X



【TV速報】首里城で火災 正殿ほぼ全焼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2019/10/31(木) 05:59:35.31ID:3PJoG0cU9
首里城で火災 正殿ほぼ全焼、他建物に燃え広がる けが人の情報なし
10/31(木) 4:24配信

首里城で火災 正殿ほぼ全焼、他建物に燃え広がる けが人の情報なし
炎上する世界遺産に登録されている首里城=31日午前、那覇市
  31日未明、世界遺産に登録されている沖縄県那覇市の首里城正殿で火災が発生した。同午前2時41分、首里城の警備員から那覇市消防に通報があった。
 同午前5時半現在、鎮火していない。正殿がほぼほぼ全焼し、ほかの建物に燃え広がっている。消防車両が15台以上が出て、消火活動をしている。これまでのところ、けが人の情報は入っていない。

  那覇市消防局は防災無線などを使い、首里城で火災が発生していることや、火の粉が遠くまで飛ぶ恐れがあることから窓を閉めることなど警戒を呼び掛けている。また、首里城周辺は規制線が張られ、県警が午前3時以降、同線内に住む住民に避難するよう呼び掛けている。
  
  首里城周辺には午前4時半現在、爆発音のような音が響き、火災元とみられる正殿が激しく燃え、煙が上がっている。1キロ以上離れた那覇市繁多川にも火の粉が飛んできており、広範囲に影響が広がっている。
 
  首里城近くに住む宮城武雅さん(44)は、サイレンの音と真っ赤に染まった空を見て火災に気付いたという。宮城さんは「夜は正殿まで簡単に入れないはずだ。なぜだ。ただただ驚いている」と信じられない様子だった。【琉球新報電子版】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000001-ryu-oki
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:21:34.97ID:XJhrtFLi0
首里城って地下というか立派な駐車場まであるだろ。
沖縄として相当金かけてる。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:22:18.36ID:TRNZIFfe0
完全に崩れ落ちてしまったのでは、
修理しろといっても無理そうだな、修理城。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:22:36.87ID:H5gCTeKT0
復元で築40年くらいかね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:22:58.80ID:DWAykoka0
誰も死んでないなら問題なし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:23:17.04ID:6v7MxGor0
今週末にライトアップイベントが予定されてたらしい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:24:32.31ID:JosnV+/A0
あーあおわたな沖縄
予兆だな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:25:15.92ID:8Bg27OeZ0
ついに、やりやがった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:25:23.97ID:XJhrtFLi0
本州民だけど来月下旬の連休で沖縄旅行
予定してるよ。久しぶりに首里城も観光予定してる。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:25:38.81ID:rb99uKcI0
もう一回一から作り直しても影響ないよねこれ
姫路城全焼したらショックだけど、大阪城全焼してもまた作り直せばいいかで終わる話
右も左も首里城燃やすメリットあまりないと思うし、火の不始末が濃厚だろうかね
チョンも沖縄に対しては味方意識あるし、シナにもそんなメリットあるかな
放火だとしたら陰謀的なものではなくて、キチガイ個人によるものの可能性が高い
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:25:38.86ID:cJ3R3crs0
朝鮮人だろうな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:25:55.54ID:gpg8wuaR0
沖縄の場合はチョンよりシナ人だよ。

お前ら惑わされるなwww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:26:36.68ID:DiWv4K970
不審火か
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:27:09.24ID:TR4Ux7eI0
跡美しゅりって整形だよな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:27:16.33ID:GkupHgb+0
首里城再建で土建屋には仕事きそうやけど
文化遺産だったら消火設備とかつけないのかね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:27:36.70ID:u6cCgAUG0
ノートルダムも金閣寺も燃えてるしヘーキヘーキ
発火から鎮火まで通しで映像撮れてればぜひ見てみたい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:27:49.61ID:LQxtDivs0
火を使うイベントの準備の時は
必ず誰かが夜もボヤ防止のために見張ってないと駄目だよ
人間必ずミスはあるからな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:28:00.92ID:R1s57eFF0
先週から今週末の連休まで、
首里城キャンドルナイトイベントで、ロウソクでライトアップをやっていたらしい。

普通に考えたらそれが原因。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:28:36.73ID:GkupHgb+0
火を使うイベントがダメ
清水寺で蝋燭イベントなんてやらんだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:28:43.19ID:0deBpD6J0
万国津梁の灯火

夜の首里城内園路をたくさんの灯火(キャンドル)が幻想的に彩ります。
この時しか見られない夜の首里城散策をぜひお楽しみください。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:29:03.01ID:QcSujJLy0
30分でこんなきれいに燃え尽きるもんなのか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:29:15.59ID:U0UiMHqk0
ローソクで全焼って平安時代かよ!
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:29:17.36ID:XJhrtFLi0
警備員も寝てたんじゃないの?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:29:21.01ID:nQA/hXuP0
復興利権で儲ける奴が犯人だな
募金詐欺もセット
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:29:33.83ID:LQxtDivs0
これロウソクイベントが原因だったら
企画者は切腹レベルだわな
やっちまったじゃ済まない

つーか、マジモンのロウソク使うなよっていう
ロウソク風の何かでいいだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:29:58.45ID:5DgD4epH0
またアベのせいにするの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:30:24.03ID:GdQHpBVS0
首里城跡が世界遺産だから復元城の建物はあんまり価値なし
また、建てるそれが歴史
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:30:33.74ID:7I7Xg3cV0
消してるそぶりが見えないw綺麗な燃え方だな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:30:45.15ID:udYlC82L0
まあまだ幸いなのは金閣寺やパリのノートルダム大聖堂、ソウルの南大門とかと違って再建造物だからな
元々沖縄戦で無くなったてたものだから
まあ沖縄最大の観光資源だからもう一度再建すれば良い
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:30:55.87ID:qQVfcsNw0
>>72
世界遺産でろうそく使うってアホか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:31:22.16ID:SjfUSall0
さーてこれで徳井も木下優樹菜も鎮火するな
てかほとんどの芸能スキャンダルはしばらくこれに置き換わるな
やりぃ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:31:38.95ID:AOy36wuf0
>>114
このスレみたらわかるように
「ウヨクが日を付けたニダ〜」ってアサヒった例があるからな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:32:09.31ID:6SR5E5fI0
旧名古屋城が燃えた時もショックたった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:32:16.59ID:R1s57eFF0
>>141
それな。
文化財燃えると消防は
「消すつもりで水や化学溶剤つかって文化財ぶっ壊すと怒られるから本気で消せない」とかあるらしい。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:32:23.53ID:jTjkC2a10
(二)プリウスミサイル
(一)川崎通り魔事件
(左)首里城炎上
(三)京アニ放火
(中)ホルムズ海峡タンカーテロ
(右)竹下通り暴走
(遊)大津園児事故
(捕)台風15号・強風
(投)台風20号・水害

ブルペン 九州豪雨 山形県地震
代打・代走 大阪交番襲撃 シーサイドライン逆走 京急脱線 
監督 バッハ会長
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:32:27.23ID:QHF6D4JM0
  ∧,,_∧ ( 0 )( 0 )
 < `∀´ >л ,л  偶然ニダ
 /\   (  ) ( E)
,/   ヽ_,/ /ヽ/,/

.  ∧,,_∧ ( 0 )( 0 )( 0 )( 0 )( 0 )( 0 )( 0 )
 < `∀´ >л ,л ,л л ,л л л   シュボボボボボボボッ
 /\   (  ) ( E) ( E) ( E) ( E) ( E) ( E)
,/   ヽ_,/ /ヽ/,/ヽ/,/ヽ/,/ヽ//ヽ//ヽ//

  Λ_Λ      Λ_Λ      Λ_Λ
/ノ=( ´∀`)   /ノ=( ´∀`)   /ノ=( ´∀`) <ハッ! ウリ達の心は
\    |)   \    |)    \    |)   元帥様と共に、、、
 | | |     | | |     | | |
 〈_フ__フ     〈_フ__フ    〈_フ__フ

  ∧_∧  ()   ∧_∧  ()  ∧_∧  ()   ∧_∧  ()
 <丶`∀´> }{  <丶`∀´> }{  <丶`∀´> }{  <丶`∀´> }{
 (    つ┸  (    つ┸ (    つ┸  (    つ┸
 | | |     | | |   | | |     | | |
 (__)_)    (__)_)   (__)_)    (__)_)

・対馬の仏像盗んだのも朝鮮人
・靖国神社にションベンして大喜びしてたのも朝鮮人
・靖国神社に放火目的でトルエン投げたのも朝鮮人
・靖国神社でトイレ爆破したのも朝鮮人
・神社の絵馬に「日本人は海に沈め、地震起きて死ね」とハングルで書くのも朝鮮人
・神社に油撒き散らしてたのも朝鮮人
・兵庫で地蔵菩薩像を盗み質店で換金したのも朝鮮人
・福島の神社や墓地で石像壊したのも朝鮮人
・東大寺の国宝である法華堂に落書きするのも朝鮮人
・大阪の今養寺から重要文化財「木造大日如来坐像」を売却目的で盗んだのも朝鮮人
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:32:27.78ID:AjkoUB8j0
この時代に全焼とかウソだろ? どんな防火対策してんだよ? 今の時代
四方を囲む水のシャワーで一気に水浸しにするのは常識だろ。
 
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:32:33.88ID:Ktkols0X0
ついに一線を越えてしまったか・・・
犯人は直ぐにでも捕まるでしょ。どうせアホな活動家とかだろうけど。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:33:01.97ID:gpg8wuaR0
シナ本土ではキリスト教の教会がシナ人によって放火され破壊されている。
首里城は沖縄の王朝の建物だから易姓革命によりシナ人は全て破壊するのだ。

朝鮮人は反日で日本には来てないから、シナ人による放火だと考えるのが合理的。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:33:30.98ID:b8rQW1RB0
チョンの自作自演
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:33:46.40ID:3Pqxe3140
>>149
何か令和になった途端、天災が続くよね。
あんまり言いたくないが・・・・・。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:33:57.86ID:1O339ubl0
まったくのスレチだが、沖縄の土人民度も三国人に負けず劣らずだよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:34:20.40ID:udYlC82L0
>>144
世界遺産なのは首里城の遺構であって、90年代に再建された建物は違うからな
世界遺産指定にも影響はないと思う
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:34:20.87ID:l0jRdeaZ0
>>80
至るところに爪が4本の龍が描かれているんだよね。
五爪の龍は中華の皇帝専用で、四爪はそれに封ぜられた王だから。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:34:42.66ID:M/9f/iB10
誰だよ放火したのは
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:35:09.68ID:n+EfJ3IK0
>>158

これは人災でしょう
悲しいことだけど
地震じゃなくてまだ良かった
とにかく地震だけはやめてほしい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:35:22.46ID:gpg8wuaR0
>>162
習近平じゃね?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:35:34.20ID:n+EfJ3IK0
沖縄問題かあ〜
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:35:50.89ID:HiQMHqDL0
誰がこんなことしたのか想像つかないニダ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:37:12.68ID:R+b3PbtK0
>>147
それ戦争中の話しだろw何歳だよあんたw
戦争で燃えた城は数多いからなあ
名古屋城だけでなくオリジナルの首里城正殿も沖縄戦で燃えたし、
広島城天守も原爆で倒壊した
空襲受けたのに燃え残った姫路城とか奇跡だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:37:12.95ID:HAM/yaq30
首里城って沖縄にあったのか…
てっきり沖縄にあると思ってたわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:37:13.42ID:lXkP7cof0
ここでも在日左翼認定、か
まとめなのか糖質なのか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:37:30.91ID:3Pqxe3140
>>164
ロウソクイベントが原因なら?人災だわな。
とにかく今年は悪い意味で異例な事が多過ぎだよ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:38:20.86ID:bK2hR7cv0
聖火リレーのスタート地点なんだってよ
ほんとにつくづく東京オリンピックて呪われてると思うわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:38:36.49ID:FFcrFT8C0
沖縄だし、真夜中だし、いやな感じ
「事件」じゃなきゃいいけど
唯一の救いは再建したものだし、再建した時十分調査しただろうから、再々建が可能って事だけど
中の文化財とかは無事だったのだろうか
こういうのは悲しいな😢
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:38:57.97ID:R+b3PbtK0
首里城だとあんまり世界的なニュースにはなりそうにないな
ノートルダム大聖堂とかは世界的ニュースになったが
姫路城とか法隆寺なら世界的ニュースになるだろうが
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:39:11.57ID:R1s57eFF0
ロウソクイベント以外に出火する理由なんてほぼないからな。
付け火だって警備員いるから入るの簡単じゃない。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:39:12.89ID:KJOpOIMN0
マジかよ
あれカッコよくて好きだったのに
どこの国籍のやつだよ!
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:39:36.01ID:s2Hpmb6F0
>ほぼほぼ全焼
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:40:50.87ID:DeSuXuVX0
放火といえば朝鮮人
沖縄には朝鮮人がたくさん生息してるからな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:41:00.51ID:iE4c55b60
>>158
古の世なら災いから逃れる為に遷都だよなー。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:41:00.72ID:TAvt1TLt0
MONGOL800・BEGIN・夏川りみ・三浦大知・GACKT・Da Pump・MAX・Kiroro
がチャリティーのアップを始めました。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:41:02.55ID:R0/BaFTY0
ツイッターでデマ注意とかあったけど出火原因なんて待てばハッキリするだろうに
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:41:09.27ID:3Pqxe3140
>>169
首里城って那覇市の一番高い所に有って周りは急な坂で道が細いからな。
消防車が集まりにくい地域かも知れない。
城下町が高台の周りに有る様な感じだから、車がスレスレですれ違うからね。
だから尚更防災設備に気を使わなけれならないんだが。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:41:19.26ID:YAhQFS+u0
中共が首里城ビル建ててくれる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:41:57.97ID:A9DWKIIq0
マジかよ
どうせ警備も手薄だったんだろうな
放火だとしたらとんでもないことしてくれたもんだ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:41:59.35ID:ZH583INY0
首里城祭の初めが本当の炎上かい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:42:00.86ID:twQewwj30
>>184
ヒノキとか使ってんの?
琉球の建物って、材料は何なの?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:42:22.90ID:xQ5FqLQM0
>>158
平成の最後の方も天災すごかったでしょ去年も西日本豪雨とかあったし御嶽山だって噴火したし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:42:23.14ID:3Pqxe3140
>>188
京都→東京→の次は何処が良いだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況