X



【ラグビー】<新プロリーグ構想で激論>川淵三郎氏、清宮氏に“クギ”「観客動員が全て」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/20(水) 05:52:45.13ID:NWrbAcMj9
日本ラグビー協会の清宮克幸副会長(52)が19日、さいたま市で行われた「スポーツビジネスジャパン」に出席。サッカーJリーグ初代チェアマンで日本トップリーグ連携機構会長の川淵三郎氏(82)らと、21年秋の開幕を目指す新プロリーグについて論議した。川淵氏はラグビーの新リーグへ協力姿勢を打ち出す一方で、清宮氏に“クギ”を刺す一幕もあった。

 当初はW杯閉幕後初となる今月13日の理事会でリーグ概要の承認を得て、構想を発表予定だった清宮副会長。ところが他の理事から慎重論も出て現時点で具体的な決定事項はない。「個人的にはかなり不満。こんなスピードで21年にできるのかと。ただ、公益財団法人として手順がある。粛々とクリアしている」と話し、実現へ不退転の決意を語った。

 サッカー、バスケットボールのプロリーグを実現してきた川淵氏。W杯を通じて「プロ化へいい準備ができた印象」と語る一方、清宮副会長が「どうやって稼ぐか。僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」と主張すると、こう持論を展開した。

 「前提はスタジアムにどれだけ入るか。それが基準でメディアは放送する。観客動員が成功の全て。断言したい」

 プロリーグの収益の4本柱は入場料、スポンサー料、物販収入、そして放映権料。川淵氏はJやBリーグの運営経験から「4つの確保は常に念頭に置かないといけない」と提言。ブレーキをかけられた形の清宮副会長も、さすがに反論はできず「後出しの優位性を生かす。いいところは全部いただく」と応じた。

 プロリーグは23年W杯に向けて、ジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチの続投が決まった日本代表強化の柱になる。清宮副会長は改めて「レベルの高い環境でプレーするためにも、プロ化が必要」と語り、川淵氏も「可能な限りサポートしたい」と約束していた。

 ▽ラグビーのプロリーグ 日本協会が21年秋の開幕を目指しているプロの運営母体、プロクラブ、プロ選手による新リーグ構想。7月末には清宮副会長がW杯の12会場を本拠地とする基本構想を示したが、その後プロ化に前向きなトップリーグチームは6〜8チーム程度と報じられた。今月中に基本構想などを発表する計画だったが、13日の理事会では準備委員会の設置が決まるにとどまり、21年秋の開幕が危ぶまれている

11/20(水) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00000031-spnannex-spo

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191120-00000031-spnannex-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:54:06.26ID:R8gPG/uW0
なでしこ見てみろ
すぐなんでも調子乗って
勢いでおっぱじめるのが日本人のクソなとこだ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:55:47.92ID:gKEz70ZE0
日本ハムの清宮ってのは内山くんとよく似てるなあ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:56:14.64ID:f88TU2410
点数がバンバン入るラグヒーの方が野球サッカーより面白いな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:56:55.29ID:7jrzk3uJ0
なんだかんだ言ってNPBは観客動員数あるしな
Jもそれなりに入ってる
Bもキャパ埋まってるし

俺はラグビーも人は入ると思うけどな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:57:48.54ID:iBheDqTM0
観客は大事なんだけどそれは欧米スポーツだともう金払ってきてくれるエキストラみたいなもんだから
ガラガラのスタジアムが映ると格好悪いからそれを埋めてくれる人たち
もう放映権料がないとビッグビジネスにはなってかないのが現状
川淵はもう古い
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:58:11.89ID:hOTgXkt/0
いまだにNPBとかいうアマチュア野球と観客動員を比較する人がいる不思議。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:00:30.76ID:eqLld5yg0
なんか調子に乗っちゃったなあラグビー界隈は
タピオカみたいなもんなに
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:05:01.26ID:wdxEXlag0
ラグビーのリーグ戦って順位表見て結果が想像できるからキツイよ

にわか感覚で楽しめたのはワールドカップだから
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:06:07.00ID:rnxPM6g70
>>7
初めは動員出来ないと金出してまで放映権買うやつがいないってことを言いたいんじゃないの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:08:29.72ID:qBsBgAoe0
>>3
不思議だよな
国内でWCが話題になったというだけで既存リーグが成功したわけでもないのに
僕らは成功する 世界で稼ぐって何を根拠に言っているのかね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:09:05.45ID:Aj/ax1nZ0
今の日本のラグビーの勢いは、お前の息子の勢いと同じ。騒がれた後は下降線。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:10:48.03ID:5dydQ2N90
清宮副会長「僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」
        「後出しの優位性を生かす。いいところは全部いただく」

川淵三郎氏「入場料、スポンサー料、物販収入、そして放映権料。」
        「4つの確保は常に念頭に置かないといけない」


なんかこの発言だけでプロとアマの境界線がハッキリ見える気がする
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:12:32.39ID:P1JAc6a50
>>1
>前提はスタジアムにどれだけ入るか。それが基準でメディアは放送する。観客動員が成功の全て。断言したい


それは本当にそう
交換券配布でも無料でも構わない


正月駅伝は無料で観客100万人、
ツールドフランスも無料で観客200万人、
高校野球は外野席500円で観客50万人

とにかく観客が入ることが条件
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:13:48.88ID:7jrzk3uJ0
日本はともかく海外対象だとラグビーで放映権料ビジネスは確かに難しいよな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:16:14.30ID:SMMU1BCN0
試合数を考えたら入場料収入じゃ無理だよ
世界の選手を日本に集めて日本の放映権料で稼ぐ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:17:09.78ID:oQjg6Yjq0
>>7
馬鹿かよ
ガラガラのコンテンツに誰が金払うんだよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:17:25.99ID:wdxEXlag0
川淵は古河電工で重役まで出世した有能サラリーマン

清宮はエリートぶってるが工業高校出身のアホ

出来が違う
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:19:29.46ID:odxPJjH30
Bリーグの運営経験つったって世界権力味方につけて
2つのリーグくっつけただけじゃねえか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:21:38.08ID:lf3AN8J90
ダゾーンがJリーグ以上の値段出してくれるとか勝手に思ってるのかな
Jリーグに金を出してくれたのは欧州とも南米とも時差があってクラブ間の実力差が少なく賭けの対象として優良だからって側面があったからなのに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:21:49.15ID:ptwDd2Py0
地域密着にして 各自治体から補助金を如何に引き出すかが重要
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:22:07.31ID:aWumM6U20
>>2
中学レベルの女子スポーツに金払う価値がないだけ
フィールドがデカけりゃ迫力不足が浮き彫りになる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:22:51.26ID:XqTrQKDZ0
>>6
週末は既存のスポーツと客の取り合い、屋外なので冬は寒くてライト層はスタジアムまで足を運びにくい。
今の状況から集客するのは難易度高い
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:26:17.83ID:pHg+q5M50
放映権で稼いでるラグビーのリーグって無いでしょ
どっかに成功してるリーグがあって日本がそれに続くとか取って代わるとかいうなら可能性あると思うがそうじゃないし

ラグビーはナショナルチームの試合でないと誰も見ないよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:29:30.09ID:Bb2aSRl20
>>6
入らない
負けるところは負け続ける&競り合いはあっても大逆転がない
ゲームとしての致命的構造欠陥と
肉体の負担が桁違いで、子供への遡及効果が弱い
だから世界に広がならない
英文化圏で喜ばれるのは、強いものが負けにくく弱いものイジメしやすい傾向が
文化気質と合ってるからだ
日本の文化とは合わないが、日本の権力者の文化と合ってる


じゃなきゃ、新大陸でアメフトに改変されてないよ


>>19
アルビレックス新潟の法則だわな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:29:52.48ID:P1JAc6a50
>>21
ほんとそれ
世界の有名選手を集めて世界に配信する
儲けなくていいから、トントンでやっていける程度にする


観客は無料に近くして埋めてもいい、
物販は時間を考えてちゃんとやるべき、売り子方式もあり

正月駅伝は無料で観客100万人、
ツールドフランスも無料で観客200万人、
高校野球は外野席500円で観客50万人
まず人が入るようになってから、入場料を上げればいい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:30:51.70ID:h48u9DTmO
>>31
そもそも
「ラグビーがその国でスポーツとして一番人気」という国が殆どないというのが最大の難点
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:31:27.51ID:iJHa3DdN0
ラグビーファンは金持ち多いから観客少なくても大丈夫
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:33:17.96ID:5gkL1xUC0
>>1
川淵は電通の犬なんだから
アドバイスきくなら電通に直接きいたほうがマシ。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:33:47.67ID:ieInKwXW0
>>25
それがどんなに大変だったか当時を知ってればわかるでしょ
他の人は出来なかったんだし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:34:16.84ID:h48u9DTmO
>>35
確かに今はそれなりに収入が得られる50代辺りが主力だけど
あと10年もすると
大半が年金生活者に早変わり
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:34:20.66ID:5gkL1xUC0
清宮、川淵、早稲田のバカ2人が話してもラグビー界はついて来ませんわ。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:37:12.37ID:qBsBgAoe0
>>33
無料だからといって人が集まると思うのは間違いだと思うがな
だいたいサッカーだってWCは盛り上がるけれどJリーグの人気に直結しないから苦労しているわけで
息子のドラフト前もそうだけれどカッコつけた言い方をするだけで舵取りは失敗しそう
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:37:45.62ID:SMMU1BCN0
野球サッカーバスケと違うラグビーの強みはトップクラスの選手を日本に呼べる事
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:38:23.71ID:reCm31ct0
サッカーテニスゴルフラグビーみんなイギリス発祥のスポーツだけどラグビーだけ母国でも空席が目立つしサラリーも極端に少ない
要は諦めろってこと
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:39:29.83ID:f/5GPu/z0
皮算用すぎてな
慎重論というか現実見てる連中が引いてるだけだろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:41:20.80ID:C02a+JfR0
放映権料とかその世界でトップクラスの実力を持ったリーグじゃないと大して稼げないだろ
アジアで人気ないから中国や東南アジアに売ることもできないし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:41:38.06ID:5gkL1xUC0
早稲田の欠点がもろに出た失敗。

早稲田内で賛成多数
マスコミも協力してくれそう(感触のみ)
文科省も協力してくれそう(役人の利権しか頭にない)

この三点で強行突破を狙う
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:42:33.95ID:cUjSIvfY0
>>25
何年も前から言われてて川淵の強権的な方法取らないとくっつかなかったんだぞ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:43:48.22ID:5gkL1xUC0
このシンポジウムに廣瀬(慶應)も出席していたんだけど、
清宮や川淵の発言に鼻で笑っていただろうね。

早稲田の口だけ大将は
どうにかならないものか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:44:00.16ID:HFO3m8Gc0
期待したい反面、怪我と隣り合わせの競技だけに、大手企業の身分が守られていないとなると、なかなか難しい部分もあるのかなと。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:44:09.25ID:h48u9DTmO
>>45
清宮より長期的な視点で見てるんだろな
当面の5年とか10年くらいは清宮の計算が仮に当たったとして
(それすらハードルは物凄く高いが)
その先尻すぼみになるのが目に見えているから
清宮以外は乗り気になれないし
反動で今より酷くなることも容易に想像がつくからね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:45:54.64ID:5gkL1xUC0
川淵は電通の犬だから。

櫻井翔パパに相談したほうが早いわ。
なんで川淵が偉そうに。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:46:25.26ID:B7eO66mk0
>>32
親がサントリーの管理職だったとかでタダ券でしょっちゅう見に行ってるラグヲタの同僚が居るが
ラグビーの試合の8割は詰まらないと言っていたな
ラグオタ的に見るべき箇所はあってもエンタテイメントとしては厳しいと
実力が拮抗した試合以外はほぼ一方的になって逆転の目が無いから一般人にはオススメ出来ないとさ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:47:20.56ID:cUjSIvfY0
プロ化に踏み切れず分裂していつまでも一つになれなかった旧バスケ協会、プロ化のタイミングを逃したバレー協会と同じ道進む
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:49:23.33ID:qBsBgAoe0
>>43
世界的にも人気が低い裏返しだな
トップクラスの選手を呼ぶのもサラリーだけの問題ではないし
日本で数年間過ごす事を敬遠する選手だって少なくないだろうに
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:49:38.51ID:6+0jSv1r0
>>3
中国とインドが買うとでも妄想してるんだろう
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:50:21.57ID:5gkL1xUC0
川淵→今夏バスケW杯を失敗したら、反省もなく次はラグビーに便乗

清宮→森元にあとは清宮君に任すと言われ、理事の経緯もなくいきなり協会副会長になり有頂天に。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:51:51.11ID:9FMNBHBU0
>>1
勘違いも甚だしい
スポーツに国民全員が興味あると思うなよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:53:18.68ID:5gkL1xUC0
知ってる?

早稲田スポーツ人は派閥があって
川淵と清宮は仲良くない派閥にそれぞれ入ってんだけど。

川淵は早稲田でめちゃくちゃ嫌われてるよね。
だからマスコミの前だけデカイ顔するのかな?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:53:43.68ID:h48u9DTmO
>>55
国際試合はともかく
トップリーグの場合
事前の組み合わせで勝敗が読めるカードが7〜8割を占めるからね
プロ化してもその構図が変わらないなら
集客は厳しい
ドラフトその他を活用して
徹底して戦力の均衡を図るという手法もあるが
果たしてその方式に乗っかる企業があるかというと
そちらもハードルは物凄く高い
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:54:18.33ID:gg5DLc8C0
早稲田と慶応がチーム持てば成功するんじゃね?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:54:43.36ID:B7eO66mk0
>>60
中国もインドも英国の影響強くて良いはずなのにね
まあこの2国では普及しないだろうな
中国人が15人のチーム球技やってまとまるはずがないし
インドはカーストの問題があって文字通りスクラム組めないとかありそうだし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:56:03.33ID:5gkL1xUC0
将来スポンサーとして金を出すトップリーグの企業がほとんどプロ化に反対。

この時点で???ですよ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:56:57.35ID:4pqni8OO0
川淵はバスケでも成功してるからな
ただバスケ人口は部活を通して元々多し選手数も少なくて済むから事業として
成功しやすいってホリエモンが言ってたな
ラグビーはその真逆だからどう考えても無理だ
日本人はお祭り好きだからw杯に足を運んだのであって
祭りの後はどうなるか容易に想像がつく
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:57:36.92ID:liyB0FGY0
正直プロ野球以外いらなくね?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:58:51.23ID:5gkL1xUC0
>>67
適当?

清宮と川淵は早稲田の別々派閥だよ。
いまだけ仲良さそうに川淵が先輩ズラしてしゃしゃり出てきただけ。

森元はこの状況みて
川淵君、清宮君、もう少し上手くやれよと思ってるだろう。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:59:51.02ID:5N4q+hNb0
最初だけ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:01:37.55ID:5gkL1xUC0
Jリーグは東大も賛成だったよな。
ラグビーのプロ化は
早稲田以外反対だからね。

早稲田閥文科省しか乗り気でないよ
ラグビーこそ森元のスポーツなんだから
東大閥文科省が賛成なわけない。
新国立競技場のあのゴタゴタ劇を思い出してくださいよ。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:02:53.24ID:J1rAuLe0O
放映権なんて人気ありきだからなあ
すべての基礎は観客動員
当たり前だよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:02:57.06ID:h48u9DTmO
>>69
サッカーもそこは概ね同じで
昔でも競技人口は野球に次ぐくらいの数がいた
セルジオの爺さんも
だいぶ昔になるが
「学校のグラウンドの殆どにゴールマウスが置いてある国なんて滅多にない」と
サッカーの普及の下地はあったことは指摘していた
これはバスケも同じで
学校の体育館の殆どにリングが設置してある
ラグビーのゴールポストが立っているグラウンドとなると
バスケやサッカーに較べたら遥かに少ないから
下地はだいぶ違うんだわなー
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:03:30.94ID:twg4OUyF0
>>65
まーた発想が選民主義
ラグ豚ってこんなのばっか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:05:29.28ID:5gkL1xUC0
サッカーは文科省の利権を増やすために
森元がサッカーくじを提案し、
(正確には森元と麻生)
サッカーをプロ化させたんだわ。

だから文科省が協力してサッカー普及に予算をつぎ込んだ。
ラグビーは無理です。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:06:07.27ID:nw4IyMnqO
ワールドカップだから、日本代表だから盛り上がった。
国内リーグなんて微塵も興味ない。トヨタ?神戸製鋼?サントリー?NEC?とか、そんな企業チームなんか応援する気はない。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:07:54.72ID:qBsBgAoe0
>>74
放映権を売って世界で稼ぐって言ってるけれど南半球の選手ばかり集めて欧州で売れると思うの?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:17:55.24ID:x8hxxELS0
ラグビーは1チーム30人必要で試合数も少ないのにプロ化して親会社の補助無しで選手の給料払えるほど儲けられる目処あるのか?
放映権が売れるとか妄想もいいとこだろ
真冬の糞寒い時がシーズンなのに毎試合満員になるとは思えないんだけど
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:18:20.62ID:5N4q+hNb0
ラグビー関係者無能
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:20:11.85ID:l/QqmzjM0
>>79
ポストくらいは最悪サッカーゴールでもカバー出来る
ラグビーの致命傷はボール、あの独特な弾み方があるからラグビーは面白いのに、肝心なボール自体がどこにあるかも分からない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:21:40.93ID:twg4OUyF0
>清宮副会長「僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」

総論で大風呂敷を広げるのはいいけど各論はからっきしだな
各論は紳士だからー
   上流階級だからー
そうじゃないっての
そもそもコアファンなんてプロ組織を維持できるだけいない
スタンドもお茶の間も埋まらないのにどこの世界で成功するんだ?
世界から有名選手を集めるだって?w
たかだか1億の選手じゃ知名度ゼロでマニアしか知らんしw
マイナースポーツなの自覚したら?
中見のないサイコパスらしいわ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:21:41.15ID:twg4OUyF0
>清宮副会長「僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」

総論で大風呂敷を広げるのはいいけど各論はからっきしだな
各論は紳士だからー
   上流階級だからー
そうじゃないっての
そもそもコアファンなんてプロ組織を維持できるだけいない
スタンドもお茶の間も埋まらないのにどこの世界で成功するんだ?
世界から有名選手を集めるだって?w
たかだか1億の選手じゃ知名度ゼロでマニアしか知らんしw
マイナースポーツなの自覚したら?
中見のないサイコパスらしいわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:22:18.47ID:9bp7xnAr0
選手を公務員にして利益なしでやれ、というわけにはいかない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:29:38.76ID:MzX6d84f0
そりゃいきなり世界の放映権頼みの運営とか普通に注意するわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:32:33.64ID:J1rAuLe0O
最初Jリーグは平均5000人入ってくれたらいいねって言ってたんだよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:32:39.85ID:wfR1FsRa0
清宮幸太郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています