X



【音楽】「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2019/11/23(土) 11:33:27.64ID:ldgPMehV9
https://ceron.jp/url/www.asahi.com/articles/ASMCF6RJDMCFUCVL02C.html

2017年、アメリカで「ヒップホップ/R&B(リズム&ブルース)」の売り上げが初めて「ロック」を超えた。これまでに何度も「ロックは死んだ」と言われ、日本では「君はロックを聴かない」という歌もヒットした。ロックはどうなってしまうのか。

ロックミュージックという言葉が、1950年代のロックンロールと異なるものとして米メディアで使われ始めたのは、大和田俊之・慶応大教授(アメリカ文化)によると、60年代後半のことだ。

50年代にチャック・ベリーやエルビス・プレスリーが演奏したロックンロールは、シャッフルのリズムが主体だった。これに対して8ビートのリズムが主体の音楽を「ロック」と呼んだ、と大和田さんは説明する。

ロックンロールからロックへ。その大きな転換点になったのは、ボブ・ディランが65年のライブで、それまでのフォークギターでなくエレキギターを弾き、観客のブーイングを浴びたことだという。

「公民権運動と共に有名になったディランは、反体制的なメッセージを、フォークより商業主義に近いとみられていたロックで演奏するという矛盾を抱えた。これ以降、ロックミュージシャンは売れれば売れるほど矛盾に陥ることになったのです」

60年代には英国でザ・ビートルズやザ・ローリング・ストーンズが登場。特に60年代後半から10年余は「ロック黄金時代」と呼ばれた。
続きは有料です

♦Twitterのコメント
・ロックとは…音楽評論家の萩原健太さんは「音楽の形式(フォーマット)か、生き方」

・大和田俊之「公民権運動と共に有名になったディランは、反体制的なメッセージを、フォークより商業主義に近いとみられていたロックで演奏するという矛盾を抱えた。これ以降、ロックミュージシャンは売れれば売れるほど矛盾に陥ることになったのです」(坂本真子)

・新譜が聴かれてないだけなんだよな。ウチの子たちは親父のCD勝手に漁ってギターひいてる。

・「ロックは死んだ」か、ど〜でも良くない?少なくとも、死んだか気にするのはロックじゃないよね。

・この記事、紙の新聞で読んだ。記事内容自体は掘り下げが足りず薄い内容だったけど、テーマとしては深く考えさせるものだった。「ロックは死んだ」かどうかは私には判断できないけど、演者もリスナーも高齢化しているのは間違いない。

・将棋の行方九段は「ロックとロックンロールは違う」と話していましたね→「これまでに何度も『ロックは死んだ』と言われ、日本では『君はロックを聴かない』という歌もヒットした」

・ロックほど商業主を先鋭化させたジャンルはないからね。イロイロある中のひとつでしかないし、新鮮味も失われ、リスナーも含めて業界全体の高齢化も進んでいるからね。若者の心には届かない。

・私も音楽を聞いていて「これはジャンルでいうとなんなんだろう…」と首を傾げることが増えました。細分化される音楽ジャンルの中でロックとは「自由である」生き方そのものだといいます。社会を反映して、これからどんな新しい音楽が生まれていくのか楽しみですね。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:52:08.84ID:vkCRosvH0
>>1
プログレで育ったけどジャンル気にして聞いた事ない
好きな音楽はみなポップスと言う括りにする
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:52:08.99ID:drudq2fy0
オカルトとか宗教も落ち目なんだってな
ボブディランも言ってただろ
分からない事は批判するな時代は変わるって
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:52:49.55ID:n0FwwUhx0
>>906
バーナード嬢曰く。の神林「な、なんだって!」
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:52:54.32ID:bawQ8r6j0
40後半の奴って頑なにロック好きだよな...
脳味噌固まってきてんちゃう
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:52:58.46ID:YWHixOmN0
ただ、ロックの定義がよくわからない。
エド・シーランとか、米津玄師とか、あいみょんとか、KING GNUはロック?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:53:07.66ID:+qwasdZH0
>>933
幼児のときからピアノやバイオリンやって音楽の基礎知識ないとあんまわからんでしょ、知らんけど
おっさんは演歌でええやん
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:53:30.24ID:ZmnMRl4l0
>>918
古典ほど後世に与えた影響がデカいから
それだけ尊重されるんじゃないのかな
シェイクスピアや西鶴・近松が偉大なように
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:53:30.99ID:tPMdrvxW0
>>941
その替わり、売るために
皆で歌って踊って合いの手を入れれるような曲を作曲家に要求するらしいよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:53:35.27ID:+Q+a2t2m0
ビートルズのアルバムが見せた芸術的覚醒に触発されたロックの流れは
60年代には数々の偉大なミュージシャンを生む
まだエンタメが今ほど消費財ではなかったあの頃
若者の素朴な感性が漲っていた
70年代になるとそれはバンドスタイルからソロアーティストへの派生も見られ
多様性の時代に入っていく
しかし芸術性とカネ儲けの反比例に葛藤する時代でもあった
ロックが70年代で死んだと言われることも多い
80年代は完全にロックが消費財の時代である
マドンナが Material Girlで自分を資本主義の申し子だと歌い上げ
米国英国から次々とロックやポップのミュージシャンが生まれては消えしていった
俗に言う一発屋の時代
薄っぺらいと言われることもある
だが実験的でロックの華やかな時代でもあった
そして90年代に入る
80’sの勢いも弱まり時代も混沌としていく
資本主義を謳歌した時代が迷走し始める
ブラックマンデー、9.11、イランイラク戦争・・
世界は夢から覚めた
ロックも陰鬱な戦慄を奏でるようになる
グランジ、ブリット・ポップ・・
そしてお待ちかね
みんなのインターネットが登場
結局ネットがロックの楽しみを凌駕していたんだと思う
ネットの登場によりあらゆるエンタメはコンテンツ化した
もう消費財でもないコンテンツの一つとしてのロック・・
もしロックが消えてなくなる日が来るならコンテンツとしての競争力がないのだろう
芸術から反体制そしてエンタメとしての消費財、最後にネットコンテンツ・・
ロックは形をかえて続いてきたわけだが
正直最初のものとは似ても似つかない別物である(終)
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:53:53.15ID:E5JeOdxh0
>>933
クラシックっつってもジャンル広いよ
交響曲、バロック、四重奏、独奏、独唱、オペラ...

関係ないが、オッサンになってスタイル・カウンシルの良さは分かった
若い頃、何の興味もなかったんだが
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:53:55.98ID:TUBgjHGb0
ロックなんてそもそもアメリカとイギリスと日本とオーストラリアカナダくらいで
それ以外では別にはやってなかった
中南米はスムーズにラップやレゲトンに移行しているし
フランスはずっと昔からソウルやファンクやディスコやヒップホップなど
黒人音楽が人気だし
だからソウルミュージックをサンプリングするダフトパンクが出たし
今は中村アヤが君臨している
テクノやハウスはユースカルチャーで定番だったけど
日本の音楽メディアはなぜか海外情報はロックしか記事にしなかったから
日本人は誤解している
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:54:00.66ID:6Y2Cv+wl0
お前ら全員R&Rを極めて全知全能の超人、神人になれよ
まじでR&Rなら何でも出来るんだよ

R&Rは安倍晋三と日本政府を殺す力を持っている
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:54:08.12ID:g6T86TcT0
>>958
全部ロックだわな
だから別に死にはしない
キングヌーが1番ロックど真ん中からは離れてる
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:54:25.77ID:6Y2Cv+wl0
R&Rは安倍晋三と日本政府を殺す力を持っている
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:54:41.84ID:6Y2Cv+wl0
R&Rは安倍晋三と日本政府を殺す力を持っている
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:54:47.20ID:n0FwwUhx0
>>951
韓国は発展がないから衰退もないよね
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:54:52.65ID:OUicsTnj0
>>956
昔の洋楽は聴くんじゃないの?
MJとかプリンスとか
ロックではないねw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:54:55.97ID:EAy2R+5Y0
>>939
でも今一番おもしろい音楽の1つだよね
ジャズミュージシャン達によるヒップホップ
聴かないのは勿体ない
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:55:03.29ID:Q8s6t4vq0
レッドツェッペリンを聴きなさい
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:55:08.63ID:6Y2Cv+wl0
R&Rは安倍晋三と日本政府を殺す力を持っている
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:55:25.47ID:6Y2Cv+wl0
R&Rは安倍晋三と日本政府を殺す力を持っている
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:55:31.72ID:OUicsTnj0
>>974
つまらない
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:55:32.59ID:E5WsydBs0
>>931
頭の固いジイサンはそれを音楽は単にBGMにすぎなく
薬とかを使って怪しい気持ちになるためのアヘン窟なんじゃないの?と
思ってるし、沢尻なんてのが騒ぎになったのでやっぱりねと思っちゃってるわけで
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:56:21.60ID:e7Lq9DPW0
森高千里さんの臭いものにはフタをしろ、を聞いてみよう
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:56:24.38ID:cIzt7StZ0
ジョイディヴィジョンやニルヴァーナのような圧倒的なバンドが出てこない限りもうロックは蘇らないだろうね
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:56:25.81ID:E5WsydBs0
>>931
別に音楽が聞きたいんじゃなく、なんかヘンな気分になりたいだけ
の場所なんでしょう?というさ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:56:28.01ID:g6T86TcT0
>>979
ロック厨じゃ別にないぞw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:56:41.24ID:Geal07TU0
>>962
アメリカの中西部に住む若者なんてロックしか趣味がなかったって時代が
あったからな。今はインターネットで色んな娯楽を楽しめる
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:02.28ID:vsl6WR4u0
乳でかいしあいみょんはギリ抱けるけど、あいみょんがオナニーしてる映像を見るのは無理
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:08.05ID:OUicsTnj0
教養としてツェッペリンも聴いたけど聴けば聴くほどつまらなく聴きたくなくなったな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:11.48ID:E7YGst550
>>933
わかるよ
ただ、バッハ・モーツァルト・ベートーヴェンとか新しいのより、
ルネサンス、それ以前にハマったわ
たぶんゴスペルとかブルース聴いてる影響だと思う
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:14.81ID:EPCuoWNR0
ベストヒットUSA見てるが過去のアーティストの特集ばっかだからなw

中年ばかりが見てんだろう
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:15.05ID:scNyZaUw0
>>980
アメリカじゃ若者がロックを聞かないんだから
ロックのシェアは今後どんどん減っていくだろうな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:31.89ID:g6T86TcT0
ビートルズやニルヴァーナって飽きないし残っていくだろうな
ミスチルも飽きないよw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:35.65ID:Xym5qBU70
>>978
そのとおり、頭の固いジイサンじゃなくてもみんなそう思ってるし
現実そうなんだよwwwww

狭くて暗い部屋でドラッグや酒を飲みながら
音楽はその酔いを増してくれる味付けみたいなもの

沢尻おばさんが教えてくれた
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:40.60ID:glW1ixR+0
60年代前半の米西海岸サーフインストいいねえ
リバーブのビチャビチャ音が最高
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:58:05.32ID:ivMBVe5B0
>>974
渋谷陽一乙
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:58:16.48ID:E5WsydBs0
B’sなんかは俺らの音楽を何かしながら聞くな
BGMにすんなと言ってるしね
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:58:30.08ID:+8VbnCnB0
ヘルメットみたいな髪型したおじさんがジャリジャリと歪んだギターでストロークして
単調なドラムに乗せて言葉をギュウギュウに詰め込んだ念仏唱えてる感じがカッコ悪すぎ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:58:31.86ID:vsl6WR4u0
歴史秘話ヒストリアでやってたけど、世阿弥の改革した能を見た人たちは今で言うラップを見た感覚だったらしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 25分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況