X



【サッカー】ハノーファー原口元気、移籍後43試合目で初ゴール…クラブでは1年10カ月ぶりの得点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぜかきゆ ★
垢版 |
2019/11/26(火) 06:39:41.15ID:BVA52Orl9
 ハノーファーに所属する日本代表MF原口元気が、25日に行われたブンデスリーガ2部第14節のダルムシュタットで今シーズン初ゴールを決めた。

 先発出場した原口は1点ビハインドの14分、FWヘンドリク・ヴァイダントのヘディングシュートが相手GKにセーブされると、こぼれ球を右足ダイレクトで叩き込んで同点ゴールを挙げた。

 2018年夏から所属するハノーファーでは、移籍後公式戦43試合目で初ゴールとなった。1部で戦った昨シーズンは、チームが不調の中で奮闘したが、今年3月31日の第25節レヴァークーゼン戦では積もった雪のせいでゴールラインぎりぎりボールが止まり、初得点が幻になる不運にも見舞われて、ノーゴールで終わっていた。

 クラブでの得点は、ヘルタ・ベルリンからのレンタル移籍でデュッセルドルフに所属していた2018年1月27日に2部第20節のカイザースラウテルン戦で決めて以来、約1年10カ月ぶりとなった。

SOCCER KING 11/26(火) 5:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-01002329-soccerk-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:43:40.36ID:SjmF/kGu0
ポジションや役割の問題はあるんだろうけど、得点力落ちすぎだな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:45:04.50ID:f48BJ52+0
宮市より得点力ないとはなあ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:46:17.81ID:vCvEtMI90
これでも使ってもらえてたのがすげえな
43試合ノーゴールってSBとかCBやらされてたの?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:46:46.68ID:IwfxOPU80
なんでボランチでゴールできたwwww本田でもゴールできなかったのにww
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:52:56.45ID:zOxmDRNP0
>>4
それはおまえがあまりにも無知なだけな
数字に左右されるアホとしかいいようがない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:53:59.54ID:rl+y3PHD0
代表ではすっかり過労死寸前の労働者になっちゃったけどクラブでもそう?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:54:07.01ID:njGnyi7p0
キーパーが多かったからな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:55:04.45ID:UyAzGPbn0
>>4
それならまだ良かったんだけどな
普通にサイドアタッカーとして使われてたのにずっとノーゴールだったんだからまあゴミクズですわ
さっさと引退しろっての
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:55:32.17ID:X2ooPAzw0
ベルギー戦で歴史的ゴール決めたんだから
もう思い残すことはないだろう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:57:30.02ID:d5DW8rR+0
もうキルギス相手でも通用してないもんな
代表は引退して欲しいね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:58:27.65ID:+jB7Qgea0
キーパーの川島が正面のボールをパンチングするというミスしてた
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 06:58:41.23ID:rqdjF/OK0
複数年契約結んでるから移籍金がかかるんだっけな
安売りしないと言ったから残留してる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 07:00:09.28ID:DQJSl3+/0
DFでしょ?www
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 07:08:13.91ID:aYfpU0ox0
ほんとにびっくりするぐらい決定力ないからなあ・・・
代表に原口をやたら推す人いるけど、日本の得点力を激減させたいのかよ・・・

大迫もプロ10年で10点以上取ったのは1年だけの得点力皆無のFWだってのに・・・
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 07:09:40.60ID:f+EQt/kO0
>>4
向こうではハードワーカーの役目だからな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 07:15:59.94ID:8iCduhuf0
宇佐美は原口がいないとダメ→原口も宇佐美がいないとダメでした
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 07:38:37.76ID:jzAnqdQg0
>>4
選手紹介で、よく働く雑用係りって言われちゃう男やぞー
クリエイティブな部分はなんもするなて指示でもあるんかな?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 08:05:56.64ID:J3j84YnM0
小学生の頃のすげー上手い映像とか見ると
こんなんでもプロなると全然通用しないんだなって
絶望する
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 08:42:15.25ID:NotUDt340
ハードワーカー枠だからあまり得点は求められてないって言っても
さすがに限度があるやろという話
アシストも大してないし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 08:47:39.76ID:NotUDt340
中島とか本当クソだけど
原口でいいとか言う奴も信じがたいわな
ハードワークはするけど
ポジショニングとかはそこまでいいわけでもないし
インサイドでのプレーも良くない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 10:16:14.62ID:aYfpU0ox0
>>41
あれも実力だよ
状況に応じたシュートが打てないんだよ
シュートを決める為の細やかな配慮がない
だからシュートが決まる確率が上がらない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 10:21:33.52ID:0pSLOwSG0
降格したときに原口は個人残留あるかもと言ってた人がいたけどいくら雑用係でもノーゴーラーは1部では要らんわな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 11:17:45.41ID:0ZvOj+TN0
原口はsbなら今の長友よりマシかもしれん
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 11:30:44.07ID:BIW7FCbr0
ブンデス2部の奴が入ると代表はほんと停滞する
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 11:32:44.39ID:r96+fzGj0
原口は攻撃的なポジションでありながら守備を重視する守備的アタッカー
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 11:34:21.16ID:Jjvk4cms0
監督がモウリーニョだったらサイドバックにコンバートされてる選手
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 11:35:28.90ID:Jjvk4cms0
>>46
シュツットガルト初スタメンで無双した遠藤航がタジキスタン戦でボール奪取0回だもんなw
わざとやってるとしか思えんな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 11:38:40.38ID:TrGIiE7Y0
ベネズエラ戦もさっさと原口左に回すなりしてたらあんな事にならなかっただろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 11:39:19.14ID:0CHm05HU0
原口も3部落ちが見えてるのか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 11:44:18.96ID:O/ae6OUC0
>>50
いや何やってもダメな気しかしなかったな
森保ジャパンはポジショナルな相手に滅法弱すぎる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 11:46:39.06ID:uPaXL2qC0
>>4
ホントにSBやってたこともあるw
完全にハードワーカーの労働者として扱われてる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 12:05:15.78ID:3agTrbUb0
>>55
十番はチームで一番上手い選手がつける番号
つまり原口はハノーファーで一番上手い
一年半前に練習試合で原口が無双したのを見てこれを理解して、
あっこのチームやべえな降格すんぞと思った
原口が一番上手いチームがブンデスで勝てるわけがない
練習試合じゃなくてブンデスの強度になると
その上手さも結局は吹っ飛んじゃうしな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 12:10:11.87ID:ZtOJYhJA0
原口は運動量がありディフェンスをサボらず少しスピードがある選手
テクニックはありそうに見えることもあるが基本的にはゴールに繋がらないのでないと判断していい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 13:15:24.62ID:KDI4vYm80
代表で4試合連続ゴール決めたことすら忘れてる鳥頭が多いな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 13:21:51.78ID:61ckoRhc0
ミドルが主審に当たってゴール取り消しになったらしいな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 13:30:52.97ID:uJVgLo2Y0
そろそろ浦和復帰かな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 13:49:26.03ID:An1rM8G60
ハードワーカーになったから駄目になったのか
ハードワーカーになったから今でも生き残れてるのか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 19:12:02.41ID:mmCyWqIJ0
一方、韓国代表イ・ジェソン、すでに今季6ゴール
なぜ韓国人はサッカーが上手いのか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 19:14:22.87ID:Ja6uUThs0
>>13
ええやん
ちょうど右足のとこにボールがやってきた
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 19:14:29.20ID:e7D9b3HL0
これだけ点を取れないのは偶然じゃないよな。ドリブルで仕掛けない、
ポジショニングが低い、ミドルを狙わないとか、単純にシュートが下手。
そういう事の組み合わせだろうな。久保も酷い状況だったが強引にミドルを
叩き込んで流れを変えた。「あいつやれる」と思わせる最初の1発は
他人のチャンスを奪うのでもなんでもいいから強引に決めないと原口みたいな
マイナスのサイクルに入っちゃうんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況