X



【音楽】槇原敬之と言えばこの1曲! 「なぜこんなすごい歌詞が書けるの」と驚くほどの名曲は
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001湛然 ★
垢版 |
2019/10/25(金) 22:59:05.42ID:a+/urNER9
槇原敬之と言えばこの1曲! 「なぜこんなすごい歌詞が書けるの」と驚くほどの名曲は
2019年10月25日
https://news.j-wave.fm/news/2019/10/1024-1-1.html


J-WAVEで放送中の番組『SONAR MUSIC』(ナビゲーター:あっこゴリラ)。注目の新譜・いま注目すべき名盤・話題の来日アーティストなど、様々な旬のトピックを週替わりで4日間かけて掘り下げていくコーナー「FEATURE TOPICS」。

10月21日(月)〜24日(木)は、槇原敬之を特集。槇原はデビュー30周年を迎えるこの10月、初のカバーベストアルバム『The Best of Listen To The Music』をリリース。この日の放送では視聴者から寄せられた「槇原敬之と言えばこの1曲」を紹介した。

■今の時代にこそ必要な槇原の歌詞

・『遠く遠く (〜'06 バージョン) 』

リスナーからのメッセージ:'06 バージョンというのがポイントです。この曲がリリースされた92年は、まだ生まれておらず、始めて聴いたのがこのバージョンでした。槇原さんの優しい歌声で歌詞を聴くと、嫌なことがあっても負けていられないぞっていう気持ちになれます。
あっこゴリラ:この歌の歌詞はまさに本質。特に今の時代、マジで大事なパンチラインだと私は思います。

・『Hey...』(2008年リリースのアルバム『Personal Soundtracks』より)

リスナーからのメッセージ:僕がこの曲を知ったのは、リリースの翌年のベスト盤で当時小学6年生。重めの曲だったのでスキップしがちでした。しかし、一昨年の4月、僕が大学2年に進級してすぐ、高校の同級生が自殺で亡くなってしまったのです。ちょうどベスト盤を聴き返した時期でこの曲が重なり、忘れられない曲になりました。今でもたまに彼女を思い出してはこの曲を聴いています。
あっこゴリラ:曲の歌詞をぜひみなさん、チェックしてもらえたら嬉しいなと思います。

・『LOVE LETTER』(1996年リリースのアルバム『UNDERWEAR』より)

リスナーからのメッセージ:夕暮れの田舎駅に一瞬でワープする、これぞマッキーワールドの真骨頂。サビの部分の歌詞の変化だけで主人公の気持ちが手に取るようにわかる。

・『Taking The Central Course』(2008年リリースのアルバム『Personal Soundtracks』より)

リスナーからのメッセージ:「なんでこんなすごい歌詞が書けるんだろう?」と、心底やられたのがこの曲です。曲の主人公に一切自己投影や感情移入ができなかったとしても、その言葉だけで感情を揺さぶられます。優しく幸せな日常の歌もあれば、究極の片思いソングもあるし、でも、その全てが強さに裏打ちされた優しさにあふれていると思います。その強さはもしかしたら本当は辛く悲しい思いをしたからこそ生まれてくるものではないか、と思わされます。

あっこゴリラ:これすごい曲ですね、この特集をやってきて、最後にとんでもない曲が。マッキーだなっていう感じがしますよね。マッキーって世代がちょっと上なんですが、いろんなことを繰り返して、乗り越えて生きて、歌を生み出し続けてくれているんだなと思って。これはすごい曲でした。

それぞれの歌詞をかみしめながら、聴いてみてほしい。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 07:50:23.33ID:voh+I21t0
遠く遠くと北風が好き
東京デイズの「今日も吠える隣の犬に本気で怒鳴り返す」という詞が笑える
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:04:44.85ID:4MsMiyY10
>>2
最初に答えが出たな
あと、もう恋なんてしない
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:09:00.61ID:GJA59hgN0
「どうしてそんなに女心がわかるの・・・」
槇原と平井ケンの歌を二丁目界隈のおかまは涙ながらに聴く
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:11:08.82ID:ewfzVDft0
ハングリースパイダー最高にキマってる
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:15:27.08ID:nQjSjbQWO
>>956
俺も北風が好き
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:17:34.47ID:FtYQldqi0
どんなときも。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:18:13.80
お元気で
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:19:19.35ID:Q6LHOXnN0
顔が気持ち悪いから覆面しろや
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:20:52.24ID:IgND76Rh0
ラブレターって曲が一番いい
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:22:45.65ID:o6GuIySZ0
>>201
固定ファンが頑張ってる例を除いて売れ続ける人なんていない
みんな売れ始めの3年くらいがピーク
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:24:00.43ID:X/9eZfHB0
>>2
正直これ一択
槇原の中でこれを越えた曲がない
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:30:19.86ID:rWujUC7n0
>>937
小坂明子も衝撃だったよ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:33:08.26ID:MC/X8ZWg0
恥ずかしくて人前では歌えないから、たまに一人カラオケ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:36:06.52ID:HqKWyOeA0
NGとかズル休みとかwitch hazelあたりが良い。
単純な恋愛の歌を歌ってほしい。
人生観とか壮大なテーマのやつあんまり好きじゃないなー。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:36:30.00ID:rxOYypnP0
>>28
だよねー!
歌詞の人間関係を正確に理解できた暁にはw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:37:28.16ID:VrTp6IzE0
表面だけ取り繕った偽善者の歌
俺はミスチルスピッツ嫌いを公言してるが、まだアイツらのほうがマシ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:39:13.77ID:rxOYypnP0
>>79
歌詞もいいし、アレンジも大好き
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:40:34.15ID:isKYRE7T0
歌詞も曲も歌声も全部好きだわ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:40:49.97ID:zFshB+u70
>>1
ハングリースパイダー聞いたときは衝撃的だった
普通の奴じゃないと思うぐらいにね
そしたら薬で捕まって更にはホモだった・・・
やっぱ天才的な曲には裏に何かあるね
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:41:44.76ID:zFshB+u70
槇原自体、メロディメーカーとしては日本の頂点だと思うわ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 08:47:38.47ID:rxOYypnP0
>>204
車は走る、マッキーぽい曲めざして作ったらしいので
初めて聞いた時はマッキーじゃなく大江千里目指したのかと思ったけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 49分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況