X



【野球】西武、秋山に20億円超の大型契約を提示
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2019/10/30(水) 11:51:46.39ID:YV7H8GDD9
西武、秋山に4年総額20億円超の大型契約を提示

 西武・秋山翔吾外野手(31)が29日、日本代表合宿が行われている那覇市で、今季取得した海外フリーエージェント(FA)権を行使して米大リーグに挑戦すると明らかにした。

 西武の選手としては昨オフの菊池(現マリナーズ)に続いてのメジャー挑戦。
球団は秋山に4年総額20億円超の大型契約を提示し、渡辺GMは「できれば、また来年も一緒にやりたい」と慰留の言葉をかけた。一方で「FAは選手の権利だから」とも話している。
秋山は「取った権利を尊重してくれる言葉もいただき、挑戦を尊重してくれた」と感謝した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000033-sanspo-base
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:54:54.82ID:d37RXvzl0
これは西武の方が良いね
超高評価

メジャーに行ってもいずれ契約解除
福留も井口も松井もいつの間にか行方不明になって日本に帰ってきてたww
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:55:53.42ID:KeP9wiAv0
巨人がどうでるかだな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:57:09.06ID:9qOo6Df20
1年やって.250 5 ops.600くらいの成績なら西武戻ってくりゃええやん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:57:43.44ID:YrnToh0U0
あんな辺鄙な場所でクソ暑いとこ二度と戻らないだろ
選手、関係者、ファンみんなが嫌ってる球場だわ

戻るのは引退前に行き場なくなってひと稼ぎの時だけだ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:58:05.25ID:MUmpxQQT0
三木谷とか
野球には金出さんのかね
サッカーだと1年で30億だろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:59:17.28ID:IJw+R2Dz0
大金ちらつかせて引き留めるからその後ダメになる。
メジャーに行かせて己を知るのも本人のため。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:59:25.80ID:f5okkcNZ0
人生1度きり金の問題ちがう
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:00:58.86ID:+H+e921Z0
>>15
一度きりの人生だから金が大事だよ
メジャー挑戦失敗→日本で拾ってもらえず引退→ラーメン屋開業→倒産→自殺
こうなるより日本で稼いだ方がいい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:01:12.33ID:bnqHVsHp0
ギータいくらもらってんの?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:02:49.55ID:x2F9axFK0
>>3
西武のこの提示額だとゼニカネの面でももう西武に残った方がいいと思うが
だからと言ってこの期に及んで今さら「やっぱり西武に残ります」とは言いづらいかも……
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:03:22.35ID:MwN7IVSE0
>>17
野茂なんてメジャー行くためにプロ野球引退したくらい
プロだろうと野球少年としての夢ってのもあるわけよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:04:09.08ID:/l+473x00
楽天は浅村に大金かけてるけど 
追加で三木谷出してくれるのかな 
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:06:29.55ID:uuBFbKEA0
>>3
そいつら全員成功してるじゃねえか
1人は現役バリバリ二人は順調に指導者になって
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:06:36.17ID:wTjFf28L0
2年間アメリカでハンバーガー食うだけで過ごしてもあっさり国内に再就職出来ると先輩のナカジ(マ)さんが示してくれてるからな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:07:01.09ID:MwN7IVSE0
>>24
今の方がよほどいいだろ
それでもプロ野球選手の野茂はメジャーに行ったわけよ
もちろん金が大事じゃないとは言わないけどそれかま全てじゃないということ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:07:55.50ID:GlRKfg8c0
どんなに良い条件だしてもみんなダサイ玉から出ていくね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:09:05.98ID:nzhB7izV0
>>3
例に出すなら井川、西岡、中島だろ(笑)
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:09:39.69ID:PX4Yq71g0
>>29
バカだろ

野茂の時はMLBに行ける道筋がなかったから
そういう選択するしかなかった
今はMLBの方が金銭条件いいし
引退後も元メジャーリーガーという箔が付く


>>26
露骨に金の為ですなんて公言するバカいねーよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:10:24.47ID:BFVVkE4H0
>>1
初めからこれくらい出しときゃ
秋山も一途にやってくれたろーに。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:11:20.41ID:KYXytUzI0
>>35
メジャーリーガーじゃ無い人を混ぜないで下さい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:14:24.92ID:X5VYv/Jq0
メヒアと栗山を首にしろや
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:15:38.85ID:FU2r/RYS0
野茂ってしょぼかったんだな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:16:28.12ID:VSuSfzc20
秋山がメジャーで活躍するとは思えんが
やりたいなら応援する。20億蹴って行くならたいしたもんだ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:16:42.87ID:9xKrpNC8O
秋山ってまだ現役だったのか
すげえな
俺がムショに入る前から西武にいたな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:17:23.31ID:9vQ3idL00
素直に20億もらっといた方がいいと思うぞ

31でメジャー初挑戦はキツイ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:19:38.86ID:A9Zrcer30
鳥谷
「だからメジャーメジャー言えば、年俸上がって複数年貰えるって言っただろ。
俺はこの作戦で4億×5年の契約ゲットした」
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:20:16.41ID:BFVVkE4H0
まぁでも今まで年俸抑えすぎだったし、
4年20億でも足りない気がするw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:20:27.89ID:xXAh8lJC0
筒香よりは成功する可能性はあるやろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:21:40.04ID:nzhB7izV0
>>40
はい、すみません
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:22:49.35ID:VzCUqfnB0
福留みたいに活躍するよ😃
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:23:00.61ID:anvYeSzB0
>>1
マイナーリーグレベルに年5億って頭悪すぎだろう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:23:09.95ID:/i1UyXLu0
西武ってどんどんいいのは出たがるけど選手から嫌われすぎだなぁ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:25:49.05ID:i1kdrNHr0
これなら残留やろね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:26:21.72ID:G0GxupCT0
>>1
なべきゅー
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:27:18.23ID:n6N+ld9s0
ハンカチ世代だからな。やっぱ海外行きたいよな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:27:24.31ID:G0GxupCT0
>>18
姉さん女房もらって、嫁の実家近くでうどん屋オープンすればいい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:30:14.27ID:9xEgGXGm0
>>68
地方の球団なら割り切って住んでいられるが
関東なのに秩父の奥地だからな

金があっても使い道がない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:31:15.30ID:35Dsmw720
>>38
松井稼はショートは落第だったがセカンドでそこそこ頑張ってワールドシリーズまで行った
福留は1年目の6月でフィーバー終了した
西岡は監督と釣りに行くために渡米した
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:31:17.56ID:rpucTkzp0
こんな大型契約を結んで翌年以降も活躍した人を一人も知らん
鳥谷も翌年からずっとゴミだったし
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:31:52.97ID:znPEvZK40
×日米で争奪戦
○メジャー移籍をチラつかせた国内争奪戦
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:33:06.58ID:35Dsmw720
>>77
鳥谷は最初からスター選手じゃないじゃん
阪神は代わりがいないから仕方なく好条件で引き留めただけ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:33:10.27ID:uHLqbhpk0
>>4
まずマイナー契約の可能性が
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:33:49.89ID:35Dsmw720
>>82
そもそもマイナー契約提示しかなければ西武に残留するだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:33:57.35ID:GDTwXWNw0
大活躍 イチロー
活躍 ゴジラ松井 城島 秋山
そこそこ活躍 福留 リトル松井 井口
まあまあ活躍 青木 川崎、新庄
ゴミ 中村
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:34:26.70ID:uHLqbhpk0
>>41
鳥谷コース待ったなし
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:35:12.52ID:rpucTkzp0
>>81
現役の頃は1〜2年はスター選手と呼べる位活躍してたじゃん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:35:40.25ID:ZyZ7xwXP0
>>36
落合はFAで巨人に行ったとき、「提示額が一番大きかったから」とはっきり言ったぞ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:37:04.14ID:EzMAgHYt0
ポスティングで入札がなくても西武に戻ればいいや、と思える金額だな
迷いなくポスティング宣言出来るワケだ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:37:37.04ID:c62O6SlI0
>>1
4年20億はいい条件だな
ただ、メジャー行った方が引退後も有利になるからな
そこをどう説得あるいはプラスアルファを加えるかだろう
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:38:06.83ID:35Dsmw720
>>84
伝説 イチロー
大活躍 ゴジラ松井
活躍 城島 井口 リトル松井 青木 岩村
そこそこ活躍 福留 川崎 新庄
ゴミ 中村 西岡 田中
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:38:44.77ID:35Dsmw720
>>89
秋山と比較したらゴミ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:39:44.83ID:35Dsmw720
>>93
西武の提示はメジャー移籍阻止目的ではなくて
メジャー諦めた時のNPB他球団流出阻止目的だよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:40:26.06ID:8uKnneId0
キャリアのピークを浪費して復帰した後はゴミみたいな選手になる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:41:03.31ID:EzMAgHYt0
>>68
西武は個人主義の選手が多いイメージ
石井が入ってから余計にそのイメージが強まった
去年のCSで破れた時に目に涙を浮かべてたのが
監督だけというシーンが象徴的に感じた
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:41:20.62ID:E3+igJ/B0
秋山は走攻守揃ってるから数球団からオファーあるだろうな
ポスティングで松井タイプの筒合は厳しいかもな
松井ほど実績無いしポスティングだし
筒合が西武行けばいいんじゃねw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:41:36.55ID:rpucTkzp0
>>96
そうだね。NPBの95%以上がゴミだね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:43:07.22ID:E3+igJ/B0
みんなマリナーズへ行けばいい
マリナーズを日本人選手だらけにしちゃえよ
どうせプレーオフまで行けないんだしw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:43:35.98ID:fPFagvDS0
>>103
十亀ごときにFAチラつかされて3年3億出しちゃうチームやぞ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:43:54.29ID:Loajmf0g0
NPBって年俸がもう20年は変わってないもんなあ
こんなショボい金額じゃあ引き留められん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:44:21.09ID:35Dsmw720
>>104
鳥谷と大型契約した阪神がおかしかっただけ
浅村や秋山に4年20億なら理解できるが
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:45:32.29ID:o9yyRcCl0
>>107
20年前の秋山クラスの年俸は2〜3憶
ガッツですら3億数千万

実年俸だといくら貰っているか分からんしな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:50:35.69ID:znPEvZK40
>>109
助っ人外国人は、報道された額より何倍も多かったと暴露してたな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:51:25.50ID:znPEvZK40
ああ、あと巨人の上原とか10億円の雑草なんて言われていたもんな
野球の数字は嘘ばっかりだ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:51:29.68ID:i8WU9qYV0
>>15
その点、ここにいる底辺おじさんは一度きりの人生で何も得られぬまま死んでいくんだろうな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:53:38.32ID:fZNKNYmb0
>>94
原全権監督様ご推薦の中島選手が抜けてる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:53:52.83ID:E3+igJ/B0
松井とかイチローとか
長年メジャーで稼いだ選手って
税金の申告どうしてるの
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:54:14.25ID:0LNCpTDH0
2年20億なら残留だぬ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:55:01.56ID:VLIGnIas0
今のメジャーは三振かホームランみたいな選手のほうが需要多い感じだからなぁ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:56:06.45ID:E3+igJ/B0
ワールドシリーズ盛り上がってるな
それにひきかえ日本シリーズは
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:57:08.45ID:5qvYo6TT0
年俸釣り上げのメジャー挑戦 姑息 鳥谷と変わらん
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:58:03.97ID:5qvYo6TT0
そもそもメジャーからロクなオファーは来ないだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:59:20.92ID:UgQpypwe0
鳥谷の時のようにメジャーのオファーがしょぼかったら西武になるのかな?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:59:33.25ID:DI65AlaZ0
ソフトバンク楽天は間違いなくこれ以上積んでくる
さてどうなるか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:00:28.16ID:fPFagvDS0
オファーはあっても年俸2億がやっとやろ
NPBなら倍の4〜5億は貰える
向こうで3年ぐらいやって戻ってきてからじゃ
買い叩かれる
さあどうする
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:00:33.59ID:FhzKjE2P0
野球は日本で騒いでるだけやね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:00:59.73ID:5qvYo6TT0
メジャーレベルじゃないのにメジャー挑戦表明して国内チームの年俸釣り上げとか凄くダサくない?
しかもメジャーからオファーないてさ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:01:48.92ID:g7BOhKVp0
日本でセンター空いてる球団ある?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:01:50.37ID:znPEvZK40
>>117
その方はメジャー経験ゼロじゃないですかー
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:02:01.11ID:5qvYo6TT0
日本人野手は最近こういうやり方を覚えたよな 騙されるチームもチームだが
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:02:13.72ID:E3+igJ/B0
秋山はとにかくメジャーにチャレンジしたいっていうんだから
年俸低くてもメジャーデビュー約束されてれば行くんじゃね

これで楽天行ったらそれはそれでおもしろいけどな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:02:17.15ID:fPFagvDS0
楽天ならセンターのポジションを用意できる
ソフトバンクは柳田おるのにどうすんだ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:03:58.80ID:5qvYo6TT0
初めからメジャーなんて行く気無いよ 鳥谷に憧れてた
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:05:11.73ID:5qvYo6TT0
年俸低いて言うてた奴が評価低いメジャーなんて行くわけないだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:05:50.73ID:KLcgtJNt0
>>55
>どうせ残留しないんだから5年50億とか提示すりゃええのにな

“やっぱり残留します!”って言いだしたらどうすんだよw
ワンマン堤の時代と違って今のオーナーは銀行屋だから
あまりに収支のかけ離れた数字は絶対に出さないぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:06:07.60ID:wG5yVuNk0
メジャーじゃ良くて2年5億くらいだろうな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:06:33.81ID:FeMA1qX50
>>130
広島
横浜
大島でる前提で中日
ハム
ロッテ
オリ

よりどりみどりよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:07:26.11ID:BFVVkE4H0
鳥谷は元々能力以上に貰ってたやん。
あからさまに抑えられてる秋山を
一緒にしたらかわいそう。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:07:30.00ID:fPFagvDS0
巨人が動かんってことはもう意中の球団があるってこと
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:07:41.47ID:5qvYo6TT0
マイナー契約なのにメジャーチラつかせて国内チームの年俸釣り上げ作戦だろ ただの
何回学習すればいいのか おこがましいよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:08:49.66ID:znPEvZK40
>>138
トリプルスリー達成で報酬とか、5年間で500試合出場したら報酬とか、出来高ってことで
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:09:41.36ID:5qvYo6TT0
メジャー 秋山?誰?
秋山 メジャー挑戦します!
国内チーム どうせ 釣り上げ作戦だろwwww
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:10:41.21ID:5qvYo6TT0
鳥谷から教えてもらってるよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:11:27.25ID:N+EMlFOd0
メジャーでもこれと同じくらい給料もらえるんだ?そりゃ取り敢えずは挑戦してみるわな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:11:59.35ID:KdZwS5DU0
向こうでは青木ぐらいの年俸からスタートかな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:12:30.95ID:5qvYo6TT0
マイナー契約かテスト入団レベル
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:18:27.66ID:csq3Z0Fl0
筒香よりは成功しそうな
気がするけどなぁ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:20:35.08ID:OtBY533c0
>>63
筒香は間違いなく年俸下がるよ?
大谷くんもだしイチローや新庄もそうだったね。

逆に日本からメジャー行くときに年俸上がった選手っているのかな。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:41:49.42ID:k9z3MMS80
>>11
浅村に出してるがな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:42:56.47ID:ulVJ4f8B0
>>152
開幕ロースターの平均年俸が5億円くらい
MLB歴が短くて50万ドル程度の選手も含まれるから、そういうのを除くともっと高くなる

ポスティングじゃなくてFAなんで、獲る気あるなら平均年俸くらいは提示するんじゃないすかね
年数は4年もいかないと思うけど結果出せば次はもっと上がるんだし、年数でぐらつくくらいならもとから行く気が
なかったようなもんかと
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:43:32.53ID:5qvYo6TT0
秋山レベルで20億貰えるなら 松井なら100億貰えてるわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:45:26.80ID:3rGb0KRw0
金のかけ方がおかしい
菊池にかけるべきであって今年の秋山はほどほどでもよかった

今年はファンの間で「チャンスで秋山に回すな」が合言葉
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:45:53.38ID:2J3y8wsE0
>>94
伝説 イチロー
大活躍 ゴジラ松井
活躍 城島 井口 リトル松井 青木 岩村
そこそこ活躍 福留 川崎 新庄
ゴミ 中村 西岡 田中 中島
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:46:29.78ID:2J3y8wsE0
>>100
今井も泣いてたぞ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:46:59.76ID:MUmpxQQT0
もう日本人野手の評価
下がってるだろうしな 
福留とか得したな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:48:41.29ID:t8b3K2jk0
いなくなったらいなくなったで次のセンターが出てきそうなのが西武のすごいところ
なおライトは考えないものとする
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:48:42.62ID:3rGb0KRw0
>>171
本当に打てなかったんだよ今年
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:48:44.46ID:f5okkcNZ0
一応移籍先探して不調に終わったら松田みたいに日本でやるという感じか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:50:03.05ID:fPFagvDS0
大物が抜けても何とかなってきた西武やけど
さすがにそろそろ底抜けそう
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:50:12.25ID:ztiy9FPaO
大活躍するバッターではないんよねー
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:50:55.93ID:uEuHC1s20
西武にしたら球団として
これ以上は無理っていう渾身の条件だな
これでメジャー以外にかっさらわれたら泣くしかない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:53:40.05ID:LgRUq4Rc0
バク転秋山か
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:54:40.76ID:LgRUq4Rc0
>>179
辻乙
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:56:31.47ID:Mwn9TSLv0
4年20億ね
海外行かない時に他には行かないようにって事だろうけど
じゃあ残留しますって言われても困るんだろうな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:01:44.88ID:ZAzSePS80
>>175
今年はクイックに対応が遅れたらしいね

メジャーは日本ほどクイック速く無いから、そこは大丈夫でしょ

問題は2ゴロスキーが微妙に動くボールに対応出来るか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:08:30.69ID:SX3LUtXj0
5億で税金いくらとられるの?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:10:37.59ID:cE9idYED0
この選手見てると野村謙二郎を思い出す
彼も全盛期なら行けたもしれんな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:12:19.01ID:BQzoZ6Rb0
鳥谷「俺どう?」
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:16:34.36ID:953/iq0W0
>>39
3年前はサーベラスに乗っ取られ身売り話もあったし、年俸を牛耳る本部長が西武幹部で黒歴史だった葉っぱだからケチだったのよ
再上場してハゲQがGMになった去年からグーンと上がった

十亀にも推定3年3億円出してほぼ流出阻止

昔とは人も査定も違う
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:27:16.38ID:fT4JRIgN0
メジャー逝っても通用しないぞ、もう32だろ
こんなマイナーレベルに年5億も出す西武も異常だが、有り難く残留しときなさい
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:28:14.47ID:kf3IIUT30
>>200

2012 中島 阻止失敗
2013 片岡 阻止失敗
2013 涌井 阻止失敗
2016 岸   阻止失敗
2017 野上 阻止失敗
2018 浅村 阻止失敗
2018 炭谷 阻止失敗
2019 十亀 阻止成功
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:31:31.25ID:3rGb0KRw0
>>202
大半の連中は出ていく気満々で阻止する以前の問題だったから

あ、十亀は出て行ってください
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:37:33.57ID:uEuHC1s20
十亀は同じく先発手薄で日大閥の
ヤクルト濃厚言われてたのに
でもよく億出すなこんなP
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:47:00.51ID:i8WU9qYV0
コンスタントに活躍してる選手に対してここまでボロクソにいうネット民ってすごいわな
生え抜きで知名度もあり、収益に繋がるんだからそりゃ金出すだろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:55:36.00ID:oRIUHIcz0
メジャーで2割8分くらい打てれば万々歳だろう。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:58:46.63ID:fPFagvDS0
十亀に3年3億も出して流出阻止ってなあ
試合に勝って勝負に負けた感ある
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:00:51.31ID:hEwuFW2q0
【空白の一日】事件って当時、野球界の大事件だったの?
いまYouTubeで見たんだけど、めちゃくちゃ酷い話だよなぁ
小林選手は対巨人戦で異様な強さだったのも意地のなせる業だよね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:04:15.33ID:nCqv08Gp0
>>166
ホークスから逃げまくるエースより
秋山だろ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:08:58.22ID:b1W97WTR0
銭丸以上の選手が銭丸以下の年俸は納得いかない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:13:39.82ID:ulVJ4f8B0
>>195
マジレスすると、アメリカは球団によって違う(正確には州によって違う)
国が取る税金は4割弱で共通だけど、試合する州によって州税がかかるから(住んでる都市によっては市税もかかる)、
州税ゼロのワシントン・テキサスのア西とア東(NYは市税もある)では結構変わってくると思う
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:15:28.66ID:C5Lk1dvn0
アメリカも学習しないな
2割6分、5本の選手に20億ってw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:16:41.34ID:ZFNBruoW0
>>205
中島の代わりはなかなか出てこなかった。
源田で収まった。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:18:43.49ID:JtwsJFsn0
>>205
浅村の穴は外崎で埋まったが、外崎のコンバートで生まれたの外野の穴は埋まってないんだから痛かっただろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:32:43.32ID:T+Hs2l7a0
西武で5年契約したら
後々は西武の指導者・監督のレールに乗れるから
一生安泰

それかメジャーに行くか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:36:53.55ID:K3E+sW2+0
西武ドームという
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:37:39.88ID:SW5BzUHu0
広島も丸を引き留めるのにこれくらい出すのは当たり前なのに、あの球団とオーナーはホントクソだな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:50:33.49ID:6iOZWNY2O
丸も秋山も短期決戦で打てなくなるのがな
リーグ優勝までは導いてくれるんやけどその先が残念や
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:57:11.68ID:1nijgGnf0
この条件なら西武に慰留するべき
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:58:22.77ID:GuT+ZWiA0
ジリ貧なNPBなのに、良くこんな凄い年俸出せるよな・・・
一昔前だったら、2億くらいじゃね?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:59:19.74ID:ec4a+OKO0
どうせ出ていくんだから3年MAX40億ぐらい提示して揺さぶれよ
残留に傾いたらMAXは4割40本の出来高クリアしたらねと突き放して
最終的に移籍させる
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 16:01:30.30ID:ayOL//ko0
メヒアがどうなるかわからんが、メヒア分が浮くとそのまま秋山に使える
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 16:02:49.02ID:ayOL//ko0
楽天が5年総額30億という話だから、また楽天に引き抜かれるのかな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 16:07:58.27ID:d5s9C5C/0
日本人びいきの球団

任天堂マリナーズがとってくれるんじゃね?


マリナーズだったら高年俸で契約できるだろ?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 16:08:15.50ID:W/+pMxJO0
これくらいの選手は日本でお山の大将やってた方が幸せ
メジャーなんて行ったら惨めなもんよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 16:10:54.54ID:cHyBPD3b0
みんなマリナーズへ行けばいい
マリナーズを日本人選手だらけにしちゃえよ
どうせプレーオフまで行けないんだしw


ゴキローみたいに弱いチームで一番固定で安打数だけ気にしてればいい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 16:11:05.15ID:HGWqDkBM0
鳥谷と同じでメジャーいくいく詐欺だろうな
通用しないのは本人が一番わかってるはず
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:00:07.82ID:x1vAdQ420
>>14
あんたいいこと言うな、その通り
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:02:38.38ID:OhQpWzn/0
提示はしてるけど出て行かれるって球団もわかってるでしょ
出て行かれるプロやぞ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:22:05.31ID:nnT4J+pk0
>>16
まあ大きいのないからな阪神のショートにいた人よりは裏切らないと思うけど
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:47:55.91ID:CsXLRB4y0
>>216 マジレスすると西武が5億出すって
言ってるんだけど アメリカじゃないけど
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:49:32.34ID:1yCSU91O0
これは元さややな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:51:47.76ID:hKwrEOG80
金だけじゃないんだな、憧れの地で自分の力を試したいのだよ
結果的に通用しなくても結論は出る訳だから、それで納得は出来る
挑戦から逃げていてはダメだ、残り短い野球人生を悔いのないように好きに生きろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:59:04.93ID:TB+8TE2t0
大活躍 野茂 黒田 田中
活躍 斎藤隆 ダルビッシュ 佐々木 岩隈 上原 前田 岡島
そこそこ活躍 大家 石井一 田澤 長谷川 松坂
まあまあ活躍 マック鈴木 吉井 伊良部 大塚
ゴミ 井川 和田 桑田 藤川
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 18:01:08.41ID:AIA0ef1SO
>>237
請われるより自分の欲望を優先するのは「プロ」としては二流以下だよなあ
少なくともメジャー昇格して行く奴らは一人として好感や敬意は持てないわ

当時本当に規格外だったイチローと別のベクトルで規格外だった新庄だけは除くが
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 18:16:33.22ID:ERhD+Uk40
メジャーにいくのが夢だったっていうけど英会話すらまったく準備してない野球脳
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:02:49.24ID:rn596emB0
20億超えでも出て行かれるんでしょ西武ってw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:05:51.68ID:pQzpv+9a0
>>257
二億四千くらい
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:10:36.43ID:yxrRrC400
去年優勝して成績もそこそこだったのに2億から1000万くらいしか上がらなかったのは何だったの?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:20:27.79ID:o9yyRcCl0
>>208
ヒント
サカ豚
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:22:07.20ID:GW69NH7n0
日本のチームでも日本人に、家賃とか球団持ちの契約してるのいるんかな?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:22:53.70ID:BFVVkE4H0
>>261
だからキレてんでしょ。

同期のギータとか
とんでもないペースで増えてるからな。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:33:12.42ID:B1Shoosl0
3年20億ならともかく4年ならメジャーだろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:44:06.46ID:usxvmxx90
メジャーこれ以上出してくれんやろなぁ、野手の評価を先人が落としすぎてる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:48:22.57ID:usxvmxx90
>>265とか>>268は野球のルールを知らないのかネタでやってるのか判断に迷うところ
最近まじで頭悪いの増えたせいで釣りかどうか判別できない
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:58:57.15ID:mw/LVTo60
大卒選手はピークすぎた年齢でFAになるから厳しいな
今年の秋山は守備も衰えてしまったし
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:59:48.85ID:I/6vOzNG0
松井稼頭央くらいやれたら御の字じゃね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 21:06:00.62ID:o9yyRcCl0
MLBだと3年2100万ドルくらいだろ
ただ日本でも4年推定20憶ってだけで
実年俸はもっと上なのは確実だが
渋ちんの西武でも6〜7億は提示しているはず
巨人や阪神、ソフトバンクなら10億だな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 21:07:31.96ID:UeVW2N700
西武は千湯の金銭面での不満を募らせてFA取得してから
金をようやく積むも逃げられるパターンばっかり
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 21:16:06.05ID:din3ugkc0
>>156
両松井や福留あたりは上がったような。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 22:02:41.47ID:lana0Ojf0
>>261
去年そんなに年俸上がらなかったのは3年契約2年目だから、で新たな複数年契約提示したけど断った、じゃなかったっけ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:46.86ID:gJpLrPRG0
秋山は大事なところで打てない印象強い。
メジャーだと、開幕14戦目辺りでマイナー行きになりそう。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 23:24:41.73ID:L1WHN9Gx0
>>274
活躍してるときに年俸上げないからな。選手の不満が凄いんだろな、あとホーム球場の劣悪さ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 23:41:02.11ID:pMfscV+y0
>>274
ジブチン&ジブチンで年俸上げず、
FA取得の前年になって恥も外聞もなく複数年契約もちかけて選手に苦笑いで断られ、
翌年、悩んだ末に(多分全然悩んでない)出ていかれるまでが西武のテンプレ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 00:27:11.16ID:VLzEDwoL0
>>271
大卒で海外FA取得は最短でも22歳+9年で31歳だからな
メジャー移籍1年目で32歳
早生まれとはいえ黒田は大卒からの海外FA移籍でよくあそこまでやれたと思う
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 02:42:49.94ID:Vjbl8XVh0
成績見ても選手としてのピークは過ぎてるのにこの大型契約はすごい
こんなに選手有利な契約も珍しい
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:10:41.48ID:qB/f4kyo0
>>267
まず取るところがあるか怪しい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:15:06.07ID:ow2WxUDU0
楽天は36億出すってよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:15:16.36ID:ow2WxUDU0
楽天は36億出すってよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 12:59:50.36ID:FIAJt7Ce0
秋山 「カンボジア価格とか言うてみるもんやな」
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 13:35:52.60ID:9IABsFbd0
選手のピーク過ぎてるっていうけど、
3年連続で3割20本10盗塁以上
(打率は4年前が.296、5年前が.359)
出塁率直近5年間毎年4割近い成績を
残してる選手の年俸上げないとか
ありえんでしょ。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 14:03:14.14ID:eavtJe1L0
>>34
いや西武よりも他球団の方が毎回提示額は上
浅村は3年15億
楽天は4年28億
全然違う。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 14:06:17.33ID:eavtJe1L0
>>57
丁度複数年結んだときは大した成績じゃなかった
森友が入って、それを参考に打ち方変えたら急激に打撃がアップした。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 01:53:40.16ID:/eZSsxTL0
今日のカナダ戦、動く速球が全然打てなかったな
地雷確定じゃん
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 08:45:10.09ID:b7Ovy/WA0
MLBで通用すると本気で思っているのかね
嫌っている知り合いが秋山のファンなんで俺は失敗すればいいと思っているから是非とも挑戦してもらいたい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 12:35:30.12ID:3R3QcYt+0
まあ来季は1番センター金子でしょ
でもってレフトは育成枠に時々栗山で
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:10:57.75ID:FNxBnLq40
シーズン後半のアル試合でのインタビューで「?」な発言したろ。
あれで、運がなくなったんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況