X



【音楽】「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの? ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バグダッドの夜食 ★
垢版 |
2019/11/27(水) 03:01:51.44ID:aw3zfhym9
 
2017年、アメリカで「ヒップホップ/R&B(リズム&ブルース)」の売り上げが初めて「ロック」を超えた。これまでに何度も「ロックは死んだ」と言われ、日本では「君はロックを聴かない」という歌もヒットした。ロックはどうなってしまうのか。

詳細はリンク先をご覧ください。

「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの?:朝日新聞デジタル
23コメント 登録日時:2019-11-18 10:19
https://ceron.jp/url/www.asahi.com/articles/ASMCF6RJDMCFUCVL02C.html

前スレより

454 名無しさん@恐縮です sage 2019/11/26(火) 13:31:54.96 ID:s0t9s7PF0
滅びゆく音楽のスレが こんなに伸びるかよ

関連スレ

【音楽】矢沢永吉、体調不良できょうのマリンメッセ福岡でのコンサート中止…歌手生活47年で初
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574572907/

【音楽】KISS“サメのためのライブ”に1匹も姿見せず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574367653/


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とCAP★停止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574003498/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&;ita=8

ご参考 自分本位な業者の立てた重複スレ

【音楽】「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの? ★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574601376/1-3


★1が立った日時
1 muffin ★ 2019/11/23(土) 11:33:27.64 ID:ldgPMehV9
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574696607/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 07:15:42.42ID:rMmrbY220
100
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 07:30:37.83ID:lq+P6IUw0
今のヒットチャートに上がってる曲を適当に選んで聴いてみ
どれも昔より比べ物にならないくらい格段に音が良いから
10年前の曲でも歴然とした差がある
アーティストが弱くなった分、特にアメリカの音楽はプロダクションに命かけてる
まぁ言い換えれば前に立つミュージシャンは入れ替え可能なわけだけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 07:34:49.82ID:T09vSoWn0
ヤダ‥‥このスレの加齢臭酷い…。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 07:35:28.13ID:QTNfEmje0
何がロックかは分からんがJポップは不滅。ヒップホップだけになったらお終い。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 07:58:10.75ID:DelrUtkY0
ビヨンセのアルバム初週全米1万枚はヤバいな
手売りの演歌歌手と変わらないんじゃないかw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 08:02:22.26ID:J3yBC/Xo0
まだやっとるのか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 08:03:17.57ID:DelrUtkY0
これ見ると「君はラップを聴かない」が正解だな
朝日新聞のフェイクニュース

Youtube動画の再生回数歴代トップ10
(2019年5月30日時点)

1 Despacito Luis Fonsi ft Daddy Yankee 61億2000万
2 Shape of You Ed Sheeran 41億6000万
3 See You Again Wiz Khalifa ft Charlie Puth 40億8000万
4 ロシアのアニメ番組「マーシャと熊シリーズ〜マーシャとお粥」 35億4000万
5 Uptown Funk Mark Ronson ft Bruno Mars 35億2000万
6 「江南スタイル」(Gangnam Style)Psy 33億3000万
7 Sorry Justin Bieber 31億1000万
8 Sugar Maroon 5 29億4000万
9 韓国の童謡「サメのかぞく」英語版(Baby Shark Dance)テレビ番組「Pinkfong」の子供たち 28億4200万
10 Roar Katy Perry 27億9000万
11 Shake It Off Taylor Swift 27億6000万
12 Thinking Out Loud Ed Sheeran 19億1000万
13 Counting Stars OneRepublic 27億3000万
14 Bailando Enrique Iglesias ft Descemer Bueno and Gente De Zona 27億3000万
15 Dark Horse Katy Perry ft. Juicy J 25億8000万
16 Lean On Major Lazer and DJ Snake ft. MO 25億8000万
17 Hello Adele 25億3000万
18 Blank Space Taylor Swift 24億5000万
19 Let Her Go Passenger 24億4000万
20 Faded Alan Walker 23億8000万
21 Chantaje Shakira ft. Maluma 23億8000万
22 Mi Gente J Balvin and Willy William 23億7000万
23 Closer The Chainsmokers ft. Halsey 23億1000万
24 All About That Bass Meghan Trainor 23億
25 Waka Waka(This Time for Africa Shakira ft. Freshlyground 22億3000万
26 This Is What You Came For 22億2000万
27 Girls Like You Maroon 5 ft Cardi B 22億2000万
28 We Don't Talk Anymore Charlie Puth ft. Selena Gomez 22億1000万
29 英語の童謡「バスの歌」(Wheels on the Bus)LittleBabyBum 22億
30 Rockabye Clean Bandit ft. Sean Paul & Anne-Marie 21億4000万

ポップ10曲
EDM6曲
ラテン5曲
ロック4曲
その他3曲
ヒップホップ1曲
R&Bは1曲も無し    
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 08:09:51.82ID:jkwFD3xq0
ロックが大衆音楽化したのはお手軽で参入のハードルが低かったから
今はDTMが相当にお手軽になったから、そっちに人が流れて分散化した
でもまだロックが比較的お手軽なのは変わってないから完全には死なないだろ
衰退はしていくだろうけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 08:15:59.94ID:KSNR9xzt0
もしかしてAKBとか世界で一番売れてるんじゃないかw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 08:43:45.32ID:DelrUtkY0
世界で最も稼ぐミュージシャンは「U2」 年収130億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/24251

1. U2 /1億1800万ドル
2. コールドプレイ /1億1550万ドル
3. エド・シーラン /1億1000万ドル
4. ブルーノ・マーズ /1億ドル
5. ケイティ・ペリー /8300万ドル
6. テイラー・スウィフト /8000万ドル
7. ジェイ・Z /7650万ドル
8. ガンズ・アンド・ローゼズ /7100万ドル
9. ロジャー・ウォーターズ /6800万ドル
10. ディディ /6400万ドル

ジェイ・Z(49)
ディディ(50)
ラッパーも高齢化してるな

まだ2位のコールドプレイの方が若い
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 08:56:38.98ID:DelrUtkY0
10年代最大のヒット作アデル「21」は、ポール・エプワースというロック・ミュージシャンが作曲/プロデュースをしており
この人はブロック・パーティーの「サイレント・アラーム」とかロック系のプロデユーサーでもある

Adele - Rolling in the Deep
https://www.youtube.com/watch?v=rYEDA3JcQqw

Paul Epworth
https://dt7v1i9vyp3mf.cloudfront.net/styles/news_large/s3/imagelibrary/E/Epworth_01-L6cM0TONsW560QL08SRjwzG3iZRzBuK0.jpg

R&Bも、音楽を作ってるのは、ロック人脈なんだよね

ロック系SSWが1番売れた時代
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 08:59:47.49ID:rGOzBik80
>>108
北米ではタワーレコードが倒産して、レコードチェーン店が
殆ど残っていない事実も隠さないで書いて
大型スーパーや電器店でもこの2年間でCDコーナーを
撤去してビニール盤を少し残してるそうだ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 09:08:28.37ID:W2COzeKA0
>>113
活動期間を考慮するとU2コープレよりエドブルーノケイティテイラーのほうがすごいと思う
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 09:14:57.73ID:tY9xDl0R0
>>118
ガンズ?えっ!?ガンズ!?って二度見した自分からしたら
いまだに稼いでる方が流行りすたり関係なくすごいと思う
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 09:22:12.72ID:zbrcuPYs0
>>119
ガンズは再結成ブーストじゃないかなあ
アクセルが激しくオッサン化してていやーキツイっす……
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 09:32:39.39ID:tY9xDl0R0
解散や活動休止してなければ今でも稼いでるバンドはもっといたかもな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 09:51:41.04ID:/WHERbl40
たまにこの手のスレが立つとこだわりが強い人がいて凄いと思うわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 10:06:03.23ID:mUjLpI3O0
ジャズは夜 寝るのに使える
ロック は眠れなくなる
以上
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 10:22:42.13ID:TiKxyqb80
>>115
一方で新作ビニール(アナログ)の店は増えてるってね
これからはネット音源かブツを持ちたい円盤派はアナログを買うか
両極端に分かれてCDはなくなってゆくのかも
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 10:32:45.39ID:3iYraBEq0
ジャズもアメリカではまったく音源売れなくなって、集客力もなくなった
死んではいないがただ生きてるだけみたい
ロックもそうなるってこと

ただジャズだとマイケル・ブーブレみたいなJAZZ系歌手が
時折ビッグヒットを出すんで
ロック系歌手にもそういうチャンスは時折あるだろう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 10:34:43.09ID:DLxS9o2R0
age
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 10:55:41.82ID:rrOtGSy/0
マンブルラップはラップじゃない。もう別ジャンル。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 10:56:56.71ID:JCTW+XJS0
>>21
アメリカで売れたかったからジョーリンなんてのがボーカリストに選ばれたんだろうな
しかもアイサレンダーはラスバラードの曲
リッチーブラックモアズレインボーを称しておいて他人の曲でもなんでもいいからアメリカ
で売れたい!って感じか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 10:59:55.30ID:rrOtGSy/0
マンブルラップはヒップホップに属さない。

ヒップホップもかなり廃れてしまった。
ブレイクダンスは80年代に終わって
ヒップホップファッションもヒップホップダンスも90年代に終わって
グラフィーティももうほとんど見かけない。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 10:59:59.72ID:67bbMq+00
>>106
既にJポップの中の1つのカテゴリーがヒップホップ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:00:17.76ID:B2Yc9FXS0
ロックを聴かない奴、聴かなかった奴=オカマ
世界の共通認識
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:04:02.24ID:rrOtGSy/0
メジャーなレーベルと契約しているロックバンドはもういないと
言われているけど、本当?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:07:09.39ID:67bbMq+00
>>132
フレディがキレそうだw
オカマ舐めんなよ
0136@u@ ◆/yWEF4J5y10D
垢版 |
2019/11/27(水) 11:07:21.14ID:gABD2pgH0
>>1
どーーでもええがな😅
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:11:52.43ID:qmsGv8dK0
>>135
むしろロックはホモの方が上手いの多い
ラップはどノンケ ザ・ヘテロ社会
リルナズにも指摘されてた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:12:14.71ID:rrOtGSy/0
曲の長さも5chの投稿文も短いほうが好まれるようになって、
長文投稿は荒らしと見做される時代になっている。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:14:03.99ID:rrOtGSy/0
フレディやロブはハードゲイ(和製英語)
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:16:30.00ID:PLhDbY820
>>113
ボンジョヴィいないの?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:17:46.36ID:ZCdB04dX0
>>3
キャロルの数曲しか知らんがロックっぽいやんけ
ただソロになってから、永ちゃんなんでロックやんないの?みたいに思われたわけだから
ここ40年ロックじゃないんじゃね

ロックっぽい歌はサンバディーズナーイ ぐらいしか知らん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:18:27.25ID:ZCdB04dX0
つーかヤザワ程度のレコード売上で なんであんなにライブ動員できるのかわからん
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:21:42.74ID:lq+P6IUw0
だから不良文化の頂点なんだって、矢沢永吉は
元・不良たちはみんな永ちゃんのファン層
しかも二世代、三世代でだよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:25:11.09ID:rrOtGSy/0
日本人ならその前に演歌の心配をすべき
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:26:47.43ID:2f8WARIt0
ギターマガジンの表紙が
いまだにジミヘンだのクラプトンだのなんだから
終わってるのは間違いない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:32:20.86ID:rrOtGSy/0
メタルだけはK-POPと同様に近年成長している。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:34:30.43ID:lq+P6IUw0
矢沢永吉は、不良の自己啓発論を作ったんだよ
それをポジティブに評価したほうがいいよ
その文脈のミュージシャンっていっぱいいるじゃん
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:38:28.85ID:ZCdB04dX0
>>148
うそ? ガンズだかなんだか忘れたけど そういうのより凄い人とか出て来てんの?
全然ヒット曲知らんがな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:38:59.23ID:Wmn4EP4O0
ロックだけじゃないよ
今のわかいのにとって音楽は中心じゃなくなってるから
音楽自体が滅びる傾向じゃないの
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:46:27.96ID:2f8WARIt0
>>151
音楽が滅びるわけがない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:48:07.13ID:lq+P6IUw0
音楽が滅びるわけがない、

だが新しく人間が生み出す必要もなくなってる
だってあらゆる音楽はもうYoutube、ストリミーングで完全アーカイブ化されたから
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:50:34.98ID:319vOClY0
>>11
だからガラパゴス化してるんだろ
他の国ではどんどん楽器演奏の曲がなくなってるのに日本だけバンドが流行ってる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:50:53.12ID:lq+P6IUw0
いま人類が行ってる音楽での作業は、
過去のアーカイブ化された音楽を、音質・音響的にモダンにアップデートするっていう作業だけだよ

もう新しい音楽は生まれないものとして価値観を変えたほうがいいよ
新しい音楽も生まれるかもしれないけど、生まれないものとして考えて
違う聴き方をしたほうがいい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:51:43.40ID:ZCdB04dX0
>>151
テレビはなくても困らなくなる傾向があるが
音楽はテレビと違ってスパッと捨てれるようなもんでもないだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:52:52.96ID:319vOClY0
>>156
クラシックからポップミュージックの時代になった時にこういうこと言う老害がいたんだろうな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:56:58.68ID:2f8WARIt0
>>156
君が言ってるのは
「商業音楽」ていう狭い範囲の話だし
新しい音楽がもう生まれないとも思わないな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:58:31.54ID:lq+P6IUw0
>>159
で、実際に2010年代でどんな新しい音楽が生まれたの?言ってみて
あるのは80sリバイバル、ファッション・ビジュアル面でもそう
MVではブレードランナー風のネオンサインのアジアンテイストばかりw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 11:59:20.65ID:ZCdB04dX0
>>161
そうすっとDTMみたいに細かいことできるやつが有利になっちゃうんだよなー
あれってクソめんどくさいから 才能あるやつも逃げちゃうよ

ギタージャカジャカやるのとはまた違った能力・情熱が必要だし
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:05:16.05ID:w3fBlFs+0
>>163
エレキはDTMで十分って言う風潮だけどアコギはまだ生きてる、代表格がエドシーラン
バンドは女の取り合いで争ったりブライアンジョーンズを自殺に追い込んだり悪い意味で女々しいし SSWの方がカッコよく感じるな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:06:56.55ID:lq+P6IUw0
ヴェイパーウェイヴなんてのが最たるもので
あれってもう全ての音楽は亡霊化しましたよってジャンルじゃん
ゴースト化した過去の音楽を切り貼りして、人類が文化・文明で最盛を極めた80年代を白昼夢

今の音楽にノスタルジー以外のものがあるの?あるんなら教えて
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:08:40.08ID:rrOtGSy/0
これから流行るのはこういう音楽ジャンルかもしれない。
https://youtu.be/WL65QlgKBnQ
音楽じゃないとは言わないでくれ。時代は変わる。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:09:42.84ID:XiKqYnFo0
たぶん音楽も文学みたいにトレンドが失われてただ存在するだけになる
日本はアイドルムーブメントがあるからまだ分からないけど他の国はもう面白い動きないな
寡占が進むと一つ一つの質は上がるけど全体として活気がなくなる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:13:02.50ID:9ul4Ntt50
今人気の若手ロックバンドを4つ挙げてみて。
と言われても一つも頭に思い浮かばないしね。もうロックは全滅だよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:15:10.57ID:rrOtGSy/0
>>173
ラップだってそうだったじゃん。メジャーになるのに時間がかかる。
他の人気ジャンルが飽きられると、こういう超マイナージャンルに光が当たりだす。
どんどん新しいものを求めるなら、それは不可避。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:15:21.48ID:1jTPaudwO
ファッションまで含めると
80年代のマリンルックがアロハグラサンの太陽族リメイクに代表されるように
それ以降30年遡った流行をブラッシュアップしてるだけでなにも新しいものなど出て来ていない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:15:39.88ID:bqPFBbYa0
今は世界的に黒人のラップが一番人気がある
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:15:55.22ID:pD41abV60
>>170
確かに文学にはどのジャンルが主流とかってないよな
ミステリー、ホラー、SFの中で何が一番流行ってるかなんていう不毛な争いもない
各々勝手に好きなもの読んでるだけ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:17:43.65ID:lq+P6IUw0
>>174
いやいや、インダストリアルやノイズって、ナインインチネイルズが90年代前半の時点でメジャー化した
日本ではhideがやってたし
Mステで真っ白なステージで墨をかぶって暴れながら、歪ませた声でシャウトするっていう
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:18:14.84ID:rrOtGSy/0
文学は音楽と違って「流行」にそれほど左右されていない。
新しいもの(それまで世間があまり注目しなかったもの)を
どんどんメジャーに取り込んでいかないとあかんという強迫観念がない。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:20:36.28ID:rrOtGSy/0
>>178
ラップだって80年代にランDMCがライブエイドに出ていたし、
ヒップホップもブレイクダンスが注目されている。
過去にそういう先駆はあるよ。でも市場を席巻するほどではなかっただけ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:24:13.40ID:rrOtGSy/0
ファッション界もそうだね。最近は目立ったファッションの流れがない。
誰もがこういうファッションをするというのがなくなってきている。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:27:07.07ID:ix7xcF/J0
>>4
そうだよな
おれは日本のヤンキー文化が
クソダサいと感じて洋楽聴くようになったし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:27:23.15ID:PDaJDGI60
聴かないんじゃなく聴いてるが
今どきの曲は聞いてない奴がほとんどだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:28:24.51ID:mQBblg660
たかだか、ツールでデモじゃん。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:30:08.93ID:jsbR683Q0
しわしわのおっさんがどや顔でギター抱えて古臭い演奏してるより
打ち込みのほうがおしゃれでかっこいいからだろ
ドラムとかベースは打ち込みのほうが圧倒的にかっこいいしギターは不要
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:33:13.31ID:c4NBmiN+0
ロックギターが飽きられてるのは事実
天才が現れないとダメだわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:33:24.66ID:86mNIvb70
ラジオの芸術論的な番組で、
「必要なのは霊感を授かった一握りの天才だけで、凡人はどう足掻いても釈迦の手の平の孫悟空の様なもの」と。

https://www.youtube.com/watch?v=mYGQHsuBfN4
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:34:57.95ID:ZCdB04dX0
>>189
つーかもう天才も生まれないっつーか必要ない気がするな
せいぜい歌がうまいとかいいメロ作るとか、そういうレベルのがいれば
業界はうまく回っていく
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:37:15.62ID:A0wHESe/0
>>165
でもガンズのノーヴェンバーレインよりすごいギターロック出てきた?

ガンズ以前だとツェッペリンの天国への階段
イーグルスのホテルカリフォルニア
デレク&ドミノスのいとしのレイラ
ジミヘンの見張り棟からずっと

ガンズと同時期だと
ニルバーナのスメルズ
スコーピオンズのウインドオブチェンジ
クイーンズライクのサイレントルシディティ
メタリカのONEレベルの曲

コールドプレイのViva la vidaはビートルズのホワイトアルバムに入っていても違和感のないいい曲だけどギターロックとはカテゴリーが違うし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:37:22.46ID:rrOtGSy/0
打ち込みも70年代からあるよ。80年代にはメジャーになっている。
ただし、当時はまだバンドっぽい体裁にするのが普通だった。
打ち込みよりも楽器の生演奏がまだ尊敬されていた時代だっただけで。
でも洋楽ではテレビ出演時の口パクは当たり前だった。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:40:40.60ID:A0wHESe/0
>>169
ビートルズのレボリューション9とか
アートオブノイズのピアノを壊す楽曲とかを知らない世代?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:42:29.93ID:c4NBmiN+0
>>192
長文連投を
アラシ扱いしない世の中なら
生き残れたのにな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:42:30.17ID:c4NBmiN+0
>>192
長文連投を
アラシ扱いしない世の中なら
生き残れたのにな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:43:19.87ID:rrOtGSy/0
>>194
Close (to the Edit)って曲でしょ?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:43:56.45ID:A0wHESe/0
>>172
若手かどうか
コールドプレイ
イマジンドラゴンズ
1975
 
ソロは間違いなくビリーアイリッシュ

この辺の新譜がまったく売れなくなったら
本当にロックが終わった証明になる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:46:26.56ID:rrOtGSy/0
インダストリアルロックがサイバーパンクな感じで
ノイズを取り込んでいたかもしれないけど、
まだあれらは既存の音楽の形式になっていたでしょう。

そういう意味ではラップだってWham Rap
https://youtu.be/BsyHQgiem8c
があったじゃん。本家からすれば似非ものだろうけど。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 12:47:39.04ID:45DhfGkO0
>>187
それに類することを音楽評論家が言ってた。オアシスが解散して〇周年だかの記事を書いてくれと依頼があったので
家で聴いていたら中学生の娘がうるさい、聴いてられない。ま、そういう音楽だしwと思いながらも、どこらへん?と聞いたら、
ドラムと即答。打ち込みの一定のリズムや音色に慣れた耳では主張の強い人力のドラムは落ち着かないらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況