X



【サッカー】横浜FC悲願のJ1昇格 52歳カズ「引退勧告」受けていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/25(月) 18:50:08.51ID:NknVUlEi9
キングが表舞台に帰ってくる――。サッカー元日本代表FWでカズこと三浦知良(52)の所属する横浜FCはJ2最終節(24日、ニッパツ)で2―0で愛媛に競り勝ってJ1自動昇格となるリーグ2位を確定させた。カズも34試合ぶりにリーグ戦のピッチに立ち、13年ぶりとなるJ1復帰に貢献した一方、シーズン開幕直後に衝撃の“引退勧告”を受けていたことが判明。悲願のJ1昇格と併せてカズの舞台裏に迫った。

“キング”がチームを13年ぶりの大舞台に導いた。2―0とリードして迎えた後半42分、ベンチスタートのカズは4月7日の福岡戦以来、リーグでは実に34試合ぶりのピッチに立った。自身が持つJリーグ最年長出場記録を52歳8か月26日に更新すると、懸命にボールを追うなど、試合を締めくくるプレーでチームの昇格に貢献した。

 かつて日本の絶対エースと呼ばれたカズもすでに52歳。同世代の選手たちが指導者として活躍する中、ここ数年はケガなどもあり、ピッチ上で好パフォーマンスを披露する機会は少なくなっている。それでも全盛期と変わらぬストイックな姿勢で鍛錬を続けて出番がなくても圧倒的な存在感を放つ。

 そんなカズについて実父の納谷宣雄氏が注目発言。今季が開幕した後に「俺はカズヨシには言ったんだよ。“もう辞めたらどうなんだ”と。ほとんど試合にも絡んでいなかったし、若い選手も出てきたから“お前にグラウンドでチームに貢献できることはない”ってな。選手以外でもサッカー界のためにやれることはあるだろうって」。

 納谷氏によると、カズは45歳を超えたころ、自身のプレーが「みっともなくなったら正直に言ってくれ」と、自らの進退について実父の意見を最優先する考えを伝えたという。ここまで限界への挑戦を続ける息子について「2人の約束だからな」と黙って見守ってきたが、ついに事実上の“引退勧告”を突き付けていたわけだ。

 ただ、納谷氏によると、カズは「まだまだ俺にはプレーでもできることがある。それに若い選手を鼓舞して盛り上げたり、いろいろな経験を伝えるとか。ピッチ外でファンサービスとかやれることはあるから」と返答。現役への強いこだわりとJ1昇格を目指すチームへの貢献を語り、首を縦に振らなかったという。

 実際に今季のカズは試合出場のために厳しい練習を続けながらも悲願のJ1入りに向けて若手選手を鼓舞し、チームのまとめ役としてイレブンとコミュニケーションを深めた。昇格の切り札として今夏に加入した元日本代表10番、MF中村俊輔(41)も、カズの存在がなければ獲得は実現しなかっただろう。

 カズは24日に「この瞬間を信じてずっとやってきた。J1では最初の3か月が勝負」と、早くも来シーズンへの意欲を語った。ここ2年はゴールを記録することはできなかったが「毎日うまくなりたいし、うまくなると思っている」と向上心が消えることはない。

 来季に向けても「クラブとして成長した姿をJ1でアピールしたい」と言葉に力を込めた。その上で元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ(35=神戸)の「股を抜きたい」と冗談っぽく言う。12月10日にも新シーズンに向けてキャンプに入るキングがサッカー界をさらに盛り上げてくれそうだ。

11/25(月) 16:46 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000028-tospoweb-socc
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:25:54.06ID:kQ+B25D30
52歳であれほど動けるって普通じゃないぞ。
プロ意識の塊だよ。いるだけでチームにプラスになる。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:26:21.00ID:8IsXROaF0
本人は真面目に練習して、しっかり節制してるんだろうけど、そんな選手五万といるよ。元スターという肩書だけで、クラブの財政事情まで左右するなんて、Jリーグの闇の部分を感じるよ。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:26:29.16ID:hGPo3NQ70
そもそも、カズが居なくなってスポンサー離れるなんてのも嘘だからな
基本的に一人の選手が居なくなって運営出来なくなるなんて無い
もしあるならよっぽどの無能運営
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:26:34.50ID:pJOBx0fL0
そりゃそこらへんにいる52歳と比べたらなw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:26:53.26ID:k1CJTNws0
マーケティングとしての価値は認める
ならフロントとして貢献したらどうか?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:26:58.09ID:+yuQidxm0
>>100
いなくてもやっていけると思います
横浜のチームだしスポンサーは集まる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:27:21.86ID:o+3y5fTC0
>>63
タレントって面白い事言えると思うか?
実況でも気の利いた解説出来ると思うか?
どっちも無理だろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:27:39.42ID:xoxtrNAA0
というかカズは指導者には興味ないの?
勿体ないと思う
下の世代に伝えられることがあるだろうに
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:28:15.34ID:uk714w0l0
>>110
興味ないと公言してる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:28:21.58ID:M+hbpMyR0
Jリーグ見てる人からしたらカズは切れないだろうってのは察してるからな
横浜FCのスポンサーどんだけカズに依存してんだって感じだからとてもじゃないけど出来ない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:29:11.25ID:LH1aJoSg0
年俸1千万だっけ?
だったらクラブとして十分ペイしてんじゃないの?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:29:28.42ID:FVledOCS0
あれではJ1J2じゃなくてJFLでも無理
マスコットやりたいのなら引退してもできる
老人が一生懸命動こうとしても体がついていかないみたいな動きを見せつけられたらさすがに絶句したわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:29:29.41ID:Uu7W9U1o0
スタメンで90分使うべき
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:29:38.95ID:40X7Htcm0
なんで父親なのに三浦姓じゃないんだ??
母親ならわかるけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:29:48.20ID:J0v4auPu0
失うものも大きいよなあ。聖域は設けるべきではない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:29:49.82ID:+yuQidxm0
>>112
一人抜けただけで消えるようなチームは消えればいい
実際はカズなしでやれます
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:30:01.28ID:t5OWKvD80
33才の田所諒が引退式やってたけど後ろの52才カズばっかり映ってたな
シュールな光景だった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:30:18.71ID:eWw8cf+GO
出てきたらどこのサポか関係なく拍手で迎えるんだから貴重な存在だ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:31:06.85ID:hvulv7/Z0
サッカーボールに麻薬を詰めて
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:31:20.23ID:+w1yZu4d0
メインスポンサーがカズ目当てで出資してるって噂があるし成績が良くてもカズを干したから監督が更迭された的な話もあるし昨日も昇格が決まる状況なら出場させろって指示があったんじゃないかな?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:31:24.68ID:NsaUjFXe0
朝鮮人のような露骨な選民階級社会の思想など日本人には無いので
チーム内の現場選手を精神的な支柱で纏めるには
1〜2名ぐらいベテランは必要なんだよね。
 
試合に大きく左右するほどピッチには出れなくても
精神的支柱として存在できる価値として認められているのは
最高のベテランだよ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:32:53.53ID:xoxtrNAA0
>>111
勿体ないなぁ
常設じゃなくてもサッカースクールとかやればいいのに
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:33:05.29ID:+FLm7YH40
擁護してる奴も、結局選手をとして使い物にならないって認めてて草
だから引退しろって言われてるのに、商業面がーとか的外れもいいとこ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:33:31.51ID:0skrKBIP0
>>112
カズ入れた時点で覚悟の上だろうしね
選手もカズ中心のチームだって分かってて所属してるわけだし
そろそろフロント入ってもらいたいだろうけどね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:34:53.61ID:tiwyNlzW0
カズが好きなやつほどもう引退してくれと思ってんだろうな
さすがに痛々しいわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:35:13.78ID:aDVm40RX0
補欠のまとめ役はいらないだろ。何を言われたって補欠の戯れ言だし
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:36:07.64ID:40X7Htcm0
ごめん
誰か父親とカズの苗字が違う理由教えて
両親が離婚して実母が三浦なのか??
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:36:16.62ID:eWw8cf+GO
>>131
もうそんなラインはとっくに超えてるんだから
選手として云々の話なんてとうの昔に終わってる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:37:16.34ID:+yuQidxm0
>>137
レジェンドをこれ以上見せ物にしなくないね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:37:41.31ID:Qtxloyn00
最終節見てたけど動きがお爺ちゃんでもうこのレベルでは全く通用しないんだなと思ったよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:38:04.05ID:NsaUjFXe0
似非朱子学のチョンの思想は無能でクズのゲスやろうでも
ただ年長者であるだけで崇めなくてはいけない腐った思想だから
長老がいると言う事に対して異常なほどの嫌悪感を想像するんだろうと思う。
 
本当にクラブ内の若い選手間で弊害と迷惑な問題が大きくあれば
今の時代すぐにSNSなどからもれ伝わるからな。
 
このスレもリトマス紙となる良スレだよなw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:38:08.54ID:wLjCMYN00
ガスがいるチームがJ1昇格したんだから実際カズ効果ってのはそれなりにあるんだろ
カズが足かせになってるのなら今頃J3辺り彷徨ってる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:38:14.87ID:lrviwolXO
>>141
カズの親父はアンタッチャブルらしいから、あまり追及しない方がいいぜ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:38:41.78ID:F1d949Z40
アホか20年以上戦力外レベルなのに
今さら身体的にクビにするかよ
集客力も無くなったんだよ
サカーがオワコンになった証拠
今の子供もカズなんてゴミ扱いよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:38:47.14ID:4uRq4DVA0
>まだまだ俺にはプレーでもできることがある。
何もない

>それに若い選手を鼓舞して盛り上げたり、いろいろな経験を伝えるとか。
>ピッチ外でファンサービスとかやれることはあるから
選手の立場じゃなくても出来る
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:38:55.16ID:ldhvRQHH0
コピペかも知れんが、横浜FCサポがぼやいてたのを見た。
アウェイに行くと相手サポはおろか、タクシー運転手やお店の人など、出会う人、出会う人がみんな目をキラキラ輝かせて、
「今日はカズ出るんですか?」「カズは?カズは?」って聞いてくるのでうんざりするって。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:39:38.23ID:+FLm7YH40
今年何ゴール?二桁ゴール決めたの何年前?
FWならさ、結果出さなきゃプロとは言えんよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:39:38.83ID:pvYBKIQH0
>>132
試しに切ればいいだろっていう人多いけどJリーグのチームでそれなりの金額出してくれるスポンサー1社契約するだけでもどんだけ苦労するか分かってないよな
横浜だからスポンサー一杯いるだろと言っても他にチームがあるわけだし
ほとんど使わなくても文句言わないならフロントからしたら登録枠1つ減るくらい特に問題ないんで気のすむまでどーぞになるに決まってる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:40:38.81ID:Y1EH5Yh80
ほんと見苦しいわこいつ
対等に戦えてるからこそ尊敬できるのであって足引っ張るだけなら子供にもできる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:40:55.44ID:J7HKfgKR0
カズとったら何もないもんな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:40:56.29ID:sLy0WoMB0
現役最後になるキッカケが出来て良かったじゃん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:41:28.97ID:HHhePITr0
単なるスポンサーと違ってメインスポンサーでしょ
そんな簡単には見つからんと思うけどなぁ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:42:06.66ID:VN0cOQmn0
>>141
そういうことだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:42:34.83ID:e0rvHJdb0
カズを知ってる層は
40過ぎのおじさんになった息子も高校生で
カズには興味はありません
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:42:37.05ID:K7h8bl8T0
なんか攻守に頑張ろうとするからすぐガス欠で結局どっちにも貢献出来てない
もうゴールこじきでいいと思う
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:42:40.80ID:6HisYuUj0
生きる広告塔いいじゃない必要悪だろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:43:17.73ID:taKvcdoi0
もう最年長記録でも商品価値はないんちゃうの?
お金払って置いて貰うレベルやろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:43:38.17ID:Jg7vNT/J0
>>15
開幕してダメだと思ったら引退勧告するわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:43:54.44ID:qoi7PLj30
来年1年、J1で思い出出場を何回かして引退だろうな。
良い区切りでしょ。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:45:08.03ID:oILblZiZ0
最強の広告塔
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:46:03.05ID:SybjGyA10
横浜FCのジャイアント馬場
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:46:10.75ID:TKLiDaWt0
来年のオープニング試合一回だけラスト5分くらいに出て引退でいいんじゃないかな
花道はきれいにね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:47:11.06ID:pvYBKIQH0
仮にワールドカップ出てたらここまでやったんだろうか
来年で辞めないと本当に生涯現役になりそうだな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:47:13.37ID:diB5MD050
横浜は地域やチームを応援してるんじゃなくて、
カズや俊輔の個人ファンで支えられてる割合が多いからあまり無下にもできないんじゃないかな
J1に上がればチーム全体のサポも増えていくだろうけど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:47:54.63ID:+FLm7YH40
年齢の割に頑張ってるって、世の52歳はアンタより結果を求められて
はるかに厳しい世界でやってるんだけどな
向上心だけで結果ださなくていいならどれだけ楽か
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:49:38.93ID:nzl9iJyX0
5〜3年前くらいまでは途中出場ならまだ普通にありだったけど
最終節みてたらもう途中出場でも走れてないからなぁ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:50:29.73ID:AMoHhcJY0
>>166
カズの連載コラムでこれからはカズの力じゃなくて横浜FCの力でスポンサーを見つけなくちゃダメ、みたいな事を書いてたぞ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:50:44.75ID:lDecc03g0
>>4
オーナー案件やで?

獲った方は話題づくり、客寄せパンダも睨みつつ、
最初からW杯に出られなかったキングカズの鎮魂、供養のつもりでやってるからね

キングカズを現役引退に追い込んで、
清原みたいになったら、そっちの方が後悔する、もっと後味悪いってことよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:50:53.77ID:ShcgZPcI0
カズ「みっともなくなったら正直に言ってくれ」
カズ父「もう辞めたらどうなんだ。お前にグラウンドでチームに貢献できることはない。選手以外でもサッカー界のためにやれることはあるだろう」
カズ「まだまだ俺にはプレーでもできることがある。それに若い選手を鼓舞して盛り上げたり、いろいろな経験を伝えるとか。ピッチ外でファンサービスとかやれることはあるから」

解せぬ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:51:17.78ID:NsaUjFXe0
中途半端なポンコツなのにスタメンから出場して
要介護で他の選手に大迷惑だったり、若手が出場機会求めて
海外やら他クラブに流出するような存在なら老害だけどな。
 
カズの起用方法からしてスタベン1枠埋まるだけで特に
戦術的に監督へ大きな問題もないよな。
逆に現場選手へ精神的支柱となって商業営利的に
大きくプラスである存在なら本当にクラブにも
在籍選手にも良い影響がはるかにあるよね。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:52:45.44ID:Mn4lXT3w0
そもそもカズ一人でそんなに金が動くなら神戸から出されてないわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:52:48.67ID:8EuwysPM0
ニュースでハイライトだけ見たけどジョギングしてるだけだったぞ
ボールに絡んだのか?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:52:52.10ID:1IJ3SRPP0
カズに中村松井。中村はまあいいとしても、
ほとんど使い物にならないおっさんに枠取られて
監督は大変だな。
本来ならここに育成枠使うべきだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:52:59.38ID:lDecc03g0
>>1
ちなみにキングカズが岡ちゃんに100%勝つ方法は、
いよいよ現役が続けられないとなったときに自裁することな

それでキングカズは永遠にキングカズになれる、
赤穂浪士を切腹させて日本史に残る美談が残ったのと同じメカニズム
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:53:46.14ID:4AafR1nV0
>>149
イチローとかは過去のプレイを見ても凄かったのは分かるが
カズさんは全盛期?のプレイ見てもボール跨いで変なフェイントしてるだけだしw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:54:22.92ID:HYRrCOTk0
親会社のLEOCの会長(創価信者)がカズのパトロンなので
カズが自分から辞めるかLEOCが撤退しない限り引退は無い
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:55:30.16ID:DjL3JD+P0
筋トレしてると分かるけど
40才過ぎると、筋トレ後の超回復に必要な時間が長くなるんだよ。
体の部位毎にも差はあるけど。
代謝が衰えるのかな。

テニスの伊達公子も2度目の引退より前に
同じ様な事を行ってた記憶がある。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:55:36.04ID:LqIpYZvmO
元代表選手望月重良のやってるSC相模原が背番号11を空けてカズを待っているじゃないか。
消えた天才でやってたぞ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:56:35.17ID:cs+NfoLPO
60歳の定年まで
活躍されたい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:57:24.87ID:+3gSy7aa0
「J1開幕戦のベンチ入りメンバーを発表する、
外れるのはカズ、三浦カズ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況