X



【芸能】博多華丸、嵐のメンバーにラーメン指導「高菜を入れ過ぎるな」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/01/11(土) 08:27:45.16ID:32IcgLwg9
1月7日放送の『おかべろ』(フジテレビ系)で、博多華丸・大吉が年内で活動休止する「嵐」について語った。

大吉は「『VS嵐』(フジテレビ系)でオファーをいただいて出ましたけど、(自分たちのマネージャーから)言われるんですよ。『多分これが最後になりますんで、嵐さんとそんなに仕事できないから、悔いのないようにやりましょうね』って。そう言われたら確かに寂しい」とコメント。

一方、華丸は、2019年の年末におこなわれた福岡での嵐のコンサートに行ったという。

大吉が「チケット当たったわけでもないし、関係者席に行くような仲でもないのに、何しに行ったん?」と聞くと、華丸は「知り合いのラーメン屋さんと行った」と説明。

華丸は、嵐のコンサート関係者にラーメンを提供しているケータリング業者と友達だという。そのラーメン屋さんから「嵐はすごいラーメン好きなのに、辛子高菜をものすごく入れるメンバーがいる」と聞いており、華丸はラーメンの食べ方を指導するため出向いたという。

華丸は「味変(更)するのは自由だけど、一度ベースの味を知ってほしい」と熱意を持って参加。会場では「最初に二宮(和也)さんに見つかって、心の底から『何してんの?』って言われて。そこから二宮さんがメンバーに伝えてくれて、全員ケータリングの場所に来てくれた」と明かす。

誰が辛子高菜をいっぱい入れるか聞かれると、華丸は「櫻井(翔)くんです」と即答。華丸は「僕はてっきり松(本)潤と思ってて、イメージでね」と付け加え、笑いを誘っていた。

櫻井に、華丸の熱意が伝わったのかどうか知りたいところだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200110-00010008-flash-ent
1/10(金) 20:32配信
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 18:10:33.78ID:EkqJ0uZU0
ハリガネとか湯気通しくらいじゃ通は名乗れないのでこねる前の粉を煮立てたスープで食う、これをぐらぐらすると言う
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 18:36:13.70ID:aJZcHD2i0
>>153
スガシカオのインスタ
「ライブでこんな泣いたの始めてだ」

ドリカム中村正人
「嵐、それは世界最高峰の。」のタイトルでブログに感想を載せている
「俺いっぱい泣きました」

コブクロ黒田インスタ
「最先端の技術、最高峰の演出、心技体の備わった最高のLIVEでした」
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 18:55:03.06ID:7D/iXvIl0
マウントを常に取りたがる福岡民国人w
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 19:37:40.68ID:OksYZpBI0
【Netflix】嵐 /ARASHI’s Diary -Voyage-【ジャニーズ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1576737217/


『ARASHI’s Diary -Voyage-』 TVCM 30秒 - Netflix
https://youtu.be/-aJfAxtZzIE

嵐。
大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤。
1999年11月3日、デビュー。
チャート首位回数、日本歴代1位。
CDセールス、4,000万枚以上。
ツアー観客動員数、1,400万人以上。
史上最大規模の20周年アニバーサリーツアー中に、
2020年12月31日での活動休止を発表。

彼らは、なぜ活動を休止するのか。
今なにを思っているのか。
嵐、その光と影、21年目のリアル。
5人、最後のドキュメンタリー。
Netflixで全世界独占配信中。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 19:51:57.51ID:IyLbB26J0
>>67
バリカタくらいなら驚かない。むしろ「生」がいるからな。あれは福岡県民の私でも?!ってなる。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 21:03:02.72ID:OGj3e8ZJ0
高菜食べてしまったんですか!?


このネタ全国的に有名か?
福岡限定?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:54:47.66ID:IRR/NrYP0
>>67
九州人でそうなら
最初から普通のラーメン食えよって感じになる
関東民から言わせると
九州の細麺は歯ごたえないからか
粉落としでも十分なくらい
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:56:22.71ID:hXU9se8f0
東京の各地にある博多天神ってチェーン好きなんだけど、博多の人間から見てあれどうなのよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 15:29:04.72ID:L1HpP7ra0
>>1
今年の春に予定される中国・北京での嵐のコンサート。
はっきり言ってこれは、中国共産党の大罪を、嵐とジャニーズ事務所に肩代わりさせる為の罠です。

日本では全く報道されませんが、中国共産党は今、かつてのナチスドイツを上回る人類史上最悪の非人道政権として、欧米を始めとした世界中から非難されています。

ウイグル、チベット、南モンゴルでは人権蹂躙や民族浄化(抹殺)、香港では民主化デモに対する弾圧や暗殺などを行い、
その血塗られた手を拭う為の道具として、中国共産党は日本の天皇陛下と国民的アイドルの嵐をセットにして利用しようとしているのです。

このままでは、嵐とジャニーズ事務所は世界に対して大変な汚名を背負ってしまいます。
どうか真実を知って「習近平国賓来日反対運動」に協力して下さい。

【百万人署名運動】なぜ習近平を国賓で招いてはいけないのか?[R1/12/24]
SakuraSoTV
http://y2u.be/uGvwoVs_tIY

1.11 習近平国賓来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!緊急国民行動
SakuraSoTV
http://y2u.be/nwfurThoqTI
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 21:25:42.68ID:CoPG+8N30
週1でラーメン食ってるだけで引くわ
年に3回くらいで充分
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 21:44:12.31ID:zlJjpeTb0
まず器を見ます。そしてあおいで香りを嗅ぐ。スープの色を見て高菜をひとつまみ。おもむろにビールを干してサッと席を立つ。麺は手をつけない。これが作法。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 21:58:37.85ID:AAPIdOs/0
>>283
よく考えたらおにぎりって海苔が一番人気あんな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 22:02:38.52ID:AAPIdOs/0
>>257
五木食品の「拉麺豚骨道 博多/熊本」を買って食べてみて
乾麺だけれどこれは下手な店よりマジで旨い
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 22:04:47.62ID:AAPIdOs/0
牛丼
お好み焼き
豚骨ラーメン

日本の三大紅生姜を輝かせる料理である
炒飯は次点
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 22:04:48.32ID:PkV2NkUi0
>>1
そこは固定客がひきも切らないくらいの人気店として営業を続けていた。
しかしそこのラーメンは身体に良いとは言えなかった。
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている。
さらに冬場でもさほど湯気が立たない。
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっている為だ。
そこへ常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らして飲み込んでいくのだ。
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある。
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。

「どうだすげえだろ、みんな死んじまってるんだぜ」
おじさんは写真を指さした。

「こっちのは肝臓ぶっこわしておだぶつだ。こっちも来年には死ぬだろうな」
そして比較的新しい写真に丸を描いた。

「ウチみてえな高カロリー、高蛋白、食塩過多、化学調味料過多のラーメンを
  週に四回も五回も食ってみろ。
  尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されて、身体に蕁麻疹が出ても
  懲りずに食い来続ける奴は写真に残す事にしている。
  これだって全部じゃないだろう。俺の知らねえとこで死んじまってる奴も
  いっぱいいるはずだ」
おじさんはさらに続けた。

「それでもな。東京ってとこはそういう味じゃないと商売にならねえんだ。
  手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。
  何度か身体に良くて美味いものを目指したがそれじゃ駄目だ。
  結局、毒じゃなきゃ美味いって言わないんだ。憶えてもらえないんだな。
  変なとこだよここは。銭払ってまで毒食いたがる奴がウジャウジャいるんだ」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「外食してもラーメンだけはよせよ」
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 22:13:44.01ID:KS0lBYnE0
俺は博多ラーメンに高菜入れるの苦手だなあ。
紅生姜も。

何回食べてみても合うと思えない。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 22:23:32.09ID:NOEwEssU0
高菜とか紅生姜とか
大量に色が変わるまで入れて別の味にして
何が楽しいか意味わからん
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 02:09:45.86ID:rFaI8CvT0
どうしても紅生姜を大量に入れてしまう。やめられん。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 15:34:27.82ID:Jm4lTR/X0
博多の人はあんまりラーメン食べないと言ってなかったか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 15:43:43.40ID:A0HxeKlX0
博多ラーメンの高菜ってめっちゃ辛いけど
あんなん大量に入れて食えるのか
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 16:27:14.04ID:Hszceysu0
高菜食べてしまいました。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 18:45:06.50ID:ldF0SfDb0
あーガンソのナマ喰いてえ
薄味シンプルでザックリした麺
けっして美味くはないが食感がクセになる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 22:19:00.17ID:8xlF2onF0
>>303
大吉っぽいほうが華丸
特に華丸っぽくもなくかと言って大吉とも思えないのが大吉
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 02:04:30.37ID:M1nz2M0u0
>>2-4
だいぶ前なんで(20年近く前)
まあ、もう時効だろうからいうが、その店で暴れて警察沙汰なりかけたことあるわ。
本気で若気の至りっす。さーせん。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 02:07:27.06ID:M1nz2M0u0
やっぱり、これだけはいいたいわ。
やはり市内の連中とはどうにも波長が合わんわ。
俺は市内には立ち入らん方が無難だと思うww
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 02:08:37.26ID:t2M8MPYp0
令和になったしずっと思ってたこと言うけど
スガキヤのらーめんに高菜入れたらきっとまだ伸びしろあるよな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 02:12:19.53ID:veNHVXzA0
>>292
お好み焼きに紅生姜!?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 02:21:59.29ID:BCkJbDcJ0
高菜なんか入れんわ
クラッシュにんにくがダントツで合う
あれで完成される
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 02:23:11.14ID:gGPLodKj0
好きに食わせろめんどくせえ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 02:34:47.55ID:5+TqD5Wc0
>>186
だからリアルでトラブルが続出したんでしょうがw
俺も含めてキレた客が何人出たと思ってるの………。
店主、余りに挑発行為が過ぎて最後の方なんて警察も全く相手しなくなってた様やし。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 02:35:12.53ID:5+TqD5Wc0
>>186
だからリアルでトラブルが続出したんでしょうがw
俺も含めてキレた客が何人出たと思ってるの………。
店主、余りに挑発行為が過ぎて最後の方なんて警察も全く相手しなくなってた様やし。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 02:40:56.84ID:LtNRRnOT0
元気一杯の一番の問題は、異常に拘ってるのに周りのラーメン屋よりも特に美味いというわけではないこと
山小屋よりも満足感を得ることは出来ないレベルだからな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 02:49:57.09ID:ThnaRGtY0
>>299
もともとは飲んだ後とかちょっと小腹すいた時とかの間食や夜食用
あまり昼飯や晩飯とかじゃないのが他の都市との一番の違い
食事としてはむしろうどんの方がメジャーだった
全国メディアで過剰に「博多=豚骨ラーメン」が言われだした90年代以降になって
有名チェーン店が高い値段付けてトッピングだサイドメニューだと言い出してから
逆にラーメン=そういうものって感じでその手の文化が逆上陸した
高菜や紅ショウガをスープにそのまま入れるのもその頃からの食い方
それまでは口直しにつまんだり白飯や塩むすびも頼んだ人が
それらと一緒に食うものだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています