X



【音楽】<英ロックバンド「コールドプレイ」>出したばかりの最新アルバムのツアーを行わないと発表!環境に大きな負荷をかけるため
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/23(土) 09:47:42.43ID:Dc5w1jie9
イギリスのロックバンド「Coldplay(コールドプレイ)」が、出したばかりの最新アルバムのツアーを行わないと発表した。環境に大きな負荷をかけるためとしている。

ボーカルのクリス・マーティン氏はBBCニュースの取材で、「私たちはこのアルバムではツアーはしない」と話した。

「向こう1、2年をかけて、どうすれば自分たちのコンサートツアーが持続可能なだけでなく、環境に利益をもたらすものになるかを模索する」

その上で、「私たち全員が、仕事をする最善の方法を見いだす必要がある」と述べ、将来的には自分たちのコンサートを「前向きな影響」のあるものにしたいと話した。

コールドプレイは22日に最新アルバム「Everyday Life」をリリース。通常は数カ月かけてツアーを行うが、今回はヨルダンで2公演をし、その模様をYouTubeで無料配信するだけにとどめる。

ヨルダン公演は、アルバムの「二面性」にちなんで、22日の日の出と日没に合わせて開催する。

コールドプレイは2016年から2017年にかけ、前作「A Head Full of Dreams」で5大陸ツアーを敢行。全世界で122公演を行った。

カーボンニュートラルなツアーを

マーティン氏は次のツアーについて、「環境的に最善の状態のものにしたい。もしカーボンニュートラル(排出される二酸化炭素と吸収される二酸化炭素が同じ状態)でなければがっかりする」と話した。

「最大の難関は飛行機での移動だ。しかし例えば、使い捨てプラスチックを使わない、太陽光発電を活用するなどの方法がある」

「これまでにたくさんの大型ツアーをやってきた。どうすれば奪うより与えるものが多いものに変えられるだろうか」

世界自然保護基金(WWF)はコールドプレイの方針を歓迎。「世界的に有名なアーティストが、地球を守る方向に動くのは素晴らしい」とコメントした。

WWFの気候変動部門を束ねるギャレス・レッドモンド=キング氏は、「気候と自然の危機を前に、私たちには(対策を)身を持って示す責任がある。

全文はこちら

BBCニュース2019年11月22日 15:53
https://lite.blogos.com/article/419172/

写真https://static.blogos.com/media/img/278336/free_l.jpg
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 13:06:56.65ID:5rCPyXi+0
配信はホワイトカラー
興行はブルーカラー
とか思ってそう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 13:10:30.15ID:rwDmiStY0
人間の出す二酸化炭素は地球の自然現象の生み出す二酸化炭素の数%しかないのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 13:10:35.04ID:Dav91yD70
>>29
明るいのが好きなら「美しき生命 」「ウォーターフォール 〜一粒の涙は滝のごとく 」「チャーリー・ブラウン 」辺りが乾燥気味のポップソングだ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 13:15:20.55ID:cIzt7StZ0
究極的にはライブは全裸でアカペラなのかな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 13:16:32.15ID:fLWINC380
>>14
バンドを組むな。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:17:55.10ID:7OLc/op+0
人生はリベンジマッチ  配信開始 00008
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:20:19.46ID:5rCPyXi+0
キリスト教圏のやつらは原罪というコンセプトあるからなー
じゃあ息吸うなと
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:22:27.93ID:bh1rDAHF0
ロック×
ロックンロール〇
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:22:48.80ID:JeBsj19k0
誰でも2chを自動で投稿できるソフトを手に入れる方法があるらしい
『久留米ひさしの5ch自動書き込みツールを得る方法』
で検索すると分かるらしいので、興味がある人は見てもいいと思う。

2RR
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:29:41.90ID:uJkkPfx+0
コールドプレイくらいのビッグネームならそれでいいだろうけど
これから売り出したい若手ミージシャンには嫌な動きじゃね?
後進のバンドにとってはグレタさん風に「よくもそんなことを!」w
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:31:06.87ID:UWxB8zfS0
地球からいなくなれば、環境にいいんだけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:39:24.71ID:OfT9lRBU0
本音は(カネも腐るほどあるし、ダルいツアーなんかやってられるか)
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:44:19.22ID:+0sF51kJ0
エレキ使うのやめれ
完全アコースティック バンドになりなさい
端的に言って、ジャズですね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:46:45.59ID:+0sF51kJ0
ヌルいこと言ってんじゃねえ、とボノさんに怒られそう
あの人不良だからね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:50:42.87ID:BNjs3iO30
意識高すぎてだんだんおかしな方に行ってるなw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:51:24.60ID:W+7ygwdQ0
この人達の音楽、眠い
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:59:48.67ID:7wv8KzJ70
坂本も見習えよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 15:05:00.48ID:ej/xHiK90
当時のビートルズのほうが政治的発言したり宗教色強くなったり気持ち悪いよね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 15:10:48.34ID:EmS2ijme0
環境破壊して人類が滅亡しても他の種が繁栄するだけだから地球は何も困らないで
困るのは人類だけだわ
地球を守ろうって人に限って人類の事しか考えてないのはなんでだ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 15:13:40.33ID:k+NkRUX70
日本のコールドプレイ 臆病者の逆襲
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 15:21:03.77ID:cw7n8+2t0
飛行機の本数が減る訳でもないのに意識高いなw
アンプラグドにしたらええ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 15:48:45.87ID:D6yjDgtp0
ヨルダンで限定ライブってだけで、世界中からファンが集まってくるだろうに…
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 16:07:15.48ID:MmNEscNb0
ネット配信でいいよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 20:45:05.75ID:7cA+PNI90
サボれるな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 21:06:45.43ID:tlUTgdmQ0
オリンピックも中止、W杯も中止でいいじゃないか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/24(日) 09:44:06.83ID:UScYhZsO0
>>99
ミューズ
トラビス
ステレオ・フォニックス
マニック・ストリート・プリーチャーズの区別がつく日本人がどれだけいるのか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/24(日) 09:46:35.01ID:wsWbq/sH0
毛根への大きな負荷は問題ないのだな?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/24(日) 09:47:13.10ID:iXuUwaJ60
単にツアーやりたくねえって本心を良い様に言い訳してるんじゃなければ、
こういうのって人間全部死ねばエコって終末思想に行きつきかねない考え方だな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/24(日) 10:43:39.19ID:stm0bAur0
>>124
だろうな

それを都合よくエコに結びつけたんだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/24(日) 16:27:07.10ID:NGJynvKH0
>>143
2000年前後に洋楽ロック聴いてたやつなら普通に区別つく
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/24(日) 16:28:46.34ID:krqclDjc0
>>76
ツアーだけやってレコーディングは一切やらない人というのも昔のミュージシャンには多いよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/24(日) 16:29:23.77ID:BY7pKbjM0
アホクサ。
今までたくさん儲けたからってこういうパフォーマンスされると後輩の立場無いじゃん。CDも売れないのに。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:18:40.01ID:f4MiIxdq0
viva la vidaはしんどい時に聞く
別に元気が出るわけでもないのに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 02:22:15.34ID:V2EydEyC0
音響じゃなく
環境にこだわってんの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 02:34:38.64ID:MJ/Dkrxo0
環境負荷考えて死ぬことにしたらぁ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 22:37:11.69ID:ZKm20Pne0
赤字なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況