X



【サッカー】<U-22日本代表>東京五輪は不安だらけ!コロンビア戦完敗、堂安と久保を孤立させた“戦犯”の名は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/19(火) 06:29:50.73ID:XKB7uGlO9
東京五輪は不安だらけ

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191119-00593299-shincho-000-1-view.jpg

11月17日、U-22日本代表(以下日本)として初となる国内戦で、U-22コロンビア代表(以下コロンビア)と対戦した日本だったが、前半こそ0-0でしのぎきったものの、後半立ち上がりの2分に失点すると、14分にも追加点を奪われて0-2で敗れた。

 日本の次の試合は12月28日、長崎で開催されるジャマイカ代表戦。「東京五輪に間に合うのだろうか」と不安を抱いたのは私だけではないだろう。

 堂安律と、A代表招集後は初めて久保建英がチームに初めて合流したコロンビア戦だったが、決定機は後半36分に堂安のタテパスに抜け出した小川航基が放った左ポスト直撃の1回だけ。同年代にも関わらず、コロンビアの老獪な試合運びに完敗し、課題山積の国内初ゲームとなった。

 森保一監督は「国内初の試合ということで、絶対に勝って期待してもらおうと臨んだが、勝たないといけないが、プレッシャーになり、硬い入りで相手にペースを握られた」と敗因を語ったが、それを修正する能力が日本には欠けていた。

 立ち上がりの日本は3-4-3のシステムで、堂安と久保を「3」の両サイドに置いた。2人がボールを持ったら、本来ならウイングバックの「4」のアウトサイドの菅原由勢と菅大輝は彼らを追い越して攻撃参加しなければならないのに、どちらかというとボールウォッチャーになっていた。このため堂安と久保は孤立する場面が多く、複数の選手に囲まれてボールを奪われていた。

 日本の攻撃が活性化したのは後半17分に4-2-3-1にシフトし、堂安をトップ下に置いてからだった。これで堂安と久保の距離が近くなり、2人のコンビでコロンビアの右サイドを崩すシーンが増えたことは、数少ない収穫と言える。もしも彼らをサイドに置くのなら、トップ下には2人の関係性を活性化できる南野拓実をオーバーエイジ枠で起用すべきだろう。

 ただし不安もある。海外組の招集は代表ウィークに限られているため、12月28日の試合や来年1月に開幕する東京五輪アジア最終予選に呼ぶことはできず、カタールW杯アジア2次予選が再開される3月まで待たなければならない。限られた日数でいかにコンビネーションを高めていけるのか、森保監督にとっても頭の痛いことだろう。

 中盤の構成も日本のウィークポイントだ。田中駿汰と中山雄太のボランチコンビは、DFラインからパスを引き出すものの、それを前の選手につなぐだけで、ゲームを作っているとは言いがたかった。今回招集されたメンバーを見ても、サイドの突破を得意とする選手が多い。やはりここにはオーバーエイジ枠で柴崎岳が欲しいところだ。

 最後にこの試合で一番の課題として上げたいのが、「攻守の切り替えの速さ」だ。日本は呼吸が合わずパスミスをしたり、コロンビアの選手に囲まれてボールを取られたりしていた。サッカーにミスはつきものなので責めることはできない。問題はその後で、「奪われたら奪い返す」姿勢に欠けていた。「奪われたら奪い返す」のは、システムや年代に関係なく現代サッカーに求められるプレーである。

 堂安自身も試合後は「球際で負けすぎていた。誰かがやってくれるだろう、誰かが守ってくれるだろうと、そういうふうに見えた。自分も全然、体を張るシーンが少なかった。そこはチーム全員が持つべきところ」と課題として指摘していた。

 コロンビアは高い位置でも自陣近くでも、囲って奪ったら素早くカウンターに結びつけていた。本来なら日本がやらなければならないサッカーを演じていたと言ってもいい。

 前日の会見で森保監督は「金メダルを目指すと選手には伝えた」と明かした。そのためにも選手には、昨夏のロシアW杯ラウンド16の日本対ベルギー戦、「ロストフの悲劇」をいつも心に留めておいてプレーしてほしい。

六川亨(ろくかわ・とおる)
1957年、東京都生まれ。法政大学卒。「サッカーダイジェスト」の記者・編集長としてW杯、EURO、南米選手権などを取材。その後「CALCIO2002」、「プレミアシップマガジン」、「サッカーズ」の編集長を歴任。現在はフリーランスとして、Jリーグや日本代表をはじめ、W杯やユーロ、コパ・アメリカなど精力的に取材活動を行っている。

週刊新潮WEB取材班編集

2019年11月19日 掲載

11/19(火) 5:59配信 ディリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191119-00593299-shincho-socc
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:56:54.51ID:kOUN7Qn10
まあ久保堂安のチビいらねブラジル戦のメンバーでやれって言ってる人もいるからな
基本的に見ないで言ってますよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:58:49.92ID:bG7tSy0k0
>>116
そういう貧乏くさい考えが、社会から活力を奪い、自由も多様性も奪うんだよ。
共存共栄・切磋琢磨してこそ、スポーツは栄えて強くなり、面白くなる。
切磋琢磨が無くなった途端、急速に衰えることは歴史が完全に証明してる。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:11:37.97ID:FvE4vddv0
>>115
この間のA代表の試合でも思ったんだけど実は一番響いてるのって守備の穴にも攻撃の足枷にもならずチョンボも殆どない冨安の不在かも。
それはそれで本番でも冨安が負傷や累積カードで出られないとそこで終了しちゃう問題が出てくるけど。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:16:58.35ID:ooqCZNrc0
よく選手は知らんがこの試合見る限りだと中山ってやつがあまりにも酷かったわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:27:49.84ID:i6J7aMrF0
久保が堂安に安直にボールを渡しすぎ
他の選択肢がないのかな
孤立して周りがいないから?

他の選択肢がないなら狙われるわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:09:26.72ID:N6POiJ4/0
>>1
ベルギーかドイツの久保はどうなったんだ?
ブラジルの時はクラブの事情で出れなかったけど…
南野もだっけ?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:13:57.89ID:DGWbWkJL0
>>88
そうそう堂安がサイドに流れすぎなんだよね
でもA代表だと変に中に入ってサイド使えないしポジショニングがおかしいんだよな
本田みたいに決定力ある選手ならそれもある程度許容されるが堂安だとマイナスにしかならない
しかも堂安は自分で仕掛けられないしロストも多い
かといって久保もドリブルで抜けないから堂安に預けるパターン多すぎる
久保と堂安外してスピードあるタイプかフィジカル強い選手を真ん中に置いた方がマシ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:14:59.79ID:/JEv9RjW0
A代表だとヘタクソな印象しかなかったけどU22だとうまかったな、久保
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:08:35.06ID:g6D8bK690
烏合の衆というか
ポジショニングに意図を感じられないというか
1対1で後手を踏む前提のポジショニングというか
スペース求めてサイドに逃げても悉く潰されるというか
やってる本人達が開始20分で今日は負試合だって悟るに十分な内容だった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:16:34.77ID:HnxVFjwr0
>>29
攻撃になったらサイドの低い位置は早い目にウイングバックに明け渡して自分らはもうちょっと中や前でプレーしないとな、追い越していくプレーは完全に中盤を押し込んでないといちかバチかではとても無理
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:34:14.50ID:OkR3b/y/0
菅原も飛び級なのにお前ら知らない上に飛び級に厳しいよな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:38:33.84ID:Ohv83Wmc0
森保と久保と堂安が癌なのにw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:48:21.20ID:L+saeW3j0
子供と一緒に入場してくる姿が凄く





なーにあれ?他のスポーツでやってんの?w
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:54:09.30ID:OkR3b/y/0
>>136
久保の一学年上な
念を押して言っておこう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:59:42.94ID:OkR3b/y/0
>>138
何が言いたいのか通じてないみたいで草
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:06:20.28ID:Y7ElUoIY0
A代表と五輪代表のどちらでもこれだけ無能を晒してる森保に対する批判、更迭論がメディアで盛り上がらないのは何故だろう?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:18:51.28ID:zf22CvUs0
サッカーとはピッチを如何に有機的に11人を配置できるかというところで相手チームとの差を生むもの
その観点からだと壁パスに頼る傾向の強い久保と堂安のプレーエリアが被るというか距離が近くなる習性があるのは気になったところ
相手を押し込める試合展開ならそれでも別に問題になりにくいのだが逆にコロンビア戦の様に押し込まれる展開だと一人少ない数的不利な状況で試合をしているのと変わらなくなる
(2人の距離が近くプレーエリアが被っていたから押し込まれたとも言えるが・・・)
そうなると当然に中山ら中盤以下の選手個々がカバーするエリアは広がり必然的に彼らの負担増となる
中山の出来が悪かったこと自体を否定しないが先の様な影響がそれをもたらしていたことも否定できない
なのでこの試合で敢えて戦犯と言うのなら二人を同時起用させてバランスを失ったあるいは起用しても修正できなかった森保ということになる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:19:46.91ID:wfEdkCO80
堂安の顔が気持ち悪い過ぎる
野球選手にはイケメンが多いから比較すると可哀想
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:29:14.50ID:j89NcYmk0
久保が頭がデカいとか言うやつおるけど老眼なの?どう見ても堂安と三好のほうが頭も顔もデカいんだけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:34:31.62ID:ffcTYPKu0
ぽいちめっちゃ叩かれてて草
もっと叩かれてもいいんだけど

AとU22両方指揮してる意味ねえなほんと
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:41:05.92ID:TMYZ5HJu0
ビビッて消極的になったのが最も大きな敗因だろ
ボランチ含めそこから下も機能してない
キーパーからつなげようとしてるけど、コロンビアに奪取された数が多い
これじゃあ攻撃にならない
それなら前線に蹴りだす数をもっと多くするとか工夫も無く、ボランチ辺りでボール取られるの繰り返しだもなあ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:43:51.98ID:neDcyVJw0
小川はあれ決めなければいけない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:45:34.07ID:PkBRcgTh0
点の取れない攻撃陣は極端に評価落とすべき。
よっぽどチャンス連発したり高い位置で全くボール奪われないくらいの強みがあるならまだしも・・
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:54:41.45ID:Y7ElUoIY0
>>142
はあ?
攻撃時に2人の距離が近いからといって、守備時に近いわけじゃないだろ?w
森保こそが問題の核心なのは確かだが、キミの理解と主張はおかしい。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 16:00:37.82ID:FVS1A5X70
>>107
今回試してダメだったなら別のピースを考えるか組み合わせを変えればいいだけ
五輪代表だからOAを使う手だってある
なんにしろぶっつけ本番に近い形で初めて組んだ選手もいる状況だからこの一試合で結論を出すのは時期尚早かと
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 16:55:34.49ID:ueAXrNnJ0
守備の時は5バックでいいけど攻撃の時はCBもボランチもWBも上がっていかないと攻撃面で機能しないよな
あと困った時のロングフィードでボール持てるように
WBは右橋岡、左杉岡の高さと強さ備えていてサイドでボールキープできる布陣のほうがいいね
ロシアW杯の酒井がこの役割だった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 17:17:36.69ID:Y7ElUoIY0
>>151
1試合だけで結論を出すべきじゃないというのは選手には当てはまる。
しかし、森保の無能は1試合だけで出した結論じゃない。
コロンビア戦での惨敗の原因の大部分は森保の無能。
試合前に立てたプラン、つまり3バックでのボール回しを封じられたら次の策がなく、あとはメモを取る時間になっちゃうこと。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 17:42:29.12ID:7fBze5s70
ブラジル戦見てないけどどうやって勝ったんだろって感じだった
単純にコロンビアがブラジルよりも強かっただけ?
それとも急に日本がおかしくなったんか?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 17:44:14.76ID:l7G1hGMd0
ついに中山スレが立っちゃったか

【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】<U-22日本代表>東京五輪は不安だらけ!コロンビア戦完敗、堂安と久保を孤立させた“戦犯”の名は?
キーワード:中山

抽出レス数:22
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 18:33:20.48ID:ueAXrNnJ0
>>156
1年前のアジア大会、コパアメリカ、U-20、トゥーロン等バラバラに強化していたものが
現体制になってから初の一斉合流&ポイチもキルギス帰りの強行日程で指導疎か状態の即興試合で
連携もイメージ共有もポジション修正もまともにできない状態だった
ポジション修正くらいはベンチがちゃんとやれよとは思ったが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 18:59:45.85ID:Y7ElUoIY0
>>156
ブラジルは、当初日本の3バックを1トップがチェイスし、ボランチを潰すプランで来ていたので、日本は3バックが比較的安定してボールをキープ、回せていた。
途中からブラジルは2トップがチェイスするようになったが、コースの切り方が甘かったので、まだ何とかなった。
しかも、ボランチの田中碧が上手くいなし、キープし、前を向けたから、両WBが高い位置をキープでき、2列目がボランチラインまで下がる必要があまりなかった。中山は酷かったが。
コロンビアは、始めから2トップが完璧にコースを切りながらチェイスすることで日本の3バックのパス回しを封じてきた。
しかも、ボランチの中山と田中駿太が絶望的に下手くそで、前を向けないどころか敵DFを背負ってボールキープすらできず、簡単にボールを奪われた。
となると、キーパーからのボールを受けるために両WBまで最終ラインまで下がってくることになり、久保と堂安が敵SBについてボランチラインまで下がる。
つまり、殆どの時間を541でプレイさせられた。
そして、5人になった最終ラインに対してコロンビアは途中から2列目もチェイスするようになり、日本の最終ラインはボールを持つことすら困難になった。
で、セービングに定評はあるもののフィードは平凡な大迫はロングボールを蹴るしかなくなったが、そこには上田、久保、堂安というハイボールの競り合いが弱い選手しかいない。
だから、ことごとくボールを奪われ、何もできなくなった。
結論として、中山と田中駿太の能力がここでプレイするレベルにないことは間違いないが、それより深刻なのは3バックでのボール回しを封じられたケースを想定してない、対処するプランがない無能森保。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 19:23:03.06ID:WQokrdy0O
>>141
日本人監督を叩いてはいけないことになっている
ハリルホジッチだったらミソクソに叩かれ更迭寸前
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 19:34:54.12ID:VCk5MXXt0
中山だって前半は「オランダ行って強くなった」とかフジの解説陣に誉められてたじゃんか
解説者は気分で言うこと変えるのやめろよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 18:46:40.91ID:cUCh0WrM0
まぁ今回のチームはやっとフルメンバーが集ったいわば急造チームみたいなものだからね
まだ戦術的に落とし込めてない噛み合わないところがあるのは当然
それにしても東京五輪まで8ヶ月でこの状態は冷や汗しか出ないけどね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 18:49:38.26ID:Eo/Lko270
なあ中山って元々冨安と組んで鉄壁のC Bコンビ言われてたよな?
結局これ冨安が凄かったてだけのオチなのか?
それともCB以外やらせたらカスなのか?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 18:53:06.97ID:ZLBM33Rf0
343は攻撃時に3バックにすることで前の人数を一人増やせるという利点ありきの
戦術であって、最初から引き分け狙いのドン引きなら5バックにしてる。つまり
ウイングバックは怖がらずに前に出ることが戦術的に許されてるのに、相手の圧力に
怯えてずっと5バックの状態になり、523で試合の主導権を握る上でもっとも大事な
中盤が過疎村の状態、しかも残されたわずかな村人の一人はチームで最も能力が低い
中山・・・。せめて1トップがポストプレーで時間を稼げばウイングバックが上がる余裕も
あったかもしれないが、そこに居るのはおいしいパスを受けて客席に蹴るのが仕事の上田・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況