X



【音楽】<なぜ富士そばのBGMは24時間ずっと演歌なのか?>東京は立ち食いそば屋であふれかえっている..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/12/14(土) 08:36:19.85ID:4pRFmU+X9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191209-00031238-president-000-1-view.jpg

東京を中心にする展開する立ち食いそばチェーン「名代 富士そば」は、なぜ人気なのか。飲食チェーンに詳しい稲田俊輔氏は、「チェーン店らしからぬ、個人店のような独特さが人気の秘密ではないか」という――。


■東京は立ち食いそば屋であふれかえっている

一般に、西日本はうどん文化圏、東日本はそば文化圏と言われています。人生のほとんどを西日本で過ごしている私にとって、そばはずっと縁遠い食べ物でした。それこそ大晦日(おおみそか)にだけ食べる特別な食べ物という認識です。しかしその後ちょくちょく東京で仕事をするようになってから、私はそばにハマりました。特に、昼でもない夜でもない中途半端な時間帯に老舗のそば屋ならではのそば味噌(みそ)や天抜きといったつまみ、いわゆる「そば前」をつつきながらゆっくり酒を飲む、なんてのはなかなか贅沢(ぜいたく)な楽しみです。 もちろん最後にはもりそばをたぐって、そば湯で締めます。正直、最初は形から入りましたが、なんだか自分がいっぱしの大人になったようないい気分でした。

 こういうのはいわば「そばの名店」での楽しみ方です。東京では神田などの古い町を中心にこういう店がいくつもありますが、もっと気軽なそば屋はそれよりはるかにたくさんあります。そば文化の厚みといいますか、東京はどこでもとにかくやたらめったらそば屋がある印象です。東京の人はどんだけそばが好きなんだろうと最初は驚きました。

 ちょっとした繁華街がある駅前なら、付近には必ず立ち食いを中心にそば屋が数軒はあります。なかでも一番よく目につくのが「富士そば」です。

■「かけそば310円から」という薄利多売な商売

 富士そばは東京都内に100店舗以上。ただしそれ以外は埼玉、神奈川、千葉に計20店舗程度です。東京では知らない人はいない一大チェーン店ですが、首都圏以外の人は知らないのではないでしょうか。

 これだけ東京に集中しているというのは、一つには東京にはそもそもそば好きが多いというのもあるでしょうし、もう一つには、かけそば310円からなんていう薄利多売な商売なので、ある程度人口が集中してお客さんが回転し続ける立地でないと商売として難しいというのもあるでしょう。

 実際に富士そばは、朝から夜中まで常にお客さんが入れ替わり立ち替わり入っています。朝からラーメンを食べる人はまずいないでしょうが、富士そばは朝から主にビジネスマンでいっぱいです。ランチ時にも行列ができます。夜は酒類やつまみを安く提供しており、ちょい飲み客を多く見かけます。

 私が利用するのはもっぱら、午後や夜中の中途半端な時間ですが、そのときもやっぱりコンスタントにお客さんが入っています。しっかり食事にもなるけど軽く済ませるにもぴったり、というのはそばならではの強みかもしれません。

つづく

プレジデント12/9(月) 11:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191209-00031238-president-bus_all
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 09:43:22.38ID:2fNRUZEZ0
富士そばのビジネスモデル

「古いビルにむりやり入居して多額の立ち退き料をせしめる」
https://togetter.com/li/1049596

やることは非常に悪どいのだが、貧乏人向け飲食業なので、ごちゃんの貧困層には支持されている企業
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 09:43:51.06ID:bfbpGbvI0
>>94
閉店!さびしいですな
あそこからマックに向かう歩道によくホームレスがいたw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 09:43:59.36ID:+P5nelaH0
>>35
ラッキーホール
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 09:47:28.33ID:szJPYQtO0
ゆで太郎は各店舗、そば粉挽いて作ってるってマ?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 09:49:37.45ID:PkXmYR5u0
まずい!ほんとにまずい!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 09:52:06.58ID:KNO2681J0
横浜市民は味奈登庵一択だわ
富士そばは以前と比べると不味くなくなったレベル

電鉄系はしぶそば、京急そば、箱根そば、jrそばの順かな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 09:55:37.72ID:88KiPkSF0
>>37
おっさんでこんなバイトしてる人間が使える人間ばっかだったら逆に日本が恐ろしいわw
ゆで太郎も小諸そばもどこもかしこも変わんねーよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 09:56:19.60ID:bfbpGbvI0
こういうの見ると富士そばに行きたくなるが
富士そばのラーメンは一度も食べた事ないな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 09:57:48.54ID:dLZ/AqS/0
>>6
そうそうコロッケそばも初めてメニュー見たときギョッとした
これも富士そばが始めた?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 09:59:08.61ID:NTMO5oI90
富士そばの演歌すき
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:07:29.36ID:30Du+GNM0
儂のような貧乏人にとって、立ち食いそば屋は救世主
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:09:16.42ID:gkH8rgYF0
蕎麦屋で食うラーメンが至高
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:11:35.23ID:oN3A/8XL0
下北沢の富士そばはジャズだったぞ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:12:03.57ID:bfbpGbvI0
>>117
ちょっと食べてみるわ
チラ見するけどいつも他いくから
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:12:12.63ID:DgM8l/IX0
ヤマダ電機の店員さんて、一日中ずっとあの曲を聞いてるんだろう
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:12:33.82ID:ErALVGLS0
関西は違うチェーン店がすでに場所押さえてるから1軒もない
1回行きたいけど東京まで行くのはなぁ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:12:59.68ID:URCxkrVq0
バカ舌の俺ですら食えはするけど実はこれスッゲー不味いんだろうなって思いながら食べた
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:13:05.48ID:hkPLlCw70
しばらく行ってないけど500円の2玉もりセットがコスパ凄くてよく食ってたよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:15:14.79ID:4T6vJetU0
小学生の頃そばは癌になると言ってた社会の先公がいたがマジ?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:16:24.69ID:LtrcZsGe0
弾力のある麺を提供してくれる立ち食い蕎麦屋に行きたい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:17:09.52ID:2iuILI810
ディーン富士そば
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:17:49.77ID:4ITxMYCB0
ゆで太郎のジャンボかつ丼が好き
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:17:50.11ID:4ITxMYCB0
ゆで太郎のジャンボかつ丼が好き
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:18:40.07ID:v9gsizMP0
東京住んでる時によく食べてた。
地方に帰ると富士そばはおろか立ち食いそば屋がない。無性にあの味が恋しくなるときがあると。
東京出張があると美味しい飲食店や話題の食べ物屋をさしおいてとりあえず富士そばいく
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:20:17.05ID:FcpfPl5p0
今も営業しているか知らんがジャズの流れる立ち食いソバやってあったぞ
ジャズが流れる小洒落た(ふつうの)蕎麦屋に椎名誠が怒っている文章を読んだあとだったので、
立ち食いにもその流れが・・・・と笑った記憶がある
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:23:36.73ID:1UR1hl640
サウナ室にド演歌が流れている銭湯は
なかなか苦痛だった。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:24:10.99ID:7fGV118n0
富士そばはしょっぱ過ぎる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:26:16.37ID:d1E31EcG0
>>4
どん兵衛食ってろよ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:27:56.47ID:0cwuPsAX0
>>126
三軒茶屋は昭和歌謡
店によって違うんだな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:29:16.49ID:lWrg5MZV0
近所の手打ち蕎麦屋に行くけど、こういうところが本当、美味しい。って、当たり前か。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:29:53.68ID:k3/X7bBj0
>>32
w
気をつけるわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:30:04.99ID:ynjBAI5w0
演歌聞くと萎える。蕎麦屋にジャズが流れてるともっと萎える。

(・∀・)
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:30:54.95ID:eEn5u66D0
1.390万人都市の東京。
そば屋がいっぱいあって当然だろうよ。
そして、その立ち食い蕎麦屋(チェーン店)最強が”ゆで太郎”。
地方から来た人は、試してみるといい。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:31:04.47ID:4Ad3+/do0
そばと言いつつほとんどそば粉使ってないんだよな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:31:55.61ID:thDA+FU20
小諸そばにはたまに入るけど富士そばは入らないなあ
富士そばは社長が演歌のCD出してるんだっけ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:32:17.63ID:0wsFbjSo0
ココイチはジャズが流れてて落ち着ける
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:33:31.02ID:xq2JXGk70
>>154
ゆで太郎進めるとか鬼
生麺なのに乾麺を茹でたレベルのそば
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:34:28.90ID:dh10OjV30
>>43
よもぎ蕎麦だったかな?
八重洲にある立ち食い蕎麦(インドカレーも出す)は、店内にロカビリーやロックンロールが流れていた気がする
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:34:31.84ID:FcpfPl5p0
券売機が当たり前になる前は、
「そば、うどんどっち?」と言われてあたふたする人を見て、地方から出てきたひとだとわかった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:34:59.14ID:BTweVKTOO
訳のわからん社長プロデュースの演歌を愛人かよ!とツッコミながら啜るちくわ天そば
最高
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:36:28.51ID:eEn5u66D0
>>161
じゃあ、富士そばがゆで太郎より美味しいと思うわけ?
舌腐ってるんじゃねーの???
都内(首都圏)チェーン店で、やっぱり一番美味しいのはゆで太郎だよ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:36:30.42ID:4fR99QLg0
>>61
西友はちょっと前のUKロックとか流してるけど、ことごとく俺の趣味じゃないw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:37:19.89ID:Rhshr8LC0
ワンコインでササッと食べて出る、
富士そばの時代がアベノミクスだったんだなあ
感慨深い
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:38:20.10ID:HBkAawgR0
>>64
東京には腐るほどあって、なんのありがたみも感じないけど、もしかしたら東京を離れた時にとても懐かしく恋い焦がれるのかもしれんな…
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:40:05.21ID:fF/+v1ZY0
そばをここまで不味く提供できるのって凄いよな
駅そばの方が圧倒的にうまい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:41:21.68ID:qeejQzRX0
富士そばはあのおっさん感覚が良い(´・ω・`)
おっさん情報はあそこは安くて上手いとかあそこは高くて不味くなったとか侮れない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:41:52.37ID:vu+gmoA00
オレは富士そばを見るたびにきしめん食いたくなるな。
出身は木曽に近いが。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:43:33.35ID:1/6vLWhy0
社長が演歌歌手のパトロンみたいなのをやっていて売れない新譜をかけていたが、ここ最近は懐メロばかりになった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:44:22.67ID:BTweVKTOO
>>175
止めちゃったのか
アレが良かったのにw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:45:24.65ID:xnj1Z4O80
>>130
さすがにそこまでして食うものではないw
富士そばの存在は好きだが、美味いかというと美味くはないと言わざるを得ない
まあしょっぱいもの欲してる時は食べたくなるが。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:46:22.51ID:jXtGEZIA0
>>64
そういえば、田舎はデカい駅に行かなきゃまず無いわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:47:33.37ID:A10ULNd80
阪急そば?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:47:45.38ID:xq2JXGk70
>>154
ゆで太郎進めるとか鬼
生麺なのに乾麺を茹でたレベルのそば
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:48:39.50ID:HGKHvU2H0
>>154
ゆで太郎は、なんか東京の東側にあるイメージ
俺の住む杉並区とかでは見たことない気がする

夏に食べた野菜天ぷらの盛り蕎麦が美味かった。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:48:40.03ID:1tY9sSiL0
最近時代劇にはまってamazonプライムの時代劇チャンネルで暴れん坊将軍をずっと見ていたら
北島三郎の歌だけは好きになった
他の人のはやっぱりどうも苦手だわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:49:14.01ID:l8+Zf62N0
立ち食いソバはタバコと同じく嗜好品だと思ってる
ちょっと時間あるし寄ってくかって感じで入れるし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:49:24.25ID:/SEcYANy0
そんなあふれかえってもないぞ
チェーン店も富士そばぐらい
箱根そばとかあるけど店舗少ないし
でも最近増えてきたかな
歌舞伎町に嵯峨屋ができたらすぐ近くの富士そばがつぶれてた
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:51:30.44ID:MympRqXv0
1300万人もの人口がそもそも多すぎるし、
外国人が多過ぎる

街を歩けば日本語と中国語が等しい割合で聴こえてくるので、
ネトウヨなどは発狂してしまい、とても住めたものではないだろう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:52:00.69ID:yTT7aL7q0
>>172
>東京の蕎麦って醤油で真っ黒なんやろ?

それが普通だと思っていたから、関西の蕎麦つゆにはびっくりした。
千葉の西船橋駅構内に関西風そば出す所があって、口にした時あまりの違和感に何かの間違いかと思った。
(むかし調味料を入れ忘れた味のない蕎麦を食べさせられたことがあるが、それを思い出してしまった)
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:55:36.33ID:Z3DhLcG8O
>>1
>■東京は立ち食いそば屋であふれかえっている
最近はそうでも…
立ち食いそば屋のない駅も増えた。
特に、個人レベルで数店舗って規模の店がどんどん無くなっている感じ。JR駅はどんどんNREに駆逐されて行ってるし…

「いっ〇く」よ、頑張ってくれ!(´;ω;`)
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:56:58.66ID:TKTlDh7x0
大阪のJR環状線のどこの駅だか忘れたけどホーム上にあった立ち食いうどん屋は
かき揚げうどん注文したら
カウンター内で揚げて出してたわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 10:58:13.82ID:1Zh+wod20
>>181
揚げたての天ぷらは正義
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:01:09.58ID:gkH8rgYF0
もう潰れたけど近所にあった蕎麦屋と居酒屋兼みたいな店で食った十割そばは
蕎麦の香りがふわ〜っと漂ってて明らかに二八蕎麦とは違ったけど
某チェーン店で十割そば売りにしてる店は全然そばの香りしなくて富士そばとかと違いが分からない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:02:48.99ID:Z3DhLcG8O
NREでも「旧あじさい」系ならまだ良いんだけど、「ちろり庵」の生そばタイプってのはどうもいまいち好きになれない。
“もり”で食べるなら良いんだけど温そばだとなぁ…
JR駅がどんどん「ちろり庵」になっていき、私鉄駅も立食い無しが増えたお陰で、これまでは余り好きではなかった「富士そば」を食べる機会も増えた…(´・ω・`)
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:03:08.86ID:N9n5bAqn0
>>35
うどんは立ち食いそば屋に行ったら大概メニューにあるだろ

うどんかそばを選ぶ感じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況