X



【ラグビー】海外メディアはW杯4強ならずも日本の健闘を絶賛「その戦いをノートに残すべき」「やってのけたことは称賛される」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/21(月) 05:02:08.19ID:P0oI6Ahr9
ラグビーW杯日本大会の準々決勝、日本対南アフリカ戦が20日、調布市の東京スタジアムで行われ、3−26で日本は敗れ、ベスト4進出はならなかった。
日本はノートライに終わり世界を沸かせた快進撃も終焉を告げたが、海外メディアは、日本の今大会での健闘を称えた。。

英国のガーディアン紙は、「南アフリカが日本の夢のすべてを打ち砕き、試合終了の笛とともに、日本サポーターの多くが涙を残した。
だが、地元(の日本)は、5週間前には達成するとは考えられなかった(ベスト8進出という)勝利をすでにつかんでいた」と、
南アフリカの勝利と共に日本が史上初の決勝トーナメント進出を果たしたことを称えた。

「ノックアウトステージ(決勝トーナメント)に初進出した日本の偉業なくしては今大会の爆発的なラグビー人気は広がることはなかったのだ」と日本の健闘を評価した。
ただ南アフリカ戦の試合内容については、「「(日本の前半の)プレーの手際の良さとボールを保持し続ける能力に押されていた南アフリカは、その中で、何で打ち勝てばいいかの周到な準備を進めていた。
(後半に)日本は対応力に欠き、その代償を負った。南アフリカは、前半終了時点くらいからスクラムとモールで日本を圧倒し、勢いとパワーを見せつけた。
だが、日本の野望を最も脅かしたのは、日本の選手の体格よりもさらに小さな(SHの)デクラークだった」とプレーヤー・オブ・ザ・マッチに輝いた172センチ、80キロのデクラークのボールコントロールとキックを讃えた。 

また同紙は、別記事で「日本の『最後まで弱音を吐かない』という精神がラグビーW杯後に育まれるだろう」との見出しを取り8強に進出した日本の戦いをクローズアップした。

「また会う日までさようなら、そして、ありがとう、日本! やがて、(敗戦の)痛みは消え、チームの骨組みが戻り、涙も乾き、このチームが、
この数週間で成し遂げた4連勝という誇るべき出来事が思い出されることで、最後の敗戦の痛みは失われていくだろう。
このトーナメントで残った4チームのどこが優勝しようと日本のW杯だったことが人々の記憶に残るだろう。
大会をホストするという仕事をやり遂げただけではなく、メンバーの大部分がアマチュアリーグのチーム所属だったにもかかわらず、
勇敢で機知に富み、創造性にあふれたプレーで、このスポーツに光を灯して見せた」と日本の戦いぶりを絶賛した。

記事は、また「日本は今大会で2番目に好きなチームとなった」と評価しつつも、「ただ疑問はある。我々は、いつ彼らをもう一度見ることができるのかということだ。
日本のラグビー関係者たちは、同様の質問に対し答えを見出さなければならないだろう。
日本の完全なプロチームのサンウルブズは、2020年を最後にスーパーラグビーから除外されることになり、日本のチームの強さが維持され続けるかどうかの保証はない」と指摘。

「日本チームが、まだ若い時、選手たちはこのような夜を夢にさえ思うことはなかった。日本チームは28年前のワールドカップで臨んだ1991年のジンバブエ戦で(初めて)1勝をつかんだ。
だが、今は何が可能か新たな考えを持つ若い選手たちが確実にいる。彼らはただそれを証明するチャンスをつかむ必要がある。
日本はその戦いを止めることはできない。ラグビーも彼らを止めさせることはできない」と記した

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010000-wordleafs-spo
10/21(月) 4:55配信
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:02:19.81ID:lXdHsH6+0
上から目線で笑える
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:26:08.70ID:NWEPVFlw0
>>1
決勝トーナメントをノックアウトステージって言うのかメモメモ
かっこいい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:28:08.47ID:VwBeUJGn0
>>44
光栄なことだ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:28:39.20ID:vVC24YB00
年間放映権料
約6,000億円 NFL
約3,400億円 プレミアリーグ
約3,300億円 2018サッカーW杯
約3,200億円 2016夏季五輪
 約500億円 クリケットIPL
 約210億円 Jリーグ
 約170億円 2015ラグビーW杯

ワールドラグビー2015年の放映権料収入は1億2897万ポンド(約170億円)
https://www.world.rugby/news/288685


ラグビーW杯はイギリス4団体+数カ国しかまともに需要がなくて安かった
日本である程度人気高まったらそれだけで世界の放映権料は2倍以上になるだろうな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:33:16.05ID:2PgU7KUw0
ちゃんとこういうことが書けるのはいいね

「試合全体を振り返ると南アフリカのトライになっていたかもしれない瞬間が
3つか4つあった南アフリカを評価しよう。26−3だったが、
10点か20点は容易に上乗せすることができていたのかもしれない」

「ただ疑問はある。我々は、いつ彼らをもう一度見ることができるのかということだ。
日本のラグビー関係者たちは、同様の質問に対し答えを見出さなければならないだろう。
日本の完全なプロチームのサンウルブズは、2020年を最後にスーパーラグビーから
除外されることになり、日本のチームの強さが維持され続けるかどうかの保証はない」
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:10.82ID:W2L/0cEH0
>>1
日本の限界を見た
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:48.06ID:vlXgtgdI0
もうラグビーブーム終わり
ざまぁ
ヨーロッパだけでやってろよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:00.84ID:5pk0AmUE0
日本すごいw
(但し選手は外人ですwwwww)
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:38.91ID:a/f9efFH0
>>56
>>57
老人臭が凄いね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:36.24ID:1nQhHEdt0
【前回大会の方が日本は強かったこれだけの理由】

前回はアウェイで南アフリカに勝利

前回は日程がきつい状況でのスコットランドに敗北

その状況で3勝1敗は 今回の、ホーム4勝1敗を越えるのでは?

とにかくラグビーは地の利が勝敗の鍵。体力勝負、そういう意味で
ホームの日本がまったく南アフリカにラグビーをさせてもらえなかった
完全なる敗北は、日本の限界をしらされたような気がする

ゆえに、アウェイで3勝した前回は神がかりな強さがあったと言える
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:44.31ID:Sg+1fYHVO
相手がオージーかフランスだったらなあ
一位通過したら相手南アとか酷すぎる差別組み合わせ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:43:59.19ID:VwBeUJGn0
>>45
サモアとかフィジーがベスト8に残ったときも、みんな驚いたけど
優勝経験国 AB、蕨、ボクス、赤薔薇
準優勝   レ青
3位    赤龍
4位    ピューマ、スットコ
8強    緑、魔術師、南十字星、楓、桜←NEW!
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:44:49.60ID:1nQhHEdt0
オージは少なくとも、オールブラックスとラグビーが出来る・
日本は南アフリカにさえ、ラグビーが出来なかった


>相手がオージーかフランスだったらなあ
一位通過したら相手南アとか酷すぎる差別組み合わせ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:45:26.86ID:VwBeUJGn0
>>61
日本がW杯で2引き分けしているカナダがベスト8に進んだことを、みんな忘れているようだ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:46:05.63ID:VwBeUJGn0
>>62
フランスかウェールズなら、もう少し試合になったろうな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:47:01.55ID:4XmDVKGN0
>>45
端的に言うと、強豪国=金持ってる国が
フィジーやサモア、トンガの準競合=金ない国から人材を一方的に吸い上げてる

ラグビーは強豪とその他の差が大きいと言われてるけど
そりゃフィジーやサモアがいくら育成強化しても優秀な選手を金ある国に持っていかれるんだからいつまで経っても差は縮まらない

日本は金あるからサモアやトンガから人材吸い上げて強豪国に割って入ろうとしてる状況

多様性とか美化してるけど、実際は強国が小国から搾取する
植民地支配そのもの

代表31人中、母国の血統が無い外国出身者数
15 日本(トンガ5、ニュージーランド5、南アフリカ3、豪州1、韓国1)
12 豪州(フィジー4、ニュージーランド3、トンガ2、ジンバブエ1、パプアニューギニア1、南アフリカ1)
6 米国(南アフリカ3、アイルランド2、ニュージーランド1)
4 フランス(南アフリカ1、アルジェリア1、ニュージーランド1、フィジー1)
4 ニュージーランド(トンガ2、サモア1、フィジー1)
4 イングランド(ニュージーランド1、豪州1、サモア1、フィジー1)
3 イタリア(ニュージーランド2、南アフリカ1)
3 ウェールズ(イングランド2、ニュージーランド1)
3 アイルランド(南アフリカ2、ニュージーランド1)
2 スコットランド(南アフリカ1、豪州1)
2 カナダ(スコットランド1、 南アフリカ1)
1 南アフリカ(ジンバブエ)
0 トンガ
0 サモア
0 フィジー
0 ロシア
0 ジョージア
0 ナミビア
0 アルゼンチン
0 ウルグアイ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:47:02.08ID:VwBeUJGn0
>>56
ヨーロッパだけってサッカーじゃね?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:48:33.88ID:VwBeUJGn0
>>65
陸上競技やサッカーもそうじゃないか。
サッカーのフランス代表見て見ろよ。
どのスポーツだってそうだよ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:49:51.96ID:HneIHQry0
ウエールズとフランスではフランスの方が強いと思った。
まあ、アホなことして退場したのが悪い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:50:34.91ID:VwBeUJGn0
>>67
ごめん、そうだったね

優勝経験国 AB、蕨、ボクス、赤薔薇
準優勝   レ青
3位    赤龍、ピューマ
4位    スットコ
8強    緑、魔術師、南十字星、楓、桜←NEW!
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:51:14.11ID:VwBeUJGn0
>>69
ジダンと同じw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:53:05.94ID:HneIHQry0
>>71
やらかしたのも移民っぽかったよな。
白人には見えなかった。ジダンみたいにアルジェリア系かな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:53:15.81ID:T7S29xdH0
外人多いのはそれがラグビーだからと言うけど大畑がいた頃はこんなにいなかったよな。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:57:16.08ID:a7o57pdD0
>>74
日本ラグビー代表は一直線に右肩上がりに外国人比率が高まっている
日本強くなったとか言ってるけど外国人増やしただけ説もある

第1回(1987年)予選敗退 0勝3敗  2人(外国出身)
第2回(1991年)予選敗退 1勝2敗  2人(外国出身)
第3回(1995年)予選敗退 0勝3敗  4人(外国出身)
第4回(1999年)予選敗退 0勝3敗  6人(外国出身)
第5回(2003年)予選敗退 0勝4敗  4人(外国出身)
第6回(2007年)予選敗退 1分3敗  7人(外国出身)
第7回(2011年)予選敗退 1分3敗 10人(外国出身)
第8回(2015年)予選敗退 3勝1敗 10人(外国出身) 外国出身10人いてもベスト8行けず
第9回(2019年)ベスト8   4勝0敗 15人(外国出身) さらに+5人追加でベスト8進出
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:57:27.55ID:VwBeUJGn0
>>75
でも、親は金に釣られてやってきたのが大半だろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:00:32.56ID:VwBeUJGn0
>>75
シャヒーンとかキプケテルとか知ってるか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:01:12.48ID:UfAZJj8w0
>>76
説というかモロだけどなw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:01:57.26ID:VwBeUJGn0
>>75
ペペとかデコとか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:04:04.56ID:VwBeUJGn0
>>75
オワイラン
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:05:18.04ID:UfAZJj8w0
サッカーは1人や2人だろ。ラグビーとは違う
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:08:21.16ID:VwBeUJGn0
>>75
オグノデ兄弟、サミュエル・フランシス
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:19:11.28ID:yOJi+D/t0
なぜ流大は人気が出ないのか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:34:18.13ID:Y3pYsn4n0
185,6で100kgの五郎丸が小兵扱いされちゃう世界だろ世界のラグビーって
つまりは同じような体格の室伏広治やゴジラ松井、井上康生や若い頃の貴乃花が小兵扱いのスポーツだってことだよな
世界のトップに立つとか日本人には無理だよこんなの
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:18:09.61ID:CvzTk/UG0
>>1
「終焉を告げる」じゃなくて「終焉を迎える」でしょ。
「終わりを告げる」と混ざってるぞ。
ネットニュース時代になってから、ニュース記事の日本語もめちゃくちゃ。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:04:43.25ID:+PApJPUk0
>>64
と、思うだろ?
ならんよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 18:05:41.18ID:4gEzRSHS0
>>87
ラグビー帰りの白人とか骨太ガッチリばかりで、彼らの横に並んだら日本人は全くもって薄くてひょろひょろ
アジア系の骨格でまともに肉弾戦できないよあんなの
アジア各国が白人に何百年も植民地にされたのも納得してしまう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:22:08.87ID:IARk2+vT0
>>18
自前で体格のいいのを集められるからな
ただそれだけのこと
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:23:52.68ID:OmpYmqOS0
海外で日本のことを語っているのに、
日本以外のチームには全く語らない日本
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:32:27.60ID:VwBeUJGn0
>>91
エスパー現る
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:32:57.90ID:VwBeUJGn0
>>96
これからABのことを語るぜよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況