X



【野球】来季FA取得のヤクルト山田哲 球団はメジャー以上に巨人を警戒 142試合 .271 35本 98打点 33盗塁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/22(金) 12:07:49.07ID:j2Oa6hIi9
今オフは筒香(DeNA)、秋山(西武)らがメジャー挑戦を目指すなど、FA市場が活況を呈する中、早くも来オフの「目玉選手」の周辺が騒がしくなってきた。

史上初の3度のトリプルスリーを達成、先日のプレミア12で侍ジャパンメンバーとして、世界一に貢献したヤクルトの山田哲人(27)である。

山田は順調にいけば、来季中に国内FA権(8年)を取得する。日米球界が山田の動向を注視しており、さる代理人筋は「かねてメジャーへの関心があるようですが、今のところは国内志向が高いと聞いている。
仮に国内FA権を行使すれば、大争奪戦になります」と言うのだ。

■5年40億円規模

山田の今季年俸は4・3億円(推定)。ヤクルトとしても、好待遇を用意し、是が非でも流出を阻止したいところだが、消息通はこう明かす。

「山田は来年28歳とまだ若く、過去に目立った故障もない。
少なくとも向こう5年間は球界トップクラスの成績を残すだろう。
昨オフのFA野手の契約条件を見ると、巨人の丸佳浩(29=当時)が5年総額25・5億円、楽天の浅村栄斗(28=当時)は4年総額20億円で契約した。
浅村の争奪戦に参加したソフトバンクは、4年総額28億円程度の条件を提示したという。
こうした金額は、そもそも推定であり、他選手への配慮などを理由に低めに設定されているケースもある。丸も浅村も、実際はもっと高額な契約を結んでいるとの噂もある。
山田の場合、実質的に5年総額40億円規模の条件が必要になるとみています」

そんな中、ヤクルト周辺には、巨人の動向を警戒する向きもある。

「正二塁手不在の巨人が山田に強い関心を持っていると聞いている。
巨人は今オフ、FA権を行使した鈴木(ロッテ)、美馬(楽天)の獲得に乗り出したものの、争奪戦に敗れた。
さらに山口がポスティングによるメジャー挑戦を表明し、来オフは菅野もポスティングが容認される可能性がある。戦力補強は必要不可欠な上、2年連続でFA補強の失敗を繰り返すわけにもいかない。
巨人のプライドをかけて、山田を取りにくるのではないか」(ヤクルトOB)

まずは今オフ、ヤクルトが山田にどの程度の条件を提示するのか。
巨人をはじめとするライバル球団は、動向を見守っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000009-nkgendai-base
11/22(金) 9:26配信

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Gk_ryoIMG_3666.jpg

http://npb.jp/bis/players/91895133.html
成績
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:06:56.15ID:n0HchgpD0
>>92
メジャーでは無理だな
そもそも打率が日本ですら.271だし終わってる
ホームラン35本も驚くほど多くはないしメジャーでは激減するだろうから期待できん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:10:21.42ID:JlRgNm0A0
ポスティング申請が大本命だと思う、ヤクルトが認めるかどうか知らん
失敗しても3年後に31〜32歳で日本復帰したらまた稼げるからな
阪神だと40歳までできるっぽいし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:11:45.84ID:laNYz75K0
山田から猛虎臭が
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:14:42.32ID:V9lAoRzq0
神宮と東京ドームじゃ全然変わらんし
ヤクルト投手陣と対戦できるからくっっそ成績伸びそう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:15:15.50ID:QO3kzTpK0
狙うは山田と鈴木
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:20:00.31ID:KJEOYDdf0
>>102
NPBで、最低でも3割3分・40本は打たないとMLBでは厳しいね。
NPBの指標を基に成績予想するライターさんがいたけど、そこそこ当たってた。
筒香でも相当厳しかった。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:22:45.03ID:KJEOYDdf0
>>22
昨季〜今季にかけて内角攻めを執拗にされて以来、バッティングが粗くなってる感じ。
来季3割打てなかったら、総体的に成績下がっていくと思う。
今が山田の最大の正念場だろうな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:22:58.44ID:g5Twdc0E0
ヤクルト残留でぬくぬく野球人生を希望しなければ巨人、楽天、ソフバンの争奪戦になるのかな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:23:04.10ID:uNAIV5Ij0
史上最強の2塁手だよテット山田は
もっと評価されても良い
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:24:57.84ID:KJEOYDdf0
>>85
関西人が関西の球団に行くという例、意外と少ないぞw
FAでもドラフトでも。
限界を感じ始めた頃に地元球団へ入って、選手生命終えるやつは結構いるけどw
(球団側も客寄せパンダ的な思惑がある)
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:26:47.69ID:+2T/ZyWt0
女遊び好きそうだから東京からは出ないやろ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:27:02.07ID:9YMiwj/g0
オリックスで先輩が待ってるで!
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:27:27.60ID:UivBYFXy0
>>116
仮に取った場合の人的補償での阿鼻叫喚が見てみたいわ
隼人とか俊介だと吹くわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:29:15.18ID:hljmk6R50
二塁FAは片岡で失敗したからな
山田哲はどうだろな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:42:46.79ID:oI8fx7Gs0
>>100
落合はセカンド短すぎだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:44:16.59ID:UsqHpJJP0
阪神ワンチャン無いかな
背番号1空いたしな
でも東京好きそうなんだよなぁ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:48:21.26ID:yFRa/bX00
>>3
にんにくおろしが漂うウン虎魂なんてない
関西人は珍カスが大嫌いだし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:49:37.31ID:LvRuplmM0
スター選手がメジャー流出するくらいなら
巨人移籍でもいいから国内に残って欲しい
Jリーグみたいになったらおしまいだよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:49:38.20ID:7z/LUH950
子供の頃から熱狂的巨人ファンの山田だから行かせてやれよ
ヤクルトで何年も我慢してくれたんだから
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:51:04.98ID:gMW/6NNt0
巨人に来たらショートとセカンドに凄い打者があるんか
昔じゃ考えられんかったな日本の野球の歴史上恐ろしい打線が生まれそうだ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:52:31.18ID:IMb4TS5M0
>>98
坂本は今や犯珍ファンだったのは黒歴史にしてるよ
山田は巨人ファンだと公言してるけど
大阪人はアンチ阪神が多いからね
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:53:42.17ID:eu75Hdsh0
>>133
関西人=阪神ファンは幻想だからな
巨人ファンも多いしそもそも野球に興味ない層も多い
一部に熱狂的なのがいるがそれはどこでもなんのジャンルでも同じ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:53:46.39ID:vF9LwvZ30
セカンドの守備ならSBも欲しいはず
巨人軍と取り合いになったらどっちがカネを出せるかだな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:53:50.42ID:k93pYgcm0
歴代最強二塁手と言われてるのにメジャーから逃げて巨人行ったら笑われるだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:58:47.81ID:aaEsvE9K0
今やメジャーなんて行っても意味ねえもんな
イチロー松井引退と共にメジャーには何の魅力もなくなった
ただ何十億も欲しい銭ゲバが目指すだけの自称野球の頂点(笑)
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:00:31.19ID:64spJeix0
言われてみれば阪神顔かもな。縦縞似合いそう。行かんやろけどな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:02:49.42ID:bYL6IBvp0
史上最低のトリプルスリー三度受賞者
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:04:22.02ID:SAp3h6Tm0
は?お母さんヤクルトレディやろ
ヤクルトは新潟に移転しろ!
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:10:23.86ID:DWODs8OW0
リアルだとメジャー行って数年で帰ってきて巨人入りだな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:17:07.51ID:8EBmcxOv0
>>146
神宮からからくりへの移籍ならトントン
それ以外の球場なら3割から5割減ぐらいが妥当
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:28:33.22ID:8VAdRE/D0
バレと山田がいなくなったら燕の行く末は厳しいな(泣
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:31:09.21ID:G4p3oJYn0
山田哲人も来るし鈴木誠也も来るし巨人の未来は明るわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:32:18.62ID:SGZeHprQ0
>>24
そこに鈴木誠也が来たらチートだな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:36:42.50ID:mDklXQSD0
>>141
山田はメジャーは通用せんと思うが
鈴木は順調にこのまま行けばアメリカ行くやろな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:49:10.26ID:0jap2Pxr0
>>157
それでもソフバンに勝てるかどうか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 15:36:52.64ID:kDLBxMoj0
>>121
巨人よりは楽天の方が金あるぞ
0167社長ぺっぺ
垢版 |
2019/11/22(金) 15:38:46.07ID:POfHcP6r0
正二塁手居ても山田は獲れ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 15:45:42.47ID:ogQh1yTX0
巨人にプライドなんか 本来的にありました?
プライド感じさせぬ 形振りかわまぬ強奪が
巨人のスタンスだったはず
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 15:45:59.07ID:qWuxM5HE0
山田はパリーグだよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 15:55:18.52ID:kzQsrTdd0
山田は数字以上にチャンスに弱いからな
勝敗と関係ない場面でよく本塁打を打つ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 16:00:34.22ID:EKQWh9xG0
巨人よりもホークスが取りそう
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 16:08:39.30ID:JLnvCZMxO
SBは山田より浅村欲しかったよな

山田獲れたとしても

プレミアでもこの前の韓国戦、あそこだけ
他は安定してチャンスに打ててたのは浅村

しかしクソ高い額だが浅村
三木谷が欲しがった選手だからクソ高い
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 17:48:06.55ID:fHWMsSpLO
>>147
西武打線じゃないからマークがきつくなったか?
でも西武相手には結構打ってたと思う
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 18:12:10.36ID:KP18WrHS0
四歳上で同期入団の柳田と通算成績を比べてみれば山田がいかにスゴいからわかるんだよね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 18:22:43.40ID:zJ6bBtif0
山田も鈴木も結局どっちも巨人には行かない気がするわ
山田残留鈴木メジャーが一番ありえそう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 18:28:05.95ID:HQVTKe+T0
今日のフライデーに合コンの写真出てたけど、けっこうヤリチンなのか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 18:35:19.02ID:ehVdcBqZ0
結婚して10年たつお父さんが押し入れに作った自分だけの素敵な居場所がこちら「秘密基地感がたまらない」
http://sqazi.knoxar.net/6c86j61/u632r1kssgvkjg.html
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 18:41:39.61ID:kInvLwozO
>>182
鈴木はメジャーだろうが山田は国内移籍だろ
もうヤクルトではモチベーションが保てない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 18:45:56.23ID:D5PSaKWp0
岡本と山田、どっちを四番にすえるか
3番山田
4番岡本
5番丸
な感じかな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:08:15.21ID:/OiUaQsB0
山田ってヤクルト出る気あるの?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:12:08.69ID:PMHmDKIK0
>>143
今も縦縞やで
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:18:50.81ID:/5Oz/mad0
>>17
100盗塁ってヤバいね
違う競技と勘違いしてるんじゃない?
ハゲのおじさん
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:20:21.60ID:0b0w53420
大リーグでどこまで通用するか
見てみたい気もするけど
20本 20盗塁くらいかな
打率は、250
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:49:04.20ID:MBsXOOJs0
>>7
平均飛距離120Mだから甲子園なら浜風だしむしろ増えるぞ
ヤクルト投手陣から打てるオマケつきだし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:06:20.48ID:2ZdcyGa40
金の競争だとソフトバンクが一番手だけど、阪神も巨人に対抗できる資金力が
あるので、どっちみち山田も鈴木もは無理だよ。鈴木は外野で守備がいいから
メジャーも視野だろう。少なくとも青木よりはましだと思う。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:11:00.29ID:0sqF0pIy0
今どき巨人行ってもダサい奴としか思われない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況