X



【野球】<張本勲>ハンマー自主トレに苦言「何の意味もない」「室伏君には悪いけど。ああいう変な筋肉を付けちゃダメなんですよ」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/01/27(月) 05:51:29.10ID:63F5Zc/z9
野球解説者の張本勲氏(79)が26日、TBS系の生番組「サンデーモーニング」で、オリックスの吉田正尚外野手(26)がアテネ五輪ハンマー投げ金メダリスト・室伏広治氏と行った自主トレで、10キロのハンマーを振り下ろしていた練習を「何の意味もない」と一蹴した。

【写真】室伏広治氏とトレーニングに励むオリックス・吉田正尚外野手

 張本氏は「室伏君には悪いけどもね。ああいう変な筋肉を付けちゃダメなんですよ、バッターは。今は球が飛ぶからぶつければ飛ぶと思っているけども、下半身で打つ競技ですから、ああいう力仕事はやめた方がいい」と苦言を呈した。

 張本氏に「聞いてみれば」と振られたソフトバンク・松田宣浩内野手は「人それぞれ考えがあると思うので」と苦笑い。それでも「僕も走ることが大事だと思ってますので。下半身は、野球選手にとって一番大事というのはずっと思ってます」と、下半身の重要性を説く張本氏の主張には同意していた。

1/26(日) 9:21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00000031-dal-bas

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200126-00000031-dal-000-2-view.jpg

1 Egg ★ 2020/01/26(日) 10:47:16.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580003236/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:28:35.98ID:zUG+UvOr0
リキパレスでプロレスラーと一緒にトレーニングしていたくせに
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:29:49.07ID:zUG+UvOr0
>>200
NPBで一番ヒットを打った男と名もなき三流を較べるなんて
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:29:56.82ID:SNmyhDNt0
大沢親分が出なくなってから見てないわ
親分いつ復活するの?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:32:14.34ID:7ML2swGI0
野球の走り込みほど、論理的に説明できない練習はない
ピッチャーは多少は必要だろうけど、打者に関しては全て他の練習に置き換えても代用できるだろ…
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:36:26.44ID:2sZWoaWC0
>>205
打ったら走るんだから
走るのは当たり前じゃねーか?w
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:37:38.32ID:eCYpdkIJ0
大沢は判定基準がめちゃくちゃな精神異常者だった
張本はまだ野球に愛情を感じたが、大沢なんて選手としても実績ゼロなのに
政治的に立ち回って監督の座に就くような人間性じゃん
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:48:02.35ID:F4bKnvF70
>>75
筋や骨は太くならないからな
骨が細い日本人が無駄な筋肉つけるとケガする
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:53:07.28ID:xnkI5XFn0
これは張本が正論
アクセル筋とかブレーキ筋とかあるけど、ある動作でアクセルとして働く筋肉が別の動作ではブレーキとして働いたりするから
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:53:10.17ID:0FY/c3040
意味があることは数字が語ってる
室伏トレーニングは4年目で、ここ2シーズンは全試合フル出場できてる
しかも成績も年々上がってる
老害は黙ってろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:53:55.75ID:eCYpdkIJ0
同じ筋肉ばっか使うのは良くないから違うスポーツもやるべきじゃない故障しなければ

ところで最新の技術理論とかどこまで正しいんだろう
昔の理論が正しいかもしれないよね

松永浩美のyoutubeで「バッテイングは回転で打つもんじゃない、直進運動だと考える」

これ観てなるほどスゲー納得した
全ての野球理論を根底から覆す発想だけど自分もこれが正解な気がする
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:55:28.81ID:OryCthM+0
マラソン選手ってそうとう走りこんでるから、
年間100本はホームラン打てるだろうな。
スカウトすればいいのに。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:58:01.15ID:PYEaZbCa0
いつだったか関口と張本喧嘩してて笑った
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:58:54.29ID:g41puN7R0
ドマイナー競技の老害が金メダリストに謎の上から目線
どんだけのぼせ上がってんだよ滑稽な
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:02:50.38ID:590eRI5+0
>>215
ハンマー投げ人口とかマジでめっちゃ少ないと思うんですが
どマイナーという意味ではハンマー投げのほうが圧倒的にマイナー
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:05:56.13ID:0qDcEu3v0
毒にも薬にもならないだろ 悪影響なら球団トレーナーが止めるっての
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:07:23.76ID:2NykMaQJ0
ほとんどケガ予防のための筋トレだろこれ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:08:31.60ID:7X5ihcWX0
室伏は野球のプロじゃないだろという意見あるが、
それをいうなら張本もウェイトトレのプロじゃないだろ
野球で結果出してる奴は自分のやり方が絶対だと盲目的に信じ込んでるから、
自分の理解の及ばない知識に関して貶すしか方法がない
イチローでさえ筋肉の付けすぎは良くないとか、
落合でさえボディビルダーになるんじゃないんだからさとか、
批判の矛先がてんで的外れでレベルが低すぎる

なんでウェイトトレーニング=筋肥大
だと思うのか
ウェイトトレ批判してるアホはプライオメトリクスでググれ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:10:03.14ID:3iKIfKxx0
いちいち意味が無いなんて言うのなら「走り込み」とやらもちゃんと陸上関係者の助言を求めろよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:10:30.39ID:MvJVciz30
>>215
別に室伏に文句いってないんじゃないか?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:12:15.62ID:0MYAFkXK0
誤解受けてるだろーがハリーはあくまでも野球には室伏みたいな変な筋肉は要らないってこと。ハンマー投げなら良いだろうけど。
ハリーの中では野球が世界一偉くて全ての人だから変な言い方しちゃうけど頭が悪いんだから許してあげて。
今は野球なんて競技としても人気が落ちてきてることにすら気付いてないんだよ。自分はイチローよりスゴイと信じてる人だし許してあげて。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:22:11.79ID:jDLDPGeU0
ハンマートレーニングや薪割りトレーニングで付く筋肉は変な筋肉ではない。
前腕、肩、広背筋、下半身を満遍なく使うから一部が異常に筋肥大することはない。

因みに高橋朋巳は高校時代マックス129キロだったけど、一旦野球やめて薪割りを毎日やってたら、
ストレートがめちゃくちゃ速くなってて、本格的に野球再開した
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:02.07ID:KolQdEgw0
昭和で止まってるおじいちゃん
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:25:42.82ID:+ZPkm2qr0
下半身が重要といいながら
イチモツが9cmの張本はそれを言える立場だろうか?

自分の、女に鼻で笑われた経験談からいってるなら
なるほど意味がある
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:27:07.72ID:9q3Fgzb30
陸上の桐生も室伏からトレーニング教わって日本初の9秒台ださなかった?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:27:50.11ID:y3QQBbWa0
プロのシーズンで戦い抜く強い体作りが必要だったんじゃないのかな
強い体を作って使いこなす術を学ぶ
元々備わっている人には謎でもそういう過程が必要な選手もいる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:32:33.75ID:PYEaZbCa0
張本ってチンコ小さいんでしょ?
俺も小さいから張本を庇ってしまうよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:34:37.47ID:u/uGKOOU0
>>228
情弱
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:38:19.34ID:AOjqnkBv0
張本を使い続けてるだけで製作陣が朝鮮系であるのがわかるよな
出す意味ゼロだもんあんなキムチ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:42:05.87ID:3/jIkjP10
室伏に師事して四年目で
順調に成績もあがって昨年もキャリアハイの大活躍だったって、誰も教えてあげてないの?
内容知らずに堂々とこんなこと言うの室伏にも失礼だろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:43:49.20ID:JLQkSVOz0
水泳選手が変な筋肉つけたら最悪
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:44:32.45ID:z44GhgpH0
ハンマートレはボクサーは昔からやってるな
映画ロッキーの影響かなw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:47:39.32ID:CUndeb7G0
ハンマーって下半身がしっかりしてないと安定して飛ばせないと思うが
所謂ハンマー投げてるだけでは下半身強化にはならんもんなのか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:49:59.61ID:ttLdcBGh0
別に一年中ハンマーやってるわけじゃないからいいんじゃね
ハンマーも下半身強化にもなるだろうし
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:51:07.47ID:k+58CDmJ0
なんでもやきうが基準
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:54:11.74ID:+B6M6/TW0
張本流トレで鍛えた選手たちにお前らがかける言葉
「なんで内野すら越えないんだ!!!」「非力すぎるわ!」
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:55:53.63ID:SDOzokt90
>>60
相撲取りみたいななんも知らんアレな連中に何か発言されたいの?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 13:34:13.75ID:eCYpdkIJ0
ハリーなんだから砲身は44口径マグナムなんだよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 14:28:59.42ID:ySjqDkIy0
走り込みしまくってる陸上選手が野球やったらメチャクチャ上手いって事だな。
長距離走の陸上選手なんてガリガリばっかだけど。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 14:44:39.42ID:oIfQ5vmc0
辛いさんは護摩行しだして目が悪くなって打てなくなった。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 14:48:39.68ID:uCt0/OT30
もうこの人は降板させた方が番組の為だわ
炎上芸にしても可燃性高過ぎる
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 14:53:40.14ID:o5nS6v9U0
正論
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 15:03:16.22ID:xMAB9a8y0
>>7
さすがに意味が分からない

走ること自体の競技の練習で走るのと
それ以外の競技の練習は違うだろ

陸上じゃなく例えばサッカーやバスケならまだ分かるが
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 15:19:18.64ID:XlXFYB1z0
>>177
チャッカマンがいると外野は
走り回ることもあるやんか
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 15:27:53.31ID:sAZQyi740
ダルビッシュなんかはボディビルの真似事しだしてから
全く勝てなくなって今は逆に筋肉落とそうとしてるもんな

やっぱり他競技の選手のトレーニングを真似しても野球に
不要な筋肉が付くだけで百害あって一利なしなんだろう
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 15:32:15.64ID:b3IuPEAx0
白人ハーフは雑魚しかいねえし
ハリさんはダルビッシュとかいうチンピラに絡まれたせいで
大のハーフ嫌いになっているからな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 15:34:52.40ID:b3IuPEAx0
韓国人はメジャースポーツで活躍しているアスリートがゴロゴロ
一方で白人ハーフは…

まぁ、格が違うんだから下っ端の自覚を持てよ、白人ハーフどもは
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 15:46:45.91ID:/xztnJno0
桐生はタイムが伸びずに室伏に弟子入りして
9秒台を叩き出したんだけどな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 15:50:11.16ID:UP9znMPb0
水泳では瀬戸大也はウェイトトレやったことで萩野を抜いた

水泳は古橋廣之進という張本みたいな老害爺がずっと会長で近代トレーニング拒絶方針で
やっていたので90年代は冬の時代
女子は中学がキャリアハイでそこから進歩しない状態
老害爺が死んだのでせいせいして近代トレーニング解禁してメダルラッシュに一気に変わった
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 15:52:42.94ID:b3IuPEAx0
ハリさんに文句ある奴は500本塁打300盗塁を達成して見せよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:07:36.44ID:ljXLe5Wz0
なお手投げで140キロを投げる模様
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:19:24.46ID:X0aloSha0
アメリカのトレーナーでありプロ野球選手への指導数も多いエリック・クレッシー氏は、
自身のサイトで「ピッチャーは長距離を走るべき?」と疑問を投げかけている。

同記事では、長距離ランニングと走らない状態での有酸素運動が投手に与える影響を比較した修士論文を紹介しているのだが、
その論文によれば、走り込みとスプリントを行っていた投手を比較した場合、
シーズン中にスプリントを行っていた投手の下半身の力が大きく向上したのに対して、
長い距離を走り込んでいた投手の場合は低下していたという調査(*1)もあったとしている。
一方で、長距離ランニングを行っていた投手と、その場で有酸素運動を行っていた投手の間には、ほとんど違いがなかったという。
つまり、“走り込みでしか鍛えられない”という考えは根拠がないということだと指摘している。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:20:40.68ID:X0aloSha0
ベースボールアカデミーも運営している「TEAMSトレーニングセンター」も、
「長い距離の走り込みはパフォーマンスを高めない」とバッサリ。
その理由を次のように説明している。(参照:「Should Baseball Players Run Long Distance?」)

・走り込みは関節に負担がかかるため怪我に繋がる可能性がある

・投球の際はお尻の筋肉に負荷がかかるが、走り込みではほとんどその筋肉を使わない

・投球後はほとんど乳酸が蓄積されないので、走り込みをしても意味がない

 野球に特化したトレーニングキャンプ運営などを行「TOPVELOCITY」に至っては、「長距離にNOと言おう」と走り込みを完全否定。
投球は瞬発力を使うため無酸素運動に近いとしている。
ゆっくりとしたペースで長時間トレーニングした場合、筋繊維が有酸素運動向けになってしまうというのだ。
その代わりにスプリントなど爆発力を活かす運動を取り入れ、各セットの間で2〜3分休むことで、
体が無酸素運動に適応していくと主張している。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:21:30.16ID:X0aloSha0
◆スプリント系のトレーニングが効果的

しかし、当たり前だがメジャーリーガーもまったく走らないわけではない。
注目するべきは走り込みの是非ではなく、その質や内容だ。
いったいどのようなトレーニングが適しているのか?
ストレングス&コンディショニングコーチのフィル・トグネッティ氏は、
「STACK」に、6つの効果的な野球向けコンディショニングを紹介している。

それによれば、野球の試合ではゆっくりと長い距離ではなく、瞬発力を使って短い距離を走る機会が多いと指摘。
そのうえで次のようなトレーニングが効果的だという。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:25:16.26ID:X0aloSha0
―異なる距離のスプリント―

 ファールラインを起点に約18、36、54メートルの距離を走る。スプリントを終えるごとにスタート地点まで歩き、戻ったタイミングで再び走る。メニューは以下のとおり。

・18メートル×2 (75%程度の力で)

・36メートル×2 (全力で)

・54メートル×2 (全力で)

・36メートル×2 (全力で)

・18メートル×2 (全力で)
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:25:38.75ID:X0aloSha0
―フライングスタート―

 すでに動いている状態からスプリントを行う。ファールラインを起点に、途中までは50〜75%程度の力で走る。スプリントを終えるごとにスタート地点まで歩き、戻ったタイミングで再び走る。メニューは以下のとおり。

・27メートル×2 (50%程度の力で)

・54メートル×8 (最初の27メートルは75%程度の力で走り、残り半分は全力で)
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:26:06.96ID:X0aloSha0
―ベースランニング―

コンディションを整えるだけでなく、同時にベースランニングの技術も鍛えることができる。メニューは以下のとおり。

・本塁から一塁までスプリント。二塁まで歩く

・二塁から試合中と同程度の距離のリードを取り、本塁までスプリント。シングルヒットで生還する想定。一塁まで歩く。

・一塁からリードを取り、三塁までスプリント。本塁まで歩く。

・二塁打を打った想定で、本塁から二塁までスプリント。三塁まで歩く。

・三塁からリードを取り、内野ゴロで生還する想定で本塁までスプリント。一塁まで歩く。

・一塁からリードを取り、本塁までスプリント。

・完全に回復するまで休み、上記のメニューを1〜3セット行う。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:26:27.46ID:X0aloSha0
―シャトルラン―

機敏さや、急な方向転換をする力を鍛えられる。約9から18メートルの距離で2つのコーンを置き、その間でスプリント。メニューは以下のとおりで、各セットの間に1〜2分休みを入れる。

・27メートル×2 (コーンの間は9メートル)

・54メートル×2 (コーンの間は13メートル)

・54メートル×2 (コーンの間は18メートル)

・54メートル×2 (コーンの間は9メートル)
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:26:47.91ID:X0aloSha0
―スレッドプッシュ―

スレッドとよばれる負荷の掛かったソリのようなトレーニング器具を押すことで脚の動きを鍛える。重いものを載せ、強さを鍛えてもいいし、軽い重量でスピードを鍛えるもよし。約27メートルの距離で、3〜6セット押す。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:27:07.24ID:X0aloSha0
―ラテラルスレッドドラッグ―

 ロープやストラップ、ハンドルなどをスレッドに付け、横向きになって片手で引く。約18メートルの距離で3〜6セット引く。

 このように、負荷を掛けた短距離のダッシュや、インターバル的なラントレーニングが効果的だとしている。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:27:55.31ID:X0aloSha0
また、ある日本人のトレーナーは「ラントレーニングで足腰を鍛えるというのは完全にお門違い。
足腰を鍛えるのなら、スクワットやデッドリフト、クリーンなどのフリーウエイトトレーニングや、
あるいはタイヤフリップ(巨大なトラックのタイヤをひっくり返すトレーニング)などを行うべきです」という。

しかし、いつまでたっても日本の球界、いやスポーツ界全体が、金科玉条の如く「走り込み」を押し付けたがるのは、
ラントレーニングというものを何らかの「懲罰」や「根性育成」のようなものだとしか考えていないからではないだろうか。

このような旧態依然とした考えの指導者が居なくならない限り、無駄な根性論やただ単に辛いシゴキが横行し、
時折天才的な選手が活躍はするけれど、「辛いけど合理的で効果があるトレーニング」によって
優れたアスリートが継続的に育たないという状況は続いていくのかもしれない。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:33:57.21ID:ck7U4KSi0
長距離走り込みに信仰めいた執着を持っているのは野球界だけだろ。
海外から指導者が来ている競技は走り込みでも長距離を走り込ませず短距離を数多く走らせるぞ。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:34:31.68ID:dRR+9+If0
浪商出の朝鮮人のジジイと大学院でスポーツ科学を研究した金メダリスト

どちらを信じるかって話
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:38:52.24ID:jFGPozJY0
引退後、張本の頭に振り下ろすためだよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:39:57.02ID:1JH/KmnU0
足腰を鍛えるトレーニングじゃなくて全体を慣らすトレーニングだからね。そもそも
ウォーキングはなんでウォーキングやるのか分かってなさそう
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:41:55.10ID:p35AFZv/0
陸上選手は野球の練習とか取り入れないのに
その逆はするというのはおかしな話だな
結局野球選手というのは非科学的な練習ばかりしている時代遅れのスポーツ
というコンプレックスが強すぎるんだろうな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:44:16.72ID:X0aloSha0
>>277
陸上競技は最もシンプルかつ奥が深いフィジカルの極限を競う競技だし
フィジカルを極めるということになると陸上競技のトレーニングに行き着くのは至極当然
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:47:46.49ID:p35AFZv/0
>>279
そもそも野球選手はフィジカルを極める必要がない
名球会に入ってる選手で室伏のようなフィジカルモンスターはひとりもいない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 17:43:41.43ID:9BpMzfvc0
糸井は間違ってると言いたいのかな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 17:51:30.65ID:NnJ4iIkk0
この老害早く死ねよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:32:54.13ID:HGzTiOrm0
>>133
張本が若い頃は力道山と仲が良くて、当時日本最高のウエイトトレーニングを経験してる。
尚且つ、流し打ちの名人の外人から極意を聞くために独学で英語が話せるぞ。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:36:12.85ID:P5ztM0r90
>>273
日本もそうだわ
野球の走り込みはダッシュをたくさんさせるのがメイン
あとは、タイムをとって中距離
だらだら長時間長距離はあまりしない
たぶんそこらの弱い中学の野球部とかのイメージで語っていると思うが
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:36:48.73ID:HGzTiOrm0
>>196
ベーブルースはデブ
ハンクアーロンはスリムだぞ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:36:53.36ID:UPcRTSI+0
ハリーが力道山道場で地獄のウェイトトレやってたことしらないバカがいい加減なこといってるな
でっかいタイヤをハンマーでぶっ叩くトレーニングも当然道場でやってたよ
ハリーはベンチプレス170kgで道場で一番力があった
おまけに俊足で100m走る11秒だからな体重100kgの巨漢なのに
スーパーフィジカルエリートだぞハリーは
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:37:35.79ID:tEzPVUVd0
格闘家でもハンマーやタイヤ起こしとかのマシーン以外のトレーニングやるよね
地の馬力は上がるんじゃないかな

野球みたいな単純な競技じゃないからいみあるのかね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:38:04.36ID:P5ztM0r90
>>272
バカ?
1960年代の阪急が陸上の日本代表クラスのコーチを呼んでサーキットトレーニングやウエイトをやっているが
福本がバーベルランジをやっている映像もYouTubeにあるが
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:38:26.08ID:tEzPVUVd0
こないだの坂東といいハリーといい野球選手ってヒデーないろいろと
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:39:40.90ID:MfKc9bMV0
まあステロイド清原とか見ちゃうと無駄に筋肉つけるだけじゃ駄目なのは分かるけどね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:41:09.44ID:Ii+k/kJA0
ハンマー投げが下半身使わないとでも?
ブレないで回らないといけないんだぞ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:41:25.98ID:UPcRTSI+0
アーロン80kgはないな
あんなの自己申告だからテキトーに書いてるだけだろ
あのケツのデカさは尋常じゃないし100kg前後あっただろうな
ハリーも公称85kgだけど実際はもっとある
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:43:44.37ID:X3Be4BwZ0
>>294
アメリカはどうか知らんけど
日本は身長体重は入団1年めの数字らしいな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:45:23.52ID:HGzTiOrm0
>>277
金田も草も長距離走ってないぞ。
長距離って勘違いしたのはここ最近の桑田ロードからだろ。
もっともランディジョンソンとかはハッキリ強くなりたいなら2キロ3キロ程度のランニングでなれるのかって断言してるぞ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:46:53.47ID:IhSGstB60
高校の野球授業でパワーリフティング部の打球がとんでもなかったわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 20:51:58.37ID:tEzPVUVd0
>>283
力道山
どこのお国の方でしたっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況