X



【ラグビー/W杯】イングランド選手が表彰式で“メダル拒否”川淵三郎氏が苦言「黙っていられない」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/11/02(土) 23:42:38.91ID:nOAmtaqG9
 ラグビーワールドカップ(W杯)は2日、日産スタジアムで決勝戦が行われ、世界ランク1位のイングランドと2位の南アフリカが激突。南アフリカが32―12で勝って史上最多タイ3度目の優勝を決めた。

 日本代表が自国開催で史上初の8強入りを果たし、熱戦に次ぐ熱戦の連続だった今大会。だが、最後に物議を醸す可能性のあるシーンがあった。16年ぶり2度目となる世界一を逃して準優勝に終わったイングランド。その試合後に行われた表彰式でプレゼンターがメダルを首にかけようとするのを拒否したり、多くの選手が首にかけた直後に外すなどの行為があった。

 Jリーグの初代チェアマンや日本サッカー協会会長などを歴任した川淵三郎氏(82)は自身のツイッターに「ウーン、やっぱり僕の性格からして黙っていられない。いくら悔しいからって首にかけてもらった銀メダルを観衆の前で直ぐに外してポケットに入れるのはGOOD LOOSERのとるべき態度ではない。少なくとも日本の子供達に真似をして欲しくない」と投稿。

 インターネット上には「イングランド表彰式の態度悪すぎ」「勝者に失礼」「悔しいのはわかるけど」と疑問視するファンの声が相次いだ。

2019年11月02日 21:45 ラグビー
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/11/02/kiji/20191102s00044000354000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/11/02/jpeg/20191102s00044000353000p_view.jpg

★1が立った日時:2019/11/02(土) 22:23:12.42

前スレ
【ラグビー/W杯】イングランド選手が表彰式で“メダル拒否”川淵三郎氏が苦言「黙っていられない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572700992/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:43:14.46ID:F+jUm4od0
各スポーツの年収ランキング

サッカー
1位 139.7億円 リオネル・メッシ
2位 119.9億円 クリスティアーノ・ロナウド
3位 115.5億円 ネイマール
4位 36.3億円 ポール・ポグバ
5位 35.7億円 アンドレス・イニエスタ

アメフト
1位 98.4億円 ラッセル・ウィルソン
2位 98.2億円 アーロン・ロジャース
3位 61.0億円 ベン・ロスリスバーガー
4位 60.5億円 カリル・マック
5位 51.5億円 デマーカス・ローレンス

野球
1位 55.6億円 マイク・トラウト
2位 48.9億円 プライス・ハーパー
3位 38.2億円 マニー・マチャド
4位 34.7億円 デビッド・プライス
5位 33.7億円 クライトン・カーショウ

ラグビー
1位  1.5億円 イズラエル・フォラウ
2位  1.4億円 ダン・カーター
3位  1.4億円 マット・ギタウ
4位  1.3億円 チャールズ・ピウタウ
5位  0.9億円 アーロン・クルーデン

1ドル110円、1ポンド135円計算
https://www.forbes.com/athletes/#1698fde555ae
https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:46:34.03ID:daWGbqDJ0
説教臭いレスしてドヤ顔のきもい奴結構いるのな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:47:37.34ID:PIVpyG2J0
チャイナの工作員どもに告ぐ:

ジャップジャップうるさい
悔しかったらラグビー強くなって香港問題を平定しろ
あとウイグルは独立して東トルキスタンとなる
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:47:53.77ID:E5DC0G+u0
内輪もめだもんな
スコットランドはザマァ!だろうしw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:47:59.86ID:/wbDxWP80
試合終わってすぐ殴り合いしてた試合もあったよな
ノーサイドの精神なんて日本だけで言ってんじゃね?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:48:11.02ID:daWGbqDJ0
メダル拒否でなく、かけて貰ったメダルを自分で取っただけだろ?
何時までつけておくべきとか説教するだけの基準なんてあるのか?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:48:57.75ID:u6nnGpFB0
>>1
あのエディとかいうヘッドコーチも酷かったな。
ずっとポケットに手を突っ込んだまま。
すぐメダルをくしゃくしゃにしてしまいやがった。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:49:13.62ID:lEEBBWp80
クソださい行為だよね
「俺はこんなもんじゃねーし」とか言ってるのと同じこと
外した瞬間に少しは悔しさが紛れるのかもしれないけどそうやって自分を慰めてたら終わりだよ
次はないと自覚してる選手なのかな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:49:43.86ID:E5DC0G+u0
川淵は日本の子供に真似してほしくない

これをツイートしただけだ
なんで伸びるかねって感じ

悔しいから次はか負けだ認めるか2択
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:49:46.03ID:ZjWVXr4J0
レンホウさんに聞いてみて
二番じゃダメですかって
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:50:09.49ID:daWGbqDJ0
メダル授与で首にかけて貰うの拒否は良くないと思うが、いつ外すかなんて自由だろうに
説教くせーんだよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:50:12.07ID:AEFV7HLu0
世界ランク1位ってニュージーランドじゃないのかよ
ニュージーランド偉そうすぎだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:50:13.45ID:YewzEPkG0
「道」の付く競技は礼儀を大事にするべきだと思うけど
それ以外のスポーツは程々でいいよ。品行方正すぎるショーはかえってつまらない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:50:58.03ID:sZVP2Jqa0
敗北者じゃけェ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:51:01.90ID:ROjp+YVh0
ブリカスは大昔からクズだし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:51:14.41ID:lX1MAAry0
イングランドは糞だけど
試合に負けた直後に表彰されるのも酷やろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:51:28.65ID:E5DC0G+u0
明日主審に文句を言うイングランドが見えました!
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:52:00.59ID:OA1wIKF40
紳士のスポーツw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:52:04.35ID:fCEJfQXa0
世界には色んな感情表現がある
お前の価値観が全てじゃないってこと
ワールドカップの醍醐味じゃないか
否定するのはやめろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:52:06.32ID:PIVpyG2J0
川淵はこっちより
テコンドー会長のキム、もとい金原をなんとかせい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:52:29.05ID:AK3qyLVm0
サッカーはラグビー見習えって言った後にフテクサーレレベルのことを大々的にされたらかっこつかないよな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:52:30.90ID:dDU0HodP0
テメエのサッカーの
暴力監督を何とかすればwww?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:52:50.51ID:E5DC0G+u0
>>31
ヅラを外せとwww
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:53:16.60ID:NBKq8ZZg0
2位で喜んでたら帰国後命の危機だろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:53:22.93ID:Gg63E+QW0
>>26
あれがスローファワードだったとしてもイングランドが勝てたとは思えないんだけどなぁ・・・
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:53:28.97ID:E5DC0G+u0
明日文句言うからイングランド陣営が
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:53:38.54ID:/Bvo+u4X0
言ってる事はその通りだが、お前が言うとむかつく
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:53:39.78ID:JPjzhkox0
>>1
そんなんだから負けたんだよ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:53:40.75ID:pJMIQrxS0
ラグビーヲタがやたらとノーサイド精神云々偉そうに言ってたけど実態はこんなもんか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:53:50.00ID:+TG5NDgf0
川淵ってまた生きてたのか。完璧に老害になりつつあるな。そのうち喝とか言い出しそう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:53:57.46ID:ytKTAcck0
>>1
おやおやぁ?w

川淵キャップは我那覇ドーピング問題は未だに全力スルーですか? w
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:54:21.75ID:daWGbqDJ0
936 名無しさん@恐縮です 2019/11/02(土) 23:39:43.51 ID:lEEBBWp80
>>913
どうぞご自由に
こんなメンタルじゃ次も無理だと俺は思うけどね

950 名無しさん@恐縮です 2019/11/02(土) 23:40:49.74 ID:daWGbqDJ0
>>936
世界二位に向かってw
お前笑えるな
979 名無しさん@恐縮です 2019/11/02(土) 23:43:30.86 ID:lEEBBWp80
>>950
お前が2位になったわけでもないのに偉そうに
そういうことにも気付けない人は話にならん

ID:lEEBBWp80 は頭おかしい?
こいつは1位か2位になったつもりなのか?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:55:12.61ID:JM8zDXmM0
ラグビー最上ランクの試合でこれじゃノーサイドの精神って存在しないんだねえやっぱり
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:55:19.69ID:dDU0HodP0
ちょっと男の勝負を勘違いしてんじゃね?
この爺さん
こういう価値観の奴は競技者失格だわ

イングランドは現状には満足していないという
表現だろう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:55:29.14ID:ytKTAcck0
>>45
それそれ w
こういうところで馬脚を現す w
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:55:34.63ID:u6nnGpFB0
>>30
負けた腹いせに店員に暴行してスッキリして帰ったウルグアイ代表も一つの感情の表し方。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:55:39.18ID:E5DC0G+u0
何に抗議していたのかだな?
結果なのか?主審なのかだな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:55:48.83ID:bNXbVGz+0
>>44
銀メダル外したらリスペクトに欠けるってのがわからん
メダル外して拍手しただけじゃ足りないのか?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:55:51.23ID:PIVpyG2J0
>>44
さいごの結果は完敗レベルに差がひらいたけど
60分くらいまでは6点差程度だったしなぁ
審判の裁量・サジ加減でゲームの流れが変わることは多々あるしな

審判への不満はだいぶあったとおもうぞ・・
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:56:05.00ID:GTG2XYzo0
イングランドではこういうのが美徳なの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:56:07.80ID:43JmHQS/0
悔しいのはわかるが
やってることが子供じみてて
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:56:11.56ID:daWGbqDJ0
>>58
だよね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:56:22.18ID:lEEBBWp80
>>48
お前も情けないメンタルしてるな
そりゃこの行為支持するのも頷けるわ
あ、これも俺の感想なので気にしないでね
ちなみに1位になったことなくても1位の指導はできるから君の言ってることは的外れね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:56:23.08ID:dDU0HodP0
>>56
犯罪行為とは次元が違うな
バカ丸出し
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:56:51.30ID:Gg63E+QW0
>>44
相手というか観客もしらけるからな
見てて気持ちが良いものじゃないし退場する時に外せばいいのに貰った直後は露骨過ぎるわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:57:04.36ID:G5QTIXm90
カンプノウの悲劇の時のマテウスのメダル外しが名シーンとして語り継がれてるの知らないのかよ川淵
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:57:25.33ID:lEEBBWp80
川崎フロンターレもメダル外しからずーっと長いこと無冠だったな
そういうことなんだよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:57:26.45ID:daWGbqDJ0
>>67
相変わらず説教くせーなw
狭い価値観でドヤ顔って恥ずかしい奴
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:57:36.19ID:EWdGsOvd0
>>43
ジョンブル紳士じゃないから紳士を装う
試合終わっても軋轢残るからノーサイドを装う
表面だけ綺麗事で飾る白人の悪い癖だよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:57:40.88ID:PIVpyG2J0
>>39
カミーユ「ファは子どもだから」
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:57:44.43ID:JyXcClz60
>>50
なくない
日本より失点が多かったワンサイドゲーム
不甲斐ない思いはああいう場で表現するものじゃない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:57:54.40ID:E5DC0G+u0
珍グランドですから!

ここではこれで解決する!
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:58:12.36ID:UPO16jpk0
ラグビーのノーサイドの精神から外れてるよな

お前らはクリケットでもやってろって話w
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:58:15.69ID:2+ysupiH0
勝ってマウンドに国旗を刺す屑と比べれば可愛いものよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:58:49.09ID:N7CMAHls0
グッドルーザー認めちゃったらエディーさんに叱られるんだろ
HCが一番態度悪かった
ずーっとポッケ手
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:58:55.33ID:PIVpyG2J0
>>64
チャンコロうるさい

四川大地震で原発こわれたらしいな
羨ましいよ バレてなくてな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:59:02.42ID:E5DC0G+u0
ノーサイドは保険的なものだよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:59:11.89ID:lEEBBWp80
>>73
悔しさと向き合う選手と向き合わない選手でどっちが伸びるかと言ったら間違いなく前者だからね
君は逃げるタイプだから理解できないだろうけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 23:59:59.06ID:fRKQ3Uu50
日本人ならお辞儀して受け取る
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 00:00:06.95ID:noke+R8Q0
朝の番組で、イングランドが20点差で勝つと予想してた元ラグビーの人いたけど、あの人が逆神になった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 00:00:27.42ID:cvIfhADd0
>>88
お前のせまい価値観で、向き合っていないと決めているところが笑うところなのか?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 00:00:36.83ID:x475z9Ba0
よく見る光景だし気持ちはわからんでもない
受け取らないわけじゃないんだしええやろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 00:00:40.12ID:0+5W/UyM0
>>77
横だが

日本戦は南アが前半、2つのトライをミスしてる
本来ならプラス15点くらいになってる

日本より点差ウンヌンとは片腹痛い
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 00:00:41.26ID:ygILXJq70
モウリーニョがポルトでCL取った時にメダル外しながらさっさと帰って行ったのはカッコよかった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 00:00:48.36ID:x/PNtDJp0
>>74

そんな国に長年憧れているのが
極東の敗戦国ニッポンだ w
>>1
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 00:01:01.38ID:2FyTSmfg0
悔しいのがわかっていいじゃないのよ高み目指してんのよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 00:01:05.29ID:+jmJabhE0
勝てた試合を落としたっていうならまだわかる
でも試合序盤からこりゃ負けるなって内容だったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況