X



【高校サッカー】矢板中央、PK戦目前で涙 1年生GK藤井「頭真っ白」 長江主将「あと2分耐えたら…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/01/12(日) 09:08:43.18ID:9pLuhCAT9
◇第98回全国高校サッカー選手権第6日 準決勝 矢板中央0―1静岡学園(2020年1月11日 埼玉スタジアム)

矢板中央はアディショナルタイムにPKを取られてベスト4で敗戦。高橋健二監督は「最後まで体を張ってひたむきに戦った。初戦からここまで1試合ずつ成長して感動した」と選手を称えた。

1年生GK藤井は「PKは緊張で頭が真っ白だった。先に動いて逆を取られた」と唇をかみ、DF長江主将も「あと2分耐えられたらPK戦だった。最後で集中力が(切れた)」と悔しそうだった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000015-spnannex-socc
1/12(日) 5:30配信

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/01/12/jpeg/20200111s00002013509000p_view.jpg
https://www.nikkansports.com/soccer/news/img/202001110000697-w500_1.jpg
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 15:49:40.10ID:lN4y5eAz0
>>27
完全に足出してたけど、やってる最中はわかんないもんだしなw
あとで映像で確認して、あっ、足出してたわwって感じになるよなw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 15:56:25.04ID:GpjzmAdU0
PK狙いのクソサッカーやった監督を更迭しろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 15:58:02.26ID:v1lWwd1X0
栃木はどこが出てきてもこんなスタイルのサッカー。 毎回くじ運で上がってきて安定の格上に負け。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 16:20:45.23ID:AYkdxSDn0
>>250
運も実力のうちというがさすがに昨日のあの試合はちょっと酷かったな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 16:31:46.69ID:TPXtTNRH0
耐えたらって言ってる時点でダメだなw点取れなくて残念じゃないもん。負けて良かった
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 16:35:45.25ID:AYkdxSDn0
>>252
決勝に借りに行ったとしたらおそらくボロ負けだっただろうな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:45:57.39ID:ao7Y5UGi0
>>28
多分決勝に行けば当たって砕けろで前かがりにいこうとしてた
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:51:20.91ID:5K1Gb21O0
そんなクソサッカーで楽しいのか?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:52:07.87ID:F0wRaBHr0
>>13
本人、乙
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:52:26.81ID:ao7Y5UGi0
>>48
たて本サッカーやんないで最後迄中央突破静学の監督もびっくりしたなペナルティに10人とは
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:56:19.49ID:ao7Y5UGi0
>>64
帝京の時も松波残して同じサッカーしてた
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 23:01:23.91ID:ao7Y5UGi0
>>89
監督がいいサッカーしたなんて誉めてたなだめだこりゃ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 23:12:14.27ID:q3led7sb0
矢板中央のサッカーを批判する声があるが、それだけ静学が強かったということだろう
ということで、藤枝順心に続いて、ぜひ静岡県勢アベック優勝をお願いしたい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 23:12:56.70ID:V+04Fyi10
>>105
プロはいくらでも控え選手を投入できるので
それやったら、資金力が高いクラブが有利になる
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 23:15:34.45ID:ao7Y5UGi0
>>200
うん桜ヶ丘とかとやるとこういう展開で敗戦、で全国では桜は勝てない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 23:16:57.99ID:4+vmgp0P0
正直あそこまでの守備サッカーみててもつまらんから負けてくれてよかった
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 23:28:28.16ID:VTTA8LOp0
力の差があるから正攻法で行っても勝てないってわかっててこの戦法をとったんだろ
監督が決めたんだろうけど選手はこの戦術でよく納得したね
PK戦で勝てたらよかったんだろうけど、結局負けてこれで引退の選手もいるわけだし
選手は後悔残りそう
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:20:59.41ID:KpuFr1OX0
 静岡市民だけど矢板の戦術は静学の一番苦手なタイプだよ。何年も見てると予選で負ける時は大体このパターン…だから静学の嫌がる事を徹底してた矢板は凄いよ。俺は感動した。良い試合だった。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:25:56.04ID:q0AliIOe0
負けてもいいから攻めて散ることを潔しとする風潮が日本には根強いことを改めて知ったな

守りの大切さがわかってない

この考え方がある限り日本人は第二次世界大戦の過ちを何度でも繰り返すから軍隊は持たせられないと思いました
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:43:44.34ID:qdU5fYyg0
>>275
ちょっと矢板が攻撃して、ボール奪って相手手薄だぞ速攻
って場面でものろのろボール回してたよね
観ててイライラしたわ
あんだけわかりやすく壁作られてるのにドリブル中央突破ばかりやろうとするし
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:22:10.85ID:4B+14DeM0
守りはもちろん大切だよ
でも守ってるだけでは優勝できないことがはっきりした試合だった
矢板は優勝を目指すのであれば今のままでは駄目
ベスト4止まりでいいなら別にいいけど
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:00:04.88ID:CuUnv/Vx0
>>278
軍隊を持つとは戦争できる国になるという意味で言ったんだよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 11:44:48.43ID:dAgR6xtp0
高校サッカー最後なんだから勝ちにいくのは当然
ドン引き守備が1番勝つ可能性高かったわけだし
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 18:30:10.46ID:yNu0rsQo0
>>95
山田に推薦されなかっただけやで。ムカつくから山田倒す!!と言って矢板へ行った。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:13:11.87ID:8fNK2L1d0
そりゃ天皇杯とかで大学チーム対Jクラブ等カテゴリーが違うチームの対戦ならともかく
どっちも高校生、しかも全国大会の準決勝であの戦い方はねえわ。許せんわ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 22:45:00.70ID:t/aOm5Ei0
守りは好きだったが、カウンターできる俊足ドリブラーがいないのが致命的
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 22:48:27.63ID:jDx/jo8R0
君達のおかげで決勝が素晴らしい試合になった ありがとう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 23:39:28.23ID:LhQc/cGQ0
>>275
リトリート徹底でPKに賭けるのが1番確率として高いと監督が判断したのは最善だろうね
結果として最後やられたけど、前に出たらそれはそれで静学にはやりやすいことこの上ない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 13:42:52.65ID:4O0ZLINP0
武田騎馬隊とかもこんな感じで何回も柵に向かって突っ込んでその都度跳ね返されたのかな?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:41:35.25ID:gQ53+4mc0
最後のPKの笛は、「こんなチーム、絶対に
決勝に行かせてはならない」という、主審の怒りの気持ちもあったと思う。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:03:05.66ID:YlM9rYsE0
矢板中央ありがとう
君たちのおかげで0-6、0-8で敗れたチームが報われた
今大会最高の糞ゲームを全国に放映された気持ちは?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:07:02.83ID:OR2wf29H0
もうちょっと静額を疲れさせてよ
準決勝の疲労度で山田がハンデ背負って大逆転負けしたぞ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:48:56.32ID:OR2wf29H0
お互い6日空いたろ
準決以降の話や
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 03:00:17.68ID:UzDTiyLF0
>>294
そんなことより市役所だかが主導した、
応援PVに参加した矢板市民の気持ちが知りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況