X



【芸能】人気の雀荘はひと味違う? 知られざる「麻雀グルメ」の世界とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/25(水) 20:33:17.38ID:yIC9ams/9
 日本人の食への欲求は令和の時代も留まることを知らず、やれ生食パンだ、タピオカだといったトレンドから「孤独のグルメ」(テレビ東京系)に登場するような食堂のメニューまで、グルメの話題は何かと事欠かない。

 だが、この日本には、どんなに味にうるさい評論家や金持ちグルマンでも「あること」をしなければ食べられないメシが存在する。そう、それは卓を囲み、牌を握ることで初めて味わうことができる「雀荘メシ」だ。

 もっとも、旧来の雀荘は勝負に集中するのが第一の場であり、飲食メニューはドリンクが中心。ガッツリ食べたい時は近隣の飲食店から出前を取るのが慣習だった。

 だが、中には飲食にこだわりを持つ店も現れ、麻雀愛好家の間で「あのマスターが作るナポリタンはおいしい」「あの店のサンドイッチはバイトの娘の手作りだ」などといった評判が立つようになると、
飲食メニューは雀荘を経営するうえでも無視できない要素になっていく。ちなみに飲食を基準に麻雀店を区分すると、以下のようになる。

1)店内に調理設備はなく、常備する食べ物は250円するカップ麺や菓子程度。フードは持込みや出前で対応するストイックな麻雀店。

2)トースターやIHコンロといった簡易な調理器具があり、ピザトースト、サンドイッチ、カレーなどの軽食を用意する気の利いた麻雀店。

3)店内に調理設備があり、親子丼、焼肉丼、チャーハン、パスタ、焼きそばなど、本格的な手づくり料理を出すグルメな麻雀店。

昨今は3のように飲食メニューで特色を出す店も多い。以前、テレビ番組「石橋貴明のたいむとんねる」では「理想のチャーハン」をテーマに各出演者が絶品チャーハンを紹介していたが、
その回で石橋貴明が推したのが恵比寿の雀荘「麻雀野郎」のカニチャーハン。
中華料理店よりおいしいと言われる雀荘メシだが、セット麻雀の店なので、それこそ4人で卓を予約しなければ食べられない幻のグルメといえよう。

また、つくば市の雀荘「超麻雀mj cafe」は、店内にバーカウンターを設置。

シェフ監修の豊富なフードメニューが人気で、フリードリンクは60種以上、コーヒーは本格ドリップ。
もはや雀荘の域を超えているが、プロ雀士も多数来店。女性客や学生客で賑わっている。

「健康麻将ガラパゴス」では、平日17時以降「居酒屋麻雀」を実施。
渋谷店は4人セット利用で7時間打ち放題・飲み放題・食べ放題3800円(1名)という驚異のコストパフォーマンスだが、
名物の海鮮丼や親子丼をはじめとする自家製の本格グルメがそろう。
居酒屋で飲むより安くておいしいと評判だ。

他にもオーナーの趣味でギネスビールを出す雀荘や、カフェ併設の雀荘もオープンしている。
卓を囲みながら食べるメシはカップ麺でさえおいしく感じるもの。
雀荘デビューを考えているオンライン雀士の皆さん、知られざる「雀荘メシ」を開拓し、麻雀に新たな楽しみを加えてみてはいかがだろうか?

http://dailynewsonline.jp/article/2130900/
2019.12.25 17:58 アサ芸プラス

https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/108507/640x640_rect_108507221.jpg
https://tblg.k-img.com/resize/640x640c/restaurant/images/Rvw/101207/101207283.jpg
https://scontent-lhr3-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/20838586_1348447555271641_2778965551295234048_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EBxvQhXU4AghNg5.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/89839/640x640_rect_89839009.jpg
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:06:25.64ID:AEGXJ/t40
法定時間外営業してる店か?
法定時間内なら出前で済むやろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:51:30.57ID:mmMdxCK20
俺が行ってたところのカレーはボンカレーだったな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:54:26.26ID:xDsxId9L0
パチンコは良くて麻雀はダメ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 00:00:19.17ID:GWYs2Z5a0
30年以上フリーで打ってるけど
最近は出前よりも店舗側で用意するところ増えたな
やっぱ利益率良いんだろうな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 00:34:05.44ID:lFzZNMOh0
ふんッ、ド素人が
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 00:42:48.33ID:oR41dRPd0
風営法のせいで徹夜麻雀したら違法になるんじゃなかった?隠れてやってるみたいだけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 00:43:33.12ID:zAZdE3i10
やっぱりペヤング率高いねw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 02:20:53.49ID:pVniNmIR0
麻雀ほど金掛けないとつまんないものないからな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 02:27:02.89ID:kN+gb8RN0
一番出やすい役満なんだと思う?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 02:30:54.03ID:/PMzSvVz0
雀荘ってだいたい出前取るじゃん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 02:40:13.04ID:Qgssi4ID0
大体は近所の安い提携店のメニューが置いてあって、それ見て出前だよな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 02:52:03.15ID:QM6K/SEY0
そういえば「むこうぶち」では誰も飯食わないなw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 02:59:43.61ID:iT8/RF1P0
よくとなりの町中華から麻婆丼とってたわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 03:02:22.67ID:U5UT7XVJO
誰か教えてくれ
779 みたいな自分の手
これって持ってる意味ある?
それとも7切ってKANちゃんにする?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 03:33:19.47ID:q3Em/iN10
>>66
レスthx。やっぱあそこか。懐かしいなw 行った時食っておけば良かったか。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 04:41:18.93ID:EuW5YAyf0
ヒロポンは?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 04:45:28.81ID:8PwsbgdP0
大学の近くにタイカっていう雀荘があったけど、カレーがうまかったな
カレーだけ食いに行ったことあったわ

まあ金がない学生時代にうまいと感じただけなので、今食ったらまずいかもしらんが
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 04:52:14.48ID:6ls3JKg90
ただのサッポロ一番みそラーメンに野菜炒めを乗っけただけなのに異常にうまかったな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 05:06:32.64ID:gCmJWXMw0
>>49
高田馬場は学生麻雀のメッカだよな
かなりの時間そこで過ごしたわ


今も盛んなのかな?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 08:01:01.11ID:CfIlD3NA0
>>40
鉄火巻ならいいでしょ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 08:25:36.83ID:fiDYxhYJ0
ドラマ化決定的
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 08:47:11.71ID:BYqQ+LSR0
どこかの碁会所でもこんなのあったな
ドキュメント72時間か何かで見た
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 11:50:46.62ID:WgOd3ua40
かわいい女流にその日のランチとか作らせてる店があったけど
考えてみるとめちゃくちゃなサービスだな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 21:06:15.84ID:eS5vk8Rz0
>>107
あの回好きだな
ヒデは出所してすぐに甘味屋で冷やしぜんざい(たぶん)も食ってたな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 23:50:47.82ID:Blf15hR00
阿佐田哲也の短編に、食いしん坊な奴を近所に不味い食物屋しか無い雀荘に誘って調子を落とさせるという話があった。
食いしん坊は何でも食うと思われがちだが、不味いものは断固として食べないんだそうな。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 23:29:42.41ID:Xjee/xyO0
食べたくない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 00:09:29.71ID:lCaE2Oz20
>>72
ラーメンにのってる半分に切ったゆで卵の黄身だけ食って
白身に箸を刺してレンゲ代わりにするのに憧れたわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 13:31:18.33ID:VuIw6a5U0
>>91
降りなければ必ずシャンテンが進む国士
狙わずとも勝手にその形になることが多いツモリ四暗刻
たった三面子で完成する大三元

この三種は役満から外して三倍満にしろよと思う
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 19:45:26.59ID:hUXSyKGe0
昔リャンピンの店で20万円のベーコンエッグ丼食ったことあるけど、すげー美味かったわ。
徹夜明けで腹減ってたからだろうけどw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 19:49:41.43ID:C9cSqrYG0
気軽にカンできるネット麻雀がいいわ
リアルで明カンとかしまくると嫌がられるもんな
リアルで打つと、性格の悪い奴とも打たなきゃ行けないから嫌なんだよね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 19:51:24.75ID:muJj03y90
こういう店で賭けたら捕まるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況