X



松竹に「キムタク映画」めぐりトラブル 「約束反故に」脚本家が提訴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/01/01(水) 07:40:43.78ID:vx5k7Iip9
2020年に会社設立から100年という節目を迎える松竹がトラブルに見舞われている。映像部門トップの常務がキムタク主演の映画製作を約束したにもかかわらず、反故にされたと脚本家から訴えられたのだ。
 東京地裁に昨年の10月、松竹を相手取って提訴したのは、武知鎮典(たけちしげのり)氏(77)。ヤクザ映画やVシネマを手掛け、三池崇史監督作品でベネチア国際映画祭に招待されたこともある脚本家だ。
「ここまでしてきたのに、筋も通さず、謝罪の一言もない。だから訴えたのです」
 と、当の武知氏は怒りを滲ませる。発端は14年の春、松竹で映像部門を司る常務に4本の脚本を見せたことだった。

「彼はそのうちの1本を気に入り、同じ年の秋には“年内に映画として企画を立ち上げる”と言ってくれました。そこから月に2回ほどのペースで打ち合わせが始まったのです」

 脚本は昔話の桃太郎をモチーフにした「桃太郎降臨」というタイトルだった。
「すると、翌年には常務が“木村拓哉主演、10億円の製作費で映像化を検討している”とまで言う。そこで少年だった設定をキムタクに合わせて3カ月ほどかけて書き直しました。さらに撮影に向け、制作会社の社長も彼に紹介したのです」

 常務は松竹の大御所、山田洋次監督とも親しく、「男はつらいよ」の会見にも同席するなど、業界では“山田番”としても知られている。会社の役職とも相まって、企画が進むと考えるのは当然のことだった。

続きがあります

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01010557/?all=1
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:09:37.56ID:MgTO76TM0
まあ下請け的なある程度の額は払わないんは無理だろうね。
映画化はしないにしても。
0081バタコ
垢版 |
2020/01/01(水) 19:59:07.99ID:4V5JkGPa0
>>66
うん。

「カツベン!」 戸塚祥太 → (成田凌)
「決算!忠臣蔵」 岡田准一 → バリウムウンコ山、橋本良亮 → (荒川良々) ※(千葉雄大)→橋本
「アルキメデスの大戦」 橋本良亮 → (菅田将暉)
「居眠り磐音」 戸塚祥太 → (松坂盗李)
「パラレルワールド・ラブストーリー」 橋本良亮 → ウーパー
「不能犯」 橋本良亮 → (松坂桃李)
「きょうのキラ君」 橋本良亮 → (中川大志)
「鋼の錬金術師」 橋本良亮 → 山田涼介
「溺れるナイフ」 橋本良亮 → (菅田将暉)
「海賊とよばれた男」 香取慎吾 → 岡田准一
「忍びの国」 塚田僚一 → 大麻くん
「予告犯」 河合郁人 → 生田斗真
「ギャラクシー街道」 A.B.C-Z → 各事務所が山分け
「彼らが本気で編むときは、」 戸塚祥太 → 生田斗真
「永遠の0」 戸塚祥太 → 岡田准一
「白ゆき姫殺人事件」 河合郁人 → (綾野剛)
「寄生獣」 戸塚祥太 → (染谷将太)
「みなさん、さようなら」 戸塚祥太 → (濱田岳)
「ちょんまげぷりん」 戸塚祥太 → 錦戸亮
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 橋本良亮 → 木村拓哉
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 20:17:40.14ID:HPnvwx0Z0
77歳で、どの道もう老い先長くなく干されても怖くない身なんで怒りに任せて訴訟に踏み切れたか。
はっきり会議で通らなかったと告げずに、爺さん相手に結論先延ばしにして30回も会って期待持たせた松竹も悪いわ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 22:03:41.90ID:9vuEKF6P0
やっぱり工藤静香のせいかよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 22:16:04.65ID:LAOXoLCF0
いいからペプシの布陣で猿編やれよ
犬編も雉編すげえ良かったのに
猿もやれよ…
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/02(木) 01:35:15.42ID:2sFmXbRe0
>>9 30回会食じゃないぞ、よく読め
会食を含む打ち合わせが30回、だぞ。会食は1回かもしれない
邪険にしづらくてハッキリ断れずにいたら、爺さんがその気になって粘着したと予想
だいたい桃太郎って
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/02(木) 02:02:41.67ID:Tol24STy0
戦わない者はいつも強いものに搾取される
俺らが楽しく暮らせるのはこういう数知れぬ戦士達の戦いのお陰
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/02(木) 03:37:34.99ID:380xoVQF0
>>1
視差すさしそふははひそへほ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/02(木) 07:32:39.13ID:WnGX3X0v0
>>85
この爺さん。過去の仕事はVシネやマイナー映画が数本。
写真見るとグラサンの強面系。絶滅危惧種の古いタイプのギョーカイ人だね。
怒らすと怖いんで、はっきり断りにくく、ずるずる何度も会ってしまったんでは?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/02(木) 15:07:36.15ID:FCKMjrNs0
>脚本は昔話の桃太郎をモチーフにした「桃太郎降臨」というタイトルだった。
>「すると、翌年には常務が“木村拓哉主演、10億円の製作費で映像化を検討している”とまで言う。


桃太郎を10億円で!
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/02(木) 15:38:35.29ID:naTyPyw70
>>6
発想がヤク中じゃね?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/02(木) 21:47:56.97ID:HnMEwUNY0
マテヨって言ったんだろう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/02(木) 23:17:37.19ID:nV+BZZBS0
脚本家もこの件は業界の適当さを糾弾するために使命感で裁判沙汰にしたんだろう。昨今映画スタッフの報酬は酷すぎるからね。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/02(木) 23:20:29.37ID:cZeflY330
>>2
先の無いベテランだから言えたんだろ

もう口約束やめてちゃんと契約しろよ
韓国以下だぞ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 06:56:15.72ID:ez1IXpcl0
行け行け訴えたれ
ジャニーズ事務所に業務停止くらわしたれ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 06:58:42.70ID:GWDVM/FK0
映画の世界なんてこんなもんだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 06:59:59.11ID:nB15is1w0
ジャッジアイズやっちゃったら価値の無いものに感じちゃったんでしょ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 13:19:19.46ID:PjHFbLL00
無意味な台詞の反復、そこかしこに見られる無駄な描写、安直なモノローグの多用、
提示されたまま何の解決も見ない謎…
具体的におかしな点を指摘し始めたら、いくら時間があっても足りない

出来上がったらこんな映画になりそう
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 15:43:13.11ID:Y4Q9DuRR0
キムタクが出演を了承してない企画だろ?
検討はしたがポシャった企画なんて山ほどあるぞww
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 16:06:58.12ID:pE9eCfMT0
>彼の脚本は会議に通っていませんでした。言った、言わない、の話で困惑しています」

それは松竹側の一方的な内情で、
脚本家には良い顔ばかりをしていたのだから通用しないのでは?
脚本家はコケにされたのを怒ってるのだから、せめてちゃんと謝ってあげれば良いのに
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 18:58:34.59ID:YjQBlzWd0
高橋英樹でやれよ
アイウエオ企画に頼んで
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 18:59:18.35ID:i9w2mkUV0
キム
「俺が桃太郎で他の3人が犬猿雉の映画作れ」

SMAP解散
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 19:02:50.21ID:nTWYE+gB0
そもそも松竹とキムタクってつながりあるのか?
キムタクは東宝系のイメージだが
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 21:40:30.26ID:m3kkyo6Y0
30回会食したのは認めてるんだね
何を話していたのか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 22:13:46.13ID:k6N6OQNb0
西遊記にしとけば良かったのに
キムタクが「なまか!なまか!ほげぇー!」って叫ぶキャラで
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 22:47:25.11ID:8yPFSBeC0
斉木楠雄の災難で見たな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 22:48:33.37ID:8yPFSBeC0
なんの契約が成立したって言ってんの
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 22:51:13.63ID:xWS1jlWJ0
これが本当だったら滅茶苦茶だな
小説はともかく脚本は脚本家連盟がかなりしっかりしてるから
戦えるかもね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 22:53:38.88ID:LghsilZb0
>>105
桃太郎 → キムタク
犬 → 草薙
猿 → 香取
雉 → 五郎

中居は鬼役か?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 22:57:12.14ID:neuU6S7m0
口約束も契約であるから
何か証拠が残っていればいいんだろうけどねえ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:09:51.37ID:qH8Id3x00
正直、途中で企画がぽしゃるなんて映画の世界じゃよくあることなんだけどな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:43:20.15ID:G+5be4Dz0
>>117
J事務所にとってはそうなんだろうが
そろそろ通用せんよ


0173 ななしじゃにー 2019/03/10 13:30:48
ちょんまげプリンの監督が
「ジャニーズのある人にオファーして快諾して貰い、話が大分進んだ頃に突然錦戸を押し付けられた。」
と暴露してたね。 ジャニーズに予算出して貰ってるから承服するしかない。

887名無しさん@恐縮です2018/09/20(木) 09:28:23.18ID:QxzUwBYf0
ジャニーズって変な事務所だよ
制作側がAさんにこの役をお願いしたい
Aはダメです、Xで(イメージ、年齢等全然違う人)
制作側はある程度決めたいので、マネージャーを通してAさんに打診→Aさん是非やってみたい

びっくりするような人選してくる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:48:49.91ID:sQ8zA+tj0
ゴロー
ザニカ
モチロン
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:53:15.08ID:8rKiSGB90
桃太郎・・パーフェクトソルジャー
犬・・孤高の剣士
猿・・百戦錬磨なステゴロ
雉・・正確無比なスナイパー

どーせこんなんだろ
松竹だし脚本読まんでもわかるわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 00:02:23.80ID:kVdZxPMm0
どうせキムタク演じる破天荒な桃太郎が猿鳥犬と対立しながらも仲間になったり、
お婆さんと恋に落ちたりする物語だろ?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 00:53:27.86ID:AWD37nM20
脚本家に限らずこの業界は泣き寝入りしてる奴腐るほどいるからな
頑張って欲しいもんだわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 11:07:10.79ID:26pMDEhD0
数年前、企画を社内中から集めて映画製作に前のめりだった時期に打ち合わせして(キネ旬で読んだ)
ソロモンあたりでコケて風向きが変わったんでね?(てきとーに憶測)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 07:26:53.52ID:wb/8PMgI0
そういやペブシの小栗旬主演の桃太郎CM、猿編&鬼との対決編はまだか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況