コードの型を先に覚えよ、とか言われると、面白くも無い古典の活用や、
英語の過去、過去分詞を馬鹿暗記せよ、と言われるくらいの拒絶反応が起こるものだ。
Play は「演奏」と同時に「遊ぶ」の意味なのに面白くないと感ずるのが普通。
しかし、掛け算の九九を知らなけれな非常に不便な様に、知っていて損な無いと思う。
だが、これは気が向いた時で良いだろう。
ジョンレノンは解散後の書籍、「ビートルズ革命」の中でJAZZを「くだらない」と言ってたが、
コード進行が先に在って、そこに旋律を当てはめて行くスタイルに何に意味が在るのか、
と言う事だろう。あと、楽譜を見ながら演奏するスタイルを無意味な音楽と言っていた。