X



【ラジオ】「自分、年を取ったな…」と思うエピソード…「時代劇が無性に観たい」「焼肉食べ放題が無理」「1人飲みが理想」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/10/30(水) 11:18:19.31ID:B+XghvjI9
https://tfm-plus.gsj.mobi/news/v0jaIGWKQB.html?showContents=detail
2019-10-28

“自分、年を取ったなあ……”と思うこと、ありませんか? 若い頃には考えもしなかった心や体の変化に直面し、ちょっとブルーになることってありますよね。でも大丈夫! 年を取るのはみんな平等。世の中に加齢から無縁な人はいません! TOKYO FMの生放送番組「高橋みなみの『これから、何する?』」10月23日(水)の生放送では、パーソナリティをつとめるたかみなが「“自分、年を取ったな……”と思うエピソード」に寄せられたメッセージについて答えてくれました。

「昔は退屈だと思っていた時代劇が無性に観たい。『必殺仕事人』『鬼平犯科帳』『暴れん坊将軍』あたりを観たくて、多チャンネル放送の『時代劇専門チャンネル』を契約しちゃいました。何だろうなあ、この感覚。江戸時代の街並みや人間の様子を見るとほっとするんですよ」(50代・男性)

「そんな趣味は全くなかったのに、お寺や神社に出かけて、お参りや建造物を眺めると心が休まるようになりました。死期が近くなると宗教的になるのかな」(50代・女性)

「白髪……ですかね。と言っても頭じゃなくて“下の毛”ですけど(笑)。白く光っているのを1本見つけたときはショックですぐ抜きましたが、3本、4本……と増えてくると、“もうそういう年かあ〜”と諦めムードに。もう、誰かに見せることもないだろうし」(40代・女性)

「細かい字が見えない! 職場で若い子が作った資料の数字が見えず、『拡大して』とお願いすること度々です。何度も言うと“お局”みたいと思われるのでは……と気兼ねしてしまいます。でも、老眼・近眼・乱視で、細かい字が見えないんですよ。メガネを外して、表を近づけたり遠ざけたり……(笑)」(50代・女性)

「飲み会が楽しくなくなった。30代ぐらいまでは『ウェーイ!』って朝まで飲んでカラオケなどもしていましたが、23時ぐらいから帰宅したくなって、無理して残っても体がつらくて……。そもそも、飲んで騒ぐのがもう楽しくない(苦笑)。1人カウンターでビールを1杯空けて、散歩がてらゆっくり帰るのが、今の飲みの理想」(40代・男性)

「焼肉食べ放題に行かなくなった。まず元が取れないし、どんな肉でもガンガン食べたいって感じはなくなった。やっぱりいい肉を少しだけって感じになって来ましたよ」(40代・男性)

「シーズンごとに洋服を買うのが楽しみでしたが、身なりに気を使うことすらシンドイ(苦笑)。“着られればいいや……”って。体重も増加中なので、本当に着られればラッキー(笑)」(40代・女性)

「20〜30代は、そんなに“年を取ったな”とは感じませんでした。しかし、40代になり……たくさん眠れなくなり、朝起きてしまうんです。夜もすぐ眠くなります」

これには、たかみなも「これ、40代の方あるあるですよ! 私の旦那さんも40代なんですけど、寝る直前まで携帯を触っていて、私のほうが先に寝るんですね。で、6時ぐらいにお手洗いで目が覚めた瞬間、右隣を見ると、夜中と同じ格好で携帯を見てるんです。『え!? 寝てないの?』と聞いたら、『いや、寝たんだけど、起きちゃうんだ』って。いや〜切ないですね」

そうなんです。眠れるのも若さなんですよね〜。

全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2019/10/28(月) 12:19:55.31

【ラジオ】「自分、年を取ったな…」と思うエピソード…「時代劇が無性に観たい」「焼肉食べ放題が無理」「1人飲みが理想」★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572328367/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:19:55.55ID:dK4Tc1fj0
臭い
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:20:00.25ID:5fhHoynG0
時代劇なんてやってないだろ
昭和の年寄りを想像で書いてるだろコレ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:20:51.73ID:uvYX48mc0
2杯目のコーヒーを飲むと胃が焼け付く
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:22:34.89ID:G1QauMAS0
時代劇が無性に見たいとかは ありえない 感覚だわ
自分が年をとっても 演歌 や 時代劇 等々
昔のオッサン観てた、昔のじいさんが観てた感覚にはならないだろうし

なんだったら、今若い子に人気がある作品を見聞きしたりしてる。
特に俺が 演歌 を好きになることは絶対にないだろう。
演歌、ド演歌が嫌いで嫌いで・・・。

だったら 今の若い子に人気のバンドやアーティストの曲を聞き理解する方が
圧倒的に ド健全
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:22:35.36ID:yY2BlqbE0
御飯味噌汁生卵納豆漬物

毎日3食これでも苦にならない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:22:51.70ID:w8CVIpl60
昼が仕出し弁当なんだけど菜の花のお浸し、なんかあると嬉しく感じる様になったなぁ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:24:43.03ID:G1QauMAS0
>>6
それはクソ不味い珈琲飲んでっからだろ?
良い豆使った珈琲なら胃に来るとかない

どんなコーヒー飲んでんだよ貧乏人のお前
缶コーヒーのブラックとか?田舎もんぽいし

そんなとこだろ?そっりゃ若い時からそんな程度低い飲み物ばっか
胃にぶっこんでりゃ 胃も老化 するよなぁ〜ざまぁだが
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:25:01.87ID:sDOSRQNu0
焼肉どころかラーメン大盛りもしんどくなった
食えるけど夜までずっともたれる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:27:06.62ID:1NYLuuJq0
ネットや家電の進化に追い付けなくなった
5年前くらいの技術で十分な生活送れるので追い付きたいとも思わない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:27:18.08ID:eHla4ApL0
40代初老
近い世代が昔は良かったとか言ってたり50代以上が若者が云々と張り合ってるのを聞くと
自分もこんな世代なのかとむなしい気持ちになる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:27:54.83ID:G1QauMAS0
そもそも 大盛り が嫌いで嫌いで
どんなに 食欲があっても 腹が減ってた時 でも

大盛りでぇー ってのは絶対にない!
常に 腹八分目 を子供の頃から常に無意識に意識してた層
親戚の集まりで中華屋とか入って、彩りのパセリばっか食べてる子供って
俺くらいだろ。子供の頃から パセリをむしゃつく ような子だったわ
普通、子供ってそういう苦いもの って嫌う傾向にあるよな
そんなんだから 183p76kg、体脂肪12%の手足の長いスタイルいい
病気一つしない、骨ひとつ折れない超絶ド健康体に育ったんだろうなぁ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:28:36.15ID:G1QauMAS0
>>17
40すぎてもまだその程度の文章力?
読みにくいねぇー・・・なにが言いたいの?
やり直し
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:28:59.47ID:hVWYUQnR0
ブランド品とか高級品買いに行ったとき,店員ではなく店長が接客してくれるようになった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:29:48.82ID:tc6twh/50
学生の頃は流行りものはすべてクソだろと思ってたが
今じゃ若い奴に媚びて米津玄師のカラオケを練習してる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:30:15.07ID:G1QauMAS0
>>17
>近い世代が昔は良かったとか言ってたり

近い世代ってのは?もう ド頭 から ん? ってなるお前の文章
知恵遅れかなんか?頭の回転が遅い?

近い世代つっても 上? 下? どっち?
昔はよかった?どの時代のことほざいてるの?ん?
50代以上が若者が云々?は?張り合ってる?え?

なに?お前の文章・・読めば読むほどイライラするねー
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:30:31.02ID:VJFMQXYp0
人情物が染みるようになったから時代モノが好きになった。山本周五郎も良いし藤沢周平も良いね
童謡も口ずさむようになった。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:30:33.21ID:rhkiWUYG0
やっぱ目がね
食品の成分表示とか目を細めて離して見ないと見えなくなった
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:31:12.20ID:G1QauMAS0
>>17
お前・・・ちょっと聞いていい?
国籍どこ?この国に選挙権ある?

40過ぎてんでしょ?それっでその文章力?
俺のレス観てみ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:31:50.24ID:hn9IAQA/O
とにかく性欲がない
なぜか少女マンガにはまる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:32:27.40ID:cE9idYED0
>>17
>>19
5ちゃんねるで長文垂れ流してるジジイとか見てると短い文で伝えられなくなるんだなと気づく
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:33:24.55ID:G1QauMAS0
バブル時代に青春送る層じゃなくてマジでよかったわ。
あの時代の醜いファッションなに?特に女

髪型は決まってソバージュ、眉毛ぶっとい、リップは真っ赤、ぶ厚い・・
肩パット入ってるのかよっていうくらいの不格好な出張った服のスタイル

そういう 間違った美 が韓国メイクまじりで今の10代の特にダンスしてるような子に
ここ数年流行ってきてるっていうから ゾッとする
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:33:24.96ID:gVurJKkD0
1番実感するのは「角度」だろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:34:33.72ID:6pWg5wBB0
昔みたいに走れなくなった
小走りでも数十メートルでもうキツイ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:34:51.71ID:G1QauMAS0
>>30
俺からしたらそんなもん長文に入らねーんだよ
伝えたいことを相手に伝える術すらない
表現の引き出しがない無様なお前みたいな層が

人前でモノ語ってる図を観る方が はぁ?必要なくね?このレスとか
思っちゃう層・・ 長文=ジジイ なの?ん?

どういういう感覚?要はテメーに表現力がないですってこったろ?
テメーみたいなの年取っても長文を読み書きする国語力が育まれないんだろうから
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:35:12.83ID:v2WhT4Be0
散歩したり寝ているのが一番良かったりする。これだったら何もなかった昔も悪くないかも。それで時代劇を観たりする
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:36:13.89ID:G1QauMAS0
>>37
そりゃ普段から走ってねーからだよバカタレ
昔みたいにって 昔みたいに今も走ってるの?

走りに 時間を割いてトレーニングしてるの? どうなの?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:36:15.99ID:+iFMWymQ0
自然の風景とかを見て心から「奇麗だなー」と思った時w
今なら庭先の紅葉を見て、奇麗だなと思う。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:36:53.14ID:G1QauMAS0
>>42
単発IDじゃなきゃモノ一つ語れないなら5ch卒業しろ
他人のIDをむやみやたらに張って

表現力のない自分を正当化する悪グセやめろよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:37:22.29ID:G1QauMAS0
>>42
生きてんだか死んでんだかわからん人生送ってるお前が
ネットの闇に文字ぶっこむな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:37:59.70ID:+iFMWymQ0
>>23
米津は歌謡曲のコラージュみたいな楽曲だからむしろ中年に大人気w 
FM局ではとっくにランク外でも、AM局ではトップだったりするし。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:38:28.78ID:CilMT8NH0
規定分以上の下剤飲んでも出なくなったので
まったく腹が引っ込まない・・・
でも食欲あるので食べると気持ち悪くなる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:38:34.66ID:XMvv1gzP0
電車が止まった時に駅員に怒鳴るとかレジで店員に文句言うとか我慢するブレーキが効かない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:38:42.88ID:8Uy7JCgh0
職場でシマの若手3人くらいが漢字誤読の話をしていて、
それはこう読むんじゃないのとか話に加わると、一応
ああそうでしたか、などと返事はしてくれるが、
その場の熱が一気に下がる。自分が嫌われているというより、
相手にされてない感が酷くて(´・ω・`)
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:40:15.31ID:c7Ruot610
カッコいい50歳なんていないことに気付く
尿漏れや頻尿や歯槽膿漏を隠している
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:40:20.33ID:87Dxs5Ut0
元々時代劇は興味が無いし焼肉もそんなに食べれない。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:40:50.81ID:CilMT8NH0
昔の時代劇=ガチ役者(顔デカい)
今の時代劇=現代劇で不要のジャニタレだらけ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:40:55.66ID:TVeKC+Vm0
ストッレチすると筋肉が鶴
5歳年下は同世代だが5歳年上はジジイ
蚊のメスにだけは年々モテモテになっていく
ハンバーグのソースはデミグラよりおろしポン酢
若い奴らがはしゃいでるのを見るのが何よりも嫌い
俺が25歳の美人に惚れるのは普通だが同世代の奴が20歳の美人に惚れるのはロリコン
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:41:05.01ID:Doy/M/hl0
>>32
あなたのそんな美意識も数十年後には糞みたいな評価されるようになるんですよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:42:04.38ID:Ble79T+F0
肉感的な女じゃ勃起しなくなったな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:42:56.62ID:0LNCpTDH0
地域のスポーツイベントでバスケットに参加したが昔のイメージで動くが身体ついてこない。足がもつれる。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:43:07.56ID:d5BCFJVs0
>>52
歯周病は治した方がいいですよ。
あらゆる病気の原因になるから。
認知症の原因はアミロイドβだと言われてたけど、最近は歯周病の細菌の方が原因だと報告が有る。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:43:28.81ID:0LNCpTDH0
虫が触れなくなる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:44:52.24ID:0LNCpTDH0
近所のジジババとの会話が落ち着く
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:45:26.95ID:0LNCpTDH0
右肩が痛くなる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:45:35.58ID:HQZhgTeF0
遮光カーテンか雨戸を閉めておかないと
日の出とともに目がさめてしまう。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:46:21.71ID:Ob1++13t0
>>32
ああ、今の流行完全にバブル時代のリバイバルだよな
俺ら30代の世代には異様に見えるわって周りみんな話してる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:46:56.55ID:8rx3ig7g0
天下一品がきつい
焼肉のタレよりもポン酢のほうがいい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:47:08.17ID:ntLqpLGV0
「お兄さん」って呼ばれるのが嬉しくなったよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:47:31.48ID:0LNCpTDH0
なぜかwowwowで放送した眠狂四郎をみてしまう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:10.74ID:G1QauMAS0
>>56
そこまでファッションに 特定のこだわり があるわけでもないから
何十年経とうが 自分の身の丈にあったスタイル してるだけだと思うから
評価とかそういう感じにはならないと思うが?

俺が 今流行の奇抜なファッションに身を包んでる とかならわかるが
そうでもないし・・そもそも183あるスタイルいい俺みたいな層って
やりたくても 派手なファッション とかできねーんだよ
だからタイト目なシンプルなスタイルを好む

残念だったな、その程度の返しの引き出ししかない?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:28.86ID:0LNCpTDH0
たまに左膝が痛くなる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:50:01.09ID:fwKqb5pl0
サッカーでロナウドと言われたら
いまだにブラジルの方が真っ先に思い浮かぶ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:50:37.19ID:G1QauMAS0
>>59
それもないな。とにかくAMは音が悪いと思い込んで生きてきたから
最近じゃradikoでAMもノイズ無く聞けるんだろうが

FMラジオの小洒落たノリに慣れてっからAMの番組のノリが合わなくて合わなくて
FMつってもJ-WAVEみたいな反日ド左翼に染まった局もあっけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:50:59.87ID:q2X3jIJr0
>>52
その辺りの症状で、
不快な臭いを出しているんでしょう。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:52:13.72ID:G1QauMAS0
>>74
ほら、挙句の果てに、去年だっけ?
登美丘高校ダンス部のバブル時代リメイクした動画が
ギャーついて再生数伸ばしただろ?

うわ〜と思って・・。俺が今まで全否定し続けてきたことを
その子らの母親の影響かしらねーが、完全再現するとか

あれ観て うわ〜当時バブル時代にJKやらないでよかったー
って思う女子がいないのか?と思う
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:52:21.09ID:ds0OkgIr0
身体が思い通りに動かなくてイライラするしフラつく
昔は手から落ちそうになった物を下でサッとキャッチ出来たのに今は落とし放題
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:52:28.28ID:Ob1++13t0
>>79
30代はおっさんおばさんだろ
俺らの時代の頃とは真逆すぎておかしく見えるって話し
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:52:40.20ID:OhfkBAwI0
髪の後退…
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:52:52.72ID:0g1/Sqgu0
ライブ行っても二時間立ってられないから必ず途中で座るわ
45過ぎたらもう無理
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:53:19.74ID:6pWg5wBB0
同じ年のスポーツ選手がほとんど引退してたり
鏡で顔見るたびに老けたなと思う
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:53:45.51ID:BA0+I6rv0
老眼って一気にくるな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:54:04.84ID:11olzNyM0
疲れててもなかなか眠れないし眠りが浅い
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:54:16.30ID:HQZhgTeF0
有名人が病死すると病名をチェックした上で
年齢を親と比較して次に自分と比較する。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:54:28.17ID:faYiiXxS0
運動しても痩せないし二日後に強烈な頭痛と筋肉痛で体調不良になる。
俺的には運動は体に悪い。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:54:38.09ID:4nG2onRd0
会話が少ないのでお経で訓練するようになった。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:54:52.58ID:rsF6xtcR0
胃食道逆流症になった時、つくづく感じたな
酒を飲まなくても、餃子や唐揚げを食べただけで胃もたれ・胸やけなんて若い頃には考えられなかった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:55:07.47ID:Be+uk+lnO
自分37だが20前半ぐらいの若い連中からやたら年配者扱いされるようになった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:55:08.64ID:DGSGqmuT0
テレビでいえばガツガツのコントやギャアギャア騒いでいるバラエティーよりも旅番組やドキュメンタリーを観るようになった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:56:08.12ID:8V9fYyFo0
子供の時のほうが時代劇見てたけどな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:56:35.22ID:svinK6R90
>>92 負け犬が必死に噛み付いててワロタww 明日もあさってもずっと部屋やんお前
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:57:40.57ID:fXvybMyZ0
時代劇はやってれば見る程度だな、
逆に今のテレビ番組がそれだけ絶望的なんだが、
報道番組すらクソ過ぎてみてられない。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:57:47.18ID:F4lxRmSH0
髪型でイキっている奴を見ると昔の自分を思い出し恥ずかしくなり目を背ける
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:57:59.84ID:DGSGqmuT0
>>93
俺はかろうじてライブ中(ヤバイときは少しセーブする)はいいが会場を後にしたときがひでえ
足腰ガタガタで歩き方が間寛平のジジイみたいな感じになる
次の日は寝込む
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:58:30.30ID:S/uDDOgt0
他人からどう思われるのかがあまり気にならなくなってきた
気にするエネルギーがなくなってきただけなんだろうけど
おかしなもので適当にやってる今のほうが人間関係がうまくいってる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:00:00.34ID:b9+wWEtY0
いつ死んでもいいように楽しむことに貪欲になった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:00:04.46ID:hEfCTr+e0
ロックを聴くと「うるせえな」と思うようになった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:00:17.56ID:DLWBATpD0
これがヨーロッパだと年齢を重ねないと似合わないファッションを楽しんだりするんだが、
日本人の中年はファッションを楽しむ下地が無いから、どんどんダサくなって行くんだよね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:01:40.51ID:Be+uk+lnO
自分37だが先日飲み屋行ったら2000年生まれのキャピキャピしたよく喋る19歳のホステスがいてオレのこと
「お兄ちゃん!お兄ちゃん!」
って連呼してきた
親子ぐらい離れてるのにガキにバカにされてるみたいで気分悪くなった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:01:45.16ID:nbi6ZmJR0
BABYMETALが好みの私は「まだ若い感性を持っている!」とわりと優越感に浸っていたのだが、欧米マスメディアで
「世界中のおじさん達を虜にしている
BABYMETAL!」と紹介された時はえっ?
っとなんか複雑な気持ちになった。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:02:06.23ID:b9+wWEtY0
50だけどまだ音楽イベントで4〜5時間は踊り続けられるよ
無論酒があればだかw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:02:14.25ID:DoFFhTou0
>>119
若=美=善、老=醜=悪で悪は退場を余儀なくされてるからな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:03:06.01ID:Pt0xWLOlO
医者、高校野球の監督、横綱、波平が年下になった的な事じゃないの?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:03:36.99ID:d4s3d/N+0
>>51
あなたは悪い人じゃないと思うし、職場でのコミュニケーションとか大事だと思うけど、嫌な思いするなら無理に入っていかない方がいいと思う
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:04:18.45ID:ntLqpLGV0
>>122
w
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:04:23.26ID:mLAepAli0
ミステリやら冒険小説やらいろいろ読んできたけれども、
最近、トムソーヤの冒険とか読んだらすげぇ面白くて、古典小説にはまった。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:05:40.71ID:DoFFhTou0
その若手達にとって>>51は全くの部外者なんだよ
関わらなくていいんじゃないか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:05:45.67ID:HQZhgTeF0
出張に行くと「またここに来るチャンスあるかなあ」と思う。
特に海外。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:06:03.55ID:TLkta6qH0
一人で居酒屋行く人に訊きたいんだけど誰とも話さず静かに飲みたいから?店側は気にして話しかけたりしなくていいの?
小さい居酒屋やってるんだけど一人でカウンターに来るお客さんに対してどう接すればいいのかよくわからなくて。何度も来てくれてれば少しずつ話しかけたりするんだけど初めてのお客さんだと悩むんだよね。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:07:06.17ID:+y4XenDU0
飯が寿司だと言われて助六の時にはガッカリしたが今では普通にウマい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:07:49.64ID:9NhBHEA+0
>>117
それな。GWとか長い休みに一人旅とか、
死んだときに見られて恥ずかしいもんすてた。昔買ったエロビデオとか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:08:08.76ID:WSwvwoUp0
何か新しい自分の知らない機器に対して、異常な拒否反応がでる。
こんなものなかったらいいのにと思う。
かつて、スマホなんか死ねと思っていた。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:08:34.91ID:G1QauMAS0
>>85
それはダセーな
俺とかサッカー観るために欧州まで旅行したついでに
現地で車借りて観光地ドライブしたり
日本人選手所属クラブのサポにスタジアムで抱きつかれたりする層だけど

ロナウドっていったらcロナウドだし、選手もどんどん若いいい選手出てきてる
今、U17のW杯やってるけど、日本代表の9番の子・・凄まじいよ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:09:29.09ID:G1QauMAS0
>>140
っで今は?スマホはもういいっしょ?こんだけ生活必需品になったし
っで?今は?どういう自分の知らない機器に拒否反応しめすの?

ん?答えて
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:10:32.11ID:OSLpsteT0
テレビはCSメインで昭和ものしか見なくなった。

土曜日の夜は8時からドリフとGメンを昔と同じ時間に見てタイムスリップ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:10:45.02ID:b9+wWEtY0
>>128
まあ踊ってるのはいつでも酒をおかわりできるようにバーカン前だし
知らないノリのいい若者たちに酒も奢りまくっているから店も損はないでしょw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:12:19.31ID:/o2V9zkw0
今が駄目ではないが昔のよかった所が分かってくるんだよな
40くらいだと昔と今は全然変わるから
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:12:41.39ID:kEGjXDjq0
レス数100ちょッとのスレでNGブッ込まれる奴の人生w
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:13:21.79ID:xLyo964w0
中々当てはまってるな

あと小学生やったから見れなかった
にっかつロマンポルノを見ている
42歳
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:16:16.75ID:9FwhRk0R0
競馬予想するのがめんどうになったときやな
楽しいんだが考えるのがしんどい
若い時のエネルギーはないわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:16:34.64ID:WSwvwoUp0
>>143
ロッテンマイヤー
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:18:50.61ID:YIMHG/wp0
うちの親父も時代劇チャンネルばっか見とる。
俺も爺さんになったらああなるかね?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:20:16.11ID:/i1UyXLu0
老人性イボがそこら中に出来るとおっさんでも肌の老化をものすごい感じる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:20:18.21ID:Be+uk+lnO
こち亀の両津の年齢を追い越した
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:20:45.62ID:8Uy7JCgh0
>>127>>132 ありがとうございます。大人しく死んだふりするようにします。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:21:46.92ID:ylm1tcyD0
酒を飲んだ後のボッキ力が弱ってから歳を感じたわ@アラフォー

若い子からアプローチされても紳士な対応してるけど
ちんこの衰えが原因なんや
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:22:40.07ID:X0+sYSgq0
今年から一人息子を他県の高校の寮に入れて妻と二人になったのでセックスライフが復活した。
昨年までは息子にバレたくないって理由で妻がなかなかノリ気にならず、正直レスだった期間も長かったが、二人になるとまた週末の夜の営みが習慣になったよ。

息子がいなくなったので寝室以外でもするようになったことがこれまでとの大きな違いかな。先週はリビングでテレビを見ていた妻の横顔がなんか可愛いく見えたので、そのまま押し倒してしまった。
妻は「今テレビいいとこなのにぃ」とか言いながらも抵抗しなかったので、そのまま裸にしてやっちゃったw
さらに風呂とか玄関とかトイレ(!)でのプレイにも挑戦している。トイレでは当然座位になるんだけど二人分の重さに耐えられなかったウォシュレットが壊れてしまった。買い換える羽目になっちまったよ(泣)

最近ハマってるのが息子の部屋でのプレイ。なんか息子の机とか本棚を見ながらヤると背徳感があるって妻が言ってた。
そんなもんかねえと思いながら、息子のベッドに寝て、妻にフェラチオをさせるのがなんか週末の楽しみになってます。俺ヘンタイ?

つーか、最近はやけに妻のサービスが良い。「万が一息子に見られたら死ねるから」って言って
ここ数年なかなかフェラチオをしてくれなかった妻が最近は朝フェラとかお掃除フェラでねっとりとしゃぶってくれる。
息子がいなくなった分、俺の愚息を愛してくれるようになったのかな(笑)
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:23:40.30ID:wuA6GsxZ0
いろんなことがどうでもよくなった
「まぁしょーがない」ですますことが増えた
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:24:39.45ID:5G9uZ8Ac0
参加していない会話に割って入り聞かれてもいないのに自分はこうだと主張
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:25:04.93ID:ubd/VGQY0
朝から重いもの平気で食べられてたのに、
今は白米食べるのもつらい
だいたい食パンだ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:25:38.35ID:3K7EDuqT0
膝が痛い。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:27:54.30ID:jm7AJyAx0
「年取れば演歌・時代劇が好きになる法則」ってのが大多数の人に当てはまるなら、こんなに演歌・時代劇は衰退してないだろうな
ロック、ジャズがどうのこうの書く村上春樹が70歳、ダンスミュージックをヒットさせた小室哲哉が60歳、
老人が演歌って時代ではなくなった
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:28:31.91ID:XQc9off60
ふと気づいたら木曜日
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:30:23.60ID:DoFFhTou0
>>168
死んだふりなんかしなくていいじゃん、普通にしてなよ
ことさらに無視する必要もないけど
若手の存在を頭から消せばいい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:31:09.17ID:997oKcIj0
チャリでコンビニに行く途中に無灯火で警官に職質された時に旦那さんと言われ時だな。
あえて砕けた表現を使って無用なトラブルを回避したいんだろうけど。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:31:46.73ID:nbi6ZmJR0
>>156
それは同感
今の若いもんは情報強者でなかなか鋭い競馬予想をする
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:32:17.42ID:mWnYd6yZ0
時代劇なら大岡越前を毎日録画して夕飯時にカーチャンと見てるなぁ
平日の日課になっちゃった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:32:48.30ID:W1iijSDy0
朝起きた時にかかとや腰に痛み感じた時だな
明らかに10代20代の頃よりガタ来てるの分かってしまう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:33:00.49ID:71NWOCR40
時間立つのが糞早い
すぐ疲れる
ゲームに没頭できなくなった
どうせ相手の考えを変える事は出来ないし面倒臭くてレスバしなくなった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:36:12.97ID:lzqy2drH0
やらなくなった事
・ゲームやらなくなった
・漫画読まなくなった
・AV観なくなった
・浮気しなくなった

やるようになった事
・家事の手伝い
・散歩
・5ちゃんねる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:38:49.95ID:A0bcWy8g0
>>184
ありゃテンプレだよね
お父さんとかお兄さん、より無難だもんね
オレ幼稚な顔してるほうだけど
20代後半のとき酔っ払って路上にチャリ放り出して寝てたら
「旦那さん旦那さん」って警官に起こされたことがある
結婚指輪してたのはチェックしたんだろうけどさ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:38:55.36ID:0LNCpTDH0
芸能人の名前が出てこない
同級生の顔と名前が一致しない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:40:07.00ID:e3pGD3qV0
全然新しいアーチストを開拓しないよなぁ。
もう1度聴いたことのしか聴かないというか。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:41:31.68ID:0LNCpTDH0
固めのご飯が好きだったのに柔らかめが好きになった
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:42:07.19ID:ntLqpLGV0
>>184
「ご主人」って呼ばれた事あるわ
何か嫌だったw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:42:21.25ID:0LNCpTDH0
パンは無きゃ無いでよいレベルがパン好きになる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:42:31.55ID:tWtgsLyd0
500mlの炭酸飲料全部飲むの辛くなった
ラーメンとチャーハンのセットが辛くなった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:43:01.11ID:bGj8RYem0
薬師丸ひろこのwoman Wの悲劇を聴いて

懐かしくて涙が止まらなかった

別に薬師丸ひろこのファンでも何でもないのにw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:43:06.33ID:5G9uZ8Ac0
新しいアニメ・声優がわからなくていまだに2010年より前のを繰り返し見てる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:43:51.77ID:e3pGD3qV0
ゲームが大体・・・
ファミコンからPS2までしかやったことがない。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:44:55.73ID:6nxSRiaO0
しっこに時間がかかる。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:45:18.93ID:ugQhGLDp0
感動の名シーンでグッと来なくなったのにあまり印象に残ってないシーンで涙ぐむ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:46:35.43ID:0LNCpTDH0
アイスも2〜3回に分けて完食
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:46:48.26ID:e2agV4tq0
何事にも集中力、持久力、体力、根気が続かなくなり、
オナニーしまくるとPCのエロ動画を見始めたはイイが、
1回抜くとドッと疲れてすぐ眠くなってバタンキュー。

1日出かけただけでもドッと疲れ、
その疲れの反動は翌日から2〜3日は続く。
すべてが面白くなくなり、食っては寝るの生活。


そんなオレはもう49歳。ちなみにチンチンはトマホーク砲。
若い頃はモテにモテ、経験人数は素人女ばかりで50人。
風俗なんぞ1回も行ったことがない風俗童貞なんだなコレが。

若い頃の精生活は凄かった。毎日8発は当たり前。
射精なんぞ女の顔を飛び越えて、頭の上の壁まで飛んだ。
そんなオレも今では、しょっぱいのがピュと
女のヘソにも届かないのが出るだけの衰えた精力。 

おまえら、コレが日本男子のアベンジャーズだ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:47:34.73ID:rn+RBw8C0
イチモツが勃たん
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:49:58.49ID:e2agV4tq0
オレのおっぱい四天王をナメるなよ
鮎川あみ
春風えみ
桜朱音
松下紗栄子
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:50:18.27ID:8Uy7JCgh0
桜井和寿(49) 草野マサムネ(51)か。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:51:24.73ID:4Dsssu4d0
昨日、三船敏郎と高倉健の名前が出てこなくて悲しくなったわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:53:43.87ID:4Dsssu4d0
>>202
夏川結衣が上目遣いで「あなた誰のご主人ですか」
って言ってるシーン大好き
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:55:02.79ID:WaMheaRz0
朝起きても息子が寝てる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:55:28.93ID:ZfFvOylr0
30代中頃からカルビやサーロインステーキが食べられなくなった
高級店のサーロインなら食べられるところもあるが
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:56:52.99ID:SFSaf+kk0
鼻毛に白髪が。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:01:47.96ID:M8GzoMox0
1年経つのが早い。あと2か月で今年も終わり
子供の頃はクリスマスが来るまで長く感じたものだった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:02:27.89ID:fBrmP1RR0
20代〜30代前半の頃に比べて、酒を飲む量が減った
飲むと起たなくなった
時間が過ぎるのが早く感じる様になった
テレビはニュースしか観なくなった
余り物事に執着しなくなった
最近の邦楽がさっぱり分からなくなった
マッサージがないと、動けない身体になった
休日は早起きになった
野菜を摂らないと不安になってきた
そんな私は30代後半です
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:03:33.55ID:qlCVmWEc0
30過ぎたら価値観変わるからな
何かを成し遂げるなら30までにしとけ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:04:16.66ID:HfeVdy7d0
カレー、焼きそば、ラーメンで胃もたれするようになった
好きだから量を食べないようにしている
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:04:32.31ID:pwxb0nqd0
仕事休みの土日に出かけるのが面倒い。
朝起きてアマプラとダゾーンでサッカーを
ずっとみてる。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:04:43.64ID:wegf9TEQ0
むしろ一人飲みは年食ってからだろ
若い時に一人飲みなんて、出来なかったわ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:05:01.20ID:PWpUSOxM0
真夏以外に あったかいお茶をゆっくり飲むとか。
あんこが好きになったとか。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:06:16.64ID:jm7AJyAx0
>>105
子供の頃に夕方の再放送枠でよく見てたな
刑事ドラマ、2時間サスペンスも夕方の再放送でよく見てたけど
大人になると集中力が無くなってどんなジャンルのドラマも見れなくなった
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:06:55.40ID:Oycv83a40
高校球児が幼く見え始めたとき
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:07:44.20ID:mTywRY/I0
時代劇に心惹かれるのはわかる
なぜだろう
最先端の理解できないモノがまったく出てこないからかな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:09:48.89ID:ILTNUWxG0
演歌の良さはいくつになったらわかるんだろう
40台後半に突入したけど今のところよくわからない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:20:11.92ID:3wKpbk7l0
少し走っただけで足ガクガクするし筋肉痛になるしで筋力落ちたのは実感する
あと体が硬くなった
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:25:01.60ID:Ob1++13t0
>>238
32までは若かったような気がする
そこからメンタル的にも体力的にも容姿的にも急にガクッときて若者カテゴリーから外れた感じがした
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:28:52.73ID:0pg4RBSX0
友達に依存しなくなったな
一応片手で数える程度にいるけど居なくなっても
恐らく全然平気だと思う
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:41:42.50ID:ZHYjrd8E0
>>247
演歌はともかく、美空ひばり、ちあきなおみを聴くとすごく良いと思えるようになった
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:44:10.98ID:eABuHSW00
五十肩やな
あれは寝れないぐらい痛い
自然放置してたらやっとマシになってきたけど
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:48:44.62ID:+Xkph+DM0
概ねここと同じやけど、昼飯にリンガーハットのチャンポン麺二倍と餃子五個ペロリ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:54:33.08ID:rcrOLYqk0
スピッツが若者に媚びてライブで前々々世をカバーするくらいだからな
ババアより若い子が好きなんだよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:56:57.24ID:6VXsbBQ00
UEFAチャンピオンズリーグ決勝が見たくても起きられない
頑張って見ても試合中に爆睡して目が覚めると情報番組が始まっている。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:58:41.73ID:bDzPv7Go0
超高級ホテルとかの記事とかを見ると
ああ、自分は一生ここに足を踏み入れることさえなく
死んでいく人生だったんだなあと思うようになった
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:58:45.26ID:li4u+f970
>>247
>>258
人生山あり谷あり経験積んだ人が、
一人で酒を呑みながら演歌を聴くと身に沁みるらしい。

演歌を聴いてもピンと来ない人はリア充か平坦な人生なんだと予想
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:00:40.74ID:hFEZXtm30
世間話の話題に出る俳優がみんな死んじゃってます。。。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:04:02.51ID:vbvmAAis0
>>221
距離感が掴めなくなったのか
自分はコーナー曲がっても
荷物や傘をよくぶつけるようになった。

棚や引き出しにもの入れる時も
だいたいどこかにぶつける

これ車だったらヤバいよな汗
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:09:03.11ID:nbi6ZmJR0
人の死が身近に感じる
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:10:07.49ID:7MNwtYwN0
流行りの音楽はマジでわからんくなるな
昔は興味無くても知ってたのに
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:13:51.56ID:li4u+f970
>>268
演歌って大体歌詞がお相手と心中考えるような恋愛曲だし、
時代が進むに連れそういう経験をする人が減ってきてると言うのはあるよねw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:15:22.48ID:nbi6ZmJR0
暴走電動ママチャリに進路を譲った自分の安もん自転車がバランス崩し、コケた
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:21:36.23ID:dDjvV/560
救心を飲むようになった、ホント効くんだ助かってる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:23:01.66ID:xLyo964w0
41歳の春だから〜を聞いた時

猪木が藤波とフルタイムドローをしたのが45でそれを越えた時
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:25:33.80ID:/qUjRKuF0
子供の頃一度だけ焼き肉バイキングの店行ったけど、二度とゴメンと思ったわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:29:28.99ID:LQiD1rTL0
>>275
まあね

自分の人生に「ドラマティック」な展開なんぞいらない
やりたいことをしっかりと捉えて、坦々とした道を歩めばよい

そう考えて、だいたいのところその通りに、ここまで過ごしてきたもの
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:33:26.91ID:GuT+ZWiA0
若い事が良いという風潮は、日本が突出してるのかなぁ・・・
6年半、ヨーロッパ(フランス、イタリア、ベルギー)で料理の仕事してたけど(もう20年前にもなるがw)、
向こうの若者たちは早く大人になりたいという感じだったし、大人は若者を、若者は大人をリスペクトしていて清々しい感じはした。
若い頃に気づかなかったことが年を取ると気づけるようになるし、趣味・嗜好の変化も楽しい。
カネも出来て余裕が生まれるし(これは人によって様々だが)、無駄なパワー有り余って子供みたいにギャーギャーはしゃぐ必要もない。
確か白髪やに皺が増えたり体のあちこちにガタが来るけど、それと引き換えに色々な物が手に入る。(何が手に入るかは人それぞれ)
もっと日本人は「成熟」や「老成」といった素晴らしい概念を大事にするべき。
若いというのは素晴らしい事だが、恥ずかしい事でもあるし。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:35:04.05ID:pz2XyHRu0
笑点で笑えるようになった
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:35:36.34ID:vXTKzCgw0
ほっこりスレ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:41:11.64ID:+wruYHOi0
揚げ物で胃がもたれるというのを先日初めて味わった。
お腹いっぱい食べたら苦しいのはそりゃ当然だろうと思ってたら
油で胃がもたれるとはそれとはまた違うことを知った。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:45:02.76ID:bDzPv7Go0
>>284
ぴろきのネタで笑っちゃうんだよなあ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:45:04.36ID:qQmCSR3U0
朝起きたら胃もたれしている。
だから早起きして歩くようにした。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:47:23.14ID:FBGVBmDP0
>>8
実際に歳を重ねないと分からないんですよ
見聞きしているのとは差がだいぶある
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:01:47.26ID:/zBZOJ3t0
全く興味が無かったジョギングを始めた。
市民マラソンに出るようになった。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:03:32.76ID:ntLqpLGV0
時間の経つのが早い
もう3時だ
おやつだべるお
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:09:20.23ID:ikD4+eNq0
集中力が無くなる
同じ事を20分以上続けられない

ゲームも直ぐ飽きる
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:12:10.04ID:FBxY5XMo0
ラッパー一発もぶっ放してない
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:14:05.45ID:N0kDsqNi0
タモさんが恋しい
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:23:13.01ID:E0yN7eDF0
尿漏れ
頻尿
なかなかいかない、中折れ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:32:06.74ID:5AW3Pnrr0
>>283
アメリカが一番 老いることが悪みたいに捉えてると思うわ
日本でそう感じなら そういう嗜好の多いところにいるだけだと思うよ。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:38:57.25ID:juwqafNg0
>>281
横からごめん
中学の時、担任が
「偉大なる平凡」の話をした
平凡に生きる事がどれだけ大変で難しいかの話
あれ以来、自分は平凡に生きようと決めてます
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:40:44.50ID:28BirRC20
>>38
歳取るとこうやって空気読めなくなっていくんだな
俺は気を付けよう
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:46:15.25ID:UzqIjru/0
髭と陰毛と鼻毛に白髪
歳とったなぁと感じる。
セックスは3日に一回でキンタマ軽くなる。
チン長は勃起時で18cm
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:47:43.00ID:njv7eWaQ0
>>36
(´^ω^`)ブフォwww 基地ちょん相手にしたらダメですよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:50:39.07ID:W2qMqyfo0
>>247
音楽の趣味は、10代に聞いた音楽に影響される
うちの親父は70過ぎていまだに洋楽聞いてる
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:51:19.65ID:6nxSRiaO0
金にも興味失せる。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:54:12.24ID:juwqafNg0
>>303
そう思います
自分の言ってるのも結果的の話です
人によって平凡の定義は違うでしょうが
普通の会社入って家族持って子供出来て
並の学校行かせて金持ちでも貧乏でもなく
どこにでもいる家庭を持ち最後は老いて死ぬ
自分の思う平凡です
気分害したのならすいません
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:56:27.39ID:Cvo6LmBi0
18歳や20歳の新人AVデビュー作品よりも30代人妻モノ作品を好む様になった。このまま順調に年を重ねていくにつれ40代、50代のババァのAV観て興奮する様になるんだろうか
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 16:23:02.44ID:0pg4RBSX0
>>310
昔からロリや可愛い系よりムチムチボイン(死語)が好きだった俺は
今でも変化なしやで
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 16:24:19.15ID:zHNdAHCR0
ものすごく可愛くモテまくりだった同級生が
自殺したり、学生時代からお似合いで
しあわせな家庭築いてるとおもってたのが
ドロドロの離婚騒動起こしてたり…

人生長いなと思うようになった。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 16:27:14.65ID:1c8R5LnJ0
美空ひばりの「川の流れのように」がしみじみ良い歌だなと思えるようになった。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 16:31:57.01ID:0fh1hVZ90
小便の頻度。 尿意無いからまだ大丈夫とおもっても、直ぐに尿意が来て限界点までが早くなった
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 16:55:56.50ID:0cazKqnO0
朝起きた時に枕元に抜け毛が増えた。さすがに危機感を感じて、シャンプーを
育毛効果のあるやつに代え、口淋しい時に食べる間食もおしゃぶり昆布にしてる。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:01:14.19ID:4N0FKD6N0
飲み会の時間が長いと苦痛になってきた
2時間でも長い、3時間なんて地獄
1時間から1時間半で充分だな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:08:30.65ID:IlyVMpYR0
ゴム装着したとたんに中折れ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:11:11.52ID:ejd3AJQB0
風呂で子供の頃から使ってたナイロンタオルが、肌荒れを起こすので使えなくなった。
最初はストレス性のアトピーかと、クリーム使ったりしてたが軽快せず、もしやと思って、掌で洗う様にしたらすぐ治った。
40歳の頃の話。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:11:41.56ID:OrzexJ+30
高校球児が若く見える。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:13:10.26ID:NbtPkVhy0
最近寅さんにはまって
あっ、親父達が楽しそうに観てたのこういう事かって分かったわ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:20:50.31ID:WbBEEMsI0
無性に特捜最前線を観たくなる
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:49:43.14ID:usxse9eq0
花とか草木になんか情を注ぐようになった。そんな大したほどでもないが
街頭で春先に新芽を出してるのとか晩秋に枯れ落ちた葉とかを見ると、命というか息吹のようなものを感じる。
若い頃なんか全く興味なかったのにな。。 それこそジジくさ!とか思ってたし。
あとその関連で農作物全般やな。郊外の道の駅とかの農産物直売所とかが楽しいw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 18:33:20.13ID:4qVdkMV60
朝冷たいものが飲めなくなった

夏でも朝は常温の缶コーヒーかお茶

朝から内臓冷やすのがこわい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 18:39:58.84ID:g9lKRhzV0
先日見たテレビで光石研が
言っていたように、おばさん化する
というのはある
こぼれたりすると拭きたくなる
ストローの包装を丁寧に折りたくなる
おしぼりの包装もちゃんとまとめて
縛って、手を拭いたらクルクルって
畳んでおきたくなる
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 18:48:57.80ID:AwLhoCgn0
同窓会はメタボハゲ揃い
共通の話題は血圧が高くなった、糖尿痛風老眼のフルコンボ
子供の話は尽きないが嫁の話はスルー

何もかもまぶしかったあの頃( ノД`)シクシク…
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 18:51:17.94ID:Igr9dZ3v0
>>331
おばさん化と言うと悪いことみたいだけど、その例ならだらしなくなるより良いな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 18:58:17.40ID:oLQ8CMmn0
相撲と落語が好きになった
0335安倍総理らぶ
垢版 |
2019/10/30(水) 18:59:56.04ID:KoLFQIPR0
「朝鮮カルタ」一覧 
https://i.imgur.com/mHjKrvr.jpg

「あ」あちらこちらでスリ強盗
「い」犬は食いたし金はなし
「う」うまく化けてもエラは隠せぬ
「え」エステで聞き込みアガシは無言
「お」親は鮮人その子は不良
「か」韓国人を取り締まれ
「き」キムチの臭いだ緊急出動
「く」糞食う民族犬も当然・・・
「け」警察と入管新大久保に出動
「こ」これが夢見た10年後
「さ」財布をすられたまた鮮人か
「し」新幹線とウリひたつ
「す」すすり泣いてもまた密航
「せ」鮮人酒飲み大暴れ
「そ」そこは金持ちこれから盗ろう
「た」逮捕されたらザパニーズと名乗る
「ち」ちからで特権を奪い取ろう
「つ」つまらぬ理由で仲間割れ
「て」手に凶器を持つ武装スリ
「と」得意の射撃で全員射殺
「な」なぜか日本史もウリナラ起源
「に」ニダは武器を持っている
「ぬ」濡れ衣差別といつもの言い草
「ね」寝込みを襲いカネカネキンコ
「の」ノドンもテポドンも衛星ニダ
「は」犯罪はいつも朝鮮人
「ひ」昼は学生夜はバイト
「ふ」普段の心得パトロール
「へ」平和な日本が来るまでは
「ほ」ホルホル今すぐ金を出せ
「ま」マジでムカつく在日ヤクザ
「み」密航してでも日本に行きたい
「む」無断でコピーペペロセウカン
「め」飯付き無料ウリの定宿
「め」迷惑電話でマスコミ攻撃
「も」猛烈電波発信中
「や」優しい新聞本名載せず
「や」山葡萄人がウリの祖先
「ゆ」油断大敵夜の京城
「よ」夜は国技だニダの夜
「ら」拉致は日本からだけでなく
「り」リンチは鮮人の伝統行事
「る」ルンルン楽しい日韓断交
「れ」歴史捏造匪賊も烈士
「ろ」論より抗議後は暴力
「わ」訳が分からぬ特亜の主張
「ゐ」井の中のかわず北の将軍さま
「ゑ」縁を持ったら法則発動
「を」ウォンはどうなるワロス曲線
「ん」ん?お前は今日は呼んでない 
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 19:00:14.45ID:7cvxNAyQ0
エヴァなんてついこの間だよね→24年前
セーラームーンも好きだったなあ→27年前にスタート
ファーストガンダムは今年で40周年

全部リアルタイムで見てたよ。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 19:19:24.51ID:PMsiGhTA0
マクドナルドのにおいが無理になった

前はにおいなんて意識しなかったのに
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 19:23:55.65ID:fTa8pRga0
若いうちに本を読めといわれてた理由がわかった
年をとったら集中力がなくなってすぐ嫌になるんだな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 19:26:10.80ID:g9lKRhzV0
>>333
還暦を過ぎたいとこは
おばさんのように、口元を隠しながら
楊枝を使うという領域にまで達している
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 19:31:47.33ID:/Htenefz0
その割には時代劇を作るのやめちゃったね
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 19:41:52.39ID:Igr9dZ3v0
>>341
全く問題のない、むしろ他人に不快感を与えない好ましい傾向なので自信を持つように(何様)
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 19:47:51.56ID:AMrE9GE90
テレビに飽きた何十年も見てたから
見たい番組を決まった時間に見るのが面倒くさい
ネット配信とYouTubeの方がストレスない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 19:49:43.39ID:7cvxNAyQ0
>>342
作る人も出る人もいなくなってしまったんだろうね。
昔は時代劇といえばこの人!っていう俳優が多かったけどなあ。
「遠山の金さん」は松方弘樹が印象に残ってるなあ。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 19:53:18.46ID:uWZN87YS0
>>345
あの手ぬぐいを使うのが流行ったんですよ
何故か、タオル協会という呼称がついて
必殺!シリーズ派の私としては
白けておりましたが
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 19:58:20.11ID:yeGFsXUx0
先の大戦の記録映画、実録映画を片っ端から観るようになった。
親父が風呂で歌っていた「麦と兵隊」が心に染みる。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 20:27:55.40ID:iWFP2NSE0
オナニーが毎日できなくなった
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 21:04:52.01ID:Ag68hI030
>>345
自分は金さんだと中村梅之助かなぁ
二枚目じゃないんだけどカッコ良かったなぁ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 21:10:12.87ID:/Efxlnm20
>>351
中村梅之助と言えば伝七捕物帳
ヨヨヨイ!ヨヨヨイ!ヨヨヨイ!ヨイ!めでてぇな!
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 22:24:29.63ID:TOg4Vvoj0
最初は緊張したけど回らない寿司屋のカウンターデビューをしてからは回転寿司にはほとんど行かなくなった。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 23:05:16.54ID:SQUmmYs90
コンサートが全く無理になった
爆音とかチカチカなライトとかずっとスタンディングとか死ぬ
好きだった観劇も最近久々にしたが
これがラストになると思う
出演した方が楽なんじゃないかねまだ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 23:45:27.26ID:1WXnkbeZ0
今流行ってる曲に関心が無くなってきたわ。
だから今年どんな曲がヒットしたのかもほぼ知らないw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 23:51:43.26ID:zH9vyKMo0
年々数ミリずつ背が縮んでいる
スーツの袖を通すとき右肩が痛む
朝3〜4時に目が覚める
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 00:39:43.84ID:GrSxzrOz0
怒らなくなった
量産系アイドルがわからない(ももクロを除く)
カレーがモタレる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 01:04:21.95ID:NXLeSOdd0
自分より年上の野球選手が段々いなくなり
ついには監督まで年下に
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 01:10:27.68ID:OeUSz6MB0
>>181
つか好きになる人だって今の演歌や時代劇を好きになるわけではなくあくまで懐メロ、懐ドラメインだろうしな
そらジャンル全体の復興には繋がらんよ
まあ演歌はともかく時代劇というジャンルの衰退は勿体ないけどな
本来なら一ジャンルとして括るのが無理あるくらい多岐に渡る作品の制作が可能なのが時代劇だし
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 01:41:09.43ID:rSR+3zF60
セックス欲は落ちたよな
全然したくない
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 02:43:12.21ID:5yAwQnNw0
時代劇は分かる、鬼平犯科帳とか剣客商売とかアホじゃねーのかって思ってたが今見ると面白いんだよな
逆に仕事人とかはしょーもないって感じであまり見ないんだが
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 02:54:53.63ID:NDD92wFn0
このスレ改行するやつばかりだなw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 03:06:52.87ID:T1ltxVXN0
イチロー引退で野球、サッカー選手で年上なのがキングカズだけ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 03:09:41.69ID:fZSMHc1/0
モー娘の知ってる子が全員卒業した
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 03:12:29.93ID:T1ltxVXN0
40代の女でも可愛く見える
他スレで話題の後藤久美子の娘がでも可愛く見える
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 03:15:16.92ID:MHkKFY+N0
>>374
初期必殺はオススメ
特に緒形拳主演の一連の作品はよくストーリーが練り上げられていて今見ると中村主水物よりもクオリティ高いと思う
池波を怒らせた必殺仕掛人も面白い
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 04:40:43.89ID:TgBXXDsO0
>>350
週に3〜4回風俗行ってるストーカー大学教授68歳を見習えw
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 04:56:49.20ID:74TCTva70
まさか、己がヘルニア発症するとは、夢にも思わなかった。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:06:13.78ID:F8WEIcun0
>>383
唾液が減るからな
口臭もきつくなるし、オーラルケアにいっそう気をつけろよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:25:51.49ID:P86O7jpT0
トイレで男性用小便器立つと先に水が流れてからしばらくして出る。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 06:31:08.77ID:EVyyevdo0
街の立ちんぼに

昔→『お兄さんマッサージいかがですか?』

今→『お父さんマッサージいかがですか?』

お父さんって誰?俺?になった。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 07:02:02.86ID:YzjED/8a0
勉強しなくなったことかな。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 07:06:06.84ID:YzjED/8a0
忠臣蔵はこの春つべにあがっている物を初めて見たけど確かに面白かった。
松平健が大石の役。今から300年前なんだね。
脚色はあるだろうけど、人間模様、いじめなどは現代とそうは変わらない。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 07:23:26.47ID:nO1QG3fu0
気づいたら、腹筋が1回もできないwww

試しに、お前もやってみ。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 08:14:12.87ID:i18rI/Or0
大好きだったいやいやえんって本を子供によんであげよ。って思ったらいまの時代に全然あわないわ。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 09:01:23.66ID:zzdXG6EN0
>>32
>肩パットはいってるのかよ

入ってるよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 09:05:11.42ID:zzdXG6EN0
最初に老化を感じたのは目
ピントスピードと老眼
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 10:06:38.14ID:36THuNNg0
昔の洋画をよく観るけど
60年代ぐらいのフランスやイタリアには行ってみたいと思うが
今のヨーロッパの風景見ても、行く気がおきない

あと、ここ数年、ご飯のおかわりをしなくなったな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 10:09:24.36ID:g9//bTGb0
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナスが公開されたのが20年前
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 11:02:50.32ID:ct+xrll40
>>342
制作費がかかり過ぎる
バブルが崩壊してスポンサーが付かなくなり、作れない状態になってしまった
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 11:07:50.23ID:+A8dhpFP0
>>387
俺は逆だ
四十路にして知的好奇心と学習意欲が湧いてきて、嫌々勉強していた学生時代に比べても顕著に吸収力が衰えていることを自覚すると同時に人生の残り時間で学べることの限界も知り、今更ながらに若い頃の生活を後悔している
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 11:22:37.44ID:aGpVjlIa0
>>398
その独特の臭さが若いときにはたまらない魅力に思えたのでは?
自分も他の面では老化を感じるが、マクドナルドの香りについてはまだOK
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 12:13:27.66ID:ct+xrll40
>>351
遠山の金さんは杉良太郎だろ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 12:37:42.22ID:kGAmtvXZ0
指がかさついて、ビニールも紙もツバをつけないと拾えない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 12:48:14.39ID:Q+hh3ZV40
>>396
ヨーロッパの都心部は殆ど街並み変わらんけどな
ローマやフィレンツェみたいな都市は大戦後の建物の事を新築という位だし
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 13:04:06.87ID:HTv2MjfF0
お前は誰だ?
屁です。
通ってよし!
ベチャ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 13:04:34.67ID:E3ZbvH390
若い頃より脂性がマシになってきた
それはそれは暮らしやすくなってラッキーw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 13:20:38.23ID:k4Lq1yK50
高級なサシの入った肉が食えなくなった

安物のハラミの方か美味しいと思うようになった

寝る事が最高の幸せだと感じること
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 13:26:17.08ID:C2Kq1kJ80
朝までぐっすり寝たい。
ぐっすりと。
今じゃ毎日睡眠不足、毎日夕方眠くなる。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 13:59:24.27ID:DXA0dTZ90
さんまの番組はほとんど観なくなった

恋愛系とかのドラマも面倒くさくてあまり観なくなった

最近の海外サッカーもつまらない

北島さぶちゃんの唄のよさ、唄の上手さを凄いな、と思うようになった

数年前まで自転車をこいで上っていた坂道を、自転車を引いて歩いて上るようになった
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 14:05:19.25ID:T1ltxVXN0
サラミとオニオン〜そしてアンチョビ
ピザとかあんま食えなくなったわ
ケーキ食い放題とかももう無理
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 14:33:12.51ID:Bz/djd0A0
>>403
エンディングはすきま風ですよねー
松方の殺陣が嫌いで、杉様になれてた所為か
久しぶりに13人の刺客で見た時は良かったが
妙に上腕が動いてるよね、あの人
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 14:53:01.30ID:MUvqG6+R0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://cjsok.raphs.net/bc2waq/5xoij5czdo6fps.html
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 15:02:03.88ID:wNXaNLjv0
飲食店が連なってるトコを歩くと 匂いだけで空腹でも食欲落ち 1〜2時間はもつ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 15:42:18.19ID:6AkHuhBs0
現役選手よりも監督・コーチ陣の方に馴染みがある人が増えた
近年野球を見なくなったから余計に感じる
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 16:39:07.29ID:jx/YIYMZ0
>>423
あるある
自分の場合芸スポスレタイ等で名前だけ知ってる選手は居るから、「横浜流星」という名前を見て横浜にそんな名前の選手が入ったのかと思ったり(菊池雄星と勘違い。俳優らしい)
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 18:39:01.42ID:knxawlF90
若いころの熟睡をもう一度体験したい
眠りが浅くてすぐに目が覚める
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 22:45:05.38ID:jjvPdyM30
>>351
それ!
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 22:49:26.23ID:jjvPdyM30
>>413
ほんとネトウヨって空気読めないわ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 22:51:13.35ID:jjvPdyM30
>>380
藤枝梅安だな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 22:54:06.09ID:+IhtwYjT0
ちんこが萎える
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 00:26:55.31ID:u/CDv1GT0
>>428
自分は逆だな
恋人がほしくて職まで変えたあのころと比べると明らかに意欲はなくなってる
この年になってわかったことはライバルも多く緊張したりして本当に好きな恋愛こそ叶わないんじゃないかって気がする
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 02:09:07.89ID:YFWBzK5S0
大岡越前は初期がいい
加藤剛も竹脇無我も超絶イケメン
片岡千恵蔵や源さんもいなくちゃ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 03:43:45.20ID:xXDyaVt90
映画館で映画が観れない
映画一本分もトイレが我慢できなくなった
同じ理由で旅行もあまり行きたくなくなった
行くときは自分で時間調節できるドライブ旅行のみ
それも渋滞シーズンは避ける
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 08:22:49.94ID:xpZXzwfl0
マジ気はあるのに出す気力はない。抜きなし風俗あれば行きたい。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 11:50:47.51ID:ShtEVNR40
安いからと
韓国産は絶対に買わなくなる
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 12:44:07.13ID:jzQVV2p60
ウンコ💩し終わって立ち上がった瞬間に出切ってなかった尿がジョボジョボ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 13:57:25.79ID:5mdWLCPb0
ゴルフ、麻雀、酒、女…という、昔のオヤジ定番遊びにしか、そそられない。
暇見ては、スマホのゲームしてる連中が理解できない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 15:08:25.88ID:HyDzdCsb0
点けたタバコを忘れて
もう一本点けてしまう
今やったわ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 16:21:10.41ID:YFWBzK5S0
>>437
中国語産はいいの?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 16:33:01.61ID:k/LgPd+Q0
>>1
テレビ見てると出演者が年下しかいない時
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 17:34:46.14ID:6Pk2HXUA0
散髪屋では決まって髪をすいてもらってたのだが…
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 18:19:24.81ID:7GGV+p2r0
「昔は退屈だと思っていた時代劇が無性に観たい。『必殺仕事人』『鬼平犯科帳』『暴れん坊将軍』あたりを観たくて、多チャンネル放送の『時代劇専門チャンネル』を契約しちゃいました。

わはは。俺だw でも俺の場合は昔も退屈だとは思ってなかったけど
鬼平の良さがわかるようになったのは40過ぎてから
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 18:24:03.02ID:HyDzdCsb0
>>450
それは遅いな
20歳前ぐらいだな
鬼平とゴルゴが面白くなったのは
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:50:55.64ID:4ZGrxFTn0
ペットボトルの蓋を開けるのにちょっと苦戦するようになった。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:52:41.01ID:gwvVOT8H0
おっぱいより脚を見る
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:54:47.14ID:zsLN3Qhy0
揚げ物喰ったら胃がすぐもたれるな...
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:03:02.96ID:pNqEKTWV0
焼き肉食べ放題の肉なんか美味いのないだろ?

そんな店あるのか?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:09:36.84ID:fWKHIVPf0
先月50になった
大川橋蔵の若様侍捕物帖シリーズと市川雷蔵の眠狂四郎シリーズを面白いと思いながら見るようになった
若い頃じゃ考えられない#orz
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:11:21.43ID:xNBwIZch0
縁石に躓いた時
その瞬間頭の中では反対の足で踏ん張るイメージだったが
見事にコケた
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:14:47.06ID:h/QF4Vdb0
むしろ20代の頃より40代の今の方が焼き肉食い放題でずっと食ってられるな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:18:15.76ID:67f5CfNK0
乾燥するとすぐ指が切れる
クリーム塗って保湿しても半日も経つとやっぱり切れる
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:09:34.17ID:uEGu7klx0
>>440
オヤジスポーツなど何の興味も無くなった
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:22:46.47ID:I/tNYC1G0
女の子に微笑みかけてもキャーキャー言われなくなった時かな。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:41:07.86ID:iVzfYa6I0
小さい子どものお遊戯で泣ける
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:43:53.18ID:UAnzq+/a0
TVの芸能人も 自分の親戚も亡くなった人の方が馴染みの人が多くなってきたw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:44:48.19ID:xb4cNm1j0
最近、水戸黄門にハマってるわ。若い時には時代劇なんて考えられなかったのにw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:46:01.01ID:50t9FD9v0
気がつけば寺社仏閣巡りをしてた時
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:53:53.80ID:vkP0pxCO0
50過ぎてやっぱ老眼としっこのキレが悪くなった
このまま老いさらばえて行くのかと思うと悲しくなるわ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:54:21.72ID:Zxt/BoeD0
50過ぎて居酒屋で一人飲みとか、みっともないからやめろよ
若くてもダメだな。周りがにぎやかな中、誰とも話をせず
もくもくと一人で飲むって気持ち悪いよ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:58:21.83ID:logWYbZI0
若い頃は風呂は10分以内に終わってたが長湯になったな
温泉の素にもこだわるようになった
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:00:12.94ID:jvQGjkex0
京都殺人案内とかちょっと古めの2時間サスペンスが面白くなった 
若い頃はアメリカのものには敵わないとか思ってたが
もうああいう血生臭いのがダメになった
謎解きより戦友とのきずなとかの人間模様に重点が置かれてるので時々泣けてしまう
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:03:20.01ID:Xx0MmUEY0
アラフォーだけど未だに質より量
一回の食事で満腹にならないといつまでも細々と食べ続けてしまう
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:05:37.45ID:5pkC7CzK0
馬鹿にしてた日本映画や演歌の良さがわかってきたことだな。年取ったというより負け組になってきて挽回する見込みが無くなってきたからだけど。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:06:06.39ID:bRcv+Yuj0
野鳥観察が楽しい
ファスナー付きの靴が楽チン
龍が如くシリーズの各種アーケードゲームが懐かしいw
渋谷ハロウィンに集まる輩がアホらしいw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:34:03.32ID:Vk8ZgPab0
食べ放題無理の意味がわからん
前ほど食べられないってだけだろ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 07:06:59.33ID:htZhXlVn0
>>478
元が取れないということかと。
俺ももう無理だと思うが行きたくないわけじゃない。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 07:58:47.16ID:wO62tHYJ0
酒に弱くなった
若い頃はビールで酔うことは無かったんだが
今は缶ビール2本で酔いを感じる
この間、缶チューハイのストロング500mlで
あ、俺酔ってるなって自覚したのに驚いた
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:27:40.40ID:Z98tDFNr0
>>440
それ年は関係ない
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:39:59.49ID:K+YMvfAB0
子供の学校の先生がみんな歳下。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:57:13.26ID:qN0lx2Mw0
きっと加齢臭放っているんだなあって自覚してます
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 10:39:43.76ID:dPvZQx5Y0
ヨダレがひどいんじゃ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 11:24:19.64ID:THvRrwjH0
お手軽なことしかしなくなる。例えば休日に社外の友人との飲み会やゴルフ。やりたい気はすごくあるのだが、友人と日程調整して予約して家内にその旨を伝えて…と考え始めると途端に面倒臭くなる。
そのくせ、いつもゴルフ行きたいなぁ飲みに行きたいなぁと考えている。
結論、全てにフットワークが悪くなった。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 13:05:13.23ID:ytKTAcck0
>>490

挙動不審キョロ助乙 w
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 13:32:46.16ID:+kqRfofc0
吉本より松竹新喜劇を無性に見たくなった。子供の頃は逆だったのに。
中学ぐらいの頃少し見たが、あまり印象に残っていないがな。
藤山寛美亡き後テレビでやらなくなったのが痛いな。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 13:59:24.93ID:Z98tDFNr0
>>497
俺は低所得でほしい物が買えないから自然と物欲がなくなるっていう理由
同時に好奇心も薄れてきた。最悪

ベーシックインカム降ってきてくれよって
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 14:06:31.45ID:iA4bzJuA0
鍋が大好きに😍🍲🍶
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 14:52:35.18ID:qVIayZan0
地味な良スレ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 14:53:33.33ID:qVIayZan0
若いときは病気しらずだけど
年とるとなにかと病気が増える

ドライアイになった
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 14:55:28.69ID:xa1rqANW0
試しに100円ショップで老眼鏡買って試してみたら
小さい文字がはっきりと見えた
…悲しい
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 15:11:03.43ID:GcLSIcB/0
まだやってたのか。これで芸スポ新記録更新したりして
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 15:18:23.52ID:hdJNqddP0
朝、起き上がる時に痛みや不調がある場所が有る事に気づく
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 15:19:34.95ID:yzNURbpj0
>>454
それとはちょっと話が違うけど
ペットボトルはあえて一回逆にフタをひねってから
普通にひねると開けやすい
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 15:43:56.68ID:xVixBc5q0
アニソンで目が潤む。ヤマト、トリトン、タイガーマスク
YOUTUBEのおススメに忘れてたアニメが次々出てきやがる
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 16:15:22.01ID:JUbMwSja0
花の写真を撮るようになり、いつ何がどこで綺麗なのかよく知っている
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 19:39:49.23ID:1lkX9R4o0
47才

血圧上がり気味
老眼が酷い
もみあげ辺りの白髪が増えた
1cmの段差でつまづく
早期退職募集しないかなぁといつも考えてる
朝起きると疲れてる
寝起きの息が臭くなった
屁が臭い
ソープ行くと中折れする
嫁と部屋が別
長女が話してくれない
一人で遠くに行きたい
お小遣い上げて欲しい
小食になった

唯一、ミニチュアダックスと娘が昔買ってきたミドリガメだけが懐いてくれている
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 19:53:40.05ID:6RF0ZGz70
AKB系列とジャニーズ系列全部同じ顔に見える。

JPOP が辛い。ジャズ最高。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 19:56:25.85ID:UUa1cste0
ファッションについて確実に若い頃よりどうでもよくなるな。
どーせオッサンオバサンだし。未だにオシャレと思しき奴も
まぁ若い頃みたいな熱は無くなるのは確からしい。
まぁ金ねーし、必要もねーか。出かける場所は狭くなるし
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 19:59:50.26ID:MG3Umncm0
ID:G1QauMAS0

ガイジやなこいつ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 20:03:32.43ID:7sZVvRXY0
ラフな服装をするとホームレスか失業者になってしまう
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 20:22:14.86ID:EUvI0FiV0
今日ジョーカーの映画を観てきた。来年50才になるジジイだが何か色々考えさせられたわ。
喉元に、ナイフ突きつけられたら感じ。
これを20代に観たら何も感じないかなとか、
ジョーカーに乗ってしまいそうになる自分が
あるってことを自分が感じても行動までする?しない?みたいな。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 20:30:49.65ID:rErGNiFR0
静電気でくっついてるビニール袋や紙がめくりにくい
昔の人が良く指を舐めてめくる意味がわかった
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 20:52:37.18ID:3kAdnkGNO
自転車の手放し運転が出来なくなった
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 21:01:38.25ID:Ggtv4JUz0
背広やジャケット以外、似合う服が無くなる
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 21:02:26.10ID:B6vTs1+90
病院行ったら、更年期ですねで終了
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 21:04:08.28ID:ZtHaAfG10
超が付くほどの寝坊助だったのに
毎日朝早く起きられるようになる
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 21:07:36.67ID:ZtHaAfG10
>>514
ダックスは可愛いよな
マズルの長〜ぁい顔の子が特に可愛い
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 21:08:21.46ID:50V24JoY0
さっき数年ぶりにソープ行ってきたけど半立のまま漏らしちまったわ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 01:08:54.33ID:RIEOSE+S0
鼻水が出なくなった
変わりに痰というか鼻水が喉に落ちるようになった
後鼻漏って奴だな
年寄りが痰(鼻水)をよく吐く意味がわかった
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 01:37:22.62ID:9VeJEqUr0
性欲が減退する(ガチ)

一週間抜かないなんて事もザラ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 06:58:48.06ID:n9B2Gars0
洋画がダメになった、特にスターウォーズ
子供の頃はスターウォーズ見れたのに今は続編は何がなんだかわからないのはもちろんオリジナルもダメ
日本の時代劇のパクリと知ったし時代劇は逆に大好きになる
そのうち神社仏閣めぐりに旅立つ予定
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 08:23:55.85ID:x/PNtDJp0
↑ 神道の核に日本の自然があることに気づいて富士の樹海に至ると w
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 09:15:32.51ID:zhs6fgIg0
空間認識力が低下して歩いていると壁とか柱にぶつかるようになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況