X



【ボクシング】井上尚弥、世界最強ランク3位浮上の快挙!! リング誌最新版PFPでクロフォード超え
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001牛丼 ★
垢版 |
2019/11/17(日) 09:52:30.99ID:9tT9S8QA9
前回4位から上昇、カネロ、ロマチェンコに次いで世界3傑入り

権威あるボクシングの米専門誌「ザ・リング」が全階級のボクサーを格付けしたパウンド・フォー・パウンド(PFP)を16日に更新。ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム級で優勝したWBAスーパー&IBF王者・井上尚弥(大橋)が1つ順位を上げ、世界3傑に入る快挙を達成した。

 前回まで4位だった井上は、3位だったWBO世界ウェルター級王者テレンス・クロフォード(米国)を抜き、3位に浮上。クロフォードは入れ替わって4位となった。1位は4階級制覇王者サウル・カネロ・アルバレス(メキシコ)、2位は世界最速3階級制覇王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)。現在の世界トップクラスと並び、堂々の世界3傑入りとなった。

 井上は7日に行われたWBSSバンタム決勝でWBAスーパー王者ノニト・ドネア(フィリピン)を判定で破って優勝。戦前、リング誌の編集担当トム・グレイ氏は「THE ANSWER」の取材に対し、「彼がこの試合にどう勝つかにかかっている。ドネアに最初の数ラウンド、2ラウンド以内に圧勝すればランクアップすると思う」と語っていたが、ドネアとの名勝負を高く評価した模様だ。

 PFPとは全17階級あるボクサーの実力を比較し、体重差がなかった場合の最強選手をランキング化したもの。井上は今年5月にWBSS準決勝でIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)戦で259秒KOを演じた後、自己最高の4位に浮上。今回はさらに更新する形になった。井上、クロフォード以外のトップ10の順位変動はなかった。

【リング誌最新版PFPトップ10】

1位 サウル・カネロ・アルバレス(メキシコ)
2位 ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)
3位 井上尚弥(日本)
4位 テレンス・クロフォード(米国)
5位 アレクサンダー・ウシク(ウクライナ)
6位 エロール・スペンスJr.(米国)
7位 ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)
8位 ファン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)
9位 アルツール・ベテルビエフ(ロシア)
10位 マニー・パッキャオ(フィリピン)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191117-00094099-theanswer-fight
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:42:58.13ID:4QJxbTcm0
親父がアマチュアとか素人のボクシング好きのが子供は大成するんかな 昔だと川島郭志 一応亀田も
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:44:20.49ID:4QJxbTcm0
>>910
メイはマーケティングが上手いよな 口達者だし 負けるのが見たいって人も多かったし
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:54:04.51ID:4QJxbTcm0
井上が一位でいいよ 今はカウンターの技術があがって先に出すと負けるジャンケン状態 その中で攻撃しまくる井上はみんな評価したいはず
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:40:11.85ID:ObhI3gov0
カネロはクォーティが初タイトル取ったエスパーニャ戦の劣化版みたいな内容で評価されて1位かよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:44:23.15ID:JDPgovoD0
どれだけ難癖つけられてもカネロはライトヘビーの
王者をKOで仕留めているからな
他の奴らも上の階級の王者に勝ってみせればいい
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:53:02.12ID:+EAKR3OF0
階級が重い奴ってのは体重が重いから有利なのであって強い訳ではないからな
そこ勘違いしてる馬鹿が多過ぎ

有利と強いは別物
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 16:03:29.65ID:behis1930
>>918
5人いるらしいよ、4人目は女の子
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 16:23:51.41ID:ObhI3gov0
カネロより上の階級だけどスタミナ、腹、顎が弱い弱点だらけで王座復帰後は軽打ばかりでPFP10位以内もあり得ないコバレフ

スピードや攻防スキルでもロマチェンコやクロフォードに明確に劣るコバレフに勝つとPFPランクで上に来る意味がよく分からんなぁ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 16:24:29.10ID:MGXqiXC50
クロフォードが来年ビッグマッチで勝てばすぐに尚弥追い越しそう
ただビッグマッチが組めないのが
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 16:38:59.06ID:7Gcq0cn40
>>917
「コロポックル井上は53kgの奇形体型でカス」まで読んだwwwww
ヘビー級が強くないとか糞ガリ笑わせんなよwwwww
井上なんて1Rで首吹っ飛んで死ぬわw
それは弱いからだ^^(笑)
こんなゴキブリがデカくなったら人間より強いみたいな糞みてーな妄想して虚しくねーのか?
ゴキブリ糞ガリは妄想でしか階級上の相手に勝てないからしかたねーかwwww
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 16:56:59.86ID:mkcpPvkD0
楽とか簡単とか、メイウェザーは試合で練習してたのかもしれないぞ

アメリカは戦争してるからな。そういう漫画があったらしいけど(´・ω・`)
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 17:05:09.05ID:3rHZEXlW0
業界の記者は次は誰と誰の試合がまとまりそうだとかの情報追うのがメインで、ボクオタ程選手の能力や技術をマニアックに掘らずに実績主義だから
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 00:42:24.67ID:PZJ4UNI70
俺はパッキャオやメイウェザーが引退したら井上がPFP1位になると5年前から予想してた
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 00:46:04.49ID:PZJ4UNI70
ID:TcwpHE9k0
ボクシングアンチってボクシングファンだろ
どんだけ詳しいんだ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 00:50:22.67ID:PZJ4UNI70
>>42
これ、全国高校部員数だろ?
ボクシング部ってアマだろ?
プロのジム通ってるボクサー入ってねーんだけど
高校でプロ目指す奴は部活入らねーよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:47:36.78ID:MpxKyscc0
>>42
これさぁ 俺毎回言ってるんだけど ボクシングはやるのに勇気がいる 敷居が高い やってるだけでリスペクトされる 野球サッカーはやってるだけじゃリスペクトなんかされん
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 18:56:36.91ID:hIGkXOAL0
>>808
メイウェザーやろうな
あとはロイ・ジョーンズ、パッキャオ、ホプキンスあたりが候補
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 18:59:26.10ID:hIGkXOAL0
>>815
説得力ぜんぜん無いやん
よくいる人生の失敗者的な考え方やな
おまえおんなじこと公の場で言うた大恥かくで
いわゆる0か100思考っていう
実際おまえ私生活上手くいってへん奴やろ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:02:25.72ID:ORxmxT0c0
>>815
ウェルター級が1番多いのか
日本人のチャンピオンが未だ出ていないのも頷けるな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 23:08:36.50ID:I+uLg4Tj0
>>933
瞬間最大風速ならロイかパッキャオかね?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況