X



【高校サッカー】前回日本一・青森山田、PK戦の末に全国へ!青森山田高 0-0(PK4-2)八戸学院野辺地西

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/16(土) 14:43:33.55ID:FA489l1x9
[11.16 選手権青森県予選決勝 青森山田高 0-0(PK4-2)八戸学院野辺地西高 青森県総合]

 第98回全国高校サッカー選手権青森県予選決勝が16日に青森県総合運動公園陸上競技場で行われ、
昨年度日本一の青森山田高が23年連続25回目の全国大会出場を決めた。

 浦和内定MF武田英寿主将(3年)や横浜FC内定MF古宿理久(3年)が先発した青森山田は武田のドリブル突破やサイドからのクロスで相手にプレッシャーをかけたが、MF松木玖生(1年)の左足シュートがクロスバーを叩いたほか、八戸学院野辺地西高GK鈴木奏汰(2年)やCB宍戸勇介(3年)の好守の前に延長戦を含めた100分間、得点を奪うことができなかった。

 それでも0-0で突入したPK戦でGK佐藤史騎(3年)が八戸学院野辺地西の1人目をストップ。青森山田は4人全員が決め、4-2で競り勝った。

11/16(土) 14:39配信https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-43474015-gekisaka-socc
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 14:46:12.91ID:AJADiykm0
団体競技経験ないからわからないけどサッカーでPK外したり野球でエラーされて負けた原因を作ったチームメイトを何年たっても覚えてるものなの?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 14:46:35.47ID:IB996iwH0
>>3
✕多い
○しかいない
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 14:47:10.84ID:YaDvr2mr0
ド素人どもが野辺地西善戦したとか言ってるけど、今年の山田が弱いだけ
選手権でもすぐ負けるよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 14:50:20.90ID:MgkATxSQ0
90分、120分どちらかで0-0の時点で野辺地西の判定勝ちにしてやれよw
まあ、公式記録は引き分けになるから、山田の県内公式戦連勝記録が止まった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 14:52:41.92ID:ZhvZQxzK0
県予選なんざ圧勝しないといけないレベルだろうにPKってどういうこったw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 14:53:24.47ID:Z0FvTRHW0
関東人だらけの青森山田
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 14:56:22.69ID:d99wTsS80
山田の10番武田は仙台出身だけどな
野辺地西はオール青森
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 14:56:50.06ID:ZHBKkIZN0
プレミアイースト首位の山田が苦戦する青森のレベルの高さよ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 14:57:50.59ID:Jsg9jlCV0
つーか 青森山田があまり強くない…
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:04:03.71ID:HkgvfuO+0
新中1や新高1の有望株を全国から集めるのはまあ当然としても、Jユースや他強豪高の新2年、新3年をガンガン編入させるようなセコい?ことまでやっておいて、県内の平凡な他高相手にこの体たらくなのは一体何なの?
情けなくないの?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:07:33.98ID:tS8vF+kB0
2017 青森山田11-0野辺地西
2018 青森山田2-1野辺地西
2019 青森山田0-0(PK4-2)野辺地西

スコア見るだけで熱くなるな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:09:09.69ID:PBRkpcY60
>>20
すげえな
山田劣化しはじめたんか?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:10:04.39ID:NMUdNvkq0
青森予選なんてやる意味もないくらいだったのにPK戦までいくとか凄いな
相手の高校何物だよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:10:39.94ID:VeZ6Fgko0
>>20
てことは来年は…
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:10:40.25ID:H45aOO2n0
>>7
逆に差別化はかられて良い。
光星→野球
野辺地西→サッカー
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:10:52.44ID:YbsL4nhX0
>>21
今年はここ数年よりは劣る印象だけどプレミア東で首位だからな
野辺地勝ってたら漫画化だったな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:10:59.73ID:ppCxk/0r0
激闘だなwww
相手はどんな高校だ
柴崎の地元にあるのか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:11:24.18ID:pkOJI6A+0
県予選ボロ勝ちの静学はまた1回戦敗退だな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:13:22.53ID:H45aOO2n0
>>10
ってか、プレミア前半はめちゃ強かったけど、夏休みあけくらいの後半から急に弱くなったよね。
ジュビロ磐田に負けた時は驚いた。
三軍が出てるのかと思った。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:15:01.12ID:H45aOO2n0
>>13
それだけら関東の高校進学に魅力を感じないということ。
行きたい高校が関東になきゃい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:15:32.81ID:Z0FvTRHW0
>>31
関東の高校も関東人だらけ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 15:17:29.66ID:H45aOO2n0
>>13
関東に魅力のある高校がない!
なんで行きたくもないとこ行かなきゃならんのよ?
みんな自分のために進学してんだから、どこ出身でもいいだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況