島孝明投手が現役を引退することになりましたのでお知らせします。
島選手には育成での契約を打診していました。なお本人は今後、大学に進学を希望しています。

島投手コメント
「千葉ロッテマリーンズファンの皆様、短い間でしたが熱い応援ありがとうございました。私、島孝明は引退することになりました。これまで応援してくださったファンの皆様にはとても感謝をしています。3年間という短い間でしたが、この世界でしか経験することができない貴重な時間を過ごせたと思っています。今後は、これまでとはまったく違った新たな道を進むことになりますがプロで得た経験を活かしていきたいと思います。皆様とはまたどこかでお会いすることが出来ればいいなあと思っています。短い間でしたが沢山の声援ありがとうございました」

島投手 引退について
https://www.marines.co.jp/news/detail/00005029.html
千葉ロッテマリーンズ 2019/12/07(土)


 今季の高校3年生右腕では最も速い最速153キロのストレートとキレ抜群のスライダーを武器にする大型右腕。名門・佐倉リトルシニアから東海大望洋(当時校名)に進み、1年夏には早くもベンチ入り。夏の甲子園の雰囲気も味わい、1年秋からは原田泰成(現・東海大1年)との二枚看板の一人として経験値を高めてきた。
 2年秋から本格的にエースとなると、千葉県大会1回戦の柏日体戦で16奪三振を奪い徐々に注目を集めるように。当時のストレートは常時140キロ台前半で、打者の手元で鋭く曲がるスライダーを外角ギリギリに投げ分ける実戦派右腕だったが、一冬の間に筋力トレーニングで球速が大幅アップ。
 3年春には最速153キロまでにスピードアップし、先発としては登板しない試合で8回で16奪三振を記録したことも。失点は決勝の千葉黎明戦で与えた1点のみと別格の成績を残した。

 続く春の関東大会でも、石岡一(茨城)戦で5回10奪三振。準々決勝の関東一(東京)戦では先発として9回を投げ切るなど、順調に状態を高めてきた剛腕は最後の夏も躍動。
 初登板となった日大習志野戦で先発5回9奪三振の快投を見せると、5回戦の流通経済大戦では6回表に登板し1回無失点。そして準々決勝では今回、侍ジャパンU-18代表のチームメイトとなる早川隆久、小池航貴を擁する木更津総合と対戦。リリーフで2回3分の2を投げて無失点。チームは0対1で敗れたが、この試合では最速150キロも計測するなど、千葉大会3試合登板を通じてショート・ロングリリーフも含めた適応性の高さを十二分に示している。

 全国大会での実績はないものの、侍ジャパンU-18代表では重要な役割を担うこと必至の島。結果を残すために、腕を振る彼の姿には球速を含め大注目である。

侍ジャパンU-18代表選手紹介/島 孝明(東海大市原望洋3年・投手)
http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20160824_1.html
SAMURAI JAPAN 2016年8月24日

ロッテ3位島「課長」の馬力 観客席階段上りで独走
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1763559.html
日刊スポーツ [2017年1月11日8時35分紙面から]

島孝明投手が初めてブルペン入りしました!(広報) #マリーンズ春季キャンプ #chibalotte https://t.co/Ilu5modlFs
https://twitter.com/Chiba_Lotte/status/827717898424590338


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★244
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575598119/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&;ita=8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)