X



【TV速報】首里城で火災 正殿ほぼ全焼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2019/10/31(木) 05:59:35.31ID:3PJoG0cU9
首里城で火災 正殿ほぼ全焼、他建物に燃え広がる けが人の情報なし
10/31(木) 4:24配信

首里城で火災 正殿ほぼ全焼、他建物に燃え広がる けが人の情報なし
炎上する世界遺産に登録されている首里城=31日午前、那覇市
  31日未明、世界遺産に登録されている沖縄県那覇市の首里城正殿で火災が発生した。同午前2時41分、首里城の警備員から那覇市消防に通報があった。
 同午前5時半現在、鎮火していない。正殿がほぼほぼ全焼し、ほかの建物に燃え広がっている。消防車両が15台以上が出て、消火活動をしている。これまでのところ、けが人の情報は入っていない。

  那覇市消防局は防災無線などを使い、首里城で火災が発生していることや、火の粉が遠くまで飛ぶ恐れがあることから窓を閉めることなど警戒を呼び掛けている。また、首里城周辺は規制線が張られ、県警が午前3時以降、同線内に住む住民に避難するよう呼び掛けている。
  
  首里城周辺には午前4時半現在、爆発音のような音が響き、火災元とみられる正殿が激しく燃え、煙が上がっている。1キロ以上離れた那覇市繁多川にも火の粉が飛んできており、広範囲に影響が広がっている。
 
  首里城近くに住む宮城武雅さん(44)は、サイレンの音と真っ赤に染まった空を見て火災に気付いたという。宮城さんは「夜は正殿まで簡単に入れないはずだ。なぜだ。ただただ驚いている」と信じられない様子だった。【琉球新報電子版】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000001-ryu-oki
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 19:30:55.43ID:YueUdR4N0
ライトアップしてたんだってね

電気系統だろうね


馬鹿だな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 19:34:49.42ID:MxgFIEFb0
張りぼてで城造って燃やす落城イベントしたら盛り上がるんじゃね?
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 19:35:05.13ID:FJotZ8/Z0
また再建するのかな?
金めっちゃ掛かりそうだけど
国に喧嘩売ってるし・・
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 20:00:09.48ID:O6c1/m6u0
年間3000億だっけ?交付金
自腹で再建できるな

沖縄だけだよ
今の時代に箱物がバンバン建ってるのは。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 20:09:54.84ID:D6dSnxP/0
>>770
山口組に例えると六代目はどうなるのだろう
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 20:14:30.46ID:axBEnUco0
>>770
中日新聞の夕刊の年表見たら初代から三代目までの消失は無かったことになってるぞ
初代が何百年も残ってて太平洋戦争で焼けた風になってた
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 20:18:32.29ID:Grlhocuj0
>>803
助けてやるから辺野古よろしくか
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 20:20:43.51ID:W9No+gQW0
どうせまた朝鮮人だろ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 21:23:43.16ID:l+llpH4H0
ネトウヨってこんな行動力あったの?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 22:09:23.47ID:qpfKpY7D0
全焼っていってももともと復元したレプリカだったんだし、また作ればいいだけだろ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 22:23:02.18ID:H3BQzM4j0
>>771
1つだけ言っておくが、日本の都道府県で中国人人口が最大なのも、
中国人人口密度が最高なのも、どちらも東京都だからね?

東京都は少し前まで、100人に1人が中国人と言われてたが、
今年は、都内に正式に住所がある中国人だけで、都民の1.53%以上が中国人になった。

分かりやすく言えば、今年の段階で「東京都民の65人に1人は中国人」になった。

この「都民の65人に1人は中国人」という数字は、正式に都内に住所がある中国人だけ。
都内に正式な住所を持っていない中国人都民を含めれば、実際にはもっと多い。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 22:28:02.57ID:QN4Y77Sv0
>>1
犯人はガソリン撒いて放火した京アニのアイツやろ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 22:51:40.31ID:Nl5lgEmK0
AM1:30 警備員 戸締り。
AM2:30 大炎上
ガソリンとかまかなきゃたった1時間であんな
燃え方しねーだろ。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 22:54:44.33ID:fL+rQwDj0
しなチョン左翼の沖縄独立テロリストが
チョンのキャンドルイベント準備を1時30分までやっていたけど
直ぐにマスコミが関係ないとか言いだしたな

しなチョン左翼の放火だろ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 22:57:27.85ID:SJsgRLbi0
次は小さめにしようぜ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 23:15:26.87ID:aGMZb5ONO
1945年の戦災から1992年の建築までずいぶん時間帯にひらきがありますね
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 23:19:11.36ID:zuJfb+G8O
>>825

沖縄県って、わりと最近までアメリカだったんだよ。

多分、その間は再建とかは出来なかったのでは。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 01:11:54.87ID:M/mYh8WC0
柱や木釘も伝統の工法で建てられてたんだし、新しいとか関係なく価値のある建造物だった
戦争で燃えた時も中身は燃えたけど、焼けなかったものを色々かき集めて展示してたんだよ
琉球の歴史が失われたんだよ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 02:47:01.40ID:Ski1YKpL0
まあ、琉球テーマパークみたいな
ものだったから、また造り直せば
いいだろ。
70年代に作った職人がまだ生きて
いれば、いいけどな。

辺野古へ基地を移転する代わりに
首里城再建の予算を貰えば良い。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:54.21ID:nWTyPrtt0
>>832
その奴隷取っていた国より圧政だったから奄美は日本直轄になってからサトウキビ地獄と呼ばれるようになったけどな
琉球以下だぞ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 07:41:11.45ID:ySt4ibib0
>>373 いつもの在日でしょ?まったく無関係だったら通報しよう

【富山ニーとん】とんねるずヲタの荒らしの源は反日パワー
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1558599769/484

ゴキブリニーとん 153ipngnd+toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ※反日活動してるニートのとんねるずヲタ(大麻容認・差別主義者の左翼)
10/31(木) ID:d+QuAqvF0 Total 11(7 8 9 10 12 13 19時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191031/ZCtRdUFxdkYw.html

【TV速報】首里城で火災 正殿ほぼ全焼
369 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/31(木) 07:28:04.22 ID:d+QuAqvF0
あ〜こりゃネトウヨの犯行だわ。
ネトウヨの沖縄に対する憎悪は異常。沖縄は同じ日本である。俺はネトウヨを絶対に許さない

【芸能】りゅうちぇる「僕たちの宝物」首里城全焼に悲痛
23 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/31(木) 10:21:23.51 ID:d+QuAqvF0
ワシは修学旅行でココ行っとるんじゃ。貴様らネトウヨ親父は行ったことないんか!?

【芸能】深イイ話だらけの今田・東野が、お笑い界の“ウラ番長”と呼ばれるワケ 
56 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/31(木) 12:58:50.79 ID:d+QuAqvF0
人間のクズダウンタウン松本・今田・東野、こいつらに洗脳された知的障害者たち
 この知的障害者たちを第1級お笑いオタクと呼ぶ
この第1級というのは
いうまでもなく障害度なので、もっとも知能が低いという意味だクソボケ

【室井佑月】NHKのニュースは「安倍首相のおかげです。ありがたいと思いなさい」というプロパガンダ…この国はいつの間にか北朝鮮
38 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/31(木) 13:42:51.41 ID:d+QuAqvF0
これは室井さんの言う通り。ネトウヨが目指す国はズバリ北朝鮮www
127 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/31(木) 13:58:58.20 ID:d+QuAqvF0
今の大衆って戦後最大のアホだと思うんですけどね
安倍みたいな軽薄なゴミクズを戦後最長の任期にしても何とも思わないみたいだからね
 完全に壊れてんだよこの国は
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:16:32.92ID:x/ZBS2un0
漏電は即検知ダウンするから
平成のあとに作った設備ではあんな派手に燃えないと思うよ
ぶっちゃけ燃えやすくして放火じゃないと無理で
ガソリンレベルの拡散速度なんだよなぁ
正直今の沖縄の奴等がこれをだしにして金引っ張ろうって
わざと燃やした説が濃厚でなぁ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:16:37.21ID:0fD5aM+R0
>>837
同じ物に使う金を引っ張るらためにやる理由はない
沖縄憎しのネトウヨなら動機はあるけど
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 11:18:29.47ID:DiGcaNuF0
韓国にゴマスリに行ってた間に王国のお宝が全焼wwww
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 11:25:52.21ID:rzDNVAuF0
独立はできないしさせないよ。
その為の二千円札でしょ?
46都道府県ではあまり流通してないがw
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 11:44:56.78ID:TOwIMgmG0
>>258
全然よくない
30年以上、100億以上かけて復元したものがたった2年でパァ
また作り直し
毎年台風災害起きて、民家が全半壊だ何だで激震災害指定されて税金投入されてるのに、さらに復元費用100億。
そのしわ寄せは確実に国民に

どうせ作るなら燃えない木材使え
そんな木材があるって聞いた事ある
多少高くついてもそれ使え
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 21:06:01.90ID:/OVU8FE+0
来年の愛知トリエンナーレは首里城炎上を踏みつける芸術作品で決まりかな?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 06:24:02.49ID:ljG1ngJI0
>>837
だから、正殿内の電気設備の漏電
ではなくて、イベントのために
持ち込んだ電気製品の漏電。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 02:20:24.09ID:22hyUvYW0
燃えるたびに立派になる
ウリナラファンタジー
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 02:23:42.71ID:22hyUvYW0
沖縄は特例で石油税免除ー電気代安いー反原発
パヨクに罰が当たった
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 02:24:16.70ID:uycw0LrF0
>>1
またチョンか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています