X



【高校サッカー】静岡の高校サッカー史変えた!「ドリブル軍団」富士市立が東部勢初の決勝進出! 決勝は静岡学園と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/09(土) 22:21:49.02ID:cmh3b8OE9
[11.9 選手権県静岡県予選準決勝 富士市立高 1-0 常葉大橘高 エコパ]

 富士市立が静岡の高校サッカー史を変える勝利――。第98回全国高校サッカー選手権静岡県予選準決勝が9日に行われ。富士市立高が常葉大橘高に1-0で勝利。初の決勝進出を決めた富士市立は、16日の決勝で静岡学園高と戦う。

 中部の静岡学園や中東部の清水勢、中西部の藤枝勢が優位に立ってきた静岡県で、東部勢の高校の決勝進出はこれが史上初。「今こそ遊びがものをいう」のキャッチフレーズを掲げる富士市立が、“やって楽しい”“見て楽しい”のサッカーで歴史を塗り替えた。

 序盤から富士市立がボールを握って攻める展開。同じ富士市立高グラウンドで活動するFC Fujiジュニアユース時代から、徹底してドリブルを磨いてきた選手が先発のほとんどを占める富士市立は、FW勝亦健太(3年)とFW進藤克樹(3年)をはじめ、どこからでもドリブルで仕掛けられる強みを発揮する。

 だが、単発になるシーンも多く、10分を過ぎるとサポート意識高くボールを繋ぐ常葉橘が押し返す。そして左利きの司令塔・MF高橋馨希(3年)のアイディアのあるパスやMF濱邊巧(3年)の抜け出しなどからゴール前のシーンを作り出した。

 だが、富士市立は杉山秀幸監督が「1試合目(1回戦)も、2試合目(準々決勝)も前半0-0で我慢して攻めるというのが今回のウチの一番のテーマだったので、焦れずによく我慢できたなと思います」と振り返ったように、前に出てきた相手の攻撃を凌ぎながら、自分たちの攻撃時間を増やすことに成功する。

 連動した動きが増えて迎えた35分には、MF望月太陽(3年)の右アーリークロスをMF座本柊音(2年)がヘディングシュート。そして39分、自陣からDFラインも参加してポゼッションした富士市立は、右サイドでのパス交換から進藤が相手の逆を取る形でドリブル突破する。そして、ゴールエリアへのクロスに望月が頭から飛び込み、スコアを動かした。

 常葉橘は相手の背後を狙って反撃するが、試合の中で3-4-3から4-1-4-1へシステムを変更した富士市立は、俊足の右SB後藤駿介(3年)が相手FW小野田龍剛(3年)らの抜け出しを阻止。また、対人守備で抜群の強さを発揮するCB杉山朋哉(3年)と国体日本一メンバーのCB勝又大翔(2年)がゴール前への侵入を許さない。

 逆に富士市立は個の技術力の高さを活かしてボールを保持し、ショートパス、ドリブルでの崩しにチャレンジする。そして、進藤の突破やFKから追加点のチャンス。対する常葉橘もMF難波空良(2年)の左クロスなどでゴールへ迫る。

 常葉橘は後半26分の選手交代で高橋を右SHに上げて反撃を加速。富士市立からなかなかボールを奪い切れないまま時間が経過したが、
試合終了間際の40分、右サイドから切れ込んだ高橋が左足を振り抜く。
DFに当たったボールがゴール方向へ飛んだが、富士市立の大型GK船山蒼太(3年)が手で弾いてクロスバーをヒット。
最後の最後に危ないシーンがあったものの、後半も杉山監督が
「気持ちよくシュートシーンまで行けていた」というように、自分たちの強みを表現していた富士市立が1-0で準決勝を突破した。

 富士市立は旧・吉原商高時代を含めて創部30年目。
2010年には、杉山監督を中心に「サッカーを通して人が集まって自分たちも楽しんでという文化をつくりたい」という思いの下でFC Fujiジュニアユースを立ち上げ、
そこで楽しくサッカーをするためのベースとなる技術を磨いてきた。

 富士市立もFC Fujiの選手たちの加入などによって、年々技術レベルが向上。
それは静岡県内の伝統校、強豪校と戦う武器になっている。
今では、他地域から進学してくる選手も増加。
今年、初参戦したプリンスリーグ東海では、これまでにないレベルのリーグ戦で経験を重ね、見つかった課題を改善してきた。
まだまだ粗さはあるものの、今大会では特色のあるサッカーで旋風を巻き起こしている。

11/9(土) 20:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191109-43473733-gekisaka-socc

結果
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.at-s.com/amp/sports/article/shizuoka/kokosoccer/703271.html%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAYvxyJeAt5CLfQ%253D%253D
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:19:14.99ID:i45ylO/e0
昔の野洲とか久御山みたいな衝撃を与えれるか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:54:26.57ID:j0pJFVZ30
>>64
光GENJIの諸星が通ったのが吉原工業、売れまくって一時帰省した諸星をボコったのが星稜だっけ?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:57:50.19ID:ecJQYKpU0
東部の強豪といえば加藤暁秀なのにな
中部西部の人間からしたら野球が強い加藤学園とサッカーが強い加藤暁秀の関係が良くわからないが
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:20:27.43ID:LNED6HLl0
東部出身の日本代表は何人もいたからなあ
小野、高原、内田、川口、古いと沢登とか
中部の高校に魅力がなくなり、地元に進む子が増えればこうなる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:23:43.15ID:tmSNrOue0
>>10
ゴムの素材のボールしか知らないなんて
なんか…ものすごく…
まぁとりあえず頑張って外に出て働いて
サッカーボール買えるようになったら
もう一度書き込もうね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:31:23.89ID:dARPAixl0
>>58
四日市中央工業は去年のプリンス参入戦1回戦で中京院中京に負けてプリンス昇格出来なかった

2018年 高円宮杯U-18サッカーリーグプリンスリーグ東海プレーオフ
1回戦
富士市立 5ー0 名古屋
中京院中京 2ー0 四日市中央工業

第一代表決定戦
富士市立 4ー0 中京院中京
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:37:14.03ID:1toYO2vB0
静学の松村を止められるかな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:39:39.16ID:ZXBAiFe+0
少し前までキャプチャーしたの持ってたけど
80年代のコロコロコミックで
全日本少年サッカー大会で注目されてる天才サッカー少年って記事があって
その少年は伊東輝悦だった
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:54:26.46ID:ZXBAiFe+0
サッカー人気の地域って
たいていプロ野球チームがないだけだったりするよね
両方あってJリーグの方が人気ってあんまないような
静岡にプロ野球チーム来たらサッカー王国じゃなくなりそうな気がする
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:06:13.47ID:VeEtn92v0
>>80
四中工は監督がずっと同じで大した戦術もないからな
他校が戦術サッカー徹底して磨きかけててる中、地元の上手い連中集めて
サッカーすれば勝てると思ってた時代から感覚が変わってない
Uに選出される選手は今だちょいちょい輩出してるけど監督変わらない限り
全国ではもう勝てないだろうな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:30:31.73ID:bWM478pf0
静学が見たい!
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:53:32.56ID:Q0UKPT+i0
>>56
今は御殿場にあるからな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:54:55.85ID:1WilaNHV0
>>72
それ当時噂になってたな、ただボコったのが星稜かはわからない
そもそもそれが真実かどうかもハッキリしないが諸星ボコられた噂は出回ってたな
世代がまるかぶりじゃんw
もしかしたらあなた知り合いかもね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:57:29.98ID:ZpQobswZ0
足元が上手いってことはパスもトラップも上手いってことだからな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 16:41:04.09ID:NvfG4jB90
それは違うと思います
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 17:55:33.85ID:qHCb07AW0
静岡学園が
こんな感じのこと言われてた路
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:24:47.06ID:62zweG2m0
>>38
鵬学園高校が選手権初出場やプリンスリーグ在籍時代に名が知れてユース出身が複数いたみたいだから単純に実力アップしてるはず
星稜中学が北信越リーグから県リーグ降格や県大会の連続優勝が止まったことの方が影響してそうな気がしている
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:24:20.06ID:GX/t5xPi0
日本サッカー停滞は
バルサのパスサッカー信奉の弊害って感じもするから
フィジカル特化したチームとかが活躍して風穴を開けて欲しいな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:43:38.33ID:CbVp0M+K0
まあ、少し前まではあまりにもフィジカル軽視しすぎてたよなあ
CBでさえ、高さ強さを度外視して足元やパスの上手さを第一条件にしたりしてた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:52:13.68ID:KSoeH1x90
聖和みたいな目的と手段を履き違えたサッカーは勝てないが、ここはどうか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 11:40:06.25ID:Sv3lO8t90
>>85
どのスポーツも停滞してるチームは指導者が古いか変わっても旧態依然な指導してるかのどっちかだな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 12:03:23.63ID:mxUl+KXS0
>>33
麻宮くふぅ〜ん
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 12:43:52.34ID:LN/bVZdR0
>>13
川口能活も富士市出身で東海大一中→清水商だったな。最初富士市出身のやつが上手いはずがないとバカにされたとか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 13:58:21.01ID:xE1qF+Ze0
>>5
それの監督っていま何してんの?
当時高校の部活の監督であんな恐ろしい顔したの見たことなかったから軽くトラウマなったわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 13:59:30.22ID:hSmg3o8A0
どこのユースにも行けない雑魚のあつまりだからなあ。
今の静岡県の高校は。ユースが多すぎ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 14:00:19.92ID:5pNOMtPb0
どうせ市立だから推薦で選手集めたんだろ?
街クラブの有名人やジュニアユースの昇格ギリギリの子を
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 14:07:31.50ID:5pNOMtPb0
>>82
小5で165センチあって
フィジカルと駆け引きに優れた点取り屋で有名だったのよ
全国制覇もしたし

結局168センチにしかならなくて
頭のいいパサーとしてプロになったけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 14:25:08.34ID:qHaYsAZN0
聖和って前みたいにドリだけのチームじゃないよ。DFはシンプルになったよ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 16:39:28.18ID:MKdtA+1p0
>>106
スタメンのほとんどがこの同じグラウンドで練習しているというクラブチーム出身
実質中高一貫みたいなもん

富士市立は数年前までは野球に力入れて寮まで作ったのに毎年初戦敗退で
そしたらサッカーのほうが結果が出てきたという
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 20:15:07.70ID:RTre5fCX0
>>58
昔から実質プリンス静岡だからな

意味ないよマジで
昔より対戦機会奪われてるのが静岡県w
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 10:24:14.34ID:wFib/pg50
>>116
静学ありますわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 11:39:21.59ID:el8j3H9a0
>>115
もう出なくなっちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況