X



【芸能】 『M-1グランプリ』ミルクボーイが過去最高点を記録 初出場コンビが快挙

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/12/22(日) 20:57:07.89ID:qmCWTG0c9
2019-12-22 20:49

 “令和”初の漫才日本一を決める『M-1グランプリ2019』(ABC・テレビ朝日系)が2日に生放送され、初出場コンビ・ミルクボーイが過去最高となる681点を記録した。

 採点の内訳は次の通り。オール巨人「97点」、ナイツ塙「99点」、立川志らく「97点」、サンド富澤「97点」、中川家・礼二「96点」、松本人志「97点」、上沼恵美子「98点」。

 ファイナルはインディアンス、ミルクボーイ、オズワルド、見取り図、かまいたち、ぺこぱ、からし蓮根、ニューヨーク、すゑひろがりず、敗者復活戦から勝ち上がった和牛の10組が出場。ネタ披露の順番が「笑神籤(えみくじ)」による抽選で直前まで決まらないシステムが今年も採用され、出場者たちは常に舞台裏で待機。トップバッターはニューヨークが務めた。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.oricon.co.jp/news/2151687/full/

(最終更新:2019-12-22 20:54)
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:06:13.55ID:con8Fuaj0
ニューヨークってパンツ怒らせたディスリしかできないクソ芸人だっけ?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:08:44.93ID:7R3tqFdW0
マジで初めて見た
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:10:23.72ID:1LvEG93O0
コンフレークでは笑いの神が舞い降りてたからなあ。
二本目もおもろかったし、異論はない。正統派漫才万歳
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:13:46.43ID:FMtYjaCg0
ぺこぱのあいつは
T-ボランのヴォーカルとか氷室ネタにしてるだろw
フェイフェイワロタわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:17:16.57ID:bC3oT0PG0
霜降り好きな人って90年代の邦楽ならビーイング系アーティスト好きな人達みたいだよな。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:19:00.66ID:MIfEXzYI0
一本目は確かに面白かったが、二本目はコーンフレークが
もなかに変わっただけだったので、圧勝したのは意外だった
ペコパの二本目は正直和牛に変わってあげればと思う出来だったし
優勝はてっきりかまいたちかと思った
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:19:47.81ID:Mnjg/STl0
ボケの人がドラゴンゲートの吉野正人にしか見えない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:20:03.84ID:0G56RkPQ0
賞レースの常連になるのも考え物だな
かまいたちは無冠で出場資格失効か
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:21:20.78ID:rAB++xlY0
>>1
ミルクボーイといい、和牛といい、霜降り明星といい、みなさんは酪農畜産関係者ですか?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:23:14.34ID:Og7Mjnw80
>>125
かまいたちはもう売れてるし、売れてない人に光が当たって欲しかったからミルクボーイ優勝でまぁ良かったわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:24:55.06ID:5O8I23sP0
「コーンフレーク」はウーマンラッシュアワーの「バイトリーダー」と並ぶ驚異のネタ。
漫才の王道であり、すさまじい完成度。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:25:28.00ID:U1Uz6c0bO
霜降りは今年だったら優勝きつかったな
バラエティー適性はいいけど
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:25:54.75ID:eluYo+Ty0
>>24
流石にニューヨークはないわw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:26:31.85ID:ukfMj6lq0
審査員もいってたけど
今年は過去最高やったな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:26:50.93ID:eluYo+Ty0
結果出るとこの掌返しなw
実況だとあれもつまらんこれもつまらんばっかだったのにな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:27:47.62ID:UzYJ8ZBI0
ミルクボーイは緩急が無いのがなぁ
笑いどころも懐かしあるあるが大半だしな
バラエティ的に使いやすいのはぺこぱだと思う
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:28:11.26ID:qpJZajHO0
ミルクボーイの一本目はぶっちぎりで面白かったけど二本目もまったく同じパターンだったのがな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:30:26.04ID:RPJg4O+y0
実家お寺さんやけど、朝晩はシリアルやから我が家のことネタにされてると思った。
それはさておき、一つのネタでこれだけ笑わせるのは流石でした。これぞ王道の漫才違いますかね?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:30:45.22ID:BuyqwN5V0
まぁ、妥当な線やろ
かまいたちは安定感有って面白かったけど、ミルクボーイはインパクト有って素直に笑えたのが大きい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:34:40.24ID:rncHartd0
角刈りの里崎
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:35:59.48ID:YUIriNgL0
審査員から上沼降ろせよ
昔えみちゃんねるで準優勝のコンビに向かって「あなたたちよりあっち(優勝コンビ)の方が伸びしろあると思ったから私はあっちの方に入れました」みたいなこと言ってただろ
ネタの面白さ以外の要素で得点入れるような奴が審査員してるのはおかしいだろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 22:56:20.88ID:g9TaA1ml0
良かった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 23:24:56.28ID:5uIiYYId0
ミルクボーイ
ぺこぱ
すゑひろがりず

良かったわー
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 23:28:54.78ID:n+OpR8r30
すえひろがりずは最下位か決勝進出のどっちがベストだったけど
営業は忙しくなるからそれでいいか…
テンガとかダンレボとか大好きだわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 23:29:01.27ID:5uIiYYId0
>>29
ことぶきかえし
ふるさとのははうえ
めせ♪めせめせ♪
関白誰だ?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:10:22.55ID:cV7GsAPf0
ミルクボーイはNGKの出番枠とれてこの先も漫才で食って行けるね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:12:02.16ID:U3ENCIAP0
「審査は基本的に85点以上でお願いします」とかスタッフに言われてんのかな
まっちゃんが昔60点台つけてたような記憶あるけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:13:19.99ID:8UQWNoJM0
>>158
フィギュアスケートも同じだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:13:57.75ID:8UQWNoJM0
>>161
60点とかにしたらそこまでの審査員を全否定
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:39:12.13ID:UktDmXuU0
>>132
ウーマンは普通にやれば面白い
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:40:42.47ID:9zAGhRQM0
ミルクボーイは下積み長かったからな

関東の連中は知らんだろうが
関西ではそこそこベテラン
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:40:50.50ID:XJe2Ie2I0
ひな壇で面白いこと言えたらまた呼んで
今のところ必死になって盛り上げようとしてるようにしか見えないわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:42:19.36ID:KT+EchsD0
>>161
>>164
そういう意味では今の採点システム自体に欠点があるんだよね
0点や100点を好き勝手につける審査員がいたら、実質的にそいつの一存で順位が決まってしまう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:47:23.78ID:EDuDdwHQ0
ミルクボーイは関西ではたまにテレビ出てる
左の奴は体鍛えてていつも長渕の真似してるww
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:52:07.61ID:0xZifgVM0
コンビ名えっろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:52:30.87ID:B0BZ2q2c0
過去最高はそこまで意味がない
得点はその大会のみの相対的なものだから
ミルクボーイは最後から二番目で、一番おもしろいネタをやったので、審査員は確実に1位にするために高い点をつけることになった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:54:45.04ID:dIEeig930
スーツがはち切れんばかりのあの体を誰もいじらないほどネタが素晴らしかった。

が、たぶんあのパターンしかないので実力はかまいたちの方が上。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:55:15.16ID:FvcjyeE70
そんなおもしろかったんか
もうダウンタウンとか鼻くそレベルなんだろうな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:55:34.10ID:VEaEMWSq0
>>142
ミルクボーイはすべてのネタがあのフォーマット、なのにどれもちゃんと笑えるから凄いんだよ
多少の当たり外れはもちろんあるけど

まったく同じパターンで全部ちゃんと面白いってのはフォーマットの完成度が高いから。
それを発明して自分たちのものにして、なおかつM-1優勝レベルまでひたすら劇場で研ぎ澄ませてきたミルクボーイの勝利と言っていい

自分たちの独特なフォーマットを発明したコンビは他にもハライチ、ナイツ、笑い飯、ブラマヨなどがいるが
見れば分かる通り、フォーマット発明系のコンビは初出場でそのままぶっちぎらないとキツイという弱点がある
いったん構造を知られてしまうと、そのあと幾らネタをやっても安定感が光るだけで優勝まで届かなくなるからだ
その意味でミルクボーイは、初出場の今回が実質最初で最後のチャンスだった
そしてそれをモノにした

別に発明したから別格って訳でもないんだけどね
いくら斬新な型を考えてもそれで抜群にウケなきゃ意味ないんだし
でもやっぱ発明者本人が人知れずその型を磨いて、満を持してメジャーに打って出た途端にストレートで優勝かっさらうのは見てて気持ちがいいな
ブラマヨの時と同じカタルシスを今回も得られて楽しかった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 01:57:49.16ID:0oIMCBSa0
>>118
おをフォと発音するのウザいんだけどワロタわ
氷室河村隆一ミッチーTMさん岡村ちゃんを皆混ぜたみたいな感じやったね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 02:05:27.66ID:kK5Y5TCj0
ボルトが記録を1秒更新したならすごいけど採点競技で至上最高点とか言われても
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 02:05:38.22ID:rSUeU5Y/0
実質、20点満点でも良いけど、
2点とか付けられたくないよね。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 02:06:44.81ID:Rj8HJcyr0
ミルクボーイは「サイゼ」みたいな完全disネタは封印したほうがいい
「それが好きだからこそ言える愛あるdisり」方向に舵を切らないと営業で使われなくなる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 02:06:56.68ID:S8bi1FDn0
ニューヨークが反抗的な態度をとった直後の塙「今の態度で点数減らそうかな?」とマジトーンで言ったのが良かった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 02:07:15.19ID:1CI24pQv0
同じネタは禁止にして欲しいわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 02:08:40.49ID:ctWGgKLU0
>>177
ダウンタウンの漫才とかいつの話だよ
令和になっても未だにダウンタウンが比較対象とかダウンタウンスゴすぎだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 02:09:49.42ID:A31ajMzZ0
>>125
かまいたちはキングオブコント王者
M-1グランプリでも松本票貰っての2位
実力では抜けてるよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 02:34:00.83ID:eBnwskzq0
>>170
TV的な盛り上がりとか考慮すると難しいが
本来は順位点にすべきだろうと思う
ただ、十人だとどうしても後の印象が強くなるし細かい上下が曖昧になるから
採点方式はコンテストやってた頃のザマンザイのやり方がベストなのかなって思う
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 03:44:52.12ID:OLTgYutt0
とりあえずミルクボーイだけ見たけどなかなか面白かったわ
アンタブラマヨサンド笑い飯を100点としたらまあ95点くらいかな
最後の方でおかんが言うには〇〇ではないってのは鉄板だなw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 05:14:19.57ID:uUAxJpvn0
>>197
具体的なことを書くのが怖かったとしか思えないツイート
叩かれるのがこわいなら書かなきゃいいのに
2chでもいるわこういうの
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 05:24:47.56ID:wgwe3QEX0
一番笑ったし個人的には優勝は文句なしだわ
でも二本目の家系図のくだりはおかしくね?
マカロンの曾々々祖父さんがモナカでモナカとアイスの子供がモナ王ってところ
モナ王の誕生はマカロンよりだいぶ後なのに曾々々祖父さんの子供ならマカロンより前に生まれていることになる
辻褄が合わない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 07:05:52.91ID:rhn9R9uL0
初出場どころか、今年初めてテレビで漫才やったと言ってたね
サンドウィッチマン以来のm1ドリームって感じで感動したわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 07:47:45.26ID:nicGbEyn0
笑いどころが分からなかった
でも何を喋ってるのか聞き取れる漫才は新鮮
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 07:56:38.65ID:8d2MJzK50
最後に「ミルクボーイを貧乏なころから知っている」発言した巨人の圧力
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 08:39:04.27ID:Tbxm50LX0
1本目はサンドのピザ屋のネタクラスの出来だったな
笑いの量で言えば多分過去最高に受けてた気がする
今年は全部面白かったわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 08:41:26.87ID:nOA5iJg00
>>199
普段から色々と疲れないか?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 08:53:40.09ID:L0iBY0ii0
コーンフレークの
「みんなが憧れる朝食て言ってた」
「コーンフレークだ」

はぁ?誰が憧れるんだ?
そもそもさっきまでコーンフレークを下げてたのに
なんで突然、憧れの存在にしてるの?
ネタ作り雑だな
そして全く面白くない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 08:55:57.66ID:Nhz5T9f70
日本でマカロンマカロン言い出したのは10年ちょっと前だから感覚的には問題なしだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況