X



【野球】実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割 2020/01/14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/01/15(水) 05:12:08.90ID:zLGvYcv99
スポーツ > プロ野球 > 進化するマネーボール > 記事
進化するマネーボール
実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割

野球データアナリスト 岡田友輔

2020/1/14 3:00

初回、先頭打者が出塁して2番打者。ここで送りバントのサインが出れば、解説者は決まってこう言うだろう。「手堅いですね」。しかし統計からみると、これは正確とはいいがたい。

まずは2014〜18年の日本のプロ野球(NPB)における「得点期待値」をみてみよう。特定の状況からそのイニングが終わるまでに入った得点の平均を示す。無死一塁の0.804点に対し、1死二塁では0.674点。つまり送りバントを決めて走者を二塁に進めると、期待できる得点は0.13点下がってしまうのだ。


https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZZO5433839013012020000001-PN1-2.jpg


これはアウトが増えることで、2点以上取れる確率が減ってしまうから。無死一塁以外の状況でも、バントが得点期待値を下げるのは変わらない(表参照)。9イニングで得点を最大化するという野球の本質に照らすと、送りバントは有効な戦術とはいいがたい。

では同点の九回裏のような、とにかく1点が欲しい局面ではどうだろうか。特定の状況から少なくとも1点が入る可能性を「得点確率」と呼ぶ。14〜18年、NPBの無死一塁からの得点確率は40.2%だった。1死二塁からだと39.4%。無死一塁からの送りバントは、1点を取る確率も下げてしまうことになる。

もっとも表の通り、すべてのバントが無効というわけではない。僅かながら得点確率を上げるバントもあり、それは無死から二塁走者を三塁に進めるとき。無死二塁または無死一、二塁からのバントが決まれば得点確率は2ポイント前後上がる。走者が三塁にいれば外野フライや内野ゴロでも生還できる可能性が生まれるためだ。ただし、走者を三塁に進めても1死からのバントは完全な「悪手」。得点確率を15ポイント近く下げてしまう。


https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5433843013012020000001-PB1-3.jpg
送りバントは多くの場合、得点期待値も得点確率も下げてしまう=共同


ここでこんな疑問が湧くかもしれない。「こうしたデータはあくまで平均値の話ではないか。選手の打力は千差万別だ。期待できない打者にバントで送らせ、好機で強打者に回すのは理にかなっているのではないか」。これは確かにその通り。無死一塁から投手にバントをさせるのは間違っていない。そこで問題になるのが、バントさせるべき打者とそれ以外の線引きである。バントと強攻の「損益分岐点」はどこにあるのか。

ある打者が強攻した場合、本塁打から併殺打まで様々な結果が起こり得る。同じ単打でも一塁走者が二塁で止まることもあれば、三塁まで進むこともある。それぞれの展開が起こる確率を積み上げ、得点期待値がどのように変化するかを合算すると損益分岐点がみえてくる。

野球アナリストの蛭川皓平氏は著書「セイバーメトリクス入門」の中で18年の菊池涼介(広島)の成績に基づいて算出した結果を紹介している。この年の菊池は打率2割3分3厘、13本塁打、送りバントは30だった。煩雑な数式や詳細は省くが、菊池が無死一塁から強攻する場合、得点期待値は0.807だった。一方、バントをした場合(5回中4回成功と仮定)は0.639。これほど打率が低い打者でも、バントは得点期待値を下げてしまうのだ。

蛭川氏は強攻とバントの損益分岐点を「打率にして1割3厘」と結論づけている。18年のNPBで100打席以上立ち、この数字を下回った野手はいない。このレベルになると、すべての選手が強攻した方がいいということになる。もうお分かりだと思うが、送りバントはかなり非効率な作戦なのである。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54338470T10C20A1000000/
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:36:38.69ID:5qDtkdP20
サイン盗みたいところが送るんだけどな
高校野球とか1アウトでも送るのはその為
サイン盗まないと
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:36:50.96ID:5Tlh6yBv0
チームで最も期待出来る3番打者に1死2塁で打たせたいという思惑もあるだろうからな
単純にデータでは見えないところもありそうだが
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:37:04.91ID:+QJo2fLz0
>>425
崩れってか単純にセカンドホースアウトもある
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:37:12.29ID:Qepkzp2A0
>>421
いやいや、だから万年5位のチームを初のAクラスに導いたのは評価してるよ
でも、その程度で結果を出したというのは逆に失礼だろ
どこの世界に3位でドヤ顔する監督がいるんだよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:37:25.61ID:ImN6pf5s0
>>419
壊滅的に打てない選手ならな
このデータだけ見たら全部成功させてすら得点確率下がるって結論になるし
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:37:27.94ID:STnBiEQn0
そら統計ならそうなるだろ
ピッチャーがカスならバントなんかしないし、
高校野球じゃないんだから、複数得点取りに行く時にバントするケースは少ない
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:37:50.33ID:lEWC5q9z0
>>426
んだよね、将棋なんかで不利とわかっていても意地で刺す手
とか見てて面白いし
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:37:54.95ID:ZUrgMgOx0
>>382
バントをした場合、しなかった場合を比較してるんじゃなくて
無死一塁の場合と一死二塁の場合を比較してるんだからあなたの仮説は関係ない
んでもっと言うと犠打成功率はだいたい野手だと8割くらいだからバントを選択した場合の得点確率、期待値はもっと下がる
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:38:00.67ID:ShaqxX3Z0
左打者が一歩早いは事実だな
だから2番の左打者にバントじゃなくて必ず転がさせればいいわけだ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:38:08.70ID:axpibW430
バントがないと思って相手が油断していたらバントはすべき
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:38:18.70ID:8EZhJeRD0
機械的、盲目的にバントさせるのが無能なだけ
逆に殆どさせないのも攻撃を限定させて守りやすくさせてるだけ
どちらも無能
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:38:29.47ID:KLQfFCGQ0
1アウト2塁はよくて2アウト3塁は良くないみたいな感覚は結局どこからくるんだろうね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:38:54.99ID:dFpJCURe0
1点取りに行く時にする作戦でないの?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:38:59.39ID:C41Tc2mM0
メンタルの部分が数値化出来ないからな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:39:03.06ID:2PnhI53y0
一番が塁に出て二番が送ってと言うパターンが成立するのは初回だけ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:39:27.38ID:jH2X5opE0
>>424
これはDH有り無しで大きく違うからなぁ
セだと二番最強は悪手では
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:39:55.37ID:Y2XemUmq0
つーかNPBはどの球団もバントは多いから球団別の数字はあまり意味ないな
成功率は多少差があるが
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:40:19.23ID:eWYXahqF0
>>443
内野の守備位置が変わる
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:40:50.85ID:lEWC5q9z0
サッカー日本代表のバックパスをデータで出してくれ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:41:21.90ID:oDWxbaRg0
>>449
要するに打力に差があればあるほど意味があり、年俸総額が少ないほど意味があるってことだぞ
当たり前だわな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:41:36.37ID:FUB+n+x90
>無死一塁からの得点確率は40.2%だった。1死二塁からだと39.4%。

これはアウト一つも取れずにランナーを出してしまうピッチャーと、一個アウト取ったピッチャーの
ピッチャーの差もあるんじゃないの?


>特定の状況からそのイニングが終わるまでに入った得点の平均を示す。無死一塁の0.804点に対し、1死二塁では0.674点。つまり送りバントを決めて走者を二塁に進めると、期待できる得点は0.13点下がってしまうのだ。

監督が様々な情況を考慮して
バントしない方が点取れると判断してバントしなかった結果もあるだろう
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:41:55.81ID:O3Wyeh430
これは古田も結構前に言ってたよな
二塁から三塁へ進める以外のバントは必要ないって
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:42:04.19ID:2fz+pGl70
同様に盗塁は愚かな作戦なのにそこはスルーされる
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:42:05.68ID:hdClvsg70
ノーアウト1塁でバントのサインを出されない打者は強打者のわけだから
1アウト2塁よりも得点確率が上がるのは当たり前と言ったら当たり前
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:42:21.91ID:VpYb3yVA0
効率と手堅いのは違うだろ
麻雀で言えば点数差が1000点未満のオーラスで早く出来るタンヤオではなく、点数効率考えて一通狙うべきって言ってるようなもん
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:42:25.42ID:+QJo2fLz0
>>451
西武なんかはかなり少ないはず
辻いわく
キッチリしたい野球をやりたいんだけど
うちは1〜2点取って守り勝てるようなチームじゃないからだってさ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:42:28.68ID:8vSRK3op0
一昔前の弱いベイスとか、今日の先発の組み合わせ的に点の取り合いになるだろ
って試合で初回から送りバントって意味不明
先制したからって別にどうってことないだろ、みたいな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:42:34.07ID:HQBAZZns0
>>460
そもそも投手並の打力しかない奴はレギュラーなれんし
試合に出てる野手なら打たせた方がいいよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:42:44.67ID:8EZhJeRD0
ランナーがどの塁にいるのかで守備位置変わる配球変わる後逸や失策が失点に安くなる
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:42:56.61ID:rszQDCcb0
そもそも論なんだけどさ(´・ω・`)…
バントが良いとか悪いじゃなくて
日本のやきうがさ
巨艦巨砲主義みたいなとこ無いの?
山川みたいなブタを重宝するより、ホームランも打つし、足もめちゃくちゃ速いし、守備上手いクロンボ入れたほうが良いんじゃないの?

そう思うとさ
外国人枠なんて取っ払ってどんどん安く良い選手を色んな国から来てもらってさ、やれば
打つだけのブタとバント必要論は自然消滅するんじゃない?
おまえたち優秀だから
教えて欲しい(´・ω・`)…
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:43:26.21ID:ajdPiJY10
バントのことはよく言われるけど
正直盗塁もリスクが大きすぎて無駄ってことを言ってほしいわ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:43:26.40ID:8vSRK3op0
>>462
ということは古田監督時代は送りバント殆どしなかったのかな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:43:39.95ID:VlGcvkvh0
高校野球で1番に4球連続ボールで明らかにノーコンなのに
2番に初球からバントさせるって意味あるの?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:43:41.06ID:C66MhR+W0
>>462
その割に古田って監督で成功してなくね
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:43:48.47ID:FUB+n+x90
そもそもバントで送るのは
相手のピッチャーがよくって点取るのが難しい状況だからやってわけだから
相手投手がいいんだからあまり点取れないんじゃないの?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:44:00.07ID:ODC5b6J50
98年に横浜が優勝したときはバントが少なかったけどあれはアホみたいに打てたから上手くいっただけ?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:44:14.27ID:ZUrgMgOx0
>>452
無死一塁の場合、バントして一死二塁にした方がいいのかって話だから合ってるぞ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:44:21.53ID:8vSRK3op0
いまだに判で押したように初回からバントするチームってあるの?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:44:21.64ID:Bz5H3D7B0
二点以上とれる確率が下がる?
一点欲しいならやはり送りバントてことだろ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:44:22.74ID:8EZhJeRD0
バントうまい奴もいる下手な奴もいる
守備うまい小柄なの選手さ足速くて小技上手い訳ではない
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:44:23.07ID:ajdPiJY10
>>470
盗塁はアウトになるとランナーが消える愚策
確か成功率が8割くらいないと損失が埋められないはず
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:45:03.91ID:riWaSLQ80
>>459
無死一塁から送りバントを経由して1点入った場合
無死一塁と一死二塁両方含まれるわけだもんなあ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:45:08.77ID:grY+vziI0
>>475
盗塁は人による
山田みたいに走ればほぼセーフの奴はアウトカウントを与えずに進塁してくれるのだから滅茶苦茶有効
逆に失敗多い奴は走らんでいいよ、おまえはってなる
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:45:11.73ID:O3Wyeh430
野球はどっちが沢山点取ったかという玉入れ的なスポーツじゃないからな
どちらかというと綱引きや競馬
相手を抑えられるんならどんな形でも最後相手より前に少しだけ出てればいい
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:45:27.18ID:klRkDsGO0
>>421
Aクラス入ってCS勝ち抜いて日本シリーズ出ればまだ分かるが
ただ3位に入っただけで評価なんて逆にバカにしてるだろ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:45:29.51ID:lEWC5q9z0
川相の全否定やめたげて
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:46:01.46ID:HQBAZZns0
>>482
じゃあほんの少しだけね
でも大部分は意味なしなのでバントは少なくなっている
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:46:12.26ID:Q6xnVkCg0
>>434
大きく下がるのは得点期待値
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:46:16.77ID:HI3/CQxV0
二番に左打者を置くのが無難な打順構成
さすがこれくらいは実践してる球団ばかりだけど、バントが無駄な行為と理詰めで
言ったところで、非効率な事を延々繰り返すのが日本人だから減らんだろうな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:46:20.76ID:972evutX0
>>8
私情を挟まない確率論の采配が強いのか
是非ai試して欲しいところだが
選手からみても将来の職が減る訳だから従いたくないか
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:46:24.83ID:2fz+pGl70
>>491
それバントにも言えるやん
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:46:44.56ID:Rv5C7/6U0
>>466
だからポストシーズンで勝てないんだよね
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:47:07.26ID:C41Tc2mM0
2番が凡退して1死2塁の場面
2番が犠牲になって1死2塁の場面

3番のモチベーションが同じとは思えないんやが
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:47:20.64ID:ZUrgMgOx0
>>479
このデータはバントしたときとしてないときの結果を比較をした訳じゃない
無死一塁からバントしたり盗塁したりエンドランしたりそのまま打たせた場合の得点期待値と
一死二塁からバントしたり盗塁したりエンドランしたりそのまま打たせた場合の得点期待値を比較してるだけ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:47:23.22ID:8EZhJeRD0
バントもする盗塁もするバスターもする普通に打たせるもする
昔みたいにコピペ作戦が意味ないだけ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:47:46.78ID:HQBAZZns0
>>486
盗塁の損益分岐点は7割
赤星が盗塁は2個成功しても1回失敗なら意味がないといったのはセイバー分析ともほぼ合致してる
8割なら余裕で+だ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:48:00.08ID:cCFv8Bk30
>>477
知らん相手なら守備力、連携を見るのにも使えるよ
今の時代なら相手の能力分かってる場合が多いけどね
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:48:49.97ID:9VNcXjXS0
死とか殺とか物騒な言い回しが多いのは戦時中に敵国スポーツとの批判を避けるため当時の高野連みたいな連中が軍人教育として推進したから
高校野球のような全体主義的な価値観を朝日や毎日新聞のような左翼連中が延命させ続けるのは大きな矛盾であり問題
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:48:53.61ID:ZUrgMgOx0
>>492
バントが成功した場合得点期待値が下がるってデータが出るんだから意味あるよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:48:56.94ID:nw4PR/EI0
野球のルールがクソ

隠し玉とか、盗塁(盗すっ人)とか、曲者とか、ろくなもんじゃない。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:48:57.42ID:KLQfFCGQ0
>>494
この辺の感覚はもうひいきチームの状況の違いとしか思えんな
まあ緒方さんがもっと結果出してるからそう取られちゃうんだろうけど
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:49:00.56ID:HQBAZZns0
>>501
誰もゼロにはなるとはいってないよ
無駄なこと馬鹿なこともなくならものなのよ
少数の馬鹿は残るから
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:49:07.55ID:ShaqxX3Z0
>>481
野球史上トップクラスの抑え、
平均3割に迫るアベレージヒッターが並んだ打線
投手出身の監督の判断による巧みな継投
このへんがそろってた
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:50:08.92ID:O3Wyeh430
>>502
ガンガン打っていくチームってのはリーグなら高い攻撃力に収束するけど短期決戦だとマイナスの方に揺れる可能性もあるからな
結果的に投手力のなさだけが浮き彫りになるケースが続いてるね
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:50:15.98ID:ImN6pf5s0
そもそもバントが得点期待値下げて得点確率上げると仮定しても、得点期待値下げてたら勝利が遠のくだろ
あと一点取れば勝てる終盤ならともかく序盤でやるのは意味が解らんということに
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:50:16.27ID:pOdyFk1+0
>>2

本なんていくら出しだって野球脳じゃ読めないし理解できないんだから無駄だってばwww

野球は止まった状態でやるからデータの再現性が高いんだけとね
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:50:21.79ID:WrT34QC20
>>1
凄えな論理的だな
やきう界ってこう言うデータ作成してないの?いまだにバンドが横行してるってw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:50:21.97ID:5+9+dg+z0
ほんとはバントなんか誰もしたくないだろうな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:50:29.22ID:riWaSLQ80
>>504
「アウトが一個増える前の方が得点の期待値は高い」
いやそれわざわざ言われんでも、って話よなあ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:50:50.84ID:ZUrgMgOx0
>>514
バントも状況を考えれば有益な作戦だよ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:51:05.02ID:l/yY9YvB0
こういうのって状況違うのに同じデータとして扱われるからな
数値に重みをつけないと意味無い
一死使って連打か長打じゃなくても短打で点を取れるてのを確率からちゃんと計算したほうがいい
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 07:51:20.28ID:ShaqxX3Z0
一番いいのは打てる順に前から並べる
7,8,9番はよけいなことしないで4球狙い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況