X



【映画】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画15本 ★12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2019/12/17(火) 00:05:53.68ID:Ne1rSjK19
https://filmaga.filmarks.com/articles/3139/
2019.12.15

国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」で映画好きから高評価が集まる名作映画15本を紹介。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)
『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994)
『ライフ・イズ・ビューティフル』(1997)
『千と千尋の神隠し』(2001)
『きっと、うまくいく』(2009)
『レオン 完全版』(1994)
『ショーシャンクの空に』(1994)
『ダークナイト』(2008)
『最強のふたり』(2011)
『インターステラー』(2014)
『この世界の片隅に』(2016)
『グレイテスト・ショーマン』(2017)
『グリーンブック』(2018)
『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)
『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)

解説・画像はソースでご覧ください

★1が立った日時:2019/12/16(月) 11:41:24.58
前スレ
【映画】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画15本 ★11
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576504739/
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:09:16.02ID:pC0Td2VX0
恋する惑星
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:09:16.37ID:4cNaLlEr0
>>711
ロード・オブ・ウォーはほんといいぞ
実在の武器商人ののし上がる過程を描いたシニカルな映画だ
ちな脚本/監督はガタカの人
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:09:29.11ID:0QkUfXxb0
なぜ、「タイタニック」がない・・・  あと「タワーインフェルノ」も・・・
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:09:29.81ID:IJpkTy+20
>>865
子宮の羊水の原理をつかって液体を肺に入れて深海に対応するんだよな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:09:32.71ID:1db4uXTn0
>>823
ブラックホークダウンなんかみたら
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:09:34.30ID:l0HXmfLE0
>>823
史上最大の作戦  オールスター映画
007以前のショーンコネリー ハゲてるやん
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:03.25ID:UNzcB0dG0
このランキングはおおむね同意。3分の2くらいしか観てないけど。
上映期間短かったけどスラムドッグミリオネアなかなか面白かったけどな。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:04.50ID:sGC5iL4/0
>>662
右傾化してる中高年層は在日監督作品というだけで無視
それが今の情けない日本文化
0916通りすがりの一言主
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:12.52ID:yhXdZeTu0
>>906
>>499
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:16.92ID:BStvcifQ0
>>823
硫黄島からの手紙
トラトラトラ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:20.21ID:Xz3iFR4z0
>>888
清作の妻かな
若尾さんが出てくる増村はいいよね
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:43.86ID:SmusnDqu0
>>876>>877
そうだジェームスキャメロンだすまん
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:44.57ID:rvcNCijZ0
>>890 マイインターンは良かったよね
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:46.62ID:/N97yq0S0
ブッチャー・ボーイ
ブルワース
アバウト・シュミット
ジーパーズ・クリーパーズ
トウェルブ・モンキーズ
どですかでん

…とりあえず面白かったやつ出しとく
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:49.69ID:f1BoWYH40
インディージョーンズ 魔宮の
0925通りすがりの一言主
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:50.93ID:yhXdZeTu0
ハンバーガーヒル
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:51.36ID:PNsZjzRV0
>>823
「炎628」と「カチンの森」

暇と機会があれば「戦争と平和」
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:55.47ID:XKvfmR+d0
クリント・イーストウッドが軍曹役で部下をビシビシしごくやつ
題名忘れたけどスッゴく面白かった!
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:04.69ID:1db4uXTn0
ポールニューマンの映画なんかいいじゃん
評決とか大好き 動く標的マッキントッシュの男ハスラールマン スティングもあったな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:27.13ID:ySBs/80y0
>>894
> ただ独裁者は微妙
> あのラストの演説シーンがどうしてもひっかかる
> 素直に感動できない

同感
政治的な直接性が強すぎてプロパガンダと化している
それ以外はすごくよく出来てるから、余計に惜しい
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:29.67ID:IJpkTy+20
>>928
ハートブレイクリッジじゃなかったかな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:37.33ID:V0Xupc5r0
風と共に去りぬ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:37.78ID:OgeKCVHA0
何故お前らは素直にニューシネマパラダイスと言えないのか
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:46.45ID:4q6N3bCA0
おじいちゃんがトラクターで孫に会いに行く映画。名前忘れた
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:50.76ID:sN0Ez6Yj0
最近見た映画で感銘受けたのはララランドの監督くらいだな
セッションとか
それもまあ無理やりな感じがしたけど
新しいものはもう無いわ
俳句の世界で今更人々が熱狂出来る句なんて出来ないし
映画も同じで時間区切って閉鎖空間で鑑賞するスタイルは
終わったと映画好きだから言えるわ
寂しいけど次に行かなきゃいけない
このスレ見て何か発見できるか?哀愁だけだし
ようつべ、ニコ動、アマプラ、ネトフリで
面白かったランキングのスレが早く伸びないとね
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:55.06ID:uWZuMtZd0
>>923
おっブルワースとは
ウォーレン・ベイティあれ以来見てないな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:59.94ID:DCrkbcU10
次スレはよ!!!!
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:05.57ID:8UsD0ZWf0
>>923
アバウト・シュミットはすべての定年を控えたおっさんに見せるべき
後悔しないためにね

キャシー・ベイツのセクシー入浴シーンも必見やぞ…
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:09.63ID:KfcS+keQ0
オリエント急行殺人事件は入れてほしいな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:11.93ID:V0Xupc5r0
レッド・サン
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:15.13ID:IJpkTy+20
マイケルJフォックスの摩天楼は薔薇色にとかあったな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:17.88ID:miIR/mLb0
>>848
いっちゃんトラウマはわりとサウナだなあ、別の映画であのときの音楽が流れたときに
すんげえビビったくらい。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:30.12ID:/GFmOPSv0
>>927
そうなんだ、ありがとう
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:42.32ID:XM82qp4U0
>>934
あ、ド忘れしてたw大好きです
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:54.89ID:18OhEG6X0
>>25
ふうてんの寅さん (^∇^)
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:55.45ID:8swJiXSa0
今を生きる
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:57.16ID:CTMmN6zy0
バカにされるけどガーディアンズオブギャラクシー(1)はホントに名作だと思うんだよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:04.90ID:73nB34FB0
スタア誕生出てないの
なんでミュージカル嫌いな人多いのかね?
あんな楽しいもんないのに
0956通りすがりの一言主
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:15.24ID:yhXdZeTu0
13時間 ベンガジ秘密の兵士
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:21.84ID:DCrkbcU10
>>944
グッドモーニングベトナム
摩天楼
BTTF
マイケル他あるん?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:25.96ID:hiH2PKBi0
>>1
なんで70年代の味のあるやつが一個もないんだよ若造
ペラペラの薄
とりあえずインターステラー見る前に猿の惑星3部作とタクシードライバー見てこい
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:29.08ID:1db4uXTn0
よく自殺しようとか思う奴いるよな信じられないわ
一生かかっても見切れないぐらい至極のまだ見てない映画作品なんて山ほどあるのに誰にでも
小説だってゲームだって動画の舞台とかテレビ番組とか
人生500年ぐらい欲しいわ
0961通りすがりの一言主
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:29.95ID:yhXdZeTu0
フルメタルジャケット
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:32.70ID:bP+lXR+j0
>>894
キッド子役のその後が泣ける
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:33.51ID:HzqC/ZHj0
>>915
スカーフェイスは?
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:35.73ID:FWVi9+xQ0
>>922
良いね!
滅多に映画見ない後輩がなぜかマイインターンにすごいハマってたなあ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:41.15ID:IJpkTy+20
アポロ計画の前段階の映画「ライトスタッフ」も、むかしはフジテレビツールドフランスのテーマ曲だったな
チャックイエガーとか出てくる
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:41.33ID:j3M5BFSxO
硫黄島より父親達の星条旗が染みたな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:53.68ID:7qarheww0
ターミネーター2
何度見ても面白い映像も今でも通じるレベル
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:14:14.89ID:IJpkTy+20
>>958
カジュアリティズとかいう戦争映画あった気がする
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:14:17.18ID:xSGwn7I90
>>882
ありがとう、見てみる
>>872
原作も読んだしラストは原作を越えてると思う数少ない映画やな
>>857
子供の頃、テレビで見てタイトルわからなかったやつ、ありがとう
>>890
それはぜひみるわ
>>900
原作が好きではなくてまだ見てないけど見ようかな〜

みんなありがとう
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:14:24.88ID:MF8so2oD0
今やってる映画だったら、2人のローマ教皇がすごく良かったぞ
是非観るべき
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:14:34.64ID:/GFmOPSv0
>>954
アパートと同じキャストだったよね
こっちがカラーだったかな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:14:47.68ID:DCrkbcU10
次スレはよ!!!
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:14:48.54ID:f1BoWYH40
ナイルの宝石2は見とけ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:14:48.83ID:ebumk1dd0
ソナチネ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:15:11.83ID:SmusnDqu0
アビス、けっこう名作扱いなんだぞ
タイタニックかアバターか忘れたけどボーナストラックの解説で、映画スタッフの編集マンみたいな奴が喋ってて
今まで映画の映像技術を刷新した革新的な作品が4つある、アビス、ジュラシックパーク、T2、タイタニックだ
じつに四つがキャメロン作品だ、彼はそれくらいすげーんだ、的なことを熱弁してた

え、アビスってそんな大作扱いなんや、へーと意外だったw
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:15:16.54ID:LywvMtHk0
>>952
俺も面白かった
アメコミ作品で面白いと思ったのは、ガーディアンズオブギャラクシーとダークナイトくらい
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:15:18.65ID:IJpkTy+20
>>973
とちゅうでドイツ軍の戦車も仲間にひっぱりこんで砲撃で金庫壊させて、金塊やまわけするんだよな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:15:20.10ID:sGC5iL4/0
>>803
他人に勧めはしないけど
無性に食べたくなる時がある
マクドナルドのポテトは傑作
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:15:21.02ID:1db4uXTn0
>>953
でもやっぱりなんだかんだ言ってミュージカル映画はウエストサイドストーリーに勝るものはない
あれはやっぱりめちゃくちゃ面白い
あと雨に唄えばとか
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:15:23.83ID:pn9iZ4jA0
ガタカ、ジョーカーは駄作
間違いないこの目で見た
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:15:25.60ID:bP+lXR+j0
戦争映画、ワイルドギースが出てないな・・
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:15:42.45ID:DJkyeT2H0
>>51
濹東綺譚
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:15:55.42ID:IJpkTy+20
>>979
ビリーオーシャン主題歌
0992通りすがりの一言主
垢版 |
2019/12/17(火) 01:15:59.83ID:yhXdZeTu0
何回も言うけど、エロいやつはLOVE3D見とけ。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:09.39ID:sd/LDmzb0
>>982
一見B級なのに実はかなり評価が高い映画だったと知ったときいい意味ですごくショック受けた
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:14.63ID:OQ2tc2kP0
レオンは絶対完全版より、劇場公開版だわ
完全版はレオンの恋心がリアルに出過ぎてて気持ち悪い
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:14.91ID:uWZuMtZd0
ラブリーオールドメン 釣り大将 LOVE LOVE日記
レモンにマッソーにソフィア・ローレン
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:19.79ID:v2oxYaUr0
パットン
裏窓
ペーパーチェイス
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:23.16ID:4cNaLlEr0
>>958
ロビン・ウィリアムスがまざっとる
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:24.77ID:OgeKCVHA0
>>935
ストレイトストーリーか?
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:26.97ID:SRZbnA0a0
マンホールの中の人魚
深い意味のある名作
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:34.67ID:G4MzEuUT0
>>973
ディアハンターはどうでしょう?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況