X



【音楽】プリンスが生前「好みではなかったアーティスト」とは? 発売された回顧録にて明らかに ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/11/07(木) 22:04:12.00ID:yRRZL+Lr9
11/2(土) 11:30 rockinon.com
プリンスが生前「好みではなかったアーティスト」とは? 発売された回顧録にて明らかに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000001-rorock-musi

https://amd.c.yimg.jp/amd/20191102-00000001-rorock-000-1-view.jpg


現地時間10月29日に出版されたプリンスの回顧録『The Beautiful Ones』にて、プリンスが生前あまり好みではなかったアーティストについて綴っていたという。

「Consequence of Sound」によると、未公開写真やオリジナルのスクラップブック、さらに未完成の原稿などで構成された回顧録で、プリンスは次のように記していたとのことだ。

(ラジオ局は)ケイティ・ペリーとエド・シーランを流し続けて好みを押し付けようとしているが、何度かけても気に入らないってことを伝える必要があるな。

なお、プリンスは2015年に「The New York Post」のインタビューで、「脅威を感じさせ何が起きているのか知りたくなるような、十分なメインストリームのポップ・ミュージックがない」とコメントしていたこともあるという。

プリンス自らが選んだ共同執筆者で、「The New Yorker」の記者でもあるDan Piepenbringが監修した同回顧録には、プリンスの幼少時代や母親との関係、アーティストとして成功した音楽キャリアなどについても触れられているという。

米大手出版社、ランダムハウスより出版されたこの回顧録は「プリンスがプリンスになるまでの物語」だと紹介されており、プリンスの遺産管理団体も公認の著書であるそうだ。

回顧録『The Beautiful Ones』は、プリンスの公式サイトなどから購入することが可能だ。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

★1が立った日時:2019/11/05(火) 22:59:51.00

前スレ
【音楽】プリンスが生前「好みではなかったアーティスト」とは? 発売された回顧録にて明らかに
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572962391/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:16:23.56ID:fyrEUshz0
>>1
ラジオやテレビのやり方についての苦言の話なので悪しからず。
そんなやり方では好きになることはないということ。
勘違いしないように。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:19:19.19ID:D2xydlAg0
 

  _ノ乙(、ン、)_個人の趣味だしね^^
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:27:28.13ID:skq76O/A0
>>4
どう読んでもエドシーランやケイティはつまらんとしか読み取れないけど。つまらんものはいくらメディアが押し付けてもつまらんという発言じゃん
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:27:40.21ID:F1oxmTGu0
プリンスはブサイクだから過大評価された
逆にレニクラは過小評価された
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:29:15.47ID:HYhIJ7BK0
ケイティはまだしも
エドシーランええやん
真面目な好青年だし曲も好きだよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:36:11.86ID:4KNB/kDg0
>>9
音楽家に真面目とか好青年とかどーでもいい。
不真面目でだらしない私生活だろうが音楽が素晴らしかったら天才と認めるし、その逆ならただの人。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:39:35.55ID:Rfy8Smo70
882 名無しさん@恐縮です sage 2019/11/07(木) 10:12:47.17 ID:NcUWgsRQ0
When Doves Cry はサザエさんOPのパクリ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:56:33.67ID:pLy5ObKV0
プリンスの才能が韓国に生まれていたら大変なことになっていたな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:02:12.18ID:UeGTXnPv0
アデルとエドシーランは過大評価されすぎだよな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:03:25.12ID:skq76O/A0
>>20
エイミーワインハウスがあんなことになったので
アデルがもてはやされてるが
アデルは正直エイミーの足元ににも及ばないな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:08:35.96ID:iEFaOdir0
マイコーもプリンスもヒプホプが隆盛になったらトーンダウンしちゃたね
80sのポップスターで一線にいるのはマドンナくらいか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:10:32.95ID:oPLlczJ40
だから死んじゃったからもうどうにも
プリンスやマイケルは2000年代にもヒット出してるから健康体で生きてりゃマド様どころじゃないでしょ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:14:27.65ID:skq76O/A0
We Are The Worldに参加したアーティストで
まだ一線なのはスプリングスティーンくらい?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:15:00.21ID:/2FIJabn0
>>12
感性が時代遅れ
もうアーティストとの距離がSNSで縮まってるから
今は世界中で人格パッケージ売りだよ

女を取っ替え引っ替えしてるアーティストに
真実の愛を歌われても空々しく薄っぺらにしか感じないでしょ
古臭い感性にはわからない感覚だろうけど
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:17:30.73ID:4KNB/kDg0
>>25

よくわからん
私生活と関係なく普遍的な作品を生み出せるのがアーティストだと思ってたが
私生活とイコールじゃなきゃダメとかw
日本の私小説家かよ
そっちの方が古臭いわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:22:51.81ID:skq76O/A0
プリンスは真実の愛を歌ってるよな
ヘッドでのオーラルセックスとかw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:28:49.13ID:skq76O/A0
>>28
もしかしてジョージ追悼でWhile my guitar をKYでギターソロ弾きまくった時?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:33:11.09ID:+pFqPsxY0
エドシーランのライブは圧巻ですよ
アコギ一本で凄い迫力ある
プリンスはバックバンドがイマイチw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:34:44.38ID:22ExA/Vc0
>>22
というか今回はマイケルについての言及は無いのかな?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:35:58.21ID:isYG+NqJ0
>>23
今の時代にネット拒否のプリンスがヒットを出すのは不可能だよ

ストリーミングも拒否、YouTubeでのMVリリースも拒否でヒットなんて出るわけない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:38:36.65ID:wstparID0
エドシーラン好きやなかったんか
結構聴いてるわ

和製プリンスはE-ZEE BANDの
生熊朗だと思うんだが
岡村君ばっかりやね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:42:13.32ID:snWeZ97j0
エド・シーランって毒気の無いエルヴィス・コステロっていうイメージ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:45:15.28ID:skq76O/A0
和製シーラEは石川秀美
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 00:08:51.35ID:OG8rZ5D70
>>34
拒否してるのは、ネットじゃなくてそれらを牛耳ってるベンチャー企業
そもそもプリンスは、いち早くネット配信でファンと直接コミュニティーを作ってた

それが、会社がネットを支配するようになって、彼にとっての理想郷で無くなった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 00:16:29.18ID:03kxTVsf0
パソコン雑誌に殿下インタラクティブの記事とか載ってたね。
20万で買ったパソコンが2ヶ月には98kで投売りさレテ類という、実にデタラメな時代であった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 00:44:51.20ID:OZS1YbRm0
>>41
その記事は読んでるけどプリンスが亡くなってからのインタビューで
わざわざ確執が残ってるなんて答えんだろ 考えろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 00:45:32.50ID:Q3T9sd0U0
>>33
僕の曲を魔法と言う評論家がいるがそれは間違い
ファンクはルールが大切、僕はルールに沿っている
魔法はマイケルに使う言葉

…というのが発売前の記事に紹介された
マイケルを褒めるというよりかは評論家disですな
本当は2007年スーパーボウルまでを執筆する予定だったから
生きてたらウィーアーザワールドやBADの話も書いてただろうね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 00:49:49.43ID:JNzZqUpO0
>>42
>「プリンスに向かって「行け、行け」と私がうなずいていたのが見えるだろう。どこかで身を乗り出して、『これは最高だ』という合図を送ったのを覚えている。
>「不思議なことに数日前、プリンスのことが頭から離れずにずっと彼のことを考えていたんだ。
>そして、その日はプリンスのことをずっと考えていて、様子を伺うために電話をしようかと思っていた。今回のことがあってから、思い立ったことは常に行動に移したほうがいいと思うようになったよ」

確執あったらこんな話しないでしょ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 00:53:39.37ID:OZS1YbRm0
>「不思議なことに数日前、プリンスのことが頭から離れずにずっと彼のことを考えていたんだ。

大人の対応だ ガキは額面通りにしか受け取れないのか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 00:55:41.86ID:+i58gXIf0
>>45
いや、バングルスのスザンナとプリンスの話をしたからって書いとるやん
なんで喧嘩した事にしたいの?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 00:58:14.74ID:OZS1YbRm0
追悼コンサートの後に名は伏せてたけど不機嫌なことがあったとインタビューに答えてた
明らかにプリンスの事だろうという記事も出てた
ググって調べろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 01:05:04.55ID:9P+qk0vQ0
伏せてたんなら邪推でしかないな
仮にその時ムカついたとしてもそんな根に持ってる感じでも無さそうじゃん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 01:07:42.12ID:cTVpC/Zg0
少なくとも不快そうな表情ではないし
>>47なんか根拠もないただの邪推としか取れんわな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 01:07:56.21ID:OZS1YbRm0
だから根に持ってるなんて言ってねーだろ糞が 過去に確執があっただろって話
こちとらデス・ストランディングやってて忙しいだわ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 01:12:35.34ID:o09Yd2Bp0
トム・ペティがどうだったか分からんが、腹立てた可能性が高いのはジェフ・リンとスティーヴ・ ウィンウッドだろうw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 04:22:15.61ID:65Wo7nkPO
逆にプリンスがレニー・クラヴィッツとテレビで共演した時
プリンスがギター弾いて絡んで行ってもレニー・クラヴィッツが徹底的に無視するんで
最後はプリンスが「はいはい」って苦笑いし始めるというのをようつべで見たな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 07:14:32.13ID:uGmKxhqa0
レニクラは元々クールな男だし二人はお互いにブラザーと呼び合う仲だで
>>52は恐らく2000年のライブだと思うけど、休暇中にミネアポリスに呼び出された挙句すんげー待たされて、更に一晩中ライブに付き合わされたって言ってた
そんな我がままにも付き合ってたあげたいい奴だよ、レニクラ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 07:41:20.34ID:Jc0aHd/S0
白人ともがっつり付き合ってた、音楽的交流のあったプリンスやマイケルは、ヒップホップ勢から見てどうだったの?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 07:54:36.77ID:93mtMAJt0
>>54
マイケルもプリンスもレジェンドだよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 08:18:13.84ID:JROa80MI0
好き嫌いは別として二人が黒人の地位向上に貢献したのは事実だからな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 10:09:28.26ID:OG8rZ5D70
>>52
あれ、レ二クラは年末のプリンスのライブのために
わざわざ海外から極寒のミネアポリスに呼び出されて
本番まで全くリハ無しでやったとか言ってたな

その間、プリンスはいったいいつ寝てるんだってくらい働き通しだったらしい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 11:46:08.43ID:imuWbHKD0
>>22
マイケルはヒップホップ取り入れてアルバム大ヒットさせてたじゃん、テディーライリーと組んだアルバムは3500万枚とか売れてる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 11:49:30.82ID:OG8rZ5D70
マイケルが衰退したのは、音楽もあるけど一番の原因は
幼児虐待の疑惑が報じられてからだよ

あれで、一気に世間の見る目が変わってしまった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 12:50:24.96ID:yHZhoqsL0
プリンスの伝記映画を作ったらほぼスタジオにこもってるシーンになるって本当かね
超オタクでワーカホリックって感じは全盛期のアルバムを聴くと伝わってくる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 12:53:40.38ID:OG8rZ5D70
付き合った女性の誰もが、彼はもうすでに音楽と結婚してるようなもんだったって言ってるからね
優先順位が音楽以外に移ることはなかった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 14:08:38.48ID:yBCgXnUT0
>>57
MTV黒人PV初オンエアは
プリンスのLittle Red Corvetteが先なのか?
マイケル・ジャクソンのビリー・ジーンが先なのか?

よく論争になってる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 14:44:13.42ID:qF39BdNR0
>>35
売れてなさすぎ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 16:28:42.94ID:bmwsN/c/0
ハービーハンコックのロックイットが最初?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 17:08:12.12ID:ARZMdaDb0
エディー・マーフィーが勝手にdeliriousを自分のテーマソングにしてた(*´∀`*)
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 19:46:11.00ID:4CY+C7US0
プリンス、黒人アーティストの括りなのは理解しているしその意識が強かったのも知ってるんだけど
顔の骨格やら肌の色やらあまり黒人ぽくないから、なんかちょっと違うんじゃないかと思ってしまう自分がいる
本人も疎外感というか、どこか馴染み切れないのは感じてたんじゃないだろうか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 19:52:07.27ID:A0k2hKlt0
MTVの件はwikiだとマイケルが先だね。
beat itが83年3月からmedium rotationリストに追加。
4月からbeat itとlittle red corvetteがheavy rotationになったって。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 20:03:31.06ID:pL7CRxqb0
>>59
テディ・ライリーはヒップホップじゃないだろニュー・ジャック・スウィング
ヘビーDを客演に呼ぶのが限界だったな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 20:12:44.61ID:Q4BZ44JI0
>>72
お父さんはアフリカンアメリカンだけど母方にイタリアンの血が入ってるらしい
黒人が3%しかいないミネアポリスで暮らすってことはそれこそ疎外感があったんだろうよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 20:22:00.36ID:pL7CRxqb0
イタリヤということは奴隷牧場主の種付けプレスの末裔ではないのか
スレイブスレイブ言ってたからそっちかと思っていたわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 20:27:42.00ID:g81iMixn0
>>74
そう?レッツグルーヴとかエボニー&アイボリーはなかった?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 20:29:19.12ID:OKbcAKwj0
ヴィレッジ・ピープルですら駄目だったのか…と思ったが
よく考えたらゲイ要素もあるから余計にアカンか
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 20:34:01.70ID:Vy0kZfFh0
>>76
元々クール・モ・ディーのソロとかビッグ・ダディ・ケインのプロデュースとかやってたからヒップホップ界でも有名
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 21:01:51.83ID:uuQGEM2o0
全盛期はツアーで回るホテルにお気に入りのアイスやチョコバーの自販機を持ち込んでた
マイケルは酸素カプセルを持ち込んでた
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 21:13:03.52ID:OG8rZ5D70
>>70
ライブアーティストとしては、現存する中で最高額のギャラになってたけどなw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 21:42:50.45ID:wP+n55ue0
プリンスが東京ドームの音響をよくしたってダイヤモンド・ユカイが言ってた
プリンスがスタスタ歩いてきて機器弄ったら良くなったって
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 23:45:39.07ID:OG8rZ5D70
もうそんなところで競っても、今となっては無意味だよ
ただ、時代の巡り合わせがそういうタイミングだっただけだし
MTVだって始まったばかりだったんだから

何十年も流されてなかったとかならまだしも
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:59:44.94ID:feD86icg0
>>84
ヒップホップ界で有名かどうかじゃなくて
音楽がヒップホップじゃない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:00:40.15ID:feD86icg0
>>87
ポールマッカートニーやストーンズよりも?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:44:29.86ID:feD86icg0
>>94
プリンスもすでに死ぬ数年前から余生だと思うけどね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:08:29.62ID:yByp91Kx0
>>92
テディライリーは半分ぐらいヒップホップだよ
R&Bとヒップホップの垣根を取っ払った
ティンバランドとかもR&Bでもありヒップホップでもある
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:08:45.65ID:feD86icg0
>>97
ライブトップはマイケルだと思うがな
それにプリンスも晩年は弾き語りばかりだよ
長年の酷使で股関節痛めて踊れなくなったからな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:16:04.76ID:KuajYyA50
>>94
ギターも弾けないないくらい悪化してたのかもね
自宅で催した最後のダンスパーティーで「今はギターが持てないんだ」ってやつ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:50:00.75ID:uxlL/z120
>>99
おいおい・・・マイケルはダンスシンガーとしては確かにトップだが
総合的なライブアクターとしては、プリンスと比べられる存在じゃないよ

それに、マイケルってもう死ぬ10年位前から、まともにライブツアーもしてなかったし
口パクが揶揄されてただろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:55:38.13ID:uxlL/z120
>>100
ありえないね
ツアーは毎年のようにしてたし

プライベートでもしょっちゅうジャムってたし、亡くなる1週間前にもライブやってる
ピアノ弾き語りといっても、座りっぱなしジャないしステージ動き回ってたよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:56:22.14ID:feD86icg0
>>103
プリンスは音楽職人としてはマイケルより上だけど
パフォーマンスの話ならマイケルには及ばんだろうが
スターとしてのカリスマ性、オーラが段違い
これはプリンス自身も認めている
俺はマイケルもプリンスも大好きだからこれは公平に見ての意見だ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:00:14.94ID:uxlL/z120
マイケルは踊ってナンボだが、晩年は全盛期の面影は全く無い

プリンスは、ステージ上でミュージシャンに必要な要素は全て兼ね備えてる
演奏はパフォーマンスじゃないとでも言うのかな
そんな奴とは音楽の話は出来ないよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:02:47.55ID:SPzzXfEM0
>>105
ギターを担いで長時間弾き続ける負担は結構なもんだよ
オーダーしていたギターが届いて本当だったら直ぐにでもみんなの前で弾きたいだろうに、そのギターを見せて言った言葉がそれだよ
どう思う
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:03:53.41ID:sjHAztiO0
アホか。どちらも全盛期で比べればいいだだろうが。
その上でマイケルの方が上だよ
でてきただけで世界が変わるほどのマイケルのオーラには
プリンス以下腕っこきのミュージシャン集団でも太刀打ちできないよ。
誤解のないように言っとくがプリンスのカリスマ性も確かに凄い
でも相手がマイケルじゃ仕方ないw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:06:53.75ID:uxlL/z120
>>108
それは「ピアノ&マイクロフォン」というコンセプトのツアーだからだと思うがw
ツアー前の年末パーティーで、セレブの前で思いっきり弾いてるがな
マドンナやポール・マッカートニーも見に来てたらしいよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:09:14.03ID:uxlL/z120
プリンス語ると、必ずマイケル・マドンナファンが目くじら立てるの
もううんざりだわw

彼らはダンスシンガー
プリンスは全部自分で完成させるミュージシャン
いちいち比べても無意味
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:15:09.58ID:feD86icg0
>>112
うんざりなら噛み付いてくんなよ。お前じゃないのかもしれんが、先に俺に食いついてきたのはプリンス専ヲタのヤツだぞ。
俺は何度も言ってるようにマイケルもプリンスも大好きなんだからな。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:27:02.64ID:uxlL/z120
>.115
ギャラトップだというのが気に入らないんだろ?w
マイケルが何でも1番じゃないと納得いかないんだよな
それがマイケルオタだよ

ちっとも音楽の話にならない
音楽の話をしてると、売上はーヒットチャートはーでマウント取りたがる
だからうんざりなんだわ

これ、プリンスのスレなのにw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:46:22.30ID:/Y2ZNu2f0
>>32
あの程度で迫力があるってさすがに低次元な世界の話すぎるだろ・・・
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:53:34.09ID:Ny3v3g2o0
プリンスはマイケルが亡くなってからライブのセトリに「今夜はドントストップ」を
結構長い期間入れてたから色々思う事あったんだろ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:30:31.42ID:40SDSiI+0
>>100

>自宅で催した最後のダンスパーティーで「今はギターが持てないんだ」ってやつ

そんな話聞いたことないけど、ソースあるの?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:51:58.70ID:6Tu4Yzg10
プリンスのダンスってあくまで音楽が主で従にあたるからな
音符を表現したのかってくらいばっちり踊りが歌に合ってる
マイケルはダンスが主ってところがある
あとアドリブ感のなさすぎなところ

ただ後年なにも知らずに見るとマイケルの方がすごく見られるのかなあ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:03:37.02ID:saMGbD/F0
>>15
最近昔からの彼女と結婚したぞ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:17:24.93ID:uxlL/z120
>>121
やっぱり、ピアノツアーに集中するための言葉じゃん
ギターだけじゃなく、他の音楽も殆んど聴かないようにしてると言ってる

そもそも、楽器を見せておいて、(健康状態のために)弾けないなんて
わざわざ言うかよw
そんな事言えばマスコミやファンが騒ぐのが分かりきってるからね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:20:18.50ID:J3D5cMlB0
プリンスは音楽業界やインターネッツと戦ってきた人だからこれぐらいカテゴリー1以下の皮肉だろ
失敗といえばファンサイトを攻撃したことかなあ
共存できる道もあっただろうに
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:22:18.64ID:Kk2l5dlN0
プリンスの意義は地方の寒い都市拠点にあんなに活躍してプリンスファミリー作った事。
日本ならそれに当たるのが大泉洋達を作った北海道の鈴井貴之のオフィスキュー。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:23:04.50ID:wwjX0tx10
>>100
亡くなる数日前に新作ギターを見せびらかしただけのやつね。
ピアノ弾き語りツアーと並行してベーシストにモノネオンを従えた新編成バンドでリハーサルをめちゃくちゃやってる。
たまにライブも。
ttps://youtu.be/qTS9jIlgDJ8
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:23:42.58ID:Kk2l5dlN0
キリスト教に対しての曲も多かったプリンスだが
晩年エホバの証人信者になり死んだのは残念
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:25:52.92ID:Kk2l5dlN0
リサとウェンディは最高だった。
特にリサは二十歳そこそこで加入してダーティマインドや1999くらいの時のリサは最高に美人。
ウェンディもどっちもレズ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:30:32.20ID:wwjX0tx10
>>119
その人は記事を勘違いしていて、俺もソースは失念したんだけど、実際は新作ギターを見せびらかしたところ客が弾いて弾いて〜って言ったのを「ごめん、今は弾く準備ができてないんだ」と丁重に断ったって話。
ttps://i.imgur.com/W7GajMi.jpg

ギターはピアノ弾き語りツアーの次のツアーで使うためにオーダーしたもの。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:36:54.24ID:wwjX0tx10
>>101
ファンの中には活動の情報を追えてない為か、可哀想な話として思い込む人が少なくないのであまりその手の話は真に受けない方がいいよ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:42:29.98ID:XBtM8v/i0
デヴィッドボウイは凄かったな最後。
病気でヨボヨボなのすら利用して今のミュージシャンより攻めてる新しい音と曲とMVのパフォ残して死んでった。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:53:41.47ID:wwjX0tx10
>>120
あちらのダンスは誰でも音楽に合ってるよ。
もう一つの楽器パートのように音楽に加わってる。
だから観てて楽しい。
アドリブ感が無いのは誰でもそうだけどショーのコンセプトから仕方のないところ。
ダンサーとの連携の完璧さが見所だからアドリブのやりようがない。

ちなみに邦楽のダンスものが観てて魅力を感じないのは見かけ重視だから。
ダンスの振りを音に変換しても音楽に合わない。
ただ「こんな大変なこと覚えたんだよ。凄いでしょ?」だけのもの。
コレオグラファーのセンスによるところが大きいからアーティストの責任ではないのだけど。
そろそろポーラアブドゥルのようなコレオグラファーが日本に出てきてもいいと思うのだが…。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 18:42:18.14ID:KcVGWaB90
>>120
最後の一行でしょうもない煽りしてるので笑える
ここにそんなど素人の若いヤツはいないよ
マイケルとプリンスの全盛期リアルで見てる
オッさんとおばさんばかり。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 19:18:11.81ID:IjcgGX8e0
>>128
そう亡くなる直前の話
今までのプリンスならその場で演奏していたと思う
ツアー中でもそうしていたのにそこで弾かなかった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 19:51:37.76ID:uxlL/z120
>>141
だから、今はピアノツアーに集中してるから
ギターは弾かないようにケースに入れてるって話だよ
でないと弾きたくなってしまうからって言ってる

それだけじゃなく、他のアーティストのCDも聴かないようにしてるとな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 19:53:57.38ID:uxlL/z120
そもそも、ギターも弾けないような体力で
ピアノの弾き語りツアーなんて出来るわけないだろw

殆ど休憩なしで歌いっぱなしだぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 20:00:17.25ID:OxdHyPja0
>>141
そういうパーティーじゃないからなんのセッティングもしてないってだけの話。
だから弾かなかった。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 20:05:26.79ID:OxdHyPja0
>>142
本当に出来上がったばかりなんじゃないかな。
だいたい新作ギターとともに撮るPRフォトがありそうだけどそれもないし。
見せびらかしたのは嬉しかったんでしょ。
パーティーに来た人に特別にって。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 20:35:24.29ID:6Tu4Yzg10
>>135
テイラー・スウィフトとかもっと前のブリトニー・スピアーズとか見てそう思ったことはないなあ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 20:51:21.75ID:xnIx7yRB0
>>1
さて、本筋に戻るが、なぜ
ケイティ、エドをダメと言ったんだろう
面白いじゃないか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 20:58:44.80ID:GsArj0RH0
デビッドボウイも昔、娘がヒラリーダフを聴いていて
その曲に我慢がならず、部屋から出て行ったとか。
そして、こんな音楽よりもっといいものを作ろうとしたという。
プリンスも多分、同じ気持ちじゃないかな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:02:24.93ID:A48xdG5e0
プリンスのお下品極まりない曲をラジオで聴かされた80年代リスナーも同じ気持ちだったのでは?
ライブアーティストとしてはすごいと思うけどあの下品な歌詞は好きになれない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:02:45.70ID:40SDSiI+0
>>121
>>132
やはり健康状態の話はしてないね。
Gus guitars、プリンスは手に入れるとすぐに気に入ってベースもオーダーしたんだよな
弾いてるところ見たかったなあ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:09:09.79ID:6Tu4Yzg10
>>152
そういうのはまちがいなくあるな
一方ライブエイドに見に行った当時の少女たちの回想みたいのを見たが
ミック・ジャガーが出てきて吐きそうになったとか書かれていて笑った
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:10:59.96ID:6Tu4Yzg10
>>157
リックジェイムスとか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:11:28.07ID:Ny3v3g2o0
新しいギターを見せたりして本人はまだやる気満々だったんだよな…
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:14:32.87ID:GsArj0RH0
ブラックミュージックでドギツイ性愛歌うのはいわばお約束だからなぁ。JBの影響下でセックス歌わない方がどうかしてる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:21:00.18ID:rFV7mr9Y0
>>152
だな
40年前にはプリンス自身が同じことを言われてただろう
時を経て、言う側の老害になったということだ
もう死んだけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:24:48.93ID:6Tu4Yzg10
まあ、プリンスにはエロ歌詞その他に関してはなんか言う義務はあったと思うけどな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:38:06.04ID:rlF9MUBa0
>>150 これじゃねえの?

【衝撃】ケイティ・ペリーはイルミナティのガチ広告塔だった! “洗脳人格”である決定的証拠が生放送で暴露される!
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201706_post_13583/
【衝撃】ケイティ・ペリーがイルミナティの完全奴隷であることが発覚! 全裸女体盛り&カニバリズムPVが ロスチャイルドの秘密パーティと酷似!
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201710_post_14902/
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:39:34.30ID:uxlL/z120
>>152
80年代を総括した音楽評論家が
プリンスの「ビートに抱かれて」がラジオから流れてた瞬間が
最も音楽的にワクワクした瞬間だったと言ってたりするけどな

プリンスのエロ歌詞って、下品どころかむしろハーレクインのような知性とロマンを感じるものが多い
もっと直接的で下品なものはロック系で幾らでもあるよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:41:16.35ID:6Tu4Yzg10
おまえの風呂の水なら飲めるぜという歌詞あったけどな
まあ、谷崎っぽいと言えなくもない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:45:18.69ID:wDvKlWOr0
プリンスはずっとゲイだと思ってた
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:46:18.91ID:uxlL/z120
>>169
それも、ジョニ・ミッチェルの「The Case of You」的な言い回しじゃね?
「あなたの事なら、1ケースだって飲み干せるわ」ってのと大して変わらない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:46:48.73ID:V4FvhZil0
なんとなくわかる。少なからず同じことを思ってる人がいるから
投票制のグラミー賞で票が集まらないのかな。

エドはあれだけ売れたのに2018年グラミーで主要賞ノミネートなしの大波乱
ケイティはノミネートまではいくけど、受賞はいまだ1度もなし。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:47:51.37ID:1sB6VH0o0
プリンスがこういうこと言うのも分かるけど
プリンス自体も自分にとって決定的にすごいってところまでの存在では無かったんだよなあ
初期のやつは好きだけど
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:49:48.85ID:nnnufdAn0
山下達郎
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:51:37.63ID:uxlL/z120
凄いと思ってる人が凄いと認めてるのがプリンス
どんな辛口なアーティストも、プリンスの事を扱き下ろした人は居ない

殆どのバンドやアーティストはクソだって言ってるロバート・プラントも
プリンスは認めてたからなあ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:51:53.66ID:6Tu4Yzg10
ブルースから聞いている黒人音楽マニアの人の言うことを総合すると
大体スティービーワンダーからプリンスの間で振り落とされてるんだよな
プリンスからヒップホップの間が次の峠って感じで
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:52:28.71ID:6Tu4Yzg10
>>176
じゃあ自分はどうなんって話になるからなあ
部分肯定部分否定が多いんじゃないかね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:59:48.64ID:+1CHOZGx0
フレディはパープルレインを毎日観てたってエピソードを読んだよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:10:33.12ID:uxlL/z120
音楽界では誰もが認める大物は、みんなプリンス好きだったよな

エリック・クラプトンは「パープルレイン」見て救われたと言ってるし
ポール・マッカートニーも、ギタリストとしてプリンスが大好きだと言ってた
マイルス・デイビスは「JBとジミヘンとチャップリンを合わせたような奴」と言って称賛してるし
クインシー・ジョーンズは、マイケルはプリンス見て学んでほしいと言ってた
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:12:03.70ID:6Tu4Yzg10
>>180
ちなみにデュランデュランのファンだった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 23:39:32.52ID:OxdHyPja0
>>175
ギター演奏に影響する痛みとは?
ピアノ弾き語りツアーと並行して次のツアーのリハーサルをしていたし時たまにリハ的なライブもしてる。
(ツアーメンバーとしてベーシストにはモノネオンが参加)
ttps://youtu.be/uNPWYhBO2-E
さらには亡くなる直前まで夜通しレコーディングしていたというし。

身体の都合でギターが弾けなくなったというのは無いはず。
ただ痛み止め薬を服用した直後だから控えたというのは考えられるよ。
あちらの痛み止め薬は朦朧とするほど強力だから。(ご存知社会問題になっているとおり)
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 23:45:42.55ID:+1CHOZGx0
>>184
そっか
プリンスって体が小さいから効きがすごかったのかなあ
アメリカの錠剤って飲めないほど大きい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 00:21:07.46ID:WuujbCsE0
>>185
効きが悪いと訴訟起こされるからね。
あちらは。
訴えられたくないから最初から強力に処方しとくらしい。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 00:53:33.17ID:nvDCtKjQ0
>>54
ヒップホップ勢からもだけどデトロイトテクノやシカゴハウス一派からもレジェンド扱い。
前のスレでセオ・パリッシュ挙げてた人いたけど。

ジェフ・ミルズがDJしてる時フロアがガラガラになって「あれ?」と思ってたら上の階でプリンスが突然弾き語り始めてたってのがあったらしい。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 01:57:22.30ID:mrLJgQBB0
ブルースから聞いてると言っても殆どは遡って聞く訳で
遡り始める年代で変わるんじゃなかろか
ただネット隆盛以降は聞き方出会い方自体が大きく変わったから
違う部分があるのかもしれない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 03:31:16.54ID:9istSJVg0
>>172
ノミネート作は投票では選ばれてないから
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 03:39:53.15ID:J8PVjaD10
音楽が気に入らないって言うよりゴリ押しが気に入らないんじゃね
俺も剛力ゴリ押され無理になったし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 04:14:55.92ID:lVJjlyOt0
2002年の日本ツアーは大阪と名古屋に行ったがセトリが違っててびっくりした
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 05:40:59.62ID:9FI+u9UO0
2002年の大阪は日本ツアー最長の3時間ライブだったな。
アンコール3回もやったし。翌日の名古屋はアンコール1回だったけど。
それが最後の日本でのライブになるとは。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:50:28.26ID:niqZ8hpG0
>>54
エミネムがプリンスのラップ大好きって言ってたなぁ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:56:55.46ID:TBja+YDy0
>>1
レコードのジャケットがエロチックで中学生の小生は恥ずかしくて手に取れなかった。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:00:11.11ID:C3kx9+sQ0
>>194
ビートルズのアメリカデビューだろ
すなわち第一次ブリティシュインベイジョン
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:07:33.92ID:C3kx9+sQ0
>>198
セカンドアルバムも胸毛がちと。
裏ジャケは全裸乗馬じゃなかったっけ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:09:09.66ID:sNfw00nr0
「脅威を感じさせ何が起きているのか知りたくなるような、
十分なメインストリームのポップ・ミュージックがない」

どういう意味よ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:09:35.60ID:C3kx9+sQ0
>>195
マイネームイズプリンス聞いた時はあまりのダサさに
呆然としたな
プリンス狂だがそのあと2度とマイネームイズは
聞いていない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:09:54.97ID:sNfw00nr0
「脅威を感じさせ何が起きているのか知りたくなるような、
十分なメインストリームのポップ・ミュージックがない」

脅威を感じさせる。誰よ?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:13:06.27ID:C3kx9+sQ0
>>200
渋谷陽一が言ってた
プリンスは前衛的なのに
非常に大衆的だと
そんなん作れたのは全盛期のプリンスも含め
わずかなアーティストだけど
そういう自らに課してる高いハードルを
他アーティストにも求めてるんだろうね
他アーティストからしたら無理な相談だねw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 09:43:06.38ID:qTYnSOYw0
世界三大パープル曲

パープルレイン(プリンス)
パープルタウン(八神純子)
パープルヘイズ(ジミヘン)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 09:44:42.34ID:gTD+suJE0
耳が滑るって表現始めて聞いたんだけど
どういう意味?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:03.46ID:IsHHvBgj0
>>203
>プリンスは前衛的なのに
>非常に大衆的だと

これだな
チャートにいながら異端だったもんな
プリンスに整合生取れない人もいたと思う
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:37.67ID:Zc1RULFq0
ストラヴィンスキーの系譜にある音楽家はアヴァンギャルドを是としているので
無難すぎる作品はたとえ質が高くても認めない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:30.17ID:xeSIr8ew0
>>187
その話すごく面白いね
その辺の話もうすこしある?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:59.36ID:6ireeVTF0
マイケルジャクソンの曲そんなに良いかねえ?
プリンスは好きだけど
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:42.49ID:NsDTb/2E0
>>24
最近は爆発的ヒットはないけど、シンディ・ローパーも
この前来日公演してた
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 09:56:32.66ID:C3kx9+sQ0
>>214
安全地帯にはファンクな曲もあるからな
ノーコメントとかじれったいとかこしゃくなTELとか好き
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 10:11:03.15ID:9istSJVg0
>>203
いや80年代はシンセやサンプラーが一気に普及した時期だから、プリンスに限らずポップス全般が常に新しい試みをしてたと思うよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 10:21:23.87ID:vtxL8K4v0
プリンス・マイケル・玉置・小室は同い歳。天才が生まれる年だったのかな。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 10:24:19.04ID:UTmORBCr0
プリンスがケイティ・ペリーとエド・シーランを嫌いなのはわかるわ
そこそこ良曲だけど、何の捻りもないしとびきりキャッチーというわけでもない。なのに異常な高評価
プリンスみたいなアーティストからしたら子ども騙しレベルだろうなあ
嫌いじゃないけど
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 10:25:22.07ID:Xbrzjdwv0
>>218 つまり、ヘンなヤツらが異常に持ち上げてる
あやしいミュージシャンの筆頭ってこと>ケイティ・ペリーとエド・シーラン
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 10:29:17.13ID:x0tDTY9q0
>>185
プリンスの体内からは致死量の数十倍のフェンタニルが見付かってる
自宅からはラベルが誤記載されたフェンタニルを含んだ鎮痛剤が発見された
そのラベルは市販薬のラベルだった
強力な鎮痛剤と知らずに飲んだ事故死とされてる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 10:30:10.83ID:UTmORBCr0
>>219
無理やり持ち上げられてるとは思わないけど
マーケティングのうまさだけでヒットする時代ということかな
他に良いポップスがないってのもあると思う
結果、当たり障りのない曲を作るだけで、売り方さえうまければ売れてしまう時代になってしまったのかと
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 10:50:48.28ID:C3kx9+sQ0
>>216
ただ流行りの音でシンセを使うのとプリンスの革新性とは
まったくレベルの違うことだぞ。
もちろんプリンスもシンセ使ってたけどさ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 10:59:27.87ID:gTD+suJE0
>>225
殿下はとっかえひっかえではないよ
歴代の彼女とは全て真実の愛
殿下ほと女性に優しく紳士だったアーティストは当時はいないだろう。それは曲にもよく表れてる。
見た目変態なのにあんなに女性に人気があるのは
それが理由
ただ、付き合ってた女にとって問題だったのはプリンスが音楽と結婚していたことだw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:02:41.57ID:ufBnAXMg0
そうそして寂しくなった女に捨てられた
そのパターンの繰り返し
とっかえひっかえではない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:05:49.74ID:IbGmQaZI0
>>225
まあ当時は、天才ならすべて許される、私生活は破天荒で当たり前
むしろ、その方がロック的なイメージで箔になるって価値観だったからね
だから、ロックアーティストが薬物で捕まっても、それくらい当たり前みたいな時代だった

今はそんなイメージで売り出す人は居ないし
むしろ幾ら音楽がよくても、正反対の言動してるとネットでdisられるし通用しない
だから、カリスマなんて生まれにくい世の中でもある
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:05.07ID:IbGmQaZI0
ミスティアスなイメージのままスターになることなんて不可能だからな
ネット時代は全て暴かれるから、隠し事なんて出来ない

したがって、スターは別世界の住人じゃなく、どれだけ自分たちに近くて共感性を持てるかが大事
時代がカリスマ性なんて求めていない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:13:51.13ID:T09AGtCz0
>>25
>感性が時代遅れ
>もうアーティストとの距離がSNSで縮まってるから

と言うけれど、その昔ADSLの時代にチャットにご本人様登場とかやってたのプリンスだけじゃね?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:15:48.51ID:gTD+suJE0
今のヒップホップのアーティストは破天荒でないの?
無茶苦茶してるイメージだけどな
それでも売れてるし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:20:53.61ID:C3kx9+sQ0
うーん
俺なんかは元からアーティストの私生活にそんなに興味ないタイプだわ。まあプリンスは大好きだからそれなりには知ってるが、基本音楽しか聴いてない。
私生活が謎とかどうでもよくて興味がない
暴かれてヤクやってようが女とっかえひっかえだろうが
音楽が良ければ無関心。
今はそんなにアーティストの私生活と音楽の評価が一致すんのか?逆に意味わからん。俺が時代遅れなのかもしれんが関係なくない?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:20:54.64ID:IbGmQaZI0
>>234
それは人によるだろうね
今は、破天荒ならそういう曲やるだろうし
ギャングスターってそういうもんだしなw

だからファンもそういう奴らが楽しんで聴いてるんだから
ある意味で嘘は無いだろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:25:15.48ID:IbGmQaZI0
プリンスは、自己プロデュースで
どうしたら、当時の10代の女の子にアピール出来るかを
巧妙に戦略立てて考えた結果
セクシャルで危険なトリックスターという道を選んだ人だよ

実際は、三度の飯よりスタジオが好きな音楽オタクでもね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:29:32.15ID:gTD+suJE0
>>237
だとしたら最近の若い奴らはかわいそうだわ。
そんな音楽に関係ない事で評価しちゃうなんて
ネットの功罪だね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:34:25.45ID:IbGmQaZI0
有名になってしまえば、ネットは隠し事が出来ない分、わずらわしいものになるけど
逆に、無名でも作品を届けるには便利な世の中になったよ

もしかしたら、一夜にして世界的にバズる可能性も誰にでもあるわけだしね
会社や戦略なんて無しに、個人レベルでヒット飛ばせる夢のある時代
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:41:09.60ID:IbGmQaZI0
>>242
それと、チャットに登場とかは関係ない
ファンとのSNS交流にしたって、もうすでにビックスターになってからの事だし

今の歌手には、プリンスが売れた時代のような戦略は使えないって話だよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:44:40.68ID:gTD+suJE0
>>245
プリンスって売れるまでだいぶかかったけどな
それにデビュー当時の売り文句は若き天才ってふれこみ
こんなん遥か昔から現代でもよくやるプロモーションだろ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:45:19.05ID:QAGyyG7Y0
>>234
ヒップホップ界隈ですら、ギャングスタラップとか犯罪自慢ラップが流行ってたの、もう20年ぐらい前だよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:47:02.30ID:WuujbCsE0
>>195
おー
プリンスのラップはグルーヴを作るために言葉を選んでるところがいいよね。

個人的にヒップホップがいまいちなのはそういう仕掛けが少ないところ。
(それが良いという人もいるのだろうけど)
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:47:47.04ID:GzN2EHnA0
プリンスの曲の多くは音楽通でないと分からない。ポップじゃない。
いくつかのヒット曲は別にして。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:52:40.38ID:3/BjMGnI0
ラッパーがラップをやらなくなった。
ラッパーなのに普通のR&Bを歌っている。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:53:07.63ID:WuujbCsE0
>>167
プリンスは陰謀論とは無縁
(一度、ケムトレイルの事を語った黒歴史があるが)
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:53:12.63ID:gTD+suJE0
>>255
アンダーソンパークはいいよな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:53:58.84ID:GriB5yNx0
音楽通じゃないと分からないなんて高尚ぶった曲を一般向けラジオでヘビロテ出来ないわな
ケイティやエドシーランの分かりやすいポップスが正解
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:54:17.69ID:88rvE8QV0
プリンスほどの偏執狂ならビンテージ機材にもこだわって欲しかった
今聴くとシンセの音色がちと古臭いのよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:55:51.07ID:gTD+suJE0
>>258
音楽通じゃないとわからないような曲を大衆的にして売るという離れ業を可能にしたのが80年代の天才プリンス
その前はスティービーワンダー。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:57:26.25ID:3/BjMGnI0
プリンスは両方作った。一般受けするのとそうじゃないのを。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:57:40.93ID:aBUu3QfC0
>>259
プリセットそのまま使ってたみたいだからね
でもそういうのって「記号」になるから時代性を出すにはそっちのほうが良かったりする
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:58:31.63ID:T09AGtCz0
>>245
チャットやってた頃は君が言うところのビッグスターになってから一気に落ちてからの話だよ
どこのレーベルにも所属せず一から一人でCD作って一人で梱包して一人で地元の郵便局から国際便で発送してた時代だよ

これからの時代CDが売れなくなると早々に予見してCDの中に抽選で自宅への招待チケットを忍び込ませたり、アーチストがLiveでの収益をメインにしたのはプリンス
チャートのカウントをCDセールスとRADIOオンエアー数だけじゃなくダウンロード数も入れるべきだって言ったのもプリンス
今みんなが当たり前にやってることを恐れずにやったんだよ彼は
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 11:59:11.60ID:GriB5yNx0
老害&老害ファンが若者にイチャモンつける何処にでもいつの時代にでもよくある構図
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:00:31.67ID:09TdxCwQ0
天才というか、若いのに楽器の演奏からすべて器用にこなしちゃうので
本格派のミュージシャンだなと評価されていたってだけだね。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:00:33.91ID:88rvE8QV0
>>262
なるほどなぁ
あの音が面白がられることによって評価される時代がくるのかもな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:01:55.98ID:WuujbCsE0
>>259
そこまでの拘りはないと思う。
音色を作ることはめったになく、プリセットから曲に合う音をひたすら探すって本人が語ってる。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:02:49.59ID:IsHHvBgj0
80年代の中でもプリンスの打ち込みやシンセの使い方は他とは違うものを感じたけどなぁ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:04:55.65ID:gTD+suJE0
>>264
そりゃプリンスのスレに来る若者が悪いぞ
ジジババに文句言われるの覚悟してこいよw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:08:44.10ID:T09AGtCz0
>>259
>>262
ちなみにスティービー・ワンダーもプリセットをそのまま使ってたらしい
頭の中にあるイメージを鍵盤で探すんだって
なのにこれはまさにプリンスの音、スティービーの音と感じるのはなんだろうね、
リズム感とかセンス?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:10:07.46ID:WuujbCsE0
>>265
卓もね。
レコーディング技術が修得済みだったのもある。

ワーナーに本当に独りで全部やれるというならやってみろとスタジオを渡されて、実際に2曲作り上げた。
それで認められてようやくデビュー獲得。
いまの自由に切り貼りができるデジタルレコーディングとは違うアナログの時代。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:14:45.16ID:IbGmQaZI0
>>263
そんな話じゃない
最初に売れるまでの方法の話だよ

プリンスの時代と今の時代は違うって事
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:18:14.32ID:IbGmQaZI0
>>268
それはシンセの音色じゃなく、当時使ってたリンドラムのせいだと思う
プリンス独自のグルーヴ感を大きく担っていた名器
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:20:00.03ID:IbGmQaZI0
>>271
YMOの3人が、どうやってレコーディングしたのか分からない曲があると絶賛してたのがプリンス
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:20:18.21ID:gTD+suJE0
>>277
だからプリンスは最初の売り方失敗して売れずに苦労したんだけど。
2ndアルバムで小ヒットは出たものの
さらにエロ路線に走ってメジャーになれず
ストーンズの前座になるも観客から罵倒されて
楽屋で泣いてたんだぞ
1999でやっとプリンスって変な奴がいるって感じ
で、何が売り方だって?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:20:25.63ID:WuujbCsE0
>>271
なんとかしようとした、ではなくそれで十分ということ。
ちなみにインタビュアーからの音色の拘りはどうしてるのかという質問に対しての答えがそれ。

世界中のドラムマシンを所有していると本人が語るほど機材が大量にあるのだから。
ttps://i.imgur.com/bvxdGy8.jpg
ttps://i.imgur.com/h9pXk8u.jpg
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:23:29.01ID:ESt/2GSu0
プリンスは、今後100年間、毎年アルバムを出しつづけても
尽きないほどの未発表曲を遺したと報じられているね。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:26:09.37ID:88rvE8QV0
んーわからん・・
YMOはあのシンセというシロモノから音楽的ギミック引き出すために専門のエンジニア雇ってたわけでしょ?
プリセットで十分と言われてもオレみたいにソレをチープな音と感じてしまうヤツもいる訳で
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:33:12.38ID:IbGmQaZI0
>>280
最初の流れから見てみなよ
今はSNS時代で、プリンスのようにインタビューも受けずTVで喋ることもなく
ミステリアスなイメージでスターになるのは難しいって話だよ

パープルレインが大ヒットしてる時でさえ、メディアの露出は限られてた
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:34:19.78ID:T09AGtCz0
>>286
そういう場合、自分はYESを聴いてる
プリンスはお忍びでYAMAHAやROLANDとか日本のシンセメーカーを訪れていたようだから各メーカー特有の音作りに興味があったんじゃないかな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:36:57.68ID:IbGmQaZI0
>>286
YMOの時代はシンセそのものが珍しかったんだから
音色に拘るのは当然と言えるだろう

プリンスの場合、シンセ使ったとしても味付け程度で音楽性を決定付けるものじゃない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:38:18.00ID:gTD+suJE0
>>288
それはスターになった後の話だな
たしかに
その売り方は今はもうできないだろう
で何?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:41:06.30ID:T09AGtCz0
>>288
しょうがないじゃん、恥ずかしがり屋なんだからさ
それは大人が考えた売れる為の戦略ではない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:44:20.38ID:gTD+suJE0
売れた後で露出を抑えファンの飢餓かんを煽るなんて
プリンス以前にもいたしね
取り立てて珍しくもない事何度も主張してだからなんだ?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:53:27.73ID:IbGmQaZI0
>.282
大人が考えたなんて一言も書いてないけど?

>>293
売れた後じゃなく、プリンスの場合はそういうイメージで
売れる前から一貫してただろ

だから何?って>>225に当てて書いただけだけど?
こっちが聞きたいよw
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:55:52.76ID:ESt/2GSu0
21世紀になってからのプリンスは天才ではなく
ライヴを除けば凡庸なミュージシャンでした。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:55:53.26ID:gTD+suJE0
>>295
パープルレイン以前はそんなイメージないよ
つかそんな情報量がなかったと思うわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 12:57:39.68ID:6ireeVTF0
>>219
商売しようにもコマがいない
なので残されたメンバーから使えそうな奴から宣伝して
売り上げにつなげようとしてる

って事かなって思うけど
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:00:16.48ID:ESt/2GSu0
プリンスがライヴで即興で弾くギタープレイが
めちゃめちゃ格好いいです。
曲の中になぜ彼はあれをあまり取り入れなかったのか不思議。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:01:04.16ID:IbGmQaZI0
>>296
それを言うならプリンスに限らず
殆んどの大物アーティストに言えることだけどねw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:02:37.41ID:1FWS60iD0
GREENDAYのビリー・ジョーさん、スマパンを語る

「1979は良い曲。あとはクソ」
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:04:23.26ID:tePuqWvl0
まだステパフォに迷いが感じられるのはおらだけですかね

https://youtu.be/v0KpfrJE4zw

曲は売れないだろうけどこう言うのが一番うまかったように思う
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:04:41.30ID:IbGmQaZI0
>>297
そりゃ日本では、パープルレイン以前なんて殆んどメディアでは取り上げなかったからね
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:07:56.57ID:gTD+suJE0
>>303
いやアメリカでもだよ
だいたいスターにならなきゃ
ミステリアス作戦なんか意味ない
単に消えるだけ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:22.01ID:ESt/2GSu0
日本の音楽ファンは洋楽ファンでさえ
ヴィジュアル系や紳士系やアイドル系を好むので
プリンスは日本の洋楽ファンからその容姿を敬遠されていました。
ある洋楽雑誌では嫌いなアーティスト投票の1位にプリンスの名が
よくありました。1999やパープルレインのころです。
人種差別があったのかどうかは分かりません。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:17:26.75ID:ESt/2GSu0
投票理由のコメントには「顔が気持ち悪い」なんてのもありました。
今なら炎上していたかもしれません。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:20.43ID:T09AGtCz0
>>295
売れる前から一貫してたイメージって言うのはライブ中にギターをナニに見立てて偽自慰行為してたりしたこと?
それが
>>238
>巧妙に戦略立てて考えた結果
>セクシャルで危険なトリックスターという道を選んだ人だよ
ってこと?

あれは戦略っていうか頭の中に音楽とセックスしかなかったからだろw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:22:51.88ID:IbGmQaZI0
>>304
今はそうだろうね
何を言っても、80年代のプリンスは音楽式典以外のメディア露出も殆んどないし
インタビューも受けなくなってたし
そんな状態で成功し、それ以降もそのイメージは一貫してたが売れてた

今はそういうイメージで売るのは不可能だという話をしてるだけ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:23:25.65ID:ESt/2GSu0
プリンスさんご自身に日本のファンの反応が伝わってしまったか
どうかは分かりませんが、パープルレイン以降、彼はだんだん
小奇麗な容姿に変化していきました。あいかわらずエロ路線でしたが。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:26:16.06ID:ofeBy7ot0
単純に歌手としては声に魅力が無さすぎる。
それ以外の部分がいかに良くても、50点とか40点にしか聞こえない。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:29:47.84ID:2x4fezAs0
そもそも音楽家は一癖も二癖も多い人が個性的で魅力のある曲を創ると思う
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:33:20.64ID:IbGmQaZI0
>>307
一貫してたのは、マスコミ嫌いで、メディアとは距離を取り
SNS時代の今とは違って、考えてることは全て音楽で発表したって事
今は、スターでもそういう方向性で活動するのは難しいって話
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:22.54ID:C3kx9+sQ0
>>308
どつも君のいうことが納得できない理由がわかったわ
君はプリンスは売るために表に出ないと思ってるようだが
そうではなくて売れたから音楽だけに専念したんだよ
曲作りやライブに専念できるのが夢でそのために売れたんだよ。
売れたからもう煩わしいことはしなかったんだと思うんだよね。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:36:27.38ID:C3kx9+sQ0
>>310
そうかなあ
セルフカバー集が出たが、大概の曲は
プリンスの歌の方が良かったわ
シーラEはちゃんとしてたがね
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:37:41.42ID:IbGmQaZI0
>>313
そういうのが通用したのは昔だけだって事を、ずっと書いてるんだけどねw
今はどれだけそういう方向で活動しようとしても、SNS社会でプライベートは暴かれるから
当時のような、プライベートが謎なスターなんて生まれ様が無いの
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:40:42.98ID:ESt/2GSu0
80年代後半あたりを境にして洋楽の歌手から声が美しい人ばかりでなく
抜群の歌唱力をもった人たちが売れ出してきましたね。
今ではそれが当たり前になった感があります。
それ以前はむしろガラガラ声の歌手が洋楽では主流だったくらいです。
楽器の演奏や作曲が前面に出ていたかつての洋楽は影をひそめ、
純粋に歌唱力で評価する時代になり、洋楽も歌謡曲に近づいてきましたね。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:40:43.21ID:C3kx9+sQ0
>>315
なんかズレてるなあ
プライベートを謎にしたいなんてプリンスは思ってないのよ。それがなんでわからんのかな?
それに多分プリンスのプライベートは
一日中寝ないで音楽作ってる
ほぼそれだけだと思うよw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:41:33.36ID:R4nZb8aD0
>>285
サンタナも言ってた
当時ウヘーって思ったけど、メロドラマっぽい曲調が似てるところがあるかもしれない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:41:57.74ID:ESt/2GSu0
日本の「カラオケ」文化の輸出が
洋楽の歌謡曲化/演歌化に貢献したのかもしれません。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:43:59.01ID:ESt/2GSu0
パープルレインがジャーニーの曲の最後の特にニール・ショーンのギターパートを
真似したんじゃないかと言われているね。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:44:57.99ID:IbGmQaZI0
>>317
だから、プリンスの話じゃなくて
今のスターは、そういう私生活は謎ってイメージでは活動不可能だって事を書いてるだけ
あの当時だから出来た事だって書いてるだけ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:06.83ID:C3kx9+sQ0
マニックマンデーはスザンナホフスがいい掠れ方なので
プリンスよりよかた
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:47:06.34ID:+HZIZiEW0
>>21
その人借りたけど
スゲーつまんなかった
データ消した唯一の人だわ
アデルも透きじゃなかった。

エイミーワインハウスは
売れないクラブ歌手って印象しかなかった。
まぁ好みの問題だけど、評価高い人とのこれほどギャップは初めて。
ノラジョーンズとかは好き
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:47:54.46ID:L3/mDb+A0
>>310
わかる
声がダメ
馬鹿にされてるけどケイティ・ペリーって声が良くてあんまり上手くなくても聴ける
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:49:51.38ID:ESt/2GSu0
プリンスさんはあのステージパフォーマンスとは対照的にコミュ症ぎみ。
おおやけの場でのしゃべりを苦手としていた内気な人だったように見える。
ステージ上でもボソボソと言葉を発する人だった。
彼の性格も彼の商業戦略に影響を与えたのではないかと思う。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:51:26.06ID:ESt/2GSu0
彼が多弁家だったらもっとテレビに出ていたし、
インタヴューにも積極的に応じていたことでしょう。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:11.40ID:6ulz34PS0
江戸シーランなんて知らんわ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:30.60ID:Vz4zaZ4q0
>>25
あんたのほうが、ずっと古臭いぞ。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:54:27.57ID:T09AGtCz0
>>322
プリンスのは売る為の戦略じゃなくてそもそもメディアへのリップサービスとかいう概念がプリンスには無かったんだろう
ミステリアスという言葉もきっとメディアが言い出したんだろうし

逆に今の時代のアーチストがSNSを利用したり暴かれたりするのも全て真実ではないと思うし、真実なんて本人しか知らないだろうし
ネットで真実を拾えないアーティストだから売れないってのは違うと思う
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:55:10.96ID:yR3QSsYv0
アリシアキーズが別格すぎて、落ちる一方だったな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:55:35.37ID:IbGmQaZI0
>>327
プリンスの魅力の半分以上は、好き嫌いが分かれる声なんで
それでいいんだよw

決して万人が皆好きになるようなアーティストじゃないし
プリンス自身も、万人に媚びるつもりも無いだろう
だからこそ、同業のミュージシャンから支持された
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:57:52.42ID:IOJD7rdr0
プリンスはマルチミュージシャンとしていろんな楽器をやってはいるけど本当に一番好きなのはギターだろw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 13:59:40.67ID:C3kx9+sQ0
>>328
まあでも1999やサインオブザタイムス聞いてたら
インタビューとか要らないなあ
音楽が饒舌過ぎてオーバーフローしてて
こっちも疲れるくらいだし
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:08:22.89ID:Vd72M2ss0
この人の音楽は
過剰に濃いのが特徴
あまりに能弁でプリンス色に染められる感じ。

ビーチ・ボーイズとかサイモン&ガーファンクルなんかの音楽の対極だね。

昔は凄いファンだった時期あるけど
体力気力が昔のようにないから、正直しんどい。
動画なんかでスーパーボウルのライブとかみると圧倒されるけどね。

ローリングストーン誌の偉大なアルバムではそれほど上位にアルバムがきていない。
音楽が濃すぎるせいかなと思う。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:15:14.32ID:qe7uyWI40
>>21
アデルは椿鬼奴が歌ってるようにしか聴こえないんだよな…
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:17:09.36ID:T09AGtCz0
>>334
万人に媚びるつもりはないだろう、だからこそ同業のミュージシャンから支持された

支持されたのはそこじゃないんじゃないかと思うが
いちいちズレちゃってるのが鼻に付くけど、あなた一応プリンスファンなんですよね??
アンチ?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:29:08.28ID:cuHZLc8E0
プリンスはシーアについてはどういう評価してたの?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:29:41.23ID:nvDCtKjQ0
>>210
上段の話については昔の雑誌remixのインタビュー記事でよくプリンスの名前が出てた。

下段のは「プリンス−紫の王国(KAWADE夢ムック)」って本に書いてあった。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:33:14.00ID:Vd72M2ss0
プリンスはヒップホップに対応できなかったのが大きいなぁ。

過去の音楽を集大成して再構築するのがプリンスの特徴だったし
多作の理由だったけど
ヒップホップはプリンスの音楽の歴史になかったから
新たに学習消化するしかなかった。

結局、うまくいかなったな。
晩年は、ギター演奏主体のライブに方向性をみいただしたらしい。

ラストに足で音をストップするところがかっこいい
Prince LIVE - She's Always In My Hair - HD
https://www.youtube.com/watch?v=QtrBHdB4OBo

珍しく生ギター
Prince - Cream (Live At Webster Hall - April 20, 2004)
https://www.youtube.com/watch?v=r967lcA_rR8
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:35:48.33ID:C3kx9+sQ0
>>325
エイミーはエラフィッツジェラルド
ノラはジュリーロンドン

乱暴だけどそんな感じ。
まあ、興味あったら聞いてみてくれ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:38:08.02ID:ESt/2GSu0
洋楽はミュージシャンがいなくなりシンガー&ダンサーだらけになっている。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:46:16.20ID:IbGmQaZI0
>>343
こっちこそ、何でそれが分からないのか不思議になるわ
ズレてるのは自分じゃないって自信でもあるのか?

明らかに80年代当時は、媚びてないからこその人気だろ
そういうスタンスがロックファンにも受けた
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:52:10.81ID:nvDCtKjQ0
>>234
人によるね、ドレイクは内省的だしオッド・フューチャー一派は悪さを売りにしてるとか。
サンダーキャットはお台場ガンダムカフェについて歌ってるオタクとか。
ファレルもどっちかというとオタクより、バンドの名前もN.E.R.D.だし。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:52:22.69ID:IbGmQaZI0
>>348
今はミュージシャンよりも、プロデューサーの方が力が上になってるからね
楽器弾く人も減ってるし、ギタープレイやバンドマジックで注目浴びる事も殆んどなくなった
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:56:25.04ID:R4nZb8aD0
>>340
個人的には綺麗で可愛くなったのはラズベリーベレーからだと思う
パレードからシンプルでモダンになって洗練された
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 14:57:14.34ID:Vd72M2ss0
米国音楽批評サイト ALL MUSIC だと
全盛期はDirty Mind からSign O tHE Timesだね
ここいらは世間も自分も同じ印象だろうな

https://www.allmusic.com/artist/prince-mn0000361393/discography

星取表だと晩年はそこそこ

ローリングストーン誌の史上最も偉大なアーティスト 28位
(マイケル・ジャクソン 35位 マドンナ 36位)
https://www.rockmusicdaily.com/

ローリングストーン誌の史上最も偉大なアルバムでは
パープルレイン72位 サイン・オブ・ザ・タイムズ 93位
ちょっと低すぎと思うけどな。
但し、才能の割に最高傑作ができなかった印象はある。
(マイケル・ジャクソン スリラー 20位)
http://www.rockin-rollingstone.net/
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 15:01:07.07ID:Vd72M2ss0
2pacとか
曲聴くとかなりいいけど
アルバム単位だと途中で面倒になる。

ネイティブの英語人でないとだめなのかなと思う。
日本人てもともと歌詞に重きをおかないからな。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 15:07:29.24ID:IbGmQaZI0
>>357
そりゃ殆んどの日本人は、英語で歌っててもネイティブに歌詞を理解出来ないからね
音楽はメロディーが最重要だよ

海外で、ラップ・HIPHOPがメインストリームになってから
日本では洋楽が売れなくなっていった
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 15:11:18.27ID:NgL9zQ6k0
そりゃスピッツ聴いてたら
別に洋楽聴く必要ないからな
昔は時代のせいだけど、邦楽は洋楽の丸パクリだったから
ガッツリ音楽聴きたい層は洋楽に行ったけど
今や邦楽の方がいいバンドあるからなあ。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 15:18:46.22ID:ESt/2GSu0
プリンスは、ウィル・スミスの娘さん、
ウィロー・スミスの音楽が好きだったの?
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 15:22:22.28ID:hvQSBZ2D0
生きていたらプリンスに紹介してあげたい日本のアーティスト
Rei
https://youtu.be/-hiphUSwcHs
おそらく気に入ってくれたでしょう。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 15:26:17.99ID:6h1hL0ph0
>>226
は?世界各地で現地プロモータが調達した女を、みんなが見守る中で用意された車で一発やるような奴だろ?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 15:27:51.69ID:R4nZb8aD0
ジャネールモネイのMakeMeFeelはもろプリンスだと思ったら、生前のプリンスが関わってた
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 15:37:16.86ID:gTD+suJE0
>>362
そういう商売女はきちんと仕事させてギャラ払うのが
紳士的行動だよw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 16:29:45.93ID:+HZIZiEW0
>>347
エラフィッツジェラルド好きだ!
ジュリーロンドンも好き!
でもドリスデイが一番好きだな。
マイナーだがローズマリークルーニーとかも
最初に聴いて良いと思ったものは、
その後掘り下げても良かった。
逆は無い。
自分の好みと世間の評価は相関しないのよね
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 16:30:33.02ID:+HZIZiEW0
>>347
ノラジョーンズとジュリーロンドンは
似てないと思うけどね…

気だるいとこ…?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 16:44:20.39ID:t8F4h1Ed0
ノラを初めて聴いた時からジュリーロンドンだ!
と俺は思ったけどね。少しハスキーな声質も歌いかたも似てると思うがな。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 16:49:17.22ID:lZ9LERBf0
>>346
ビリー・ジョエルもヒップホップは音楽じゃない!と否定してたなぁ
彼らは音楽家としてメロディ、ハーモニー、リズムの3要素で完成してる人たちだから、
ノイジーなヒップホップはあんまり好きじゃないんだよw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 17:10:47.17ID:gTD+suJE0
>>370
ブラックアルバムにあったよな
あの曲はいいと思ったのに
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 17:15:06.82ID:w4PWDQRY0
>>372
あったね
ファンク解釈だったがヒップホップはプリンスなりに昇華してたと思う
いわゆる風俗的ヒップホップとは相性はあまりよくなかったが
音楽的には充分消化してたという見解ですわ

やっぱりヒップホップは黒人パンクだから
楽器引けないやつにでもできますってのが入口だから
プリンス的には片手で摘んで昇華
だから分かりにくい
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 17:27:34.59ID:PCNtGsOV0
>>372
あのブラックアルバムの3曲目の和訳読んだら
思いっきりラップをバカにしてるんだけど。

「ろくでもない歌詞で
 音色ってもんが無い。
 それでもイカしてるってさ そーですか はいはい」

ラップをバカにするためにわざわざラップ調の曲を作るという嫌味。

このアルバムがお蔵入りになったのは
殿下が当時の時点でヒッピホップを否定していいものか
ぎりぎりで躊躇したためだと思う。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 17:31:34.38ID:zzQAgf0K0
>>375
批判てのが当時のラップのマナーだから
別にそこはいいと思うが。
そういう精神も含めてラップを昇華していると思える
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 17:31:59.54ID:9FI+u9UO0
あの時、ブラックアルバムがちゃんとリリースされてたらラブセクシーは無かったのかな?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 17:40:46.72ID:IbGmQaZI0
>>377
いや、どっちにしても作ってるよ
たまたま、ぎりぎり中止可能なタイミングだったから辞めただけで
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 17:44:30.20ID:nvDCtKjQ0
なるほどね、プリンスはエレクトロファンクのサンプリングループが嫌いだったのかな。両者とも親はJBってのは共通してるけど。
ブリストルのアブストラクト・ヒップホップになると音色とか録音方法とか重視されてくるけど。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 17:50:28.37ID:WuujbCsE0
>>286
雇ってたというか4人目のYMOと言われてる松武氏ね。
moogシンセ(通称タンス)はオペレーター必須だから。

プリンスは79年でこれ使ってるけどオペレーターが必要なものではなさそうな。
(機種わからず)
ttps://i.imgur.com/Oo8uD9W.jpg
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 17:53:06.64ID:zcOSEN1v0
>>377
あの内容にはなってないと思う
ブラックアルバム中止→ラブセクの流れでプリンス終わっちゃった
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 17:57:23.38ID:nvDCtKjQ0
USだったらJディラとか音色も重視してると思うけど。
つうか弟子のジャム&ルイスはヒップホップのカルチャー抜きにはありえないでしょう。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:00:28.12ID:WuujbCsE0
>>299
プリンスはレコーディング作品はそれとしてあるべき形に作り、ライブでは更に良いものを見せるという信念でやってる。
(でないとレコードとは別にお金払って来てもらった意味がないと語ってる)

ただ曲の構想がライブの感じが先で、後からレコーディング作品としてシンプルにするというのはあるのかも知れない。
アレンジ全体がガラッと変わるからそうなのかは全然わからないけど。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:09:01.56ID:WuujbCsE0
>>306
否定しない。パレードツアーは特に。
でも格好いい。

そういやウゴウゴルーガの「教えてエラい人」のコーナーでロックのエラい人ということで渋谷氏が出て、プリンスが取り上げられてた。(テーマが週ごと、月〜金で5組を紹介するコーナー。ロックのは他はもちろんビートルズやらストーンズやら)

最後にキーワードを言うんだけどプリンスの回は「顔は変だけどすごい人〜」だった。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:17:34.52ID:WuujbCsE0
>>308
インタビューはちょくちょく受けてたよ。
ただ条件が「録音やメモは禁止」だったから。
(尋問を受けてるみたいだからって)

ちなみに96年のプロモーション来日の時もロッキンオンのインタビュアーの人は録音やメモはできなかったから、インタビューが終わったあと忘れないうちにとロビーか喫茶店かでメモやらテープにぼそぼそと録音したと語ってた。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:22:24.78ID:WuujbCsE0
>>340
だがそのアルバム(LP)にはこの特大ポスターが予告なしに封入されているのだった。
ttps://i.imgur.com/tdJoVvo.jpg
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:24:21.92ID:mY5p2oYE0
>>381
たぶんポリ・ムーグだな、これ。
全鍵ポリフォニックのシンセで、音作りもできるがメモリーすることができない。
しかし「使える音」がプリセットされていてそれがライブで重宝するのと、
上にもう一台キーボードを載せるスペースがあってセッティングに便利なので
YMOの坂本龍一もワールドツアーでメインキーボードとして弾いていた。

事実上プリセットシンセなので、オペレーターは不要。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:32:12.99ID:zZdRDdlV0
>>217
マドンナを忘れるなよ
1958年生まれのマイケル、プリンス、マドンナのビッグ3は80年代のアイコニックであり
音楽史にも残る3人
今から50年後には音楽室のモーツァルトやバッハの肖像画の隣にスリラー、パープルレイン、ライクアバージンのアルバムジャケットが飾られてる可能性もある他にはビートルズのアビーロードとかツェッペリンの4とかキングクリムゾンのファーストとか
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:47:40.09ID:Vd72M2ss0
ブラック・アルバムを公式でそのままリリースしていたら
路線変わったよな
絶対。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:49:58.55ID:p+esb2QD0
>>195
まあエミネムが結構多様なスタイルのラップをやり
サンプリングも白人ロックから持ってきたりなどしていても
プリンスのラップスタイルには絶対に接近しないところからお察しだがね
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:51:24.93ID:p+esb2QD0
>>201
よく聞くとアイワナビーユアラヴァーとかのフレーズ入ってたり面白いけど
何度も聞くのは厳しいな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:53:39.80ID:p+esb2QD0
>>221
テイラー・スウィフトなんかすごいよな
若手ががら空きだったカントリーからスタートして
デビュー曲のタイトルは向こうで有名なカントリー歌手の名前(演歌歌手が「北島三郎」って曲でデビューするようなもん)で注目集めて
ポップな曲が売れたら速攻でカントリー捨てて
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:54:16.59ID:p+esb2QD0
>>224
当時はモータウンポップをシンセで焼き直しみたいの多かったからな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 18:59:42.80ID:p+esb2QD0
>>269
実際の所「老害」という言葉を便利使いでマウントする若者以上に
自分も老害なのが利用してることが多い
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:13:26.65ID:p+esb2QD0
>>283
言ってるだけでしょ
それスティービーも言ってる話だし
>>302
あんただけだろ同時期のライブもそれは堂々たるもんだよ
>>341
今は結局オールタイムの音楽が並列になる時代だから
プリンスのはひねりにひねってるように聞こえることが多いんだろう

>>346
ヒップホップはサビのオールドスクールサンプリングの比重がどんどん消えていって
念仏要素がどんどん増えていって音もあえてだけどスカスカ隙間のあるものが主流になっていった
たまにメロディアスのも売れるけど基本は上記のものだから
プリンスが蓄積してきた自分の音楽とはあまりにも相容れなかった
>>374
見なくてもハートにファイアって分かるけど
彼は多分JB流ファンクを今風の音でみたいに考えてたと思うよ
イージーマネーなんて曲もあったが
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:19:06.19ID:5dDAP5Qi0
>>346
それをあっさりやっちゃったのがDアンジェロ
Dに完敗したのを自覚したプリンスはブラックミュージックの総括に本腰を入れた
untittledがリリースされた2000年な
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:20:35.26ID:Vd72M2ss0
>>396

テイラー・スウィフトは詐欺商法だよ

いままでのファンは必死にそれでもカントリーがベースを思い込もうとしてる。

イーグルスのがよほどカントリー。

せめてディクシー・チックスみたいな路線なら許せるけど
完全なポップス歌手だよな。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:24:31.18ID:ZV0xUEWJ0
>>351
あとトラックメーカーとアレンジャーがメインストリーム
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:24:56.62ID:6ireeVTF0
めんどくさい人が現れたw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:26:47.76ID:it7Zugxv0
プリンスにラップは無理でしょ。プリンスはコードとメロディの完全に音楽家。リズムと言葉遊びのヒップホップにはむしろそれは足枷になる
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:28:53.93ID:p+esb2QD0
ラップはどんどんリズムに特化していった
俺も少なからず影響受けてるから
ビートルズなど後期の作品にはもたもたしている感じがして
昔みたいに聞けないのも増えた
初期作の感想はあまり変わらないんだが
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:31:06.30ID:Vd72M2ss0
ヒップホップは
ネイティブの英語リスナーでないとしんどいと思うけど
ネイティブの人がラップを聴いて、歌詞はともかく
楽曲の区別ってちゃんとつくのかな?
殆ど、全部同じ曲に聴こえるのがラップなんだけど。
2pacも1曲1曲はいいけど、アルバムで聴くと
曲調が同じで平坦で、アルバムとしての盛り上がりに欠ける印象。
あれって作曲してるんかな、単にサンプリングだけなのか?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:33:24.68ID:Vd72M2ss0
日本ではあまりヒップホップのアーティストってブレイクしてない印象。
大体歌詞も下らないのが多いしレベル低いしな。
おまけにメロディーラインも作れないんじゃとも思うけど。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:36:29.91ID:5dDAP5Qi0
>>370
そのころのhiphopシーンの充実ぶりをお前もプリンスも舐めすぎてるよ
まさにあっという間に置いてかれたからな
個人的にはトラトラ名義で好き放題やれたガチファンク路線のEXODUSや、
当時クラブ側からのジャズファンクへのアプローチがまだ手探りだった頃にいきなりサラッと完成品出して来たCOME的なのをもう少し続ければいい結果出たと思うんだが
実際レリゴやgoodlifeは好セールスだったわけだし
まぁK1だのF1だので一般向けにアピールできたのでどっちでもよかったのかもな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:36:36.43ID:Vd72M2ss0
ドアーズのジム・モリソンは
結構曲の合間にモノローグをいれていたけど
あれも一種のラップだと思う。かなりよくできていた。
ロックの音楽にのせて朗読してるようなものだろうけど。
ゲスの極みもラップをモノローグにしたような曲調でかなり良くできてると思う。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:39:44.94ID:8IYpKJn60
プリンスは80年代後半から盛り上がってくるR&Bヒップホップに影響与えたほうだったんだけどね
本人が時代と合わなくてなってしまった
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:40:08.09ID:PCNtGsOV0
ヒップホップがどうして面白くないのか自分でも不思議。
ジェームスブラウンとか日本人でも普通に楽しめてるだろ?
志村けんも真似したし
あとカーティス・メイフィールドもアイズレーも日本人は好きでしょ。

ファンクはなじむのに
何でヒップホップはダメなんだろ。
聴いてて自然に入り込むということが無い。
ヒップホップで手の甲を相手に向けて振る仕草があるだろ。
あの様式化された身振り仕草をわざわざやらないと、参加できない。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:40:58.41ID:p+esb2QD0
ラップを過小評価してる向きが阿呆陀羅経っぽく歌ってるだけのを
ラップの元祖とか言ってるのも分かってなさすぎて笑える
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:41:47.55ID:5dDAP5Qi0
>>380
erotic cityとかControversyとかIrresistible Bitchとかいくらでもあるだろ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:42:47.25ID:p+esb2QD0
>>411
いや、それらはいつから日本人に受け入れられたのかはわからんが
リアタイ時はディスコブームの時すらマニア受けだったよ
谷村新司とアップフロント創業者がJBの来日コンサートのプロモートをして失敗
多額の負債をつくったのは象徴的だけど
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:47:28.18ID:ALO74Zzc0
>演歌歌手が「北島三郎」って曲でデビューするようなもん

こ これだもんな..
.https://youtu.be/kqlR4IEl_04
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:48:47.73ID:5dDAP5Qi0
>>410
事実現場のヒップホップ/ハウスDJたちは大概がプリンスリスペクトだったんだが当時のシーンの中で使える楽曲がなかった
90年代後半なってから黒めの曲が使われるようになった
どうでもいいかも知れんがハウスやってたオレは12"のB面の長尺ファンクを度々使ってたんだが同業から聞かれることがよくあったわ
LALALAHeHeHeとかブラックアルバム収録の2Nigs United 4 West Comptonとか
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:50:10.26ID:Vd72M2ss0
日本でジェームス・ブラウンの外見がうけるわけない。
完全にオッサンの顔。

プリンスがジェームス・ブラウンの容姿だったら
プリンスも日本で売れるわけなかった。
プリンスは身長低いけど顔はかなり妖艶だ。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:51:58.34ID:p+esb2QD0
でもボビー・ブラウンも日本的感覚からすればなかなか厳しい顔じゃなかったろうか?

JBが日本に来た時は日本のファッションモデルたちがホテルに押しかけたともいうけど
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:52:57.41ID:5dDAP5Qi0
>>411
お前が歳食ってダサくなって付いていけなくなったから
今の40から下の世代は80s〜2000年までのhiphopの影響大きく受け続けてるよ
ネイティヴタン、うーたん、ギャングスタ
後追い世代からしたら宝石のように輝いてる時代だぞ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:53:14.45ID:PCNtGsOV0
俺は極論を書いたことがある
ヒップホップは音楽じゃなく英語圏の漫才だと。
日本には漫才文化がどでかく根付いてるからヒップホップの居場所が最初からふさがってるとな。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:54:48.56ID:Vd72M2ss0
日本ではヒップホップの大スターっていないでしょ
米国と売れる枚数が違う
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:57:04.01ID:5dDAP5Qi0
>>420
誰でもそう考えるんじゃないかな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 19:58:30.30ID:vVfsqfcw0
ヒップホップに限らずテクノにしてもレゲエにしてもクラブミュージックはミュージシャン主導で発展してきたというよりノンミュージシャンのサウンドクリエイターが切り開いて来たイメージだね。
いつの間にかミュージシャンが創る音楽よりクールな音を創るようになってむしろミュージシャンが後追いしたりコラボレーションを望む事態になってしまった
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:00:24.13ID:m4rar3Lc0
>>288
別にそういうミュージシャンが今いてもいいと思うし実際売れてる奴でそういう奴おるし
米津とか
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:01:11.74ID:Vd72M2ss0
>>420
>>日本には漫才文化がどでかく根付いてるからヒップホップの居場所が最初からふさがってるとな
坂本龍一がヒップホップやるとこれだけ高度なものができるんだよなぁと思う。

Kick & Loud / Geisha Girls
https://www.youtube.com/watch?v=URhBUEnAdw8
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:01:30.48ID:m4rar3Lc0
誰か日本のプリンスは玉置とか何処かのスレで言ってたけど
ふと米津じゃねと今思った
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:07:23.13ID:zZdRDdlV0
エドシーランのシェイプオブユーはワールドワイドの名曲になりつつある
数日前に都庁ピアノでアップされたユーチューバーのはらみちゃんの演奏見てみ
海外からの観光客の反応がすごい
クイーン、ビリージョエル、ビートルズ並みに都庁ピアノ演奏曲では人気がある
マイケルの曲も以前見たけど 
世界中の誰でも弾いていい東京都庁ピアノで
プリンスの曲を弾いたのは一度も見てない
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:08:00.79ID:ALO74Zzc0
80年代のRUNDMCとかビーシティーボーイズとか、あとヒップホップじゃ
なくてもロックミーアマデウスとかワンナイトインバンコックとか19とかそういう
ラップの洋楽のヒット曲って、普通に洋楽好きな日本人には「これが洋楽だぜw」
って感じで受け入れられていたと思うし、そのまま干支ひとまわりくらいして、
ドラゴンアッシュとかケツメイシとかリップスライムとかオリコンチャートも
ラップの楽曲だらけになった時期あったから、日本人がラップの楽曲について
いけなくなったのって、それ以降のもう少し近年の話だよね?最初から拒否ってた
わけじゃない
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:10:42.63ID:5dDAP5Qi0
>>425
これはそんなに良くないんだよ
いかにも取って付けたようなひっぷほっぷ
トラック製作のテイも本業ではないから
ちなみにテイが携わったJBsの2ndで一番好きな曲
https://www.youtube.com/watch?v=RnzJUNsHY40
80年代後半のhiphopはこんな表現をしてたんだよ
まさに最先端
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:11:00.37ID:stArOgAN0
>>389
視覚的にも一発で理解出来るアイテム!
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:11:13.11ID:Vd72M2ss0
>>430
昔のラップはちゃんとメロディーラインあったと思う。

今はもう、念仏みたいに唱えてるだけみたいになってる。
歌詞はともかく米国人は飽きたりしないのかな?

歌詞の朗読と受け入れてるのかな?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:12:13.61ID:2l83bfSd0
>>428
プリンス的なエロは無くても時代の先は見てると思うし
プリンスと全要素が被ってなくてもいいんじゃね
玉置よりは要素あるやろ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:43:37.21ID:GqfPrcMF0
>>337
この本の共同著者は当時プリンスと色んな話をしたそうだけど
「ギターはもうウンザリ、今のところは触りたくもない」
「僕はピアノが好き」って言ってたらしいよ
初めて弾いたのは親父さんのピアノだからね
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:51:30.00ID:q5wATipC0
上の方にプリンスの歌詞が下品だなんて言ってる人がいるのがビックリだ
プリンスって乙女の感性を持った女好きのオッサンだよ
すげーシャイでロマンチスト
まあ酷い歌詞もなくはないけど基本的にセックス観は女性に近い
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 20:59:22.62ID:gCCx1lz30
>>201
YouTubeにロックのウンチクを投稿してる番組があって、それのアシスタントが25〜6の女の子だったんだけど
その子はMy Name Is Princeを凄く気に入ってたよ。
ジョジョのアニメ絡みでP Controlが注目されたり、世代が違えば反応はかなり変わるみたい。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:04:36.30ID:ulUgkYLi0
プリンスって基本女性には甘々だと思うんだけど
中々許可しないカバーも女性にはOK出す事多いし
ケイティ・ペリーとは喧嘩でもしたんじゃないのかw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:06:28.11ID:gTD+suJE0
日本のヒップホップ元祖は吉幾三
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:07:58.43ID:gTD+suJE0
>>436
そうプリンスはかなり乙女チックだよな
少女マンガ的
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:09:39.61ID:x7jx1b080
プリンスの一部?ファンって良くも悪くもラップやヒップホップを特別視し過ぎではないかと思う
自分はプリンス流のラップはこうなんやな〜ぐらいで聴いとるわ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:10:13.52ID:fGSiad2e0
俺はケイティ・ペリーの音楽は良いと思ったな
ティーンネイジドリームは久々によく聴いたアルバムだった
プリンスからすれば目新しさのないEDMポップが
つまらなく感じたんじゃないかな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:11:18.19ID:5dDAP5Qi0
>>437
今30くらいの連中にはとんでもなくセクシーでカッコイイ存在みたいだね
彼らはリアルタイムでカッコ悪いのや気持ち悪いのやなにやってるのか理解したくないのを見てないからな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:13:57.37ID:5dDAP5Qi0
>>442
それが各々のシーンの中に放り込むととんでもなくダサい訳でさ
グラフィティブリッジあたりからなんかタロイモみたいなラッパーいただろ?
あれがミネソタの限界なんだよ
素直にNYのメジャーなラッパーにお願いしてれば面白いことになってたかも知れんのになー
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:21:29.99ID:x7jx1b080
>>445
かっこよくなり過ぎず、ダサくなったり笑えてしまうのがプリンスらしいじゃないかw
前に見たBS?か何かの歴史番組で項羽はプリンス、劉邦はジョージ・クリントンって言われてた
これいいとこ突いてると思った
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:25:32.33ID:yWshxbHT0
>>441
そうじゃないとIf I Was Your Girlfriendみたいな歌詞は書けないよね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:26:43.23ID:zzQAgf0K0
>>446
その例え全然おかしくないか
クリントンはプリンスの尊敬する先輩じゃないか
ライバル関係ではないよ
項羽がマイケルで劉邦がプリンスなら納得だが
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:28:01.46ID:ZBNBGf4/0
散々気持ち悪い曲書いといてひとつ毛色の違うのありゃ持ち上げるのは違うよね…
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:29:27.95ID:/T2Kp5170
>>445
プリンスは最後まで徹底して他の人にプロデュース任せるってことしなかったからな
旬のプロデューサーやラッパーとコラボしたマイケルジャクソンと違ってメインストリームのサウンドとはちょっとズレたままになってしまったな、90年代は特に
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:30:08.34ID:ZBNBGf4/0
エドシーランもケイティペリーも奇跡の一曲を探せばあると思うよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:31:59.66ID:zzQAgf0K0
>>451
それはある
商品としての自分を心得ていたマイケルと違って
音楽職人としてのプライドがプリンスにはあったと思う
だから時代とズレても受け入れなくて
理解されるはずだと思い込んで、もう時代遅れの音を鳴らし続けた。仕方ないけどね。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:33:43.22ID:ZBNBGf4/0
>>453
そもそもの始まりがプリンスがラジオで流れるエドシーランやケイティにが気に食わんって話なんだから
同じようにラジオから流れたプリンスの気持ちの悪い曲が気に食わん人間もいるだろうって話
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:33:44.64ID:jI3lbZx20
美化しすぎじゃないか
プリンスだってレコード会社との契約満たすためのやっつけアルバムとかあるじゃん
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:34:52.26ID:ulUgkYLi0
>>451
art official ageやhitnrun1、2はプロデューサー迎えいれとるぞー
無名な上に身内の人だけど
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:35:47.22ID:zzQAgf0K0
>>456
comeとかカオス&ディスオーダーとかな
でも、あれはレコード会社との闘争だから
ヲタは諦めてたよ
それよりイマンシペイションがイマイチだったのが
ショックだったわ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:35:54.30ID:Ssc1kKgC0
>>435
そりゃずっとギター弾いてればうんざりもするし飽きるだろ。でも一番得意そうじゃないか。オレはプリンスは結構ロッ糞な部分が見え隠れするが
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:36:54.30ID:5dDAP5Qi0
>>446
そう、基本ダサい
ただこれは一般の感覚持った俺たちから目線だから
いつの時代も黒人ロックスターは突拍子もないファッションでもって存在をアピールしてきた
JBが愛したぴたぴたストラップパンツをプリンスが伝承したのはそういう事だな
だから個人的にはプリンスのヒップホップもラップも好きだよ
ただ人に知られるのが恥ずかしかっただけ
Prince & The New Power Generation - Gangster Glam
https://www.youtube.com/watch?v=bGb7vQa4QG4
このセンス、当時じゃ理解できる訳なかったけど今ならカッコイイと言える
ねーちゃんのチチ思いっきり揉んでるけどなw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:38:24.50ID:QHFqrvZr0
>>458
chaosがやっつけとか収録期間短いってのはデマらしいぞ
今年再発されたやつのブックレットに書いてあった
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:40:44.71ID:QHFqrvZr0
comeも元々はgold〜とあとなんだったか
とにかく他のアルバムと同時期に作られてたはず
やっつけってこたあない
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:42:38.51ID:5dDAP5Qi0
>>458
comeはよく聴けよバカモノが
ジャズ系クラブミュージックの連中がぶっ飛んだんだぞ
誰もが知るようになった時代のrainbow childrenに先駆ける事10年
spaceというハウスの名曲も入ってる
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:03.13ID:+AaXNqo20
MJは白人美女が好きなタイプと解りやすかったけど
プリンスも同じ?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:09.61ID:QHFqrvZr0
>>464
再発で改めて聴いたがいやいいじゃん!思う反面
既存のファンがそう思い込みたくなる気持ちも分からんではなかった
多分あれは普通のロックファンの方がいい反応もらえるんじゃない?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:45.55ID:zzQAgf0K0
>>471
その辺は興味ないんで
ブルース色か薄くなったプリンスには価値が見出せなくてさ
トゥルースは素晴らしいよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:47.10ID:WuujbCsE0
>>398
実質そうだよね。中堅が一歩手前の邪魔な存在に対して老害と言ってる。
そんな人に対して若者は老害と言ってる。

そしてすぐその若者は老害と言われる立場になる。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:06.74ID:6ireeVTF0
Comeは当初の"Poem", "Interactive", "Endorphinemachine", "Space", "Pheromone", "Loose!", "Papa", "Race", "Dark", "Solo", and "Strays of the World"
の収録曲だったら名盤になってた
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:48:21.78ID:WuujbCsE0
>>406
ネイティブでない人でもだらだら聴くには良いらしい。
ファンク的なグルーヴの仕掛けなど聴き所が無い分BGMに適してるのだろう。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:50:25.36ID:5dDAP5Qi0
>>474
当たり前のプリンスファンクRaceとかR&Bチャートアクションあったレリゴとかも入ってるよ
てかcome自体が普通にブルーズ臭してるだろ
ちゃんと聴いてみなよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:51:55.86ID:G4GDVQmi0
昔見たプリンスのファン?サイトのレビュー
ラズベリーベレーは2番もメロディを無視しないで歌うべきだった!そしたらもっとヒットした!
って書いてて、コイツとは合わないなって思ったw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:54:14.66ID:ulUgkYLi0
comeめっちゃ好きだけどヘッドホンなしには聴けないのが辛いw
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:54:18.56ID:WuujbCsE0
>>435
プリンスのキャリアを見ればギター寄りになったりキーボード寄りになったりというのがわかる。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:54:29.31ID:IbGmQaZI0
マイケルと比較してる奴は何も分ってない

プリンスと比較するのはマルチミュージシャンしか居ない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:54:40.54ID:5dDAP5Qi0
久々にcome聴いてるけど実にいいアルバムだ
なんせ   イ   ク   だからなw
アンダーレイテッドとはこのアルバムのことを指すんだろ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:56:13.79ID:5dDAP5Qi0
>>484
意地張んなよw

>>485
ダイナミズム的な事か?
確かに
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:57:06.68ID:qqa9cMa60
プリンスに比較するならテレンス・トレント・ダービーだろ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:57:49.58ID:ulUgkYLi0
>>489
いや、家族に聞かれたら気まずいアルバムNo.1じゃん…
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:58:17.36ID:zzQAgf0K0
>>489
別に意地はってるわけでもない
ラブセクシーから後のプリンスはもうちょっとダメなんだよね
かろうじてトゥルースは聴ける
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:58:41.92ID:WuujbCsE0
>>442
俺はプリヲタだけど同じような感じ。
特に好きなのはこれ。
ttps://youtu.be/oQr1OKtVBnk

ヒップホップのセオリーとかは知らないしどうでも良い。
グルーヴが全て。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:59:03.35ID:OqNo39KO0
どんなミュージシャンにも限界はある。いつまでもフレッシュなミュージシャンはいない
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 21:59:16.62ID:mrLJgQBB0
>>448
そういうことじゃなくて
項羽は傲慢で冷酷な支配者で且つ武の天才で当時としてはとてもモダンな律令制敷いた統治者
劉邦は気のいいおっちゃんの周りに人材が集って担ぎ上げられ王となった人
音楽の天才で、時に理解されない独自性を生み出し
独善的なまでの完璧を求め世界を築いたプリンスと
何の才能があるのかよく判らないけど兄貴分な床屋の下に腕利き達が集まって
寄って集って成り上がって自分達の王国築いたクリントンて感じじゃね
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:00:16.79ID:5dDAP5Qi0
>>458
なんどもすまんけどヲタ目線かよw
お前まさかプリパとかいう恥ずかしい集いの関係者じゃねーだろなw
もしそうなら恥ずかしがらずにカムアウトしろ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:01:11.52ID:zzQAgf0K0
>>496
クリントンは大天才なので
全然おかしい
P-FUNKのコンセプト打ち立てたんだからな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:01:39.66ID:nVzbwVz30
ファンサイトを訴えたり副社長の座に座っといて奴隷とかいって企業批判してるのは頭悪いと思った
今の売れてる子たちはわりと賢い
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:02:28.09ID:vtSwOS/c0
俺の中では、プリンス=農協牛乳
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:03:52.58ID:5h1aXK/z0
>>500
まあ自分がやりたいようにやる!のが一番だったから
エゴの塊みたいな人ですよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:05:35.35ID:mrLJgQBB0
>>499
夢を見ようぜって感じじゃないかw
音楽始めるのに何の楽器も出来なかったんだぞw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:06:29.29ID:WuujbCsE0
>>462
それは今回の再発のプロモーションの都合。
収録曲の中に93年頃から存在するものがあるから(zannaleeなど)そう言ってるだけ。
実際にはアルバムはベースを3日間でやり、3週間かけてミックスなど仕上げ作業したというのが当時からの情報。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:07:24.54ID:zzQAgf0K0
comeは長年プリンス狂だった俺がついに殿下を見限ったアルバムだ。
ラブセクシーまでは今でも愛してるがね。
その後もいつかは素晴らしいアルバム出すだろうと追いかけて失望の繰り返し。ついにcome聞いてもうダメだと。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:07:55.50ID:5dDAP5Qi0
>>491
最後のアレ?
堂々と聞けばいいじゃない

>>492
バットマン、EXDUS、COME
この3枚だけでずーっとご飯食べれるわ
評判のよくない(と思われる)シンボルマークやダイヤモンド&パールにもナイスファンクが散りばめられてる
Live 4 Loveとか堪らんぞ
https://www.youtube.com/watch?v=zv5oEP9y1hs
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:09:14.61ID:5dDAP5Qi0
>>501
知らなきゃいいよ
プリンス本人と付き合いがあった人が主催の集い
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:11:13.46ID:WuujbCsE0
>>508
見限るというのは意味がない。
プリンスは毎年違うものをリリースしているのだから。
その後のアルバムは聴いたの?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:11:58.09ID:6dxAdbEo0
Love SymbolならLove 2 The 9’s好き
というかこの曲自分のプリンスベスト30には入る
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:11:58.42ID:0E1gYxFj0
どっちもゴリ推しで売れたからね
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:12:20.29ID:zzQAgf0K0
>>514
イマンシペイションとミュージコロジーは
流して聴いたよ
でももう興味が湧かなくなってた
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:14:01.90ID:5dDAP5Qi0
>>508
>ラブセクシーまでは
悪いけどそれをファンとは言わんよ
その後の酷い時代も乗り越えてミュージコロジーのあたりでお疲れーになるのが本物のビッグファン
まぁ俺もそのころはすっかり聴いてなかったけどなw
レインボウチルドレンで燃え尽きたわ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:15:19.60ID:/T2Kp5170
>>503
Most beautiful〜はヒットしたけどトレンドのサウンドとはかなりズレてたからな
ダンスナンバーは特に
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:15:29.48ID:fGSiad2e0
プリンスの残念なところは
極端に小さい容姿とカエルの鳴き声みたいな声
ギタープレイヤーとしても天才的だし
音楽的好奇心と探究心はどんなアーティストも叶わないけど
汚い地声をデビュー当時はファルセットで誤魔化してた
それでも売れたから凄いけど
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:16:48.07ID:zzQAgf0K0
>>518
余計なお世話だ
俺はライブも2日連続で行ったし
サインオブザタイムスは毎日
一年間聴き続けた
ファンじゃないとは誰にも言わせないね
1999からの筋金入ファンだと思ってる
書いてるように今でもラブセクシー以前は
愛しまくってるしな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:16:59.62ID:5dDAP5Qi0
>>515
サザンソウル風つうのかいい曲だよな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:18:15.69ID:ulUgkYLi0
musicologyって人気上位じゃないの
俺なら若い人に勧めるならこのアルバム勧めるが…
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:19:59.51ID:fGSiad2e0
>>519
アイヘイトユーとか
まんまジャムアンドルイスが後のメアリーjブライジで同じことやってんのに
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:21:43.34ID:5dDAP5Qi0
>>524
メアリJのどの曲?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:22:59.13ID:zzQAgf0K0
>>525
ちゃんと辞めたって書いてるだろ
でもラブセクシー以前は今でも大好きだから
ファンなのかな?
どうでもいいがな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:24:53.15ID:5dDAP5Qi0
>>525
そのあとはプリンス自体が抜け殻みたいなもんだったでしょ
ソウルバーなんかでさらっと聴いてたしヲタ的な連中がすげーすげー言ってるのは知ってたけどなにやっても熱くないんだよな
ブラックミュージック史総括部長だからな
ただそう言うポジションを甘んじて引き受けたのは2000年越えてからのプリンスのグレイトさだと思ってる
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:27:53.21ID:Zzl/v5Pc0
Eye Hate Uはある意味もっともプリンスらしい曲。
あの情念はもはや演歌歌手。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:27:53.25ID:zzQAgf0K0
ミュージコロジーはセルフパロディみたいなアルバムだったよ
何やっても売れないから
昔の売れてた頃の音楽やってみましたみたいな
プリンスもそういう年かと悲しかった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:30:37.72ID:d/fKt2VQ0
親子関係って大事なんだとこの人知ってつくづく
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:30:59.56ID:0E1gYxFj0
プリンスのギターソロ、こないだ見たけど天才だと思った
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:31:53.26ID:5dDAP5Qi0
scandarous sex suite、hallucination rain
90年代プリンスのスローファンクはクオリティ高い
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:33:27.18ID:Sj6DrWsY0
キスのような高い声で歌うプリンスは好きじゃなかった。
ウェンダブスクライが好きだったな。
美空ひばりだって低い声はそんなに綺麗じゃないよね。
80年代70年代の洋楽にはガラガラ声の人のほうが主流だったよ。
それにくらべればプリンスの地声は普通。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:34:41.77ID:d/fKt2VQ0
薬やってたから実績残せたんだけど、薬で死んだし微妙だな。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:35:55.46ID:d/fKt2VQ0
>>535
こういう人はなんでもジャズミュージシャンレベルだけど、歌がうまいから歌謡曲やっただけだよ。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:37:14.78ID:5dDAP5Qi0
>>535
sign o the timesムービーでシンセインプロ
lovesexyツアーでピアノ独奏
この編聴けば解るよ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:37:46.47ID:sHTN/9wT0
>>536
プリンスは昔からアンチドラッグだよ。
若い頃友人達がハイになってるのを見て、馬鹿みたいって思ってたって。
そんなプリンスが鎮痛剤を手放せなくなってたのは悲しい事だ。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:38:48.68ID:d/fKt2VQ0
>>539
鎮痛剤もドラッグと変わらんだろ。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:38:52.03ID:5dDAP5Qi0
>>537
こういう人って他にいるのか?
あのレベルで管楽器以外のずべての楽器弾きこなせるのってだれ?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:40:11.68ID:yWshxbHT0
ロックがめちゃくちゃ好きなわけではない自分はGold ExperienceよりもComeの方が好きだわ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:40:26.88ID:d/fKt2VQ0
>>539
大麻と大酒は喉やられるから手を出さなかったんだろうけど似たようにマイケルも鎮痛剤で死んだようなもんだろ。
0544 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2019/11/10(日) 22:40:34.76
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

マイケルで検索かけると色々言ってる奴居るけど、プリンスがマイケルに勝ってるとかって思ってる奴いるの?
人気全然違うだろ。
プリンスが時代のトップに立った事なんて今まで一度もないぞ。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:41:38.17ID:5dDAP5Qi0
>>539
poplifeとsign o the timesだな
その他にもメッセージソングありそう
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:41:38.44ID:yWshxbHT0
>>541
Jacob Collierはプリンスよりすごいと思う
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:42:22.77ID:d/fKt2VQ0
>>541
スティービー・ワンダーのドラムは凄いよ。多分なにやっても凄いんだろうけど。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:42:39.52ID:sHTN/9wT0
>>543
いやいや、マイケルだって無理がたたった結果だよ。
向こうのミュージシャンは鎮痛剤使ってる人だらけ。
というかアメリカ中に蔓延してて社会問題になってる。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:42:56.97ID:d/fKt2VQ0
>>541
歌うまいと管楽器やらないよな。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:44:08.96ID:370eL9Gw0
>>530
ミュージコロジーはセルフパロディじゃないだろ。
MPLSoundや20TENは昔の音っぽいけど。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:45:29.99ID:d/fKt2VQ0
俺の感覚だとマイケルはスターだけど、プリンスはミュージシャンだな。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:45:58.47ID:5dDAP5Qi0
>>547
ケチつけるようになっちゃうけど曲芸師だな
この人には憧れないよ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:46:02.60ID:/IxTXn9g0
プリンスはインストアルバムはやってる?せっかく楽器が上手いならインストのフュージョンアルバムでもあるといいんだけど
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:49:36.00ID:d/fKt2VQ0
レニークラビッツ最近なにしてるのか不明だな。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:51:12.00ID:zzQAgf0K0
>>551
サインの頃に似てるよ
20TENは1999の頃に似てる
一般的にプリンスといえば1999だけど
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:52:15.51ID:5dDAP5Qi0
>>554
わざと言ってんのか?
デビュー前のデモ集が死んでからリリースされてるだろ
インストばかりのエグいジャズファンク

これだ
Prince Jazz Funk Sessions 1977
https://www.youtube.com/watch?v=cOc2MzvqbN0
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 22:54:24.61ID:d/fKt2VQ0
>>556
そうなんだ。20年くらい前にコンサート見に行った。第二のプリンスみたいに言われたけど、全然違うと思った。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:03:16.57ID:5dDAP5Qi0
>>563
おお、なるほど、ジャム&ルイス製作なんだ
ちゃんとラジオで掛かる曲にブラッシュアップされてるI hate uじゃドロドロすぎるからな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:04:43.10ID:5dDAP5Qi0
>>564
テナー吹いてた頃はエリックを手本にしてた
あの人のブロウは独特
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:14.31ID:370eL9Gw0
マッドハウスはジャズファンクぽいよね。
NEWSはフュージョンぽい曲もある。
他のアルバムにもインスト曲は何曲かある。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:06:44.94ID:zZdRDdlV0
>>544
プリンスのパープルレインは24週間連続1位
プリンスより上の連続1位記録持ってる奴いる?
ちなみにマイケルのスリラーの37週間1位は連続じゃなくてポリスやクワイエットライオットやライオネルリッチーやらフットルースやらに1位とられたり取り返したりの不連続の通算記録
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:08:13.75ID:5dDAP5Qi0
>>568
madhouse、十分に変わり種だよ
こんなサウンドはミネアポリスからしか出てこない
2は数年前に初めて聴いたんだけどこっちの方が良いかも
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:10:29.33ID:zzQAgf0K0
チャートマニアつーか
記録マニアは連続かどうかで
どっちが上か決めるんだw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:13:49.90ID:5dDAP5Qi0
>>551
総括なんだよ
新しいモノが湧き出てこなくなって過去を総括する決心に5年かかってる
それでも早い決断だったと思うけど
ほんとはDアンジェロがムキムキのガタイに本物のストリートの臭い纏ってスキャンダラスセックスの続編であるUntitled出した瞬間に一線から身を引くべきだったんだけどな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:18:42.72ID:nbXJfJQM0
Nirvanaが80年代の音楽シーンを全てぶっ壊したと認識。プリンス(笑)
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:20:50.20ID:IbGmQaZI0
プリンスが気に成ってしょうがないマイケルオタ
全く土俵が違うのに馬鹿だな
エルビスとジミヘン比べてるくらい無意味な事だと何故分らないんだろう?

>>572
それ言うなら、Dアンジェロ自体が、アルバム発表するのに何年かかってんだって話だよw
あれだけブランクあってこの程度かよとしか思わなかったわ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:20:51.03ID:5dDAP5Qi0
>>575
下手くそな人のメタル
無価値音楽
魅力的な人だったのはなんとなく解る
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:23:43.04ID:IbGmQaZI0
プリンスと比較される才能の人って、一時は凄いと思っても
結局その時だけで、全く長続きしないんだよねw

全キャリアと仕事量考えると、やっぱプリンスは音楽史上稀に見る天才だよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:25:36.20ID:5dDAP5Qi0
>>576
それはこないだのヤツな
voodooにはぶったまげたわ
そのあとのツアーの映像見てプリンスの歯嚙みが聞こえてくるようなステージングにまたぶったまげた

そのBlack messiah聴いて真っ先に浮かんだのがAround the world in a dayだった
本人が意識したかどうかは知らんけど似てる
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:31:52.55ID:zzQAgf0K0
>>579
プリンスはパープルレインとアラウンドを同時に作ったけど
ディアンジェロは間隔開けすぎだろ
次作はまたいつ出るかわからんし
嫌いじゃないし完成度高いとは思うけど
ちょっと寡作過ぎかな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:36:32.12ID:370eL9Gw0
>>582
長い休業期間など無かったと思うが。アルバム出して無い2011年〜2013年辺りもライブやりまくってたし。
単発で配信シングルも出してた。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:40:43.20ID:IbGmQaZI0
Dアンジェロは、どんなに頑張ってもポップじゃないからな
90年代のネオソウル代表でしかない

プリンス程の幅の広さは無い
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:41:05.29ID:Vd72M2ss0
プリンスは
ヒップホップ以前の音楽を総括再構築してみせたけど

ヒップホップ以後の音楽を総括再構築してみせる
アーティストをみてみたい

当然、そういう野心もってる奴は絶対いる

ヒップホップ以前の総括再構築はマドンナも
アルバム Confessions on a Dance Floor
でやって成功してる。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:41:15.16ID:5dDAP5Qi0
>>583
voodooツアーのあと山ごもりしてクサ吸ってドカ食いしてブタになってやる
みたいなこと言って何年も休んでたからなー
あれはあれでようわからん人だから
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:44:40.43ID:zzQAgf0K0
>>590
それやってるのがケンドリックラマーだよ
あの男の場合はヒップホップ以前のすべての黒人音楽総括だが
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:46:52.21ID:Pxsiv5l00
エド・シーラン、クラプトンのライブに出たけど、皆誰?状態だった。
その後、ブリジットジョーンズの日記でも同じ扱いで失礼ではなくてホッとした。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:48:39.42ID:5dDAP5Qi0
>>592
ただケンドリック自身にそこまでの才能も魅力もない
やっぱDがやるべきだったんだよ
というかvoodooツアーでもうすでにやったという認識ではあるけどな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:48:44.49ID:Vd72M2ss0
イマンシペイションはあまり話題にならないアルバムだけど
凄く好きだ。
どういう音楽からインスピレーションを受けたかの
答え合わせみたいなアルバムで過去の名曲を新作と一緒に歌ってる。

非常にたくみに過去の音楽を集大成再構築してるけど
独創性という点では弱いのかな?
それがローリングストーン誌の史上最も偉大なアルバムでの
順位がおもったほど高くない原因かな。

職人ぽいところは確かにあるな。
いわゆる技巧派かも。ギターの技巧だけなら
ジミヘンより達者だろうし。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:49:47.34ID:fsizD/0+0
>>1
人間だれでも好みはある。
でも本人が亡くなってから暴露しなくても良いじゃないか。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:50:35.28ID:zzQAgf0K0
>>595
そこは意見が違うな
ケンドリックラマーはプリンス以後最も重要な黒人音楽アーティストという認識でいるので。
ディアンジェロはいかんせん寡作過ぎて
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:53:19.52ID:gNDlsMef0
>>596
話題にならないというか…
ワーナーから離れられたぞ!運命の人見つけて結婚したぞ!
赤ちゃん出来たぞ!やったー!!なアルバムだったのに、子供は生後まもなく死亡だもん
2枚目なんか聴くのも辛いわ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 23:58:34.32ID:bOu7hwsW0
>>596
良曲はあるけど
キラーソングはないからじゃないかな
フレンドラバーシスターマザーワイフとか好き
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:31:16.13ID:wJRy9xJR0
>>392
いや、わからん。自分も知りたい。キックの音色もベースもQティップのラップも完璧な良曲ですな。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:32:52.43ID:vZN/GrWv0
ジョージ・クリントン「なぜ儂より先に…」
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:43:02.87ID:wJRy9xJR0
>>528
継続して聴いてはいたけどそれはよくわかる。

>>542
自分の趣味がロックからダンスミュージック移行したのでよくわかるわ、ゴールドの上モノが飽きてくるというか。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:43:48.70ID:5lLsuXGP0
>>596
にわかだけど俺も好き
当時高校生だったな
過去の名盤と呼ばれるCDはリアルでは聞いてなかったからほぼ出会いのアルバムだ
マイコンピュータとかすごい好き
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:48:11.88ID:UuT8Q7RB0
マイケルジャクソンとごっちゃになる
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:48:26.83ID:vZN/GrWv0
ヘッドホンで聞くと大変なことになる
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:49:06.68ID:vZN/GrWv0
>>608
マイクルは180cm、プリンスは158cmだから間違いようがないだろ…
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:52:57.98ID:ZDSc5YcF0
プリンスは155cm
マイケルは177cmくらいじゃなかったけ?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:53:41.21ID:vZN/GrWv0
マイケルは石橋貴明より低いのか?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:54:26.60ID:JfJH+kwX0
「脅威を感じさせ何が起きているのか知りたくなるような、十分なメインストリームのポップ・ミュージックがない」
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:56:04.28ID:C7EVjy5c0
マイケルは腕と脚が異様に長い。
特にスリラーのビデオでそう見えた。
頭は小さめなので、そのためかなり長身に見えるね。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:56:52.76ID:vZN/GrWv0
むしろ首から下が小さいのがプリンス
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:59:45.38ID:vZN/GrWv0
ギター弾いてるのがプリンス
子供が信者って可哀相だったのがプリンス

んでどれが本当の子かわかんないのがマイケルで
その実子がプリンス
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 01:02:07.25ID:C7EVjy5c0
マイケルはエヴァンゲリオンや巨神兵にコスプレしてくれたら似合いそうだった。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 01:10:21.99ID:IPE2hNqy0
イマンシペイションは日本メディアの激推し(特に相変わらずの渋谷)とのギャップがひどくてなんか冷めた感じで受け止めた
キュリオスチャイルドとかは後から好きになったけどな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 01:22:11.54ID:Z4HJcwLb0
>>596
イマンシペイション駄作と言われようが自分は好き
一個人として人生の大きな節目での極めて個人的な曲の構成、過去への反省と過去からの脱却、神さまのこと、妻のこと、そして未だ見ぬ息子の心拍音、溢れ出る多幸感
それらが全てあの激安3枚組CDにもの凄く心地良く収まってた
中世ヨーロッパの絵画を観てる感じ
雑誌の評価なんて関係ないよ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 01:54:27.95ID:0Lcb8yFA0
>>607
そうそうコレな、溢れ出る多幸感
ガソリン入れてて焦って病院に普段着で駆けつけたのに最後ドクターになっててお前この場でマットフィンクかよと、ちゃんとオチもあるあたり天才
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:45:39.68ID:C1P14g1V0
なんか抜け殻だとか、変な思い込みの激しい人もいるもんだな
失敗作だと言われてるHITNRUN1なんか今でも流行りのジャンルチェックしてんだなって思ったが
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:00:19.45ID:ABhFIoIR0
映画 パープルレインは
ゲテモノから純粋なブラック・ミュージックの青年に変身というか
そう見えるように脚本にした映画だったな。

あれでプリンスはスーパースターになった。

でも基本、プリンスは変態で純粋ね青年を演じただけだと思うけどね。
さすがに露骨な変身すぎる。

ただ、マイケル・ジャクソンもプリンスも
黒人としては相当に線が細い。

他の黒人ミュージッシャンって喧嘩マジで強そうだし。
ヒップホップとかもともと街のギャング出身だらけだしな。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:09:15.85ID:LI7fIy3c0
>>623
これまで聴いてきた、いつものプリンス。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:30:30.72ID:ABhFIoIR0
プリンスの過小評価の原因は
後期に傑作と誰もが認めるアルバムがないことが原因だろうな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:31:10.67ID:aY9cpIqN0
マイケルはモータウン体質だから「僕は無害な可愛いクロンボくん!!ピョーン」
を演出するのが習い性になってるし、それがアーチスト性の全てと言っていい

プリンスは先天的にチビでケンカ弱そうだし音楽オタクっぽい繊細さがあるし
声も基本的に細いからね
だから潜在的にレイシズムの強いアメリカで受け入れられた
けど、本質的には黒人らしい黒人
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:33:18.08ID:wSYphofS0
最近 チコちゃんに𠮟られてるぞ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:40:21.11ID:ilgjANh30
>>626
ミュージコロジーだと思ってたけど、違うのかね?
パレードやアラウンド〜より好きだぞあれ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:47:10.42ID:vVhZTFoa0
>>624
プリンスはシャイで内向的な人間だったというのは関わった人はみんな言っている
ただ横暴で自己中心的なところがあったのも事実

そしてとにかく女好きだったのも事実
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 09:42:11.93ID:0lTZOoPQ0
プリンスも玉置浩二も米津玄師も大好きなミーハーの私からすると
玉置さんはプリンスの80年代に影響を受けていた頃があったと思う
伝説の陽水との神宮ライブのときなんて衣装からしてプリンスに寄せてた
米津は上の人も書いていたように、コミュ障、セルフプロデュース、一人でスタジオに籠って演奏
ほとんどテレビに出てこないといったところが似てるのかなと
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 09:45:07.90ID:HoRz0U4x0
>>554
わざと書いてるでしょ
madhouse 8
ttps://youtu.be/entmePV0CpA
madhouse 16
ttps://youtu.be/9LU5n-CgMRk
N.E.W.S
ttps://youtu.be/sQlj5B1H0Xk
ttps://youtu.be/WhRanitmEzE
Xpectation
ttps://youtu.be/DdeD_Nliy5A
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 09:50:48.98ID:gza2pac+0
米津はボカロPだった経歴があってだからまた事情が違うのでは
あとプリンスは米津よりテレビに出てると思う
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 10:14:38.53ID:8CGxeBvL0
>>419
孫コピー・曾孫コピーは恥ずかしくて聞けないだけじゃね?
猿真似コピーだけのフォロワーの癖にドヤ顔しているのは本当に恥ずかしいんだよ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 10:15:17.47ID:XHVOlwDU0
米津は時代が全く違うから、全然比較対象に成らない
あえて言うなら、彼は中田ヤスタカ以降のDTM世代

ヤスタカ→ヒャダイン→米津って感じ
でも米津は、シンガーとしても才能があったという点が他の2人とは違うね
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 10:17:01.68ID:0lTZOoPQ0
この動画は何度も見たけど、プリンスに似てるという視点ではみたことがなかった
確かに歌詞とかパフォーマンスを見ても影響を受けてるかも
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 10:22:35.03ID:XHVOlwDU0
今じゃあ、ステージに寝そべって歌うなんて絶対しないからねw
モロに影響受けるって、あとから見るとちょっと恥ずかしかったりするね
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 10:23:22.20ID:8CGxeBvL0
>>411
メロディー、ハーモニー、グルーヴ、これらが含まれていないと音楽なんて聴けたもんじゃない
ファンクには有るがヒップホップには殆ど無い
これらが極めて希薄なヒップホップなんかリズムですら使い回しや打ち込みだしな
英音楽業界が'60末期のレゲエの特別扱いの為の判例を音楽業界人や黒人達が慣例としてから使い回しやパクりがアイデンティティーになっている
'90年代から黒人音楽は新しさを売りにしているのに中身は本当に古臭いんだよ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 10:44:54.00ID:8CGxeBvL0
>>439
下品でキモいババアは客観的に自分を見ることができないからキモい実態を美化してしまっている
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 10:47:57.31ID:8CGxeBvL0
>>436
アイドル的な位置付けでナルシストだったから、そっち方面に行きがちなんだよね
ゲイっぽさが醸し出されていた
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 11:17:15.11ID:jSDYPwzG0
プリンスのインストで1番凄いのはブラックアルバム収録の2 Nigs United 4 West Comptonだな。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 11:26:45.92ID:+9r+SYF90
>>635
猛烈にダッセーなw

日本人だと完成度高いのはレベッカだろうな
プリンスとジャネットのミックス
のっこさんはソロになってからあからさまにプリンス愛剥き出してるこの曲
ラズベリーベレーへの憧れと尊敬でできたこの曲
https://www.youtube.com/watch?v=B2NI8HpGM1Q
確実にプリンスよりカワイイでしょ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 11:32:21.20ID:+9r+SYF90
>>636
コピーって?80s後期からのhiphopがか?
お前は音楽聴くのやめた方がいいよ
お前自身のためになw
2019になって>>640みたいなこと言ってるようじゃ何聴いても面白くないだろ?
88年あたりにクラブミュージックに置いてきぼり喰らったおじさんが世界中でそんなこと言ってたよw
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 11:37:24.47ID:+9r+SYF90
>>643
間違いない!
これと対になるのがexodus収録のReturn of the Bump Squad
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 11:39:19.51ID:ABhFIoIR0
2PACのMe Against the Worldあたりが
ヒップホップの最高傑作レベルなんだろうけど
1曲 1曲はよくても
アルバム単位だと、凄くオリジナリティが薄い感じするんだよな。

講演とか演説の録音集でなく音楽のアルバムなんだし。
演説だけならマルコムXの動画のがはるかに切迫した迫力あったしな。

ヒップホップは音楽ではないというなら別だけど。
単に切り貼りの音楽にのせてシャウトしまくるだけとか。

プリンスのサインオフタイムズとかとかマービン・ゲイのWhat's Going On
はどこをとっても音楽そのものなのと対極。

大体1000万枚以上売れたヒップホップのアルバムって
ザ・エミネム・ショウくらいでしょ。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 12:28:20.79ID:Ap/arQZd0
>>647
ヒップホップ最高傑作はNASじゃね
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 12:35:39.22ID:LI7fIy3c0
俺的にはヒップホップ最高傑作はバンバータのレネゲイズ・オブ・ファンクかな
次点でワイルドスタイルのサントラとGMFのメッセージの入ってるやつ
ランDMC以降のヒップホップは全く聴く価値ないと思ってる
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 12:37:52.05ID:LI7fIy3c0
俺は意識高いから、みんなの参考にならないかもしれないな…フッ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 12:48:26.39ID:+9r+SYF90
>>648
そいつはnas知らんだろ
せいぜいおナスwとか言って小馬鹿にしつつ逃げるしか出来ない哀れなじーさんやでw
てか当時すでに顔真っ赤にして「ヒップホッぽ?音楽とは認めん」と繰り返し唱えてただけのジジイになにも語れないだろw
知らんことはスルーしときゃいいのに
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 12:53:17.79ID:+9r+SYF90
>>647
黒人なめてるだろ?
自分の感性と理解力のなさを黒人sageして満たすのがそんなに嬉しいか?
88年でアブラ切れて上書き出来なくなった己の脳みそを恥ずかしいと思えよ
ジジイってのはいつの時代もこんなもん
恥じろよ、そして音楽聴くの止めろ
カピカピになった脳内でWhat's Going Onだけループしとけ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 12:55:57.23ID:LI7fIy3c0
ジョデシ、KCi&Jojoみたいなのは好きだけど
ひたすらラップだけのは別に俺らが聴く必要ないと思ってる
あれはアメリカのアフロ系の民俗音楽であって、俺らに関係ない
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 12:57:18.80ID:+9r+SYF90
>>623
流行りのスタイルに寄せるプリンスネルソンさんw
抜け殻以外の何者でもないやんw
世間に媚び出してからの彼しか知らないんだったら許したるわw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 13:11:39.06ID:gza2pac+0
>>654
流行りのスタイルに寄せるも何も、色んなジャンルを吸収しようとしてきたのがプリンスじゃね?
上手くいかなかった例もあれど
世間に一番媚びてるのはパープルレインじゃないのか
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 13:12:56.83ID:LI7fIy3c0
>>655
IDが2Pacだね
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 13:15:42.33ID:MFtAAJIC0
>>25
そんなので作品は嫌いになったことないわ
人はちょっとあるけど
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 13:33:02.77ID:+9r+SYF90
>>658
ちょw it's gonna be a beautiful nightやんwwww
すごいなw再現度w
途中で切れたけどこの後 こんっふぅーじょん!デデーデデー もあるんやろw
完っ全にエリックリーズ!いうてますやんwグッゴーアオッ
てかこんな人が居てこんなバンドがあったんだw
これ北米人に見せたらビビってたじろぐだろうなw
てかなんなんこの人 すごすぎて笑いしか出てこんわw
しかもこの顔でw
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 13:34:01.96ID:DJY2UbdI0
全然出てきてないけど
CHARAもプリンスの影響受けまくりアーティストだよね?
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 13:39:46.42ID:+9r+SYF90
https://www.youtube.com/watch?v=-b1j828aL-0
もうこれカバーでええやんw自分でわらけてこないのかねw
(あ、ここは俺のオリジナリティが輝いてる!)
(でも殿下respectはalways in the air フフッ)
とか常に頭の中で渦巻いてそうw

つかこの人のファンてなにを求めてんのw
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 13:42:21.69ID:Abo44s+70
>>23
プリンスもマイケルも90年代半ばで失速してたぞ
マドンナは00年代終わりまで一線にいたけど
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 13:43:47.28ID:+9r+SYF90
イクマ2010
https://www.youtube.com/watch?v=npUac_QwENw
こんなんなっちゃったw
(けど殿下愛はパープルの衣装で表し続けてるで!)

>>660
歌い方がもろだな
ひとつのスタイルしかないのがあの人の弱いところ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 13:49:38.85ID:ZHNPYiVR0
>>662
失速言うてもHIStoryは2000万枚、Invincibleは1000万枚売っとんのやぞマイケル
プリンスは数字はマイケルには及ばないけどMusicologyはグラミーにノミネートされとるし3121は十何年ぶりに1位取った
Musicologyはツアーで確か90億ぐらい稼いだって話
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 14:09:57.18ID:+9r+SYF90
>>667
madhouseはある程度の評価はあったんじゃないかな
エリックリーズがサキソフォン奏者として当時影響力あったのは知ってる

2000年越えてからのやつはようわからん
オナニー作品集にしか聞こえん
ジャズファンガン無視じゃないのか
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:10:55.18ID:ZUK9jrYd0
インビシブルの曲はどれもまったく記憶に残ってない
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:13:19.66ID:CYWNW7Tl0
ダーティマインドは名曲過ぎて今でもずっと聴いてる。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:14:17.13ID:IPE2hNqy0
ハートブレイカー、ユーロックマイワールドはよかったかな
デスチャとか作ってる人だっけ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:15:31.90ID:CYWNW7Tl0
レニー・クラヴィッツは子供の時にダーティマインド聴きながら登校してたらしい。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:15:41.09ID:+9r+SYF90
>>670
Unbreakableだろ

映像しか覚えてないけど
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:15:59.12ID:XHVOlwDU0
>>658
凄いね
ボーカルの声もプリンスそっくりw

もっと顔が良ければ、岡村ちゃん以上に人気出てただろうに
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:19:07.65ID:LI7fIy3c0
イ・パクサみたい
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:25:09.14ID:CYWNW7Tl0
>>676
肝心のダーティマインドの曲をやってない。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:39:34.80ID:LI7fIy3c0
>>678
適当にシーキングしたら37分ぐらいのところでヘッドやってたぞ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:49:30.67ID:N+81HAGd0
>>25
もし君が古い感性ではなく今時な新しい感性を持っているならば、なぜここ5ちゃんねるにいるの?
こんなオールドメディアにいること自体耐えれない筈だが。
そうではなくて、自分は古い感性の持ち主だけど、きっと世の中の新しい感性ってこんな感じだろ?とタカを括ってるならば、それはそれで感性が終わってると思うよ

長々と書いたけど要するに君はダサイ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:50:58.18ID:N+81HAGd0
>>18
なんか、みんな同じじゃないと気が済まない人?
自分じゃない誰かが秀でた能力を持ってると我慢できない?何か欠点を見つけて執拗に叩き続けないと自我を保てない?

それ病気だから
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 16:15:33.34ID:HoRz0U4x0
>>667
ジャズファンにアピールしてないからね。
レコード店舗でもプリンスのところに置かれる訳だし。
(日本ならさらにジャズコーナーやイージーリスニングコーナーからも離れる)
どれだけの反響があったのかはわからない。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 16:21:40.44ID:XHVOlwDU0
マイルス大好きのピーター・バラカン氏は「N.E.W.S.」褒めてたけどな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 16:45:05.10ID:LI7fIy3c0
バットマンの頃、当のマイルスがプリンスべた褒めしてたしね
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 16:47:26.39ID:7RpQJugH0
父親が売れないジャズピアニストだったからか影響は受けてるよね
最後に録ってたアルバムもメイシオ・パーカーやエリック・リーズを呼び寄せたジャズアルバムだったみたい
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 16:51:46.11ID:I5n2FrDE0
マイルスはあの年代で80年代の音楽まで行けたのは凄いな
新しモノ好きな面もあったんだろうけど
最後はヒップホップに行ってた
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 16:53:03.98ID:IPE2hNqy0
別に嘘はついてないんだろうが
やはり無理して聞いてる部分はあるので
後世の人間からは疑問が出てくるのだろうな
プリンスとシンディローパーが同じように見えるとかなど
まあ、やっぱり天才の判断が勝ってやっぱり同種の天才ってことに最終的になったりするかもしれないけど
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 16:55:54.06ID:RK/rC56w0
>>687
売れてる人への嫉妬
彼もロックスターだからな
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 16:57:22.11ID:XHVOlwDU0
マイルスは、スリラーが売れて自分のアルバムが売れない理由が分からないって言ってた人だからw
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:04:53.26ID:LI7fIy3c0
マイケル?あいつより俺のほうがヒップだろ?みたいなアレじゃないのw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:09:18.96ID:IPE2hNqy0
手塚治虫みたいなもんか
さすがに自分の方が売れない理由はわかりそうだけど
あとスティービーワンダーについては特に何も言ってなくないか?そこが不思議
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:16:49.52ID:DlYWhKk90
>>687
売れてる人への嫉妬
彼もロックスターだからな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:17:32.77ID:DlYWhKk90
コピペミスった

皮肉なのはオンザコーナーやビッグファンの方が遥かにヒップホップしてたってことだな
それを死ぬ間際のマイルスがやってもなんの価値もなかったけど
80年代後半だとマイルスのバンドに参加してたリード奏者がブレイクしてた
マイルスのオーラの頃だが、プリンスとレコーディングしたのもこの頃
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:17:40.24ID:IPE2hNqy0
違うIDで大事なことを二度言う人は初めて見たw
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:18:28.29ID:IPE2hNqy0
プリンスもヒップホップぽいことするほどずれ見えたな
DMSRの方がよっぽどヒプホプに聞こえる
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:20:52.21ID:wJRy9xJR0
>>653
最近の曲限定ならばラップの方が好きでメロディのみのR&Bのが聴かなくなった。トラヴィス・スコット良かった。
初期エレクトロでライオット・イン・ラゴスのネタあったねー

>>660
CHARAはトミイエサトシとのコラボCM曲が良かった。

マイケルとプリンスはニュージャックスイングまでのリズムにハマってたんだけどな。てかNJSがプリンスのマネか。
マドンナはEDMの元ネタのフレンチエレクトロ早くからやってたからね。

ロック雑誌の評価は詳しくないのでわからないけどダンスミュージック周辺ではプリンスがトップの評価じゃないかな。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:32:01.51ID:DlYWhKk90
プリンスが「死ね」と言うとオーディエンスは狂喜するが、オレが死ねなんて言うと警察を呼ばれるに決まってる
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:36:32.59ID:DlYWhKk90
>>697
出先のウィーフィーな
マイルス語録見返してるとこ

MD
どうもケツの具合がよくない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:36:34.04ID:0RQeLxhB0
>>699
マイケルジャクソンは色んな有名DJがリミックス仕事していていいリミックスバージョンあるけど
プリンスはリミックスもほとんど自分か身内でやってるので微妙なリミックスバージョンしかない印象
全部聴いてるわけじゃないけど
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:42:55.67ID:DlYWhKk90
>>702
田舎臭くてダサいリミックスよりも調子良かった時代の長尺ファンクのがよっぽど使い勝手がいい

マイケルはリメンバーザタイムのフランキーリミックスが最高過ぎる
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 17:52:07.95ID:DlYWhKk90
使えるのハウスクウェイクの12インチミックスくらいかな
掛けてるとコレなんだと聞かれる盤
あとはI wish u heaven 12°
朝方気持ち良すぎ❤
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:00:53.68ID:XHVOlwDU0
プリンスは、そもそもDJ的なMIXなんて全く関係ないところで
好き勝手にロングVer.作ってた人だからねえ

そっちに寄せた途端つまらなくなったよ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:00:57.67ID:ABhFIoIR0
>>648

むっちゃいいねNAS イルマティック

http://bmd.black/nas-illmatic/

このレベルならヒップホップもあり
音楽性も豊か
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:06:26.69ID:wJRy9xJR0
>>696
自分はにわかマイルスリスナーだけど頷ける。

アルバム名は忘れたけど帯にマイルスの元祖ドラムンベース曲だ!
ってアルバム聴いたら確かにドラムンベースの曲だった。

>>702
フランキー・ナックルズやデヴィッド・モラレスがリミックスしてたね自分も全部聴いてはないですが。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:14:22.54ID:ABhFIoIR0
ヒップホップは日本人にはハードル高いな
訳詞とかみても日本のラップとは表現とか意識のレベルが段違いだし
日本のヒップホップは本当に中学生レベルの歌詞ばっかりだし。

ネイティブでこういう歌詞をストレートに理解できればな。
読むのはできるけどリスニングが自分はダメだしな。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:14:33.63ID:k47GxXfG0
>>705
そのエクステンデッドが糞みたいなつまんなさだっただろw
あんな垂れ流しまじめに聞いてたヤツは単にバカ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:17:07.89ID:k47GxXfG0
>>707
dnbのアルバムがオンザコーナーだよ
早過ぎた2ステップのラゴスと共に誰もが認めざるを得ないツートップ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:19:10.88ID:vBcHat+M0
>>708
日本のヒップホップ舐めすぎ
何も知らんのに偉そうに言うなよ
せめてつべで漁ってから何か言えよ
鎮座もチプルソも知らないんだろどうせ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:21:32.11ID:0RQeLxhB0
>>708
向こうのヒップホップも9割ぐらいはクソ歌詞だろ
ノリで作ってるしノリがいいほうが売れる
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:21:51.31ID:ABhFIoIR0
調べたらAmazonプライムで

NAS のアルバム Illmatic 聴ける
買わなくてすんだ

NASは全米一位何度もとってる超メジャーアーティストなんだな。

これいいね。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:22:21.27ID:vBcHat+M0
>>706
MJヒューマンネイチャーネタ使ってる曲あるでしょ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:22:26.83ID:zOouhYe/0
>>711
それをプリンスは言ってるんだな。
「脅威を感じさせ何が起きているのか知りたくなるような、十分なメインストリームのポップ・ミュージックがない」
メインストリームに出て来ないってことは支持されてないってこと。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:23:28.16ID:C7EVjy5c0
>>708
ヒップホップ/ラップに限らない。
洋楽の歌詞にはなかなか洗練されていて文学的で哲学的なものがある。
日本の歌詞は、素朴な応援歌、恋愛歌、響きのいい語句を適当に連ねたようなのばかり。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:29:38.38ID:XHVOlwDU0
まあ、昔と違ってこれだけリスナーの趣味が多様化・細分化されてりゃ
誰もが興味持って、尚且つ音楽的に面白い事やってる存在って出てくるのは無理だろうね

今は何が最新かって事すら分からないし、聴き手は最新であることにそこまで一生懸命になってない
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:34:14.82ID:ABhFIoIR0
しってるヒップホップって
RIP SLYME とか Dragon Ash くらいだな
ぬるい歌詞を延々と繰り返してるイメージ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:35:08.08ID:CYWNW7Tl0
1987にベストヒットUSAに出たフィッシュボーンがプリンスだけは最高だって言ってたな。
少しラップ意識したサイン・オブ・タイムスを出してたプリンスの頃。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 18:53:29.58ID:IPE2hNqy0
なにげにヒップホップですら存続の危機が言われてるからな
そりゃ音がそれっぽいだけの実質ポップスも多いし、オールドタウンロードに至ってはカントリーだ

たぶん、こういうのを嫌がる軟弱なコンセプトを嫌いって感性そのものが老害言われ出してるな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:02:18.93ID:ABhFIoIR0
白人のラッパーでなおかつ楽器
とくにギターのアドリブ演奏ができるアーティストでてきたら
一気に大ブレイクしそうな気するけどな。
この方法ならヒップホップの音楽性の弱さを克服できる。
ヒップホップ+ブュージョン あるいは ジャズも相性よさそう。

プリンスもラップをやって
ギターアドリブ演奏という方法もあったと思うけど
ラップのボキャブラリーなかった感じだな。

ラップの歌詞とR&Bやロックの歌詞は違うからな。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:05:46.34ID:IPE2hNqy0
ラッパーってキャラ物だし実業家だしって部分が大きいから
そんなストイックなヤツ出てこないんじゃね?
せいぜい機材マニアがいっぱいいっぱいで
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:10:26.36ID:VTDR7fVl0
後年は汚い言葉は使いたくないって言ってた人だぜ
黒人が殺されまくった時の対応見ても内にある原動力が違う
だからプリンスのラップはプリンスのものとして聴いてりゃいいのよ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:11:57.15ID:aY9cpIqN0
ヒップホップというのは入れ物であって、「本物のヒップホップ」とか
「白人が本物のヒップホップをやる」とか、そういう見方になると全くつまらないものになる

…ってわかる人いるかな…?
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:15:01.00ID:zOouhYe/0
クラフトワークは楽器から自分たちで作ってたからな。
今そんなヤツいないだろ。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:19:31.45ID:ABhFIoIR0
ボブ・ディランだって
ラップっていえばラップだよな

歌唱力ないし、ひたすら歌詞をが鳴ってるだけだし。

ローランドの悲しい目の乙女 という11分23秒の大作は
歌っているというより詩の朗読みたいな曲。
ブロンド・オン・ブロンドで一番の傑作だと思うけど。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:23:05.45ID:4IKu+XQ40
>>719
フィッシュボーンにとってもプリンスの存在は大きかったんじゃないかな
単なるミクスチャを超えて新たな地平に踏み出した時があったから
ちなみにボーカルのアンディとDアンジェロはのちに共演「してる
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:23:13.49ID:IPE2hNqy0
まあ、また何度目かの「ジャンルなんて関係ない」「ボーダーレス」の時代なんだろう
これが蔓延すると薄い音楽ばかりになり、また、新ジャンル開発や濃いルーツ回帰の時代になる
この繰り返し
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:24:59.08ID:4IKu+XQ40
>>718
もうすぐ壁は無くなるぞ!
という熱すぎるメッセージをばらまいてたの知らんか?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:26:47.46ID:ABhFIoIR0
ロックにおけるラップ的アプローチというとこれかな。

The Soft Parade (Live on PBS Television, New York)
https://www.youtube.com/watch?v=ivpRJp8QP7Y
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 20:01:28.07ID:Q63uCn4+0
>>725
それでも本物のヒップホップはあるんだよ
入れ物とかいっちゃうとロックンロールも入れ物だよ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 20:40:59.89ID:T4BelLjh0
>>596
新宿の今は無きヴァージンメガストアで垂れ幕や等身大?ポップアップやら強力プッシュしてるの見たときはオオーッ!と思った。
カオス出て2ヶ月後くらいに見開き雑誌広告を見たときも。
そんなすぐに3枚組リリース?って。
嬉しかったなぁ。

もちろんアルバム自体もキャリアの中では最も好き。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:04:52.67ID:cakKUeLG0
ジャンルに拘る奴は何もわかってない
そのジャンルだから偉いわけじゃない
個々のアーティストが優れてるか否かってだけだ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:29:24.93ID:DlYWhKk90
>>738
ジャンルというかさ、シーンがあるから音楽が厚みや深みを得ることがあるんだよ
時代の空気感無しに単独で開拓出来るのは過去にも数組しか居なかっただろ
ジャンル、スタイル、シーンは重要
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:35:41.48ID:Mj2rlzLN0
職業に貴賤なしだな。
好き嫌いはあるだろうけど、そのジャンルがダメなんて無い。
それを好きで支持してる人もいるわけだから。
そのジャンルの中で良い悪いがあるだけ。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:41:11.65ID:gdnNvbRH0
>>717
それはあなたがそうなだけで

世界的には新しい人が次々と発掘されてるよ。
ストリーミングで気楽に聞けるようになったので
積極的に探す人が増えた。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:51:31.16ID:8emSRuSf0
ジャンルなんか要らんという人
ジャンルがあるから越境する面白さがあるという人
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:54:00.85ID:DlYWhKk90
色々語ってるヤツらに聞きたいけど、ジャンルから解放されてなおかつある程度売れてた音楽て具体的に誰?

プリンスもジャンル外のことはやってないよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:55:38.84ID:DlYWhKk90
>>742
ああ、そういうことだな
ジャンルをまたぐのと取り払うのを混同しちゃいけない
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:56:42.57ID:cakKUeLG0
>>739
そりゃ時代や状況に影響されるの当たり前
ジャンルの馬鹿らしさはそれとは別の話
勃興時の一瞬ならともかく数年で形骸化するよそんなの
まして海を超えたり何十年もすりゃどんなジャンルも別物になる
その後は5chでお馴染みの〜はパンクじゃないヒップホップじゃないって言う不毛な議論が繰り広げられるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況