
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:25:30.98ID:khyzR46D0
>>205
オフサイドトラップを競走馬から知ったのは俺だけでいい
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:25:41.50ID:BgrRF0DO0
>>599
一歩の方がそのパワーはあるだろうな
どんだけの奴がヒットマンスタイルからのフリッカーをマネしているか
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:26:00.85ID:U/JqAeH20
>>29
勢いって大事だよな
キン肉マンとか北斗の拳なんかも
そこを考えたら鳥山明は洗練というか上手くまとめてたと思う
桂は洗練しすぎ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:26:27.55ID:Mw74ONjP0
りゅうおうのおしごと!も幼女が出てたからアニメ観てたよ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:27:08.39ID:MLgSp+9S0
>>579
その飯も手でちぎったウインナー入りのシチューとか
缶詰コーンをマヨで混ぜて韓国海苔で巻くとか変な飯ばっかりじゃん…
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:27:10.74ID:DaEhDPRx0
>>595
いやよくわからんぞ
テレビしか見てねーけど一年のインターハイはなんで坂道が優勝だったんだ?、真波と前日まで同タイムだったのか?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:27:22.67ID:aTP2B7Ym0
週刊マガジンで連載してた哲也
これから麻雀にハマって行ったやつは多いだろう
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:27:24.54ID:1W+e2oIz0
>>573
やっぱ高校柔道は書きやすいんだよ
技が多彩で個人戦団体戦
団体戦も勝ち抜き戦まである
柔道部物語、花マル伝良いよな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:27:32.08ID:icnc+61h0
>>607
一歩はなんかリアリティーねーもん
あれだと最短距離で打ち抜くフォーム身に付けばひきこもりでも町内最強になれるリアリティーがある
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:28:05.27ID:GHQhZyJZ0
最初から最後まで面白い100点の長編漫画はあるけど
最後やところどころグダグダでも
途中とんでもなく神がかってるワクワク感を放つ長編漫画って
やはり記憶に残る

ヒカルの碁っていまだにルールもしらないし、物語も曖昧だけど
なんかとんでもなく貪るように単行本を読みふけってた記憶だけはある
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:28:11.52ID:tIOK4/CZ0
>>598
あの頃の碁会所とかオッサンしかいないもん
碁会所取材したらオッサンだらけだし、そりゃオッサンの描き方が上手くなる
今はその頃のオッサンがジジイになって碁会所がジジイだらけになっている
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:28:27.45ID:icnc+61h0
>>612
え?最後に一番になったのが優勝ってのもわからんの???
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:28:42.32ID:m9es3Ord0
ハチワンダイバーは序盤が凄くドラマチックだったな
菅田とニコガミとの戦いで、ニコガミはホームレスでテント暮らししててその中で将棋を指すが途中嵐がやってくる
ニコガミは外でテントの雨漏り直しながら目隠し将棋状態で指して、それでも強いわけだが
菅田が盤面にダイブ(凄く集中)して覚醒しておいつめる
で、ある一手でニコガミはテントを素手で破ってたまらず中にいる盤面を直接見にくるというシチュエーション

その話のサブタイトルは「ビリィッッ」
まさかテントを破る音をサブタイトルにするとは
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:28:47.09ID:utZg0WwB0
>>563
佐為vs名人、緒方の打たせろってシーンまでは漫画史上の名バトルだったな
あんなバトル誰にも描けんわ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:30:04.54ID:19FsZ7B90
>>621
わかるw アレは読み出したら止まらない
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:30:19.00ID:yUpB0Lmn0
=キャラってことよね
キャラが立っちゃえばその他のことは結局戦うためのフィールドでしかないと
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:30:26.39ID:7rFug7av0
それで囲碁やる奴どのくらい増えたんだ?
キャプ翼やスラムダンクは凄かったけど囲碁の業界とか目立たたないよな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:30:46.54ID:k1johU010
咲の嶺上開花は出過ぎだよw
俺も麻雀歴は長い方だけど嶺上開花で上がった事が無い
カンはあまりやらんしな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:30:51.26ID:90dLK1ya0
>>2
それ以外の片山漫画はマージャン知らないとついていけないけどな
あれはヤンジャン連載だったからあの漫画だけ闘牌シーンに重きが置かれていない
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:30:56.36ID:i9ANjdEQ0
バンドも楽器も興味ないけどBECK面白かった
酒飲めなくてワイン興味ないけど神の雫面白かった
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:31:34.36ID:o8njxaSb0
湾岸ミッドナイトもそうだ

ドライサンプ化とかボアアップとか「わかってる客」は一割もいない
ほとんどがポエムの読者
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:31:58.53ID:o8FExgcX0
>>29
うむ
小学生編決勝再々延長ラストの翼が日向をふっ飛ばすコマは漫画史に残る名シーンだと本気で思う
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:32:05.37ID:5TtsVEz10
結局、神の一手って完璧な図と思われた佐為と塔矢行洋の頂上決戦の粗を指摘したヒカルの一手のことなんだろね
あれで佐為を葬むることになってしまったことは悲劇だが
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:32:28.66ID:BgrRF0DO0
>>625
ヒカ碁の瞬発力はあったが、すぐに萎んだな
一方将棋は、子供大会の参加人数が激増してる
ネットの影響といいたいとこだが、一方の囲碁にはネットの影響によるアゲはないw
ネットで顕わになった、将棋の潜在力だな。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:32:42.50ID:DaEhDPRx0
>>620
2日目まで真波と坂道が同タイムならわかるが、初日二日目のタイム差は全く関係ないのか?

と思ったがよく考えたら上位はタイム差付けてちゃんとスタートしてたかw
後続の広島の人たちみたいに繰り上がりスタートじゃなくて
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:33:39.22ID:MLgSp+9S0
>>632
ツイッターで流行ったなw
その後わりとすぐに3月のライオンの表紙にこれパクった絵がでてきてがっかりした
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:33:58.62ID:tIOK4/CZ0
>>625
ヒカルの碁で囲碁始めた子供が続々プロになっている
囲碁人口の年齢比だと3割がヒカルの碁以降に囲碁を覚えた世代、6割が定年退職した爺世代で間のオッサン世代(ここのスレの層)で囲碁やる人がいない
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:34:12.61ID:CF0Pdm5P0
>>636
将棋はリアルが漫画より漫画だし
サイポジションが存命の羽生になっちゃうし藤井という化け物も活躍中
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:34:24.82ID:GHQhZyJZ0
やっぱ主人公が負けて泣きじゃくって終りってのがな…
少年漫画らしくないと言うか
サイ編終了時があまりに心的スッキリで終わったから余計に
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:34:41.74ID:V1tH1y3p0
今どき碁なんか打ってるやつって頭悪いだろw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:34:43.76ID:XdV3dz7C0
麻雀というジャンル縛りで専門の漫画誌があって
それが何年も潰れずに発行されてることに驚く
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:34:45.83ID:RLlgUX090
>>29
翼は電子版で見るなら、見開き表示できるやつで見ないとわけわからんだろうな
見開きで上から下どころじゃないコマ運び
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:35:08.44ID:1W+e2oIz0
>>571
曽田さんはキャラクターの芯、ルーツを幼少期を描くことでしっかり形にする
しかもその幼少期に最初のヤマを2話目にはガツンと持ってきてた
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:35:13.15ID:pujpDugQ0
囲碁は中韓に勝てないからなぁ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:35:16.46ID:icnc+61h0
>>621
絵がキモい
あれで読む前に拒絶する人は多い
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:35:17.35ID:19FsZ7B90
>>635
凄かったなぁ 佐為 いなくなったの いい歳こいて喪失感くらいましたw
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:35:22.26ID:5A13u4I20
柔道部物語!
あれこそ細かいルール知らなくても楽しめる作品だわな
当時学生だったから柔道の時間が楽しみだったわ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:35:37.65ID:K1Y1mYBK0
アカギ読める人はサッカーでいうとゴール・ハンドの概念と勝利条件ぐらいは麻雀知ってる人やろ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:35:42.14ID:hUtG4K3V0
昔サルまんで語られてたように
ようはハッタリ漫画だから
別に読者も作者もルール知らなくても問題ない
むしろルール解説漫画だと漫画の面白さが損なわれる
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:35:44.81ID:wucucSS60
遊戯王の愛読者でカードゲームのやり方分からんやつもおるんかな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:36:46.35ID:GHQhZyJZ0
中国が実写ドラマ化するって言ってたけど、今どうなってるんだろ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:37:29.84ID:utZg0WwB0
>>625
プロでヒカルの碁の影響で始めたって記事読んだな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:37:36.74ID:K1Y1mYBK0
>>228
グリードアイランドは
「あれ?この呪文(指定)カードって実はめっちゃ便利じゃない?なんであのときアイツこれやらなかったんだろう。。。」
ってのが探したらありそうだな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:37:43.77ID:y3HuikfQ0
>>4
なつかしい。PC88で遊んでたわ。ベータ牌とか完成度の高いゲームだった。Androidで復活線かな?
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:38:36.37ID:wucucSS60
>>645
ゴルフ雑誌にはだいたいゴルフ漫画載ってるからジャンル別の作品数見ると意外と多いんだよなゴルフ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:39:47.93ID:2SwDvMxX0
ぶっちゃけこの設定なら囲碁でなくても面白いってことだから
ヒカルの麻雀でもヒカルの将棋でもヒットした
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:39:57.97ID:DaEhDPRx0
>>4
あれ初期の頃当時金持ちだったやつから2億だか3億だか勝ったはずだけど最後なんで3千万しか残ってなかったんだ?
けっこう負けてるのか?
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:40:38.10ID:QNtnaaa30
>>1
アドリブ王子、アドリブ店長とかいうパチスロ漫画が好きで単行本も買ったけど
具体的に何が凄くてそう成るのか?という基本的な事は何も分からなかったな
万枚出したら何が凄いのか?アドリブって何?とかね
結局勢いで読まされちゃう
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:40:47.14ID:WOj3mfV10
>>201
作者が将棋漫画じゃないと言ってる
メンヘラ腐女子がメンヘラ男に自己投入して描いた
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:40:50.64ID:tIOK4/CZ0
>>656
もうヒカルの碁で囲碁覚えた人の子がプロになりつつあるからな
そういう子は幼稚園から英才教育されてるから小学校低学年でアマ高段とか昔なら井山くらいしかいなかったのが珍しくなくなってる
仲邑菫の特例はその状況に先手を打った形
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:41:22.85ID:RvwF9KeJ0
川端康成の名人とかもそうだし
ハンターハンターの軍儀も作者でさえルール分かってるか怪しいけど
不思議と引き込まれたよw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:41:26.43ID:eXOdyphR0
ゲーム性にしてもインテリアとしても将棋より囲碁の方が
完成されていると思う

誰でも分かる五目〜六目並べもできるし
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:41:27.86ID:pTZPSfZ20
囲碁は全くわからないけど将棋や麻雀はなんとなくわかるから
それでも面白いヒカルの碁は相当すごい
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:42:45.00ID:utZg0WwB0
>>1
ピクサーのレミーのおいしいレストランでヒカ碁と一緒だって思った
よくある設定なのか
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:43:08.47ID:XZ+WMeXL0
>>15
バズったツイートより面白いこと書いてるプロの媒体って何?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:43:37.19ID:tIOK4/CZ0
>>661
あの作者囲碁大好きが高じて囲碁漫画とジャンプに投稿したのがヒカルの碁連載のきっかけだから囲碁以外の作品作れないぞ
だからユートはすぐ終わったわけで
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:44:19.81ID:vSDalHVF0
>>60
ほったゆみさんもあまり碁は知らなくて梅沢由香里プロが監修していたんやでw
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:44:29.49ID:7TItSne20
>>29
今の翼はアレだけど、昔の翼は凄かったな
作者は絵じゃなくて漫画を描くのが上手い
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:44:54.58ID:yuwZwpfU0
スポーツ漫画なんて大抵これじゃね
野球にしても心理戦がメインだし
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:44:55.73ID:7rFug7av0
ルール分からなくて面白いって最近だとラグビーマンセーしてた奴らと同じだなw
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:44:57.57ID:GHQhZyJZ0
韓国のヒカ碁って舞台が韓国の話になってる
アニメも絵を勝手にいじくられた
中韓をからめると面倒くさくなるんだな。と子供心に実感した
絡まずに国内だけで終わらせて欲しかった。

最高初版
ヒカ碁 88万部
ハイキュー 78万部
ヒロアカ 65万部
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:45:31.54ID:yuHkbmEY0
初手天元とかsaiVS塔谷名人の決めの一手とか、囲碁知らない人でもなんか凄そうなのわかったからな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:45:38.23ID:GFJlwtTj0
>>671
とにかく原作書かねえらしいからなあ坂田
中原が奈緒子の話するときほとんどその話ばっか
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:45:47.09ID:tIOK4/CZ0
>>670
星空のカラスという少女漫画とみことの一手という日常系四コマ漫画があった
みことの一手の作者は今週刊碁で四コマ連載してる
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:46:15.04ID:PIljdyGp0
これってつまり囲碁漫画じゃあないって事だよな
信者が痛いだけの漫画なのは知ってるけど
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:46:19.63ID:m9es3Ord0
>>649
キモいのは絵じゃなくて、俺は文字のフォントだと思う
コマにでかい文字でハッタリ効かすコマめちゃくちゃ多いからあれ
ハチワンもなんか会話シーンは気持ち悪いことをでかい文字でデカい声で話すというシーンはほんとキモいと思って読んでる
好きだからハチワン全巻もってるけど
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:46:20.36ID:+FBhVXd40
4四や天元を初手に打つというのは
手の意味を理解してないと成立しないキャラ立だよね
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:46:54.73ID:WOj3mfV10
>>625
日本棋院は2クラスしか無かったがヒカ碁以降は4クラスに増えた
同時にプロ試験は29歳までOKだったのに23歳までと受験年齢が大幅に下がった
社会人のプロ入りを排除して内輪だけで回して排他的になってる
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:47:08.15ID:19FsZ7B90
五5の龍 とか、奨励会の少年たちを描いたのはたいてい面白い。ヒカルの碁もその側面はあるし
なにより佐為というアイデアが素晴らしい
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:47:31.15ID:+iH3wqKO0
>>9
主人公がウジウジウジウジウジウジウジウジしてるだけだしなぁ
ジブリのアリエッティとかと違って
周りの前向きな女の子が可愛いげのある子達だからまだ耐えられるけど
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:48:07.81ID:dg0HyHVJ0
バンドや曲の凄さ、臨場感を、漫画で表現したBECKも凄い漫画だと思う。しかも歌詞描写はいっさいなし。
音楽ものはキャラだったり歌詞でなんとかするのがほとんどだし。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:48:47.96ID:iSohVGiq0
初回放送では番組の最後に誰だったか忘れたけど女流棋士が
子供相手に囲碁レクチャーしてましたやん
それでも覚えなかったが(´・ω・`)
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:48:50.21ID:tIOK4/CZ0
>>677
ほったさん一桁級だからこのスレの囲碁のルール分からん人からしたら神レベルだわw
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:48:52.98ID:BMvpxaLU0
3月のライオンなんてダラダラ続けているだけで
既に主人公は救われているし
クソマズ料理とどんどん幼稚化する三姉妹が気持ち悪い
将棋関連漫画で一番駄作
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:49:19.99ID:O8sjpgnNO
漫画がルールブック代わりにならなくても囲碁始める子供が増えたのが凄い
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:49:23.13ID:sZ+y79jz0
河合克敏だな
モンキーターンやとめはめっ 全く興味も知りもしない素材を
楽しい作品に仕上げてしまう すご腕だよ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:49:56.56ID:cpf9PiiS0
ヒカルの碁は面白くて読んでたけど囲碁のルールは全く覚えられなかった
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:50:07.95ID:xTl57iFA0
佐為が居なくなって抜け殻になったヒカルが再起する物語史上最も重要といえるシーンの相手がアキラではなく、伊角ってのが。
登場時は完全なモブ顔だったのに。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:50:49.42ID:FmQ2+ckU0
これからはeスポーツの時代。ヒカルのCoDを作るべき
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:51:06.03ID:utZg0WwB0
>>677
そうそう監修にネタを貰ってるんだよね

ソーマも監修に毎回レシピ作ってもらって
今エロ漫画で頭角を現してる池沢春人も将棋マンガでネタ貰ってた
「逆転に次ぐ逆転劇とかないですか?」「将棋にはホームランの打ち合いみたいのはないですw」って言われたって
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:51:21.30ID:QNtnaaa30
月下の棋士も、初手に端歩を突くという設定が凄いんだか何だか
それで勝てるんだから凄いっちゃ凄いが
そっから盤面どう展開するのかって事は分からず、結果だけ出るので
みんな弱過ぎではないか?と思っていた
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:51:22.38ID:0vqTnJx40
>>670
竹本健治の入神
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:51:25.27ID:J8aG7hN70
BLUE GIANTはジャズ知らなくても面白いし主人公が前向きで暑苦しくていいやつだから好き
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:51:44.75ID:wBO5xgWp0
ツイッターでやれ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:51:49.92ID:k1johU010
アニメ好きだけどヒカルの碁は0話切りだったわ
さすがにルールを知らんと見る気は起きん
ジャンル違いだが、ちはやふるも同じ
この音とまれは割と見られた
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:51:58.24ID:/t0s0RhG0
3月のライオンとハチワンダイバーは脱線がな
やっぱり奨励会の存在が漫画に合ってるんだと思う
リボーンの棋士みたいに夢破れてからの逆転ってのも最高
実例があるから完全な夢物語でも無い
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:52:37.42ID:WOj3mfV10
>>677
実際に監修していたのは日本棋院のプロの男性陣だよ
梅沢由香里さんは名前を貸しただけだと別の女流棋士が暴露していた
中年男より慶応卒の若い美人が監修している事にした方がウケが良いから
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:52:39.86ID:fpN12CKO0
ルール知らないで咲をめっちゃ見た
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:52:51.05ID:utZg0WwB0
>>704
俺もeスポーツが始まる前から思ってるんだけど全然でないよね
「俺はプロゲーマーになる!」 みたいな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:53:19.30ID:DaEhDPRx0
>>698
モンキーターンって最後どうなったの?幼馴染と別れたの?アニメしか知らんから
なんか原作は恋愛けっこう絡ませてたみたいだったんだっけ?アニメには出なかった手を怪我して入院してるときに看護婦と恋愛の絡みがあったとかなんとか
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:54:25.32ID:GFJlwtTj0
>>707
絵はともかく素晴らしいよなあれ
オタクの彼メインに描かれてるのは笑ったけど
あの盤面美しすぎる
あとちゃんとアシスタントやれ綾辻
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:55:28.91ID:VP/UarCU0
>>21
見開きで大技の名前ぶっぱなしは鬼滅の刃まで受け継がれるジャンプの伝統芸能になってる
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:55:28.96ID:0vqTnJx40
>>716
あの一手は感動するよな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:56:07.16ID:QNtnaaa30
ゲームセンターあらしは、コントローラーやボタンの性能値を超えてたよね、不正している
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:56:34.65ID:0vqTnJx40
>>721
ワイは男の桜ちゃんが好きなんや
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:57:13.97ID:EWrGu4LO0
ドクターストーンも何言ってるか全く分からないけど面白いな!
刃牙も
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:57:35.21ID:tIOK4/CZ0
>>688
四クラス固定じゃなくて院生の人数によって増減する仕組み
ヒカルの碁ブームのピークはGかHくらいまでクラスあったんじゃないかな
今はDかEで安定してる
子供の囲碁人口が減ったというより、ある程度強くなるまで子供を院生にさせない親が増えたから
院生の一番下のクラスとか子供大会の都道府県代表にすらなれないくらいのゴミレベルだし、
強くても年齢が下だと弱い年上の院生に囲碁以外のことでイジメを受けたりするからな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:58:03.09ID:BgrRF0DO0
>>724
エレクトリックサンダーとか、電気でバグ起こしてるしな
ゲーム台にカッチンで電流流して無限機数にしてるのと変わらん
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 14:58:42.28ID:6D4j7r4l0
ヒカルの碁はルールとか覚えんでも読ませる力があったわな
最後はちょっとうーんって感じな終わりかただったが
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:00:43.08ID:GJ4jli/o0
昔「月下の棋士」って漫画があったが「月下の」はlunatic(狂気の)って意味で、キチガイの漫画だったんだなw
どおりで登場人物はキチガイばっかりだった
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:01:24.96ID:ZPpQvriN0
ルールは簡単なんだよ
空いてるとこなら最初から取り囲まれる形になる場所とコウのルールで置けない場所以外はどこに置いてもいい
分からないのは戦術
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:01:47.85ID:19FsZ7B90
>>732
中国 韓国が日本より囲碁が盛んってヒカルの碁で知りました。終盤の韓国人棋士のビジュアル 流石の画力
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:02:51.16ID:TUocv09f0
アカギは麻雀知ってる奴が赤木しげるのヤバさに痺れるマンガだろ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:02:56.04ID:WOj3mfV10
>>491
千と千尋のハクは時期的にも絶対にアキラのキャラデザの影響受けてるよなw
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:03:17.69ID:o1N7GjBj0
分かるわ
俺も囲碁のルール全く分からんけど、ヒカルの碁はめっちゃ面白かった
全巻読んだ今もルールは一切分からないけど
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:03:18.18ID:MrWXHWRO0
一応初歩的なのは言ってるだろw
でもどうせ戦法なんていい出しても現実に追いつけないしジャンプみたいな
超絶技で勝つなんて出来ないんだからそっちを切り捨てただけ

3月にクソが将棋なんか何も語ってないで家庭自己紹介といじめだけに
やってるのと同じだよ

それをいうなら作者の限界だろw
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:03:50.12ID:rxYZx4Xw0
>>737
というか陣取りゲームとして考えてどこまでが自分の陣地かがわからないんだと思う
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:03:54.83ID:A40ivCud0
藤崎あかりちゃんが阿古田さんにエッチなことされてる同人誌下さい
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:04:37.89ID:RaNoguWH0
 
自動車バトルやったことがなくても「頭文字D」は面白い。

「ズギャァァアアアアアアアア!」を絵で表現できれば漫画は成り立つ。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:04:46.08ID:QSMHlHJO0
兎って麻雀漫画も面白かったよ(´・ω・`)

誰も評価してないのは、俺しか楽しめなかったからか
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:05:57.58ID:17/ibzEs0
ちはやふる
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:06:06.74ID:19FsZ7B90
麻雀漫画で ひとつあげるなら
ほんまりう よん分のさん
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:08:10.63ID:tIOK4/CZ0
>>746
井山が「塗り絵で境界を縁取るのが碁石で色塗るところが陣地で色塗るところの面積を競う」と例えてたけど、割りと的確だと思った
チクンが「いい例えだけど塗り絵はセンスない」と突っ込んでたのは草
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:08:34.43ID:ozxc2oCX0
嘘喰いなんかも、
主人公や登場人物が何言ってるか難しくて分からなくても結構読めたもんな。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:08:44.99ID:sEBRbk+l0
碁は将棋に比べて自由度が高いからまだまだAIは人間に遠く及ばないと言われていたのを一気にひっくり返したα碁は
最初は見てる人もAIが何をやってるのか理解できないくらい斬新な手を打ち続け定石というものがひっくり返ってしまったと聞いた事がある
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:10:19.60ID:QkG1jxNS0
ヒカルの碁の人気にあやかろうとした歩の駒とかいう将棋漫画があってだな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:11:37.67ID:b7UpK/Cd0
麻雀のルールも知らないでアカギを面白いて言う奴は半分損してる
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:11:52.02ID:0PP0zJAB0
ドラマとして話の展開が面白かった
でも絵の力も大きくて、次の漫画はまともに大人が描けない人だったからすぐ終わった
不思議な設定が何もなくてつまんないというのもあったけど
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:11:56.02ID:izY9Kdfh0
それでも明確な勝ち負けあるから採点競技のスポーツよりは分かりやすい
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:12:03.27ID:wlEJmSq/0
>>1
作者は相当に困りながら連載していたと思われる。

藤原佐為=本因坊秀策は江戸時代の囲碁の天才なので
「昔の野球選手」宜しく現代では到底通用しないだろうと思ったら、とんでもない。
現代よりも、江戸時代の方が囲碁のレベルが高いのだそうな
@月下の棋士監修

これでは、少年漫画にならない。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:14:51.55ID:VP/UarCU0
>>541
スピードスケート漫画なんてなんで企画通したんだろう
それもスピスケやってた主人公が東京に引っ越してきてスピスケできるリンクがないとかいきなり苦境でいいとこ見せられない
ぎゃくに東京の子が北海道に引っ越してロングトラックの広大なリンクに驚愕する方が話になっただろう
ほった夫妻の住んでる名古屋だって通年リンク中京大含めて3つしかないのに
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:15:48.89ID:FLAmyqad0
何で前髪だけ金髪なの?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:15:51.75ID:La5cJ1+D0
まぁでも囲碁は流行らないな。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:16:58.83ID:MpQTcgDO0
>>763
シチョウとかコウとか分からなくても人間よりは強くなれることがアルファ碁の研究で分かった
でも今の市販のAIはその辺に弱点があるのでそこを突ければワンチャンある
イセドルの引退碁の初戦でAIがゲタを見落とすやらかしをしてた
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:17:01.67ID:m9es3Ord0
遊戯王もルールよくわからんが楽しめたな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:17:10.11ID:4IQszKN10
麻雀漫画なら山松ゆうきちが面白いよ登場人物のクズぷりが凄いわ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:17:45.36ID:QkG1jxNS0
麻雀の場合は流石にある程度ルール解って無いで楽しめる層が居るのって咲くらいじゃね?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:18:37.98ID:5TtsVEz10
現実の将棋の藤井聡太の無双とかを見てると終盤のヒカルはもっと飛躍させてタイトルホルダー倒すくらいにしてもよかったよね
リアリティ出すために中途半端な棋士で終わってしまった
実際のリアルはもっとぶっ飛んでる未成年が居るのだからさ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:19:01.25ID:BgrRF0DO0
>>782
はっぽうやぶれもルール知らなくても面白いだろう
ルール知らない人はそもそも読む状態までいかないだろうけど
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:19:37.08ID:dCoFXYM20
ルールわからなくても面白いと言えばモンキーターンが面白かった
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:21:24.70ID:BgrRF0DO0
>>784
リアルのネット(?)でもデクシという伝説めいた奴がいてな
正体は羽生だと言われているが
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:24:10.27ID:TUiRoJab0
りゅうおうのお仕事もそんな感じだな。別の楽しみをする人も中にはいそうだけど。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:24:38.67ID:b4Iv4F8P0
咲とアカギ読んでも麻雀覚えられないからな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:25:32.69ID:FgiC3BYx0
遊戯王は「俺のターン」と言った方から始めて適当に思い付いた効果をそれっぽくドン☆と言いあってるだけだからな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:25:42.64ID:5yimIJAM0
>>769
今からでも小畑健でやってほしい
ガモウひろしは小畑健をほったゆみに返してくれ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:27:36.16ID:l+3Re6Z50
サル漫の麻雀回で語られてたな
あれもう30年位前の漫画か
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:28:30.72ID:qQJQMuVB0
すまんが碁も麻雀も知らんから入り込めんわ。
福本伸行さんの作品はけっこう好きだから見るが、
それでもカイジで麻雀っぽいのがでてきた時は読み飛ばしたもんな。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:30:05.73ID:rCJzjrt+0
saiはベーブルースで
塔矢名人がボンズで
どっちすごいみたいなもんでしょ
下手したらsaiは梅沢先生にも勝てないかもよ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:30:52.15ID:tIOK4/CZ0
ジャンプの作家で囲碁好きだとしまぶーか
囲碁漫画描かないかな
トリコでところどころで囲碁ネタぶっこんでる
組織名をIGOにしたり敵キャラの名前をセドルにしたり所長のデザインを武宮にしたり
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:32:38.02ID:u2NUOnYk0
>>29
ネタにされまくってるせいで勘違いしてる人多いけど無印の躍動感とか構図は普通に天才的だよな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:32:38.47ID:utZg0WwB0
>>555
>人気出たあとの後期連載ペースに慣れちゃうから新たな読者に対する掴みまでのペース配分が上手くいかないんだよ
ペースがわからなくなるのもあると思うが色々ある
岸本で言うと変な造語、ダサいキャラ、わかり辛い内容
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:34:13.84ID:b4Iv4F8P0
ヒカルの碁の単行本には碁のルールやプロ棋士の解説とか
囲碁を覚えてもらう為にかなり頁使って気合いれてたのは伝わるが難しすぎてみんな挫折してたんだな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:34:20.63ID:iKFIQR6/O
久々にヒカルの碁の再放送をやってくれてるのは嬉しいんだが、もうすぐ佐為がいなくなると思うだけで泣きそう
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:35:27.13ID:utZg0WwB0
>>812
キャプ翼を20で描いたって知って凄いと思った
でも大抵のヒット漫画には編集がブレーンとなってるよね
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:36:27.34ID:1xZlGFg+0
ヒカルの碁ってなんで囲碁のルールわからないのにこんなに面白いんだろう
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:37:16.93ID:VogBJ/Ye0
アカギは麻雀の途中でもぐらたたきをやったりするからな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:37:20.95ID:RLlgUX090
>>654
この話題で俺に一番当てはまるのがそれだ
カードゲーム系アニメは好きでシリーズかなり見てたのもあるけどさっぱりわからん
お互いにその場でカードの設定を言い合って、良い設定を言ったほうが勝ちだと思っている
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:37:28.42ID:utZg0WwB0
>>784
侍ジャパンの8割がダイヤのエースを読んでるらしい
ヒカ碁はプロ棋士の何割ぐらい読んでたのかな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:38:48.21ID:o+ldlHmc0
アカギは麻雀ルール知らないのに確かに面白かった
見たのはアニメだけど
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:39:38.43ID:qBruUe6q0
将棋、囲碁、麻雀分かんないからそれがテーマの漫画読めないんだよなぁ
カイジも麻雀編があるから読めないし
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:40:08.12ID:nabHghmV0
サルでも描けるマンガ教室でも麻雀漫画の描き方でこう言及していたな
ルールが分からないゲームを描く時はハッタリ、演出が大事だと
ルールが分からなくても決め手を出す時は登場人物の目を光らせたり背後にオーラを出したり顔芸をさせたり
背景に龍や鳳凰が現れたりとハッタリ演出をとにかく出しておけと
ヒカルの碁にしても読者を印象付けるためにハッタリ演出がかなり駆使されていた
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:41:31.32ID:5Ie+7AUM0
ヒカルの碁ってヒロインが空気になってしまった漫画だよな?
院生の女の子の方が断然かわいいってのが
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:42:55.01ID:IRx5aq0g0
 
その競技のことよく知っていると逆に読めなくなる漫画も多い。

テニスやっている奴は、「テニスの王子様」で
スマッシュ打つと竜巻が起きて相手が吹っ飛んだシーンを見て、
読むのを辞めたww
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:43:02.30ID:utZg0WwB0
>>806
キャラは成長するからね
今の時代に若き落合や王が現れたらどうなるかわからん
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:43:09.24ID:I4bigvz/0
よく深夜、辛気くせえラーメン屋で、哭きの竜読みながらラーメン来るのを待ってたわ。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:43:29.74ID:ASDJky6i0
ヘボいながらも打てるようになった上で読んだけど、読むのに打てるようになる必要性はなかった
人間ドラマを読む漫画だから囲碁の技術的なことは必要がないんだよね
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:44:57.82ID:+IjAc7bh0
長嶋茂雄の生霊が江角マキコに乗り移って落書き書かせた
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:45:08.40ID:BWqFhmVY0
囲碁を舞台にしてるけど、内容は少年の成長物語だからな
囲碁自体は分かって無くても、そりゃ面白いですよ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:45:12.44ID:cOZXBQD10
漫画アニメとかまったく見ない糞真面目な親がこのアニメ見てたわ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:47:00.27ID:/t0s0RhG0
時々漫画アニメは親の琴線に触れるのがあるからな
俺の父親はパタリロ母親は北斗の拳と横山三国志見てた
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:47:29.03ID:brhacb1f0
>>8
アイシールドはヒカルの碁とは正反対で超序盤から順を追ってルールや戦術を一つずつ解説してくような漫画では?
でも結果わかるかと言えばあまり分からなかったんだけど競技の面白さは何となく伝わってきた
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:48:20.21ID:xhcXEunv0
>>323
テニスのインストラクターやるレベルの作者が、最初こそ実際のテニスを大げさに描いてたのに、
今のトンデモテニスを当たり前のように描いているのもすごいw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:48:22.36ID:utZg0WwB0
>>1
>ヒカルの碁ってヒロインが空気になってしまった漫画だよな?
>院生の女の子の方が断然かわいいってのが
ヒカルを陰で支えるキャラにすれば良かったんだよ
鬼滅、ハイキュー、ホイッスル、女性作家って変にリアリティ求めるから一発屋で終わるよな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:48:33.82ID:G5kW5Ewx0
続編やってほしい

読者も年とっているから伊角とか活躍させれば人気でるはず
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:48:51.96ID:tIOK4/CZ0
>>821
連載中「オレの棋譜使われてるぞ」って言うくらいプロの間で話題になってた
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:49:46.83ID:DFqxesIS0
>>813
そういうのも人気作の作者になると読者は無条件に受け入れてくれると思いがちなんだよな
そういうとこの調整をするのが編集の仕事だと思うんだがジャンプはその辺仕事しない
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:49:50.17ID:s9bXCxnn0
ヒカルの碁は面白かったけど
アカギ、3月のライオンは微妙だな
3月のライオンは3姉妹に話を割きすぎ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:50:17.35ID:QdwUhsYE0
3月のライオンは主役の男の将棋とかどうでもよくて
あの3姉妹の生活だけ見てたい
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:50:59.60ID:cBZUOfno0
ヒカルの碁は塔矢アキラとヒカルがホモみたいに相思相愛だったな
ヒカルヒロインに興味ないだろ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:52:18.67ID:tIOK4/CZ0
>>832
それ囲碁を知った上で読み直すと見方変わるで
これほど作者がその競技に愛情こもった作品は他にないぞ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:52:52.29ID:wDd/aplk0
確かに囲碁のルール分からないまま最後まで読んだ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:53:13.54ID:lbysB5KE0
距離をとっていたヒカルとおかっぱが仲良く囲碁の研究してるのは
興覚めだったゎ

アシベとスガオくんが普通に遊んでるぐらい興覚め
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:54:23.89ID:QdwUhsYE0
ヒカルの碁はサイがいなくなってからつまんないから続編とかいいわ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:54:42.80ID:Gecg5RjV0
>>851
いやあれがいいんだろ
完全に付き合っててイチャイチャしてて彼氏気取りやんけ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:56:09.50ID:cOZXBQD10
ネット碁のガチ勝負鳥肌立ったわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:56:59.86ID:u2NUOnYk0
>>851
突然そうやったら興醒めだけどしっかりそこまでの過程を描いてるからむしろいい展開だと思うけどな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:57:03.54ID:5A13u4I20
ゲーセンのエロ麻雀やりたくてルール覚えたな
もうああいうのって新作無いのかね?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:58:19.30ID:k5oFomDq0
少年マガジンで連載されていた哲也だな
最後まで読んでも麻雀のルールわからんかったが面白かった
深夜にやってたアニメもチェックしたけどやっぱりルールはわからんかったが面白かった
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 15:59:53.03ID:FLAmyqad0
囲碁とストーカーのハイブリットだった
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:00:49.95ID:YXvSUnnR0
>>40
それどころか当時イタリアのエース、トッティが雷獣シュートの練習して骨折なんてのも
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:00:54.32ID:iZwpkSgF0
確かにルールわからんかった
なんとなく理解はしても将棋みたいに単純にはっきりしないのがなー
陣地とりで自分で数えるとか最後までやらんでも先の先読んで勝敗がわかるとか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:01:08.13ID:oZZ3aWmh0
囲碁のルールなんてボードゲームの中でも一番簡単なのに理解できないとかw
知障大杉www
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:01:11.30ID:s9bXCxnn0
ヒカルの碁の最後に韓国に負けて終わることに対して批判的な意見があるけど
囲碁の世界では圧倒的に韓国が強いから、その韓国に対してある意味善戦しただけでよかった
そこで日本が圧勝しちゃうとかになると急にマンガチックの陳腐な作品になってしまう
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:01:15.16ID:DFqxesIS0
>>858
ありゃ驚き・騙され役のダンチを配したのが上手くいったな
ダンチのリアクション見たらどういう流れ(ミスリード含む)なのかが一目でわかるようになってる
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:01:49.78ID:QQtAtNza0
賭けグルイだっけ?
あれなんかその場限りだからルール理解する利点も無いな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:03:42.71ID:u2NUOnYk0
哲也は麻雀知ってても理解できないこと多数
わざと振り込んで運をなくすことでクズ牌を集めて国士無双とか、無秩序な打ちまわしを自らすることで自分が台風の目にーとか「何言ってんだ?」って感じ
でも面白かった
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:05:26.37ID:TYiWDyPn0
>>865
そこで終わっちゃうから問題視されるんだろう
読者の多くはアキラとの決着編に突入するだろうと思っただろうからな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:05:35.73ID:tIOK4/CZ0
そもそもヒカルの碁のアイディアの元って中々囲碁が強くなれないほったさんが「囲碁強いでしょう幽霊が自分に取り憑いてくれたらいいのに」だからな
なので、そもそも囲碁じゃないと話成り立たないしほったさんも話が作れない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:06:55.31ID:utZg0WwB0
藤井がネット将棋で力をつけたんだろ
プロアスリートもネット勉強してるからな
便利になったよな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:07:43.55ID:tIOK4/CZ0
>>871
話の本筋は佐為が成仏した時点で終わってるから
あとは蛇足
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:08:55.70ID:5TtsVEz10
ヒカルの碁の終盤て韓国と伊角さんしか印象に残ってないわw
それほど韓国と伊角さん色が強かった
サイが消えてからは残念な作品だったね。シンプルにサイ喪失から立ち直って才能が本格的に覚醒したヒカルがタイトルホルダー崩しだす無双でよかったのに
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:10:07.06ID:d1zW9Yyv0?2BP(1000)

将棋と勘違いしてる人多いけどな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:10:17.03ID:tIOK4/CZ0
>>878
五目並べだろ
オセロは初心者だとひっくり返せるのに気付いてないこと多くて実はかなりむずいぞ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:10:34.63ID:kx7hYQoe0
サイがアキラに指導碁するとこが爽快だった
でも漫画はあのくらいの長さでいいんだよな
だらだら話長引かすのが多すぎて萎える
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:12:12.90ID:s9bXCxnn0
>>871
決着編なんかいらねえよ
saiからヒカルに碁が受け継がれたように、ヒカルからまた誰かに
そうして神の一手へと一歩近付けるで綺麗に終わっただろ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:12:15.82ID:eXOdyphR0
幽霊が消えてからアンケートや売上が落ちて、畳みに入らざるをえなかったんだろう
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:13:52.18ID:s9bXCxnn0
中国のヤンハイだかが神の一手はパソコンから生まれるんだよというシーンがあったが
それが現実になったな
韓国の棋士はAIに勝てないと引退したしな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:14:14.62ID:DD3ny70g0
カン!カン!もいっこカン!
ツモ、チンイツトイトイサンアンコーサンカンツアカイチ、リンシャンカイホー。32000。

麻雀って楽しいよね!
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:15:05.95ID:m9es3Ord0
>>838
あの当時エロ同人で大人気だったよな
めっちゃ出てた
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:15:19.59ID:utZg0WwB0
>>879
藤井みたいに無双するのが 少年漫画なんだよな
ヒカ碁は佐為をつかって強者悪者を無双するのが面白かった
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:16:33.55ID:t8AYTRUk0
>>879
学校卒業してプロになったら落ち着くというか、少年誌の雰囲気じゃなくなるよね。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:16:53.98ID:kG1vsiKN0
ヒカルの碁は天才と言われる少年を世の中に誰もわからないトリックを使って
倒す爽快さが受けたから碁は分からなくていいんだよ

ある意味詐欺的な勝利で天才に屈辱を与える快感といえるから
それ以降の努力は蛇足 面白くない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:18:12.55ID:s9bXCxnn0
>>893
なろう系でも読んでおけばいいんじゃね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:19:58.14ID:NFfuVgjE0
アカギは麻雀のルール知らないどころか
日本語もサッパリ分からない外人が感動してたしな
感動してるし本人も理由を知りたがってたわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:20:04.77ID:utZg0WwB0
>>893
それとsaiの正体を突き止めようとするサスペンス的な内容な
リアル囲碁漫画なんて求めてないよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:21:11.10ID:kG1vsiKN0
>>902
そうそう サスペンスなんだよな
誰なんだという。 
そういう意味では後のデスノートが受けた理由にもつながる。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:22:44.95ID:Luu+4q6j0
>>889
咲は当時アニメの実況やりながら見てたがリンシャンカイホーの意味解って無いで楽しめるのかね?と思ってた
どうせ最後はリンシャンカイホーで四槓子だろ?で勝つんだろ?って所を数え役満にする辺りが
牌譜は破綻させて無いんだよな あの漫画
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:23:14.98ID:CpNjUIHQ0
saiが抜けて天才から凡才に成り下がったヒカルの碁は本当にしょうもなくなったわ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:23:18.03ID:s9bXCxnn0
>>899
天才と言われる少年を世の中に誰もわからないトリックを使って倒す爽快さ、
ある意味詐欺的な勝利で天才に屈辱を与える快感が良い、努力は蛇足とするなら
なろう系はぴったりだと思うよw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:24:00.27ID:M3Ce4UED0
棋譜に本物を使ってて、ちゃんと場面場面に相応しい棋譜が選ばれているんだよ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:24:27.09ID:Voqao2Qk0
『ヒカルの碁』も韓国からの脅しに負けた漫画だっけ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:24:29.03ID:FLV6dBy/0
多変数複素関数論は解らないけど岡潔のドラマは面白かった的な
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:24:56.44ID:kG1vsiKN0
>>906
お前のコメントを眺めたけど幼稚すぎてついていけない
なろうけ系がお似合いだよ NGすっからなかまってちゃん
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:25:42.68ID:5A13u4I20
ジャンプで人気あって
でもキレイに終わらす事ができた作品てどれだけあるだろ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:27:17.11ID:l34N5SLN0
俺が生きてるなかでヒカ碁をこえる漫画は表れなかったわ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:29:26.65ID:tIOK4/CZ0
ヒカルの碁を囲碁漫画と思っていない人はヒカルの碁の面白さの半分しか楽しめていないことに早く気づいた方が良いぞ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:30:03.08ID:Aizkn15X0
キャプテン翼のアニメ見てたけど
結局未だにオフサイドトラップがよく分からない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:33:31.25ID:utZg0WwB0
色んな読者がいるんだよ
スラダンだって花道のサクセスストーリーやキャラのドラマを読んでる層と
バスケ好きでバスケを読んでる層
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:33:41.41ID:gVfBON3M0
3月のライオンはほとんど将棋してなくて将棋漫画を読みたい人が読んだらガッカリする漫画
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:34:36.89ID:b8IYMpFW0
>>920
大一番の棋譜出しすぎて尽きた
韓国書いたら面倒くさい事になった
人気斜陽で今や止め時
要は作者はあの後話を自分でも作れなかったんだろう
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:36:16.37ID:s9bXCxnn0
>>920
単行本の若獅子戦での話も含めていい終わり方だったよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:36:45.38ID:dWNS/2Yu0
マンガって学習にも使えるっていうけど
結局将棋も囲碁もチュートリアルすらまともにできてない
メディアとしての限界だと思うよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:39:25.48ID:utZg0WwB0
>>923
羽生が進めてたよね
どこにでも出てくるな羽生
プロ棋士は三月のライオンを本当に読んでるのか
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:43:32.58ID:Hg6g7AzK0
>>924
そうなんや
リアルタイムで読んでたけど中途半端なイメージしか無かったわ
Saiが戻ってくると思ってたし
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:45:09.29ID:yDM3TKks0
ルールも知らないで全巻読むって頭弱いんじゃないのか?
普通は興味持ってルール調べたりするだろ
今ならネットで検索すれば簡単に調べられるしね
そんなことすら面倒に感じてやらないのか、
そもそも興味や知的好奇心に欠けている人間なのか

まあ人として頭がスッカスカなのは間違いない

普通に考えてルール知ってれば、同じもの読むのにしても何倍も面白く感じられるのにね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:46:01.05ID:tIOK4/CZ0
>>920
結局は作者の限界
編集が連載経験のない主婦のほったさんに無茶させすぎたのと、ほったさんの囲碁の力ではプロの世界を描くのは難しかった
最後韓国に負けたのはほったさんのコメント通りで当時の囲碁界で日本が勝つのはリアリティがないからで圧力云々はネトウヨの妄想
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:47:19.51ID:utZg0WwB0
>>928
学習漫画と商業誌の漫画は目的が違うのよ
前者は学ぶため、後者は楽しむため
漫画家は金儲けの手段で競技を利用して、競技を教えたり広めるためにやってないよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:50:57.21ID:utZg0WwB0
>>934
べしゃりぐらしも賞レースだけで終わったよね
それ以降の世界はまた取材が必要になる
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:56:20.96ID:uOSkNe/c0
小畑健はデスノートもあるけどあの映画で
部屋の監視をするシーンで主人公が部屋でエッチな本を読むというのがあったけど
そこで本見るだけでオナニーしないってことで監視に気づいているって
Lは気が付くべきだった
いやしててもそのシーンは想像に任せてカットしてるって感じだったのか
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:57:51.91ID:tIOK4/CZ0
ほったさん、旦那さんがサポートしてたとはいえ全国各地+中国韓国に取材に行きながら連載してたからな
しかも名古屋住まいだから打ち合わせで東京にも相当な頻度で行かないといけないし
さすがに一部二部でブランク開けないと無理だし、その後プロの世界描き続けるのはさすがにきつい
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 16:59:02.88ID:tIOK4/CZ0
>>940
だから長続きしなかっただろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:00:23.50ID:z5NixKmp0
小畑健は最初サイボーグジーちゃんgとかいう
漫画で出てきたんだっけ
自分好きなのは月下の棋士っていう将棋漫画
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:00:50.73ID:VhH4OBsw0
サイが居るのが
今までのサクセスストーリー的な
スポーツ漫画とかと違うんだよな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:09:38.13ID:FLAmyqad0
三月のライオンはスマホカンニング騒動を隠すために意図的にプッシュされた印象しかない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:09:39.15ID:6+psJZ5X0
3月のライオンはツイッターとかのクソマンガファン層が雰囲気で読んでるだけだから
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:10:02.34ID:b4Iv4F8P0
>>951
銃刀法違反で逮捕されてるね
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:13:14.55ID:0vqTnJx40
三月のライオンはあかりさんのおっぱいにしか興味ありません
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:14:23.27ID:utZg0WwB0
>>948
小畑は大場とSQで売れない漫画をずっと描いてる
小畑的には15年以上前に終わった作品をファンだけに向けて描くかね
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:15:30.22ID:IXAxCYap0
キン肉マン読んでも両肩を三秒床につけたら勝利のルールは覚えられない
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:16:33.20ID:4ibr/xxN0
うーんでも画が小畑健師匠じゃなかったらあそこまで人気出なかっただろうね
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:17:58.03ID:utZg0WwB0
>>942
水着グラビアだしな
AVだったら不自然
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:18:32.25ID:k5oFomDq0
>>934
少年ジャンプの少年漫画に何言ってんだ
キャプ翼を当時のサッカー界で日本人が世界で活躍するのはリアリティがないとか言ってダメ出ししちゃうタイプ?w
リアルよりロマンだろ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:19:49.24ID:ZsiiqO8N0
ヒカルの碁、囲碁に関してリアリズムマンガでもあった
高段者の間で「お、ここでこの棋譜を使うとは、やるな」とか会話してた
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:20:51.72ID:VhH4OBsw0
変な恋愛に行かずに
最初一緒に居た女をバッサリ切ったのも
良かったな
碁が強い女のキャラは居ても良かったかもな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:23:40.39ID:kyVpHPrJ0
アゲハマや一路ずらすイカサマは覚えたがな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:24:34.45ID:utZg0WwB0
>>964
作家のポリシーでしょ
佐為vsは強者を倒す痛快な漫画
ヒカルvsはリアルな漫画

ヒカルで無双する話を書くつもりはないんでしょ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:27:24.51ID:VoseTfhY0
あんなにガンガンタバコ吸いまくった少年マンガって前代未聞だろ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:34:46.18ID:utZg0WwB0
>>965
「今週のヒカ碁読んだ?」「あの戦い熱いね」「ここであの棋譜を使うとはやるな」
おっさんのプロが、ガキみたいに少年漫画を読んで語り合ってるのを想像するとなんか笑える
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:35:15.50ID:LCQf0JS20
>>948
朝鮮人にいちゃもん付けられて二度と囲碁に関わりたくないって
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:38:08.20ID:1W+e2oIz0
>>928
囲碁将棋は難しいテーマだな
スポーツでは「大きく振りかぶって」「フットボールネーション」
とか面白い
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:40:32.80ID:rc5hwewb0
ゆかり先生 見たさがまず先行
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:40:46.13ID:utZg0WwB0
>>972
キャラがおっさんばかりだし
主人公でなく脇役ばかりに焦点をあて過ぎて注意されたらしいね
そういう意味では少年漫画として異例だね
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:41:49.04ID:K1Y1mYBK0
アカギは一から丁寧に麻雀のルールやセオリーを解説してるやんけ。

まあ、アカギをいくら読み込んでも打てるようにはならないんだけどね。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:44:04.40ID:VhH4OBsw0
ある日緒方プロが
新初段に負ける
そんなバカなってヒカルとアキラが
対戦をTV見ると
その打ち筋に戦慄が走る
「こ、これは」
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:48:31.75ID:Bd+Q90vk0
>>715
幼馴染とヨリ戻して終わりだよ
あの最終章はホントいらなかった
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:53:09.81ID:ZAFxa5LU0
ああ寄生獣は割りと完璧な終わり方だったな作者のタイミングで終われて
まあ当時大人気作品だったかと言われると困るが
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 17:53:11.96ID:VvmnSttz0
>>9
真面目に将棋やる漫画なら確かりゅうおうのお仕事って漫画だっけかな??
名前は詳しく知らない 確かロリキャラが出てくるアニメ てか何故あっちをNHKでやらなかったんだろうと
>>504
見てるこっちも疲れる理由がこれだったのか まあ何であんなアニメを最後まで見ちゃったんだろうかと思ったくらい
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 18:01:59.27ID:utZg0WwB0
>>1
ほったゆみって
すごい少年漫画らしい漫画を描いて大ヒットしたのに、次で大コケし、すぐ消えたね
漫画みたいな作家だったな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 18:13:09.02ID:3Dm0pU4/0
>>323
氷帝戦で腐に媚びて勝つ予定だった手塚を負けさせて終わった漫画

少年漫画で女を意識したら終わりだよな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 18:13:58.86ID:O3wIBocl0
ちはやふるも
百人一首のルール知らないけど楽しめてる
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 18:21:57.00ID:IkbIkL3y0
ちはやふるは「とりあえず今はこのルールだけおぼえてね」って感じで少しずつだから退屈にならない
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/11(火) 18:22:11.01ID:nFUC2doQ0
>>2
コマ割りとか構図がサッカー漫画の中で画期的だったって何かで読んだな
ヒールリフトで抜くのにああいうコマ割りがそれまでは出来なかったらしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 58分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況