X



【サッカー】<途中出場のハーランド>ハットトリックの衝撃デビュー!ドルトムントが逆転勝利でアウクスブルク粉砕!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/01/19(日) 07:15:59.20ID:dcBLtuej9
ブンデスリーガ第18節が18日に行われ、アウクスブルクとドルトムントが対戦した。今冬ザルツブルクからドルトムントに移籍したFWアーリング・ハーランドはベンチスタートとなり、移籍が噂されるFWパコ・アルカセルはメンバーから外れた。

 試合は互いにシュートまで持ち込む場面を多く作るなど、見応えのある展開となった。22分にはディフェンスラインの裏へ抜け出したフロリアン・ニーダーレヒナーのラストパスをルベン・バルガスが押し込むが、これはオフサイドの判定。先制点は奪えない。一時はドルトムントへ流れが傾きかけたが、33分に先制点を奪ったのはアウクスブルク。ペナルティエリア左脇からバルガスが入れたクロスがニアサイドの密集地帯を抜けると、ファーに飛び込んだニーダーレヒナーが合わせて先制に成功する。

 後半に入るや否や、アウクスブルクがさらにたたみかける。開始1分にマルコ・リヒターが敵陣中央から思い切りよくミドルシュートを放つと、虚を突かれたドルトムントのGKロマン・ビュルキは一歩も動けず、リードを2点に広げる。その直後に1点を返されるが、56分に再びニーダーレヒナーがゴールを奪って突き放す。

 ここで、ドルトムントはハーランドを投入し、フォーメーションを4−2−3−1に変更して巻き返しに出る。すると、そのハーランドが絶妙なタイミングでDFの裏へ抜け出すと、落ち着いて決めて移籍後初ゴールを奪取。再び1点差に迫ると、その直後にジェイドン・サンチョのゴールで同点に追いつく。ドルトムントはおろかサッカー界の未来を担う2人の活躍で一気に流れに乗ると、71分にはトルガン・アザールがGKとの1対1の決定機を迎える。すると、フォローに入ったハーランドにラストパスを送ってゴールをプレゼント。この日2点目を奪い、ついに逆転に成功する。

 さらにこの日のハーランドは止まらない。アウクスブルクの最終ラインの裏を簡単に突くと、スルーパスを受けて独走状態に。GKとの1対1を難なく流し込み、デビュー戦でハットトリックを達成。壮絶な撃ち合いは5−3でアウェイのドルトムントが逆転勝利を収めた。

 ハーランドはブンデスリーガ史上7人目のデビュー戦ハットトリック、途中出場からの同記録はリーグ史上初となり、将来有望な19歳が快挙を成し遂げた。

【スコア】
アウクスブルク 3−5 ドルトムント

【得点者】
1−0 34分 フロリアン・ニーダーレヒナー(アウクスブルク)
2−0 46分 マルコ・リヒター(アウクスブルク)
2−1 49分 ユリアン・ブラント(ドルトムント)
3−1 55分 フロリアン・ニーダーレヒナー(アウクスブルク)
3−2 59分 アーリング・ハーランド(ドルトムント)
3−3 61分 ジェイドン・サンチョ(ドルトムント)
3−4 70分 アーリング・ハーランド(ドルトムント)
3−5 79分 アーリング・ハーランド(ドルトムント)

1/19(日) 1:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-01024818-soccerk-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200119-01024818-soccerk-000-3-view.jpg
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 17:44:45.47ID:4qH1XEg/0
>>529
これ親父さんだったのか
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 17:45:10.06ID:aYco3deD0
またすげーのがでてきたな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 17:49:30.23ID:J+lcGyu20
56分に交代で入ってシュート3本で3ゴール。
う〜ん、よく考えなくても凄い。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 17:57:07.06ID:myfw7zaj0
おにぎりと交換だな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 18:13:12.51ID:fWJ33t1o0
>>537
イブラは失敗とは言わないがあんな流浪のキャリアじゃなければ一回ぐらいCL取れた気がする
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 18:28:33.07ID:sr//FiNm0
こいつはまだ素材だからどうなるかわからん
バロン取れるスターになってほしいけど
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 18:57:31.20ID:3efriDSZ0
アザールってレアルじゃなかったの?
違う人?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:14.44ID:4mlBO6XY0
ドルトムントここ10年のワントップ
バリオス→レバンドフスキ→インモービレ→オーバメヤン→バチュアイ→アルカセル→ハーランド こう見たら大物しかいないな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 19:04:17.94ID:6strZMK30
>>541
所々たまにロイスもやってたからな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 19:08:23.50ID:DvR7s+640
>>514
???「その漫画ってなんの漫画ですか!?」
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 19:13:04.18ID:x+T5yt120
>>535
ライオラは選手の希望を叶える為いつも最大の努力してるだけだぞ、だから顧客増える一方やぞ
クラブからしたら悪徳代理人だろうけど
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 20:02:54.66ID:VH3+Aiko0
一ヶ月後にCLでPSGとやるわけだが
そこでスタメンで使われたら楽しみだな
ムバッペと共演だ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 20:05:39.07ID:fWJ33t1o0
>>545
そりゃ稼げるからだろうな
でもイブラは何所でもやれただけで
カンナバーロなんかインテルもユベントスも変な出方してるから未だに中国だし
ポグバやバロテッリなんか明らかに才能無駄にしてるし
他にも大成しなかった選手なんか大量にいるし選手は選手第一に感じるかもしれないが本当に選手第一かは疑わしい
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 21:18:09.91ID:UA6L9Jmf0
>>45
無駄に叩かれてるなw
まあ初出場ハットなんて稀だから
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 21:18:57.35ID:SxaOcHjA0
守備が糞なだけじゃん
3点ともDFライン乱れすぎ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 21:19:24.20ID:UA6L9Jmf0
>>360
人の勝手だろ
皆で凄い凄い言わなきゃいかん決まりでもあるのか?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 00:00:56.17ID:6rSSISdj0
>>529
これ先にハーランド親父がロイ・キーン怪我させてシーズン終了、長期離脱になってんだよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 00:22:26.82ID:sHtbjWcb0
怪我させたことより、それで倒れ込んだのを勝手に演技だと思い込み罵ったのがキーンの逆鱗に触れたんだよな、たしか。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 00:46:43.78ID:agXXw/SA0
>>556
確かキーン怪我させたのは他の選手
周りも解説も明らかにキーンの様子がおかしいって状況の中でキーンが立てずにいるところハーランド親父が侮辱した
んで1年離脱後に報復タックル
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 00:56:18.91ID:FZfgOZ3m0
マジかよ
ハーランド父が悪いじゃん
これで息子がわざわざマンU避けてたら悲劇や
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 00:56:31.65ID:1HBfsBnm0
>>45
これボケだろ
真面目にレスしてるやつしかいないけど
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 01:08:13.06ID:cmyos6s20
顔が好きだわ
悪者キャラみたいな感じで
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 01:18:13.84ID:y8Q0ogId0
スゲーな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 06:51:18.47ID:AMFPNJJ30
オーバメヤン以来の衝撃だな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 07:04:27.53ID:yuJZG3j70
>>222
枠が拡大した次のユーロでやっと国際大会の予選突破したくらいだからな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 07:17:10.60ID:iCgNKPJU0
なお南野は2戦連続出場なし
このままだとワールドカップにすら影響するな
だからブンデス行くべきだってあれほど
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 07:18:58.38ID:uoOTkgDg0
ハーランド「俺レベルになるとゴールの方からやってくるんだよね」
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 20:11:00.11ID:8ee5jr7g0
プレーはペナルティエリアまで味方に運んでもらうか、いいところにいるみたいな
割と典型的ストライカーやな 
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 20:20:49.34ID:8ee5jr7g0
多分現時点では今のクリロナに近い 戦略的なドリブルとミドルシュートが見てみたい
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 20:25:20.51ID:8ee5jr7g0
背の高さとそれを活かした派手なプレーを期待することばかり期待してしまうわけだが
最後落ち着いて全部決めているところに凄みがあるという当たり前なことを言ってみる
玉貰ってからの瞬間スピードが早い
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 20:33:09.54ID:8ee5jr7g0
というのもあって、ムバッペの方により凄みを感じる ハーランドは未知数だなまだ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 20:44:32.82ID:5Xx2hin30
>>573
あいつはもうW杯取っちゃったからな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 20:56:26.15ID:Ux4H2BgU0
>>10
野球なら10年に1人の逸材が毎年2人はいる
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 21:24:03.06ID:FZfgOZ3m0
>>573
俺はスピード狂だからムバッペ見た後にハーランド観るとスピード足りねえと思ってしまうw
まあシュートの精度はハーランドの方が上だな、ムバッペはよくシュート外すからな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 22:50:35.52ID:HSwbYYyp0
ムバッペのスピードでシュート精度あったら元祖ロナウド越える
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 14:28:15.63ID:i1C5Nzkd0
久保はポジションは違えど19歳になれば、こんな化け物みたい活躍するの間違いないんでしょう?
久保のファンによれば、ビッグクラブで活躍する選手になるらしいからね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況