X



【競馬・景気】売り上げ468億8971万4600円で前年比7・4%アップ/有馬記念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バグダッドの夜食 ★
垢版 |
2019/12/23(月) 13:41:58.47ID:gFf9IWKa9
 
売り上げ468億円余で前年比アップ/有馬記念
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&;id=201912220000519&year=2019&month=12&day=22
日刊スポーツ [2019年12月22日 18時27分]


関連スレ

【競馬】サイン馬券?「田代まさしが逮捕された年の有馬記念は1番の連対率が100%」のデータ→1番スカーレットカラーは15着
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576998604/

【有馬記念・中山】アーモンドアイは5枠9番 引退シュヴァルグランは大外枠で佐々木主浩オーナー崩れ落ちる 高畑充希励ます
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576747709/


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★248
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576815904/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E9%87%8E%E7%90%83&;ita=8&creator=Egg
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC&;ita=8&creator=%E7%A0%82%E6%BC%A0
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:46:08.54ID:XYUFZDkT0
25%がテラ銭で117億か
その中から1等賞金3億で総額でも10億ぐらいだろ
ちょっと儲けすぎなんじゃね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:59:14.41ID:50PvAwtq0
有馬で負けて年を越せなかった人は金杯勝負だな。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:03:12.64ID:lNIrrWGP0
春のG1全スカがったから有馬までやめてて、アーモンドアイの単勝にブチ込む予定だった。
やめて良かった。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:11:52.17ID:qzMuqDFV0
>>139
その前にホープフルSと東京大賞典があるからそれで勝てば年越せる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:23:43.10ID:7qYSabzS0
>>138
払い戻しが72.5%(3連単)80%(単複馬連)75%(それ以外)
第1次国庫納付金が10%
なのでいわゆるテラ銭は10%強といったところですよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:28:14.17ID:Dnz+Ca220
>>134
そんなもん関係者しか分からんわボケナスが
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:30:29.80ID:fXS1um3u0
>>139
普段から競馬やってる人は有馬なんかより今週のJRAスーパープレミアムなんだよなぁ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:30:49.74ID:6YnN2CsX0
日本中央競馬会「ごっつあんです」
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:48:50.07ID:Fkc2K5zU0
あとはホームレスSと東京大損典か
また電車が止まるのか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:49:56.69ID:oLwALUbb0
競馬初心者だがアーモンドがコケたのは自演の可能性ない?
会社の競馬詳しい人も絶対にアーモンドアイが来るって言ってて、テレビでもほぼアーモンドアイでしょう。とか言ってて、新聞でも穴の万哲とかいうのもアーモンドアイとか言ってた相当な馬なのに9着とかありえます?
JRAがアーモンドアイの陣営と手を組んでわざと失速させた可能性とかないですか?

僕は生涯3回目の競馬で会社の先輩が絶対に来るっていうから10万も賭けていたにハズレたから先輩との関係悪くなってしまいました。お金はスし先輩とは仲悪くなるし彼女10年くらいいないしどうしたらいいですか?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:01:52.57ID:3myqEWr70
>>149
JRAは何来てもほぼ同じ額手に入れる
更にいうと本命決着になったほうが計算の都合上手にする額が多いんだよね
※JRAプラス10適用時は別
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 21:22:43.37ID:qBFG3Q1g0
>>99
こう見ると1997年以降は下落の一途だが
2015年あたりから復調した感じだな
スターホースの存在の有無はあまり関係ないか
(ディープインパクト時代はむしろ下がっているし)
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:47:21.37ID:OSMyPYKT0
>>149
作り話だろw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:49:02.38ID:eklFkDON0
2番人気 3番人気 4番人気 

3連単普通に1000円買っただけです
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:53:35.42ID:OrgpsKKR0
競馬素人の俺からしたら売上やばすぎ
ワロタ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:54:55.87ID:4dXm/Beu0
未成年の馬券購入は法律で禁止されていますと場内放送しているが
府中で未成年グループのみで入場して馬券購入してたり中山で家族連れが子供達にマークカード塗らして馬券予想させてるのを見ている緑の職員が見逃してるんだよな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:24:58.06ID:rhMCcHv00
>>7
俺の母ちゃんは競馬知らないけどミホノブルボンは知ってたみたい
生年月日が全く同じだから
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:30:19.74ID:iRm3NUin0
2−3−4に100万賭けてたら5億円になったってこと?
凄くねぇ?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:31:28.83ID:kG/B9kr30
>>107
焼きチョンどのスレにもわいてるな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:34:27.94ID:abW9Juim0
>>133
ばんえいダービーも
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:57.38ID:abW9Juim0
>>148
ばんえいダービー
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:44:25.76ID:qBFG3Q1g0
東京大賞典なんて地方民からしたら「JRA以上に買えねーよ」だったな昔は

ネット投票ができる時代でよかったよ・・
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 00:01:17.11ID:Bqj8k4mm0
>>150
過去に八百長は無かったの?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 00:03:35.01ID:pQRo8u7Q0
アーモンドやや応援気味の、リスグラとの2軸で考えてたんで、取れたしトータルではバッチリ勝ってるんだけど、勝負には負けた感
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:32:09.88ID:+b2yhRom0
ワールドプレミアのおかげでワンランク上のクリスマスケーキ買えるわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 02:37:35.64ID:NUXM3fJU0
2015年の6月30日に新幹線で焼身自殺したオヤジがいたけどあれ絶対に28日の宝塚でゴールドシップに全財産ブッ混んだんだと思う
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 04:52:48.84ID:XoGKgkZJ0
アーモンド関連の馬券トータル276.4億円
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 07:26:57.85ID:l9dSNSfc0
アーモンドアイ惨敗
新たな有馬記念伝説
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 07:42:08.33ID:WWcecIod0
そっか
売上アップしたのは赤ちゃんの頃から競馬場へ連れて行った娘が20歳になって馬券が買ったからだ
たぶん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 08:06:51.30ID:Zq2uQQvg0
こういうのって3連単の馬券を1枚100万で10枚分買って
当たったら賞金も10枚分貰えちゃうの?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 09:22:06.11ID:BfynDVib0
そら全メディアでアーモンドアイアーモンドアイ煽ってりゃ伸びるだろw

まーたお前等騙されたw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 15:33:32.72ID:L7/+CGe10
有馬記念入場者数

2019年… 90,374 リスグラシュー
2018年…100,189 ブラストワンピース
2017年…100,720 キタサンブラック
2016年… 98,626 サトノダイヤモンド
2015年…127,281 ゴールドアクター
2014年…115,878 ジェンティルドンナ
2013年…124,782 オルフェーヴル
2012年…101,237 ゴールドシップ

史上最高豪華メンバーとか言われてたのに過去1少なくて草
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 22:36:36.51ID:YosIT/pa0
JRA「有馬記念で散財した方は、まだホープフルステークスがあります。どうぞまた大きく散財して下さい。」
 
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:23:50.21ID:FOEd2Lic0
>>7
スペシャルウィークの年に3位に入ったテイエムオペラオー絡みのワイド馬券で儲からせて頂きました
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:25:08.08ID:U2cEvMcY0
八百長で一番怪しいのは競輪 地域同士で連携して競争するから着順の貸し借りはあるはず
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:27:55.89ID:3RpixIU60
>>178
悪天候だったし年々PAT利用者が増えてるのもあるだろうし、、
入場者は勘弁してやれ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:53:04.19ID:yXxoHgFz0
>>165
JRAでも騎手が個人的に八百長やってクビになったことはあるが

主催者は何番が勝とうと自分たちの取るテラ銭は同じなんだから八百長する意味がない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:08:14.13ID:/VuyyXax0
>>185
スターホース作って煽って売り上げウマー
まあ八百じゃないが調整目的で出走させることもあるし。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 02:38:03.64ID:aKAuCr7u0
>>7
オグリキャップ、サイレンススズカ、ディープインパクト

だろ
お前の上げてるのは脇役馬だらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況