X



【Mステ】中島みゆき「空と君のあいだに」「ファイト!」「糸」をAI、竹原ピストル、Toshlが歌う 初のトリビュート企画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/01/29(水) 22:07:51.72ID:oPO0UrvM9
2020-01-29 21:00
『Mステ』初のトリビュート企画 中島みゆき名曲をAI、竹原ピストル、Toshlが歌う
https://www.oricon.co.jp/news/2154263/full/

中島みゆきトリビュート企画に参加するAI
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200129/2154263_202001290061635001580299404c.jpg
「糸」をカバーするToshl
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200129/2154263_202001290061965001580299404c.jpg
「ファイト!」をカバーする竹原ピストル
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200129/2154263_202001290062225001580299404c.jpg


 デビュー45周年イヤーを迎えたシンガー・ソングライター中島みゆきのトリビュート企画が31日放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』(毎週金曜 後9:00)で行われ、AI、竹原ピストル、Toshlが中島の名曲を歌い上げる。

 1アーティストに特化したトリビュート企画を行うのは『Mステ』史上初。今回は1970年代〜2000年代までの4つの年代にわたってオリコンシングルランキング1位を獲得した唯一のソロアーティスト、中島みゆきを特集する。

 AIが歌うのは、安達祐実主演の人気ドラマ『家なき子』の主題歌としても親しまれた名曲「空と君のあいだに」(1994年)。AIは「この曲は究極のラブソングだと思います。特に『君が笑ってくれるなら、僕は悪にでもなる』っていう歌詞が究極の愛ですよね。悪になっちゃあよくないけどねって思いながら、でも感動します」と思い入れを語る。カバーするうえで難しかったのは「どういうアレンジで歌うか」と明かした。

 3年ぶりのMステ出演となる竹原ピストルは、同じく1994年リリースの「ファイト!」をカバー。闘う人々の背中を押してきた人生の応援ソングを、ギター1本の弾き語りで熱唱する。「音楽活動を始めたばかりのころ、毎日のように遊びに行っていたフォーク小屋のマスターがよく歌って聴かせてくれた歌で、とても好きな歌。やがて、自分でも歌ってみたいと思い、中島みゆきさんのCDを買って、練習して、自分でもカバーさせていただくようになりました」と語り、「そうそうたる共演の皆さま方ですし、ましてや中島みゆきさんのカバーではとても緊張しそうですが、自分らしく頑張ります」と意気込んでいる。

 Toshlが歌うのは1998年に発表された「糸」。世代を超えて愛され、数多くのアーティストにカバーされ続ける名曲を歌唱する。「シンプルで飾らない真っ直ぐな言葉、そして胸に染み入る叙情的なメロディーが、世代を超えた多くの方々の共感を呼び起こし、胸を打つ、日本代表する名曲です」とToshl。「逢うべき糸に出逢えることを人は仕合わせと呼びます」という歌詞が特に好きだと話し、「巡り合わせの奇跡という意味を持つとされる“仕合わせ”という漢字を当てることで、何か深い感情が思いっきり揺さぶられ、喉元が熱くなるほどの感動がこみ上げます」と打ち明けた。

 Toshlは初めてのカバーアルバムを出すことになったとき、最初に提案したうちの1曲が「糸」だったそう。思い入れの深い楽曲だが、実際に歌唱するのは「とにかく難しかった」といい、「シンプルな分、どのようにこの歌を表現するか、本当に難しかったです。憧れの中島みゆきさんの、日本中の誰もが知るほどの名曲。“仕合わせ”への感謝をどのように歌声に静かに込められるか、そんな想いに忠実に歌わせていただきました」と明かした。

■1月31日放送『ミュージックステーション』出演アーティスト
AI「空と君のあいだに」「僕らを待つ場所」
カーリングシトーンズ「スベり知らずシラズ」
Sexy Zone「極東DANCE」
竹原ピストル「ファイト!」
HIROOMI TOSAKA「BLUE SAPPHIRE」
Toshl「糸」

(おわり)
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 20:10:44.83ID:xwK7CTLu0
ファイトって河島あなむじゃないんかよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 20:15:28.91ID:ZhfFPKA90
竹原ピストルはハマノ君がいた野狐禅が良かった
ぐるぐるとカモメ、初恋は良かった
少年花火も
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 20:16:39.44ID:amRPMGl80
アジアで1番カバー・コピーされてる日本人アーテイストが中島みゆき
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 20:19:42.18ID:sq3ZQvdX0
>>483
ジャスラック大儲けだよね
カバーさせるだけでリバイバルでいつまでもカラオケで歌ってもらえて
新しい曲作らなくていいし人件費もかからない
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 20:21:34.86ID:RtUMoCyj0
ファイトはみゆき以外誰が歌ってもイマイチだったけどピストルのは珍しく良かった
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 21:47:23.24ID:46a5dNeh0
>>483
難しい曲も多いのに凄いね
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 21:48:17.61ID:46a5dNeh0
>>485
今唄ってるけど、そーか?下手すぎて
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 21:53:56.31ID:y4eIj5cV0
>>485
トータスが歌った方が元気でそうだわん
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 22:00:33.13ID:B4Vk+OIK0
そう言えばダンカンが中島みゆきさんの悪女をカバーしてたな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 22:18:14.62ID:U2NGRYHy0
映画の番宣なのか?やたら男女の絆を連呼して
この名曲の世界観を矮小化してたMステはクソ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 22:27:41.52ID:4vcqGRjY0
TVカバーはどうでもいいんだろうが商品化に際しては中島みゆきは相手を選んでるな。最近は工藤静香からの依頼を断ってるらしいし、中森明菜は昔いざこざがあっても最近はカバーOK出してたしな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 22:30:48.28ID:cpS5rT/w0
ファイトはフルで歌ったのか?
長いけどフルで歌わないと良さが伝わらんだろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 22:38:02.93ID:gKFsvmbp0
>>495
ひとり、素人のカラオケ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 22:48:27.94ID:aSU6RiQy0
toshiの糸はつべの結婚式でのロック調の歌い方真似てるのかと思ったわ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 22:49:51.39ID:QBrvoOWc0
中島みゆきの歌は本人が一番いいよ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 22:50:47.49ID:Z29ZG9em0
>>496
1番と3番歌ってたよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 22:55:06.03ID:dBsgPgsb0
シルヴィ・バルタンの「悪女」を聴きたくなって検索したら
当たり前だけどコメントはフランス後だらけだった
https://youtu.be/poeRUEhXJfE
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 22:58:53.46ID:dBsgPgsb0
竹原良かったよね
聴いてて涙が出た

本当にファイトと
心から叫んでいるのがよく解った

心の弱さと戦ってる人
因習と戦ってる人
差別と闘ってる人
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 23:29:04.23ID:7l7oFBG70
竹原は気持ち悪いからもう出ないでほしい。

若者にすり寄ってるから嫌い。
若者を甘やかすな。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 23:40:48.05ID:jWFkeLNh0
なんで誰も地上の星をカバーしないんだろう
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 23:42:28.25ID:F79XG0gJ0
もうタモさん休ませたれ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/31(金) 23:45:49.56ID:f2IZb7w40
>>480
もしも あした わ〜〜た〜〜したちが
なにもかも〜〜〜 な〜〜〜くして〜〜〜〜
ただの心し〜〜〜か もたな〜〜〜い
痩せた猫になっても〜〜〜〜〜
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 00:21:23.33ID:7Iq4koEI0
>>469
いや認められてねーし
ドサクサに紛れて何言ってるw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 00:42:51.54ID:RuxlM6W20
桜井がカバーしなけりゃ糸が知られることもなかったぞ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 00:45:06.65ID:WJ3cSF7g0
今Mステってこんな構成になってんのかよ
NHKのうたコンがMステ化して
Mステがうたコン化してどうすんだ
lose-loseのやん
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 00:46:40.65ID:4YVJnF7u0
>>9
槇原敬之のほうが良い
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 00:49:56.42ID:YYFRYxMQ0
中島みゆき元気な間にコンサート行きてえ。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 00:56:45.79ID:P0oLIM8c0
>>512
平均視聴率20%だった聖者の行進の主題歌だよ!
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 05:26:53.59ID:dio2mq/Y0
本人の歌うのしか認めないというファンがうぜえ
おれはカバー大好き
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 07:27:54.72ID:46ane0Xo0
トリビュートなんか要らんよな。
亡くなった人のとかなら理解もするが。

中島みゆきなんか、中島みゆきが歌うから値打ちがあるのであって他人が歌ってもほとんど響かん。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 07:31:11.03ID:HqZk2RRQ0
>>489
歌詞の間違いが通常運転だから

>>511
傾斜なんかは年取ってから聞くと響くわ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 07:32:31.92ID:qDFo+yZt0
>>517
ドラマ観てたけど主題歌が糸って知らなかった
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 07:33:43.84ID:V9EDranA0
2010年度も1位撮っていれば話題になっただろうけど、さすがに途切れたか
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 07:36:11.21ID:eiBVDa010
中島みゆきが歌うからいいんじゃないのか 
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 07:42:55.17ID:j7oCdjNJ0
昔日テレやってた「夜もヒッパレ」(芸能人によるカラオケ大会)
じゃん…
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 07:58:01.32ID:hY3tAcix0
3大中島みゆきに似た人
浅茅陽子
ローラ・ダーン
あと誰?
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 08:36:53.91ID:+IA623ZF0
1/31の #Mステ 中島みゆき特集効果で、レコチョクシングルTOP200に本人楽曲が15曲!!、
アルバムTOP100に4作、歌謡曲部門に提供作も上昇!
#AI,#Toshl,#竹原ピストル 歌唱曲を中心に、マッキー関連で「誕生」や震災後注目された「倒木の敗者復活戦」等も伸びて圧巻!
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 08:44:54.46ID:FeRunDg40
ファイト音程がもやもやした
アレンジしないで普通の人で聴きたかった
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 08:55:06.99ID:sc5HPVnE0
「とろ」をカバーするやついないのか?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 08:56:13.55ID:dio2mq/Y0
全部カバーでやる特集だと思ってみたのにしょーもねーやつがしょーもねー歌披露してて冷めたわ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 08:59:56.91ID:kNV3L0Mk0
糸とファイトカバーされ過ぎじゃね?
TOSHIはカラオケおじさん路線で行くのかな?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 09:06:35.62ID:DcaY7gr90
とうとうMステも懐メロに辿り着いてしまったね
思い切った対応だったと思う
待っても誰一人と来ませんから
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 09:37:59.82ID:JgvirjDA0
逮捕されたジャンキー女の沢尻のバックだったエイベやバーニングを叩き潰しましょう!
クズ女の木下優樹菜のバックもエイベとバーニングです

朝鮮ヤクザのバーニング系事務所は芸能界のチョン支配の構造の中心であり日本の敵です

醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
.
.
.
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 09:57:35.67ID:hNrsZBqX0
ファイト!は吉田拓郎だろ。
中島みゆきも大絶賛してた。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 09:59:52.66ID:3QcZkRwM0
ファイトって2回目に出た時浅い眠りかなんかのB面だったんだよな確か
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 09:59:58.37ID:fNqJXq530
Toshiに歌わせるならファイト!か空と君の間あいだにだろう
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:01:08.07ID:Ejqy6WdM0
どうせなら♪恨みまーすとかヘビィに歌って欲しいわ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:01:40.53ID:MNhJZgYY0
>>126
YOSHIKIと喧嘩
言わせんな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:02:45.69ID:fNqJXq530
>>530
たまにギャグでちょっとだけ歌ってくれるらしいなw
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:06:39.13ID:er9DW8ab0
民生「なんかさ 暑苦しいよねw」
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:10:23.52ID:ijT/IEyH0
ファイトは歌うと涙ぐんでしまうからカラオケで歌えん
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:20:13.35ID:ckjI1HEb0
>>540
拓郎とみゆきなら つま恋の「永遠の嘘をついてくれ」これは最高のライブ
誰のコンサートが分からなくなるぐらい かくや姫など他のアーティストが霞んだ
くらい良かったよ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:24:14.22ID:+QZ1Z/cy0
竹原ウザすぎ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:33:58.30ID:BjiWahFK0
竹原ピストル良くなかった

当たり前だけど原曲より優れてる点が1つもない
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:36:29.77ID:vKZ/dFtH0
昔ファイトを丸々パクってたバンドか何かが居たな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:36:39.34ID:qusirbqD0
XJAPANのトシが上手だったな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:40:27.26ID:kiWEuu810
ファイトの人
自己陶酔自己完結すぎて気持ち悪かった
この歌のメッセージ性ほぼ理解してない
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:41:45.40ID:kiWEuu810
>>520
まあでも中島みゆきは他の人への楽曲提供もかなりやってるから
加藤登紀子と研直子はさすがにうまい
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:41:48.71ID:PAdrJZQ10
>>1
>今回は1970年代〜2000年代までの4つの年代にわたってオリコンシングルランキング1位を獲得した

2010年代はヒット曲なかったのか
「麦」っていつの曲だったっけ?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:45:39.89
>>1
空と君との間にはの歌詞の僕とは犬のリュウで犬目線
犬のリュウが安達祐実を守るためには悪にでもなると叫んだ曲
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:45:48.97ID:oRhtFGIn0
>>92
「まつりばやし」も学生運動のレクイエムだな
♩もう 紅い花が 揺れても
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:51:37.63ID:4kK1AFri0
戸川純に全曲中島みゆきの作品をカバーしたアルバムを出して欲しい
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:52:49.53ID:4kK1AFri0
斉藤由貴に全曲山崎ハコの作品をカバーしたアルバムを出して欲しい
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:53:50.00ID:RQcSfEfe0
ToshI「糸だぁー!!」
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 10:56:38.77ID:pcrabq5C0
>>559
「まつりばやし」は父親へのレクイエムだよ
本人がコメントしてたから間違いない
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 11:14:20.85ID:dpdLIEvE0
最近は個性丸出しなトークで満足しちゃってんだろうね。歌が二の次になってねえか?

AIの事だけど。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 11:17:56.08ID:DcaY7gr90
昔知人の小学生の子が歌も上手いんだけどカラオケで地上を歌った時はものすごく深みがあった
今じゃ完全に追い越されましたが
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 11:29:25.14
ファイトのカバーは満島ひかりがダントツだね
あの感情移入しまくった歌い方は完全に涙腺を破壊される
竹原?拓郎?槇原?桜井?
満島ひかりの足元にも及ばん
原曲の中島みゆきに匹敵する
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 11:35:32.89ID:P8aPNYkb0
竹原のファイトは竹原て感じだったな
カラオケより良いと思うが
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 11:52:44.42ID:bwzf1Orv0
Mステがイイ音楽番組になるように紡いで行けたらと思います
来週の企画はなんだろう・・・
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 11:58:52.54ID:oOezdsBk0
いつから、夜もヒッパレ形式になったんだ?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 12:01:59.70ID:bwzf1Orv0
今週からだと思います
一応はチェックしてこれ見てみるかなとなったので
9時にして正解だったわ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 12:03:03.94ID:jFWc8yYG0
>>505
これ、思っている人多いだろうに(ジャニーズ系ならいざ知らず)何故かずっと出ている

フェスやライブやCD配信は、勝手にしていいから地上波でないで欲しい
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 12:09:41.94ID:bwzf1Orv0
これをやっても恐らく限界がくると思う
そこで出演者です
いろいろな人に出てもらいたい
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 12:29:38.49ID:bwzf1Orv0
うたコンも最近なんかちがうな
もっとセンスがあったはずなんだけど
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 13:22:21.01ID:QaDCLfSI0
>>411
中森明菜
歌ではなく親族とのトラブルと恋愛問題という私生活で壊れた
仕事はあったのにその後もたびたびトラブルを起こしてだんだん仕事がなくなっていった
その後、体調も悪くなって歌えなくなり、コンサートすらできなくなった

藤圭子
初期のイメージを逃れようとしたが出来なかった
明るい歌を歌えばイメージが違うと言われ、プロデューサーから命じられた任侠路線への転向は大失敗
私生活では結婚でファン離れが進んで離婚を余儀なくされた
その後、プロデューサーの指示でやった演歌コンピレーションのために連続レコーディングに挑戦したら声帯を痛めて以前の様な声では歌えなり、本人曰く「歌手・藤圭子は死んだ」
それからは再婚して日本とアメリカを行ったり来たりしながら営業で食いつなぐ日々
夫と共に娘に英才教育を施してシンガーソングライターとして売り出して成功するも夫には浮気されて離婚、娘とも疎遠になって孤独な生活に耐えきれず、ギャンブル依存症に
眼が悪くなって将来を悲観して自殺

尾崎豊
若書きの作品で人気者になったが、自分が大人になってしまったためにイメージとのギャップに苦しんだ
それに加え、荒れた私生活でドラッグに手を出したことで自滅した
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 13:23:26.06ID:3N0gudYr0
中島みゆきはあのどこか抜けたような声と歌いかたがいいんだよな
あれを他人がやろうとするとあざといしハマらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況