X



【音楽】Official髭男dism、CD&デジタルAL初の同時1位 ストリーミング21週連続1位で歴代1位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/10/15(火) 11:21:37.51ID:MO91RxfH9
https://www.oricon.co.jp/news/2146573/full/
2019-10-15

Official髭男dismの最新アルバム『Traveler』が、初週8.5万枚を売り上げ、10/21付オリコン週間アルバムランキングで1位初登場。昨年4/23付に『エスカパレード』で記録した最高15位を上回り、自身初のTOP10入りにして、初の1位を獲得した。

また同日付のオリコン週間デジタルアルバムランキングでも、初週売上1.4万DLを記録し、自身初の1位となり、8/26付『エスカパレード』での最高8位を上回り、CD、デジタル同時1位となった。

さらに、本作にも収録のシングル曲「Pretender」は、今週のオリコン週間ストリーミングランキングで週間再生数353.5万回で21週連続1位を獲得。あいみょんの「マリーゴールド」と並んでいた「連続1位獲得週数」記録を歴代単独1位に。加えて今週も2位に「イエスタデイ」(週間再生数272.4万回)、3位に「宿命」(週間再生数256.7万回)とTOP3を独占。

「ノーダウト」(週間再生数158.7万回)が5位、「115万キロのフィルム」(週間再生数126.8万回)が9位、「Stand By You」(週間再生数118.2万回)が10位にランクインし、自身初の6作同時TOP10入りも記録した。

最新アルバム『Traveler』は、前述の「Pretender」に加え、最新シングル「宿命」や「Stand By You」などのシングル曲、また現在公開中の劇場アニメ『HELLO WORLD』の主題歌として書き下ろされた「イエスタデイ」や、Netflix、FODで配信中の恋愛バラエティ番組『あいのり:African Journey』主題歌の「ビンテージ」といったタイアップ作品などを含む全14曲が収録されている。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:26:37.90ID:LkarHCIF0
初動20くらいはいくと思ったけどこんなもんか
CD売れなくなったな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:30:33.87ID:+t4FVwGj0
こいつらは本物だな
米津とかキングなんちゃらとかはパチモンだけど
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:34:50.10ID:ynn+gmUXO
発売初日のオリコンデイリーランキングは

54421 渋谷
47009 スピッツ
42091 髭男
BABYMETAL

だったのに逆転したのか!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:36:47.75ID:byr1/sYI0
舌っ足らず(長すぎ?)の発声がどうしても受け入れられない
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:37:13.22ID:rlpUO1qk0
>>3
ホントうれねーなあ
今はもうスマホPCなんだな
でも俺はやっぱ物理で欲しいわ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:40:42.42ID:w5zFXHwq0
グッバイ!

って奴がバカみたい
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:42:23.32ID:4ejARWZ70
アメリカでもアルバムはすっかり寂れて
バンドル商法で売っている奴ばかり

今はシングルのストリーミングチャートがメインチャート
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:46:07.81ID:mOFwqZjl0
おめでとう!
髭男には頑張ってほしいな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:48:12.42ID:7Iw41oCP0
顔は世界の終わりで、声は川谷絵音
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:52:36.46ID:oEqpkxKL0
最近有線でよく聴くようになったけど、バンド名と見た目が比例してないしバンド名と曲も比例してないね
しかも案外曲がダサい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:54:38.95ID:KVLsOA+K0
島根大学
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:03:16.02ID:QFg//qVa0
YouTubeでMV出たら聴くけど毎回ピンとこないまま終わるバンドだわ。趣味じゃない
紅白出そうだな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:35:50.08ID:KVLsOA+K0
ゆーて錦織おるからな
世界的アスリートでいったら香川や本田やイチローより上だしな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:57:17.30ID:9cUBfT4/0
>>24
山本恭司
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:14:08.19ID:Y3a01JK80
>>15
何一つあってなくて草
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:14:11.84ID:p5ww5+ZX0
悪いとは言わないけど、特別引き込まれるもんも無い。
米津玄師とかの方が余程上手に一般受けする音楽を作ってる
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:15:00.14ID:ViQHqduY0
>>1
Higeってバンドが十数年前にいたんだがどうしてるんだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:21:12.02ID:n61M6FZp0
やっとAKBジャニーズ韓国以外の正統派
のグループが現れたかという感じ
頑張ってほしい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:24:57.19ID:2dfV2+Rw0
老人には理解出来ないんだから聞かなくて良いよ
尾崎や長渕でも聴いとけ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:28:33.50ID:Xt6A9jir0
>>30
お前は次の世代のバンドが出てきたら、
髭男の方が余程上手に作ってる、と言う
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:48:35.84ID:4l+plVem0
バンドの名前というのはほんとに大事なんだよ。
それによりメンバーや楽曲の佇まいが変わってくるから不思議なのよ。
こんなおちゃらけたコミックバンドみたいな名前だとこの先良い曲を作り続け、
メンバーのルックスが垢抜けてきても、バンド名が彼らの足を引っ張る時期が必ずくる。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:54:09.32ID:SvkvSUTC0
ヒゲ生やしたダンディーな奴らのバンドかと思ったらちゃらいもやしでがっかりした奴の数
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:57:10.45ID:naRsFC4S0
>>37
なんかわかる。
誰もの胸を打つ名曲がリリースされたとしてもそのバンド名が『おちんぽーず』だったら
歴史的名曲入は多分しないだろうし。
今や世界で大人気のマルーン5だけど、ホモっぽい響きのカーラズフラワーズから
マルーン5にバンド名を変えただけで急にブレイクしたもんね。
0040ナンパ師
垢版 |
2019/10/15(火) 14:01:51.36ID:ujmN3NeA0
本日3髭 現時点
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 14:06:08.45ID:oEqpkxKL0
>>39
名前込みで総合的なイメージ作りって大事よね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 14:06:27.51ID:x2Mx8mQB0
ひぐちカッター!
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 14:08:13.68ID:2ICgT8XK0
>>7
渋谷はイベントシリアル欲しさにヲタが積んだだけ
ファンクラブ盤しか売れてない

タワレコ、HMV、アマゾン、楽天、すべての指数がひげだん以下
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 14:50:51.94ID:rK/B9C630
こういうダサいグループ名って若いうちはいいけど歳取ったら恥ずかしいだろw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:16:15.42ID:3w7oKIUn0
ぶっちゃけ今年一番ゴリ押しされた人たちがこれじゃ商売として成立しないだろ
音楽業界はIT業界に見事にぶっ潰されたな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:17:29.32ID:4ejARWZ70
ITの勝ち組はゲーム
飛躍的に市場が伸びた
日本でも3倍くらいに伸びた
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:19:40.75ID:3w7oKIUn0
>>49
90年代にhiphopとその派生ジャンルが一気にメジャーに出てきたところまでは新鮮味があったんじゃね?
21世紀以降はもう廃れる一方て感じだけど
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:24:37.05ID:3w7oKIUn0
>>53
一生懸命曲作ってブレイクしても全然儲からないんじゃ本人たちもやる気がなくなるだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:27:27.28ID:CKUgS7gA0
火ノ丸相撲の曲は神!
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:27:32.07ID:3w7oKIUn0
音楽レーベルも殆ど潰れちゃったんじゃね?
欧米のバンドもだけど黒人のR&Bシンガーとかもほぼ淘汰されたし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:34:44.76ID:qd8qenI10
青りんごと区別つかん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:34:51.83ID:mtwhsSGd0
ストリーミングってよく分からんのだけど、端末に曲はダウンロードできないんだよね?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:43:15.92ID:nBd1wBbT0
>>60
いや、今はできるんじゃないのか
会員の期間が切れたときに聞けなくなると思うが
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:48:33.62ID:3w7oKIUn0
>>60
てか今思ったんだけど
DTMとかやってる人だったらストリーミングって簡単にコピーできちゃうよね?
もう今後録音音楽を商売として成立させるのは無理っぽいな
情弱にターゲットを絞り込んだろしばらくは延命できるかも知れんが
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:55:43.76ID:/KBnhbAk0
>>52
聴いてないからだろ

80年代90年代00年代10年代と比較してみると
ちゃんと興味持って聴けば今が一番面白いシーンだと思うわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:57:41.57ID:THr9VR/s0
マジで初めてこんなバンド聞いたわ
おじさんが情弱なだけか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:58:17.98ID:4ubhehRe0
>>62
DAWソフトにストリーミング音源を取りこんで…みたいな面倒なことはしませんよ
ストリーミングサービス自体が音楽の価値を0に近いものにしてるんだわ
俺なんか最近ジャズ習うようになって500枚くらい聞かなきゃいけなくなったんだけど、月1000円でほぼ全部聴けるわけで
昔なら全部買わなきゃいけなかったから1枚1000円としても50万以上かかった
そんな人が何百万人といるわけだから市場が小さくなるのは当然だわな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:58:42.85ID:MUhYoQXb0
例えばB'zがOfficial髭男dismって名前だったらどうだろう?
ラグビーワールドカップ中継の合間にあの曲流れてもなんか微妙。
やっぱ名前は大事よね。
(´・ω・`)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:59:50.51ID:3w7oKIUn0
>>63
00年代は完全に暗黒
10年代はEDMブームをでっち上げたけど短命に終わって
結局ラッパーだらけのヒットチャートに戻ってしまった
そしてヒットチャート系以外の音楽はほぼ壊滅状態
こういう商業音楽は20世紀で終了してしまった感じだね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:59:55.74ID:60E6mUXD0
>>18
>案外曲がダサい
それ

ジャニーズのほうがオサレ
https://youtu.be/lEb2vc8StVs
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:00:48.07ID:4ubhehRe0
俺はおっさんメタラー、ジャズファンだけど、このバンドは評価してるぞ
ノーダウトて曲の時に、こいつらセンスいいなぁボーカルも上手いなぁ、と思って注目してた
ただ、ノーダウトもそうだけど、歌詞が青臭くて女々しくて受け付けない。それだけが残念
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:01:47.53ID:3w7oKIUn0
>>65
てかジャズとかクラシックのミュージシャンってもう新譜すら出せない状況だよねwww
今は情弱に媚びたヒットチャート系音楽を売り出すのがやっとの現状
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:02:31.35ID:hYg8GnOu0
米津玄師というのも個性的な名前でどこかミステリアスな雰囲気あるけど
例えばそれが山田満男とかだったらまたイメージ違うなw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:05:15.01ID:3w7oKIUn0
>>68
結局無理してオリジナリティを出そうとするとダサくなってしまう感じか?
まあそれよりも未だに新曲をあり難がって聞いてる情弱層に媚びてわざとダサくしてるってのが大きいと思うが
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:08:13.51ID:uslxeQ2O0
ルネッサンスすげぇな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:10:00.92ID:4ejARWZ70
アメリカだともうバンドル商法じゃないとアルバム売れない時代
みんなバンドル商法やっている
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:10:09.09ID:4ubhehRe0
>>72
いや、例えばアンディ サマーズ かジャズインストとか言ってわけのわかんない作品出したりしてるよ
それもストリーミングで聴ける。中身はジャズとも言えないクソだけど
ニューヨークのコンテンポラリージャズは何気に熱い

情弱に、かどうかはしらんが、
商売にならんからと言って、「大衆の共感」とやらにフォーカスしてミュージシャンがマーケッターみたいなこと始めてさ。大衆に媚びて作品作ったって売れんよ
売れようとすると売れない


昔のミュージシャンは売れようが売れまいが頭おかしいものを作ってたわけでさ
音楽で稼げなくなったというのは、制作環境としてはある意味で健全なのかもしれんよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:14:24.04ID:HXQ54+W70
>>65
それ全然違う。
サブスクはかつてのCDレンタルなんだよ。
前はレンタルしてきてダビングして家で聴いてたようなのが、ネットを介した
ストリーミングで聴くように変っただけ。
それとサブスクでいつでも聴けるからCD買わなくなったというのもちょっと違う。
  
・レンタルで済ませてたようなCD→ストリーミング
・買ってコレクションしてたCD →ダウンロード
 
こう変わっただけ。
ダウンロードはもちろんのこと、ストリーミングも再生された回数に応じて
ミュージシャンに印税が入るからサブスクができたせいでミュージシャンが
食えなくなったなんてこともない。
あんたの見解は全部間違い。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:14:50.31ID:3w7oKIUn0
>>79
アンディ サマーズは知名度があるから出来るのであって
今なかなかセンスの良いジャズミュージシャンが出て来てもアルバムなんて作れないんじゃね?
ティルブレナーとかあそこら辺が最後の世代じゃね?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:16:27.83ID:Ez1vM4I+0
ほお・・・米田原人やアイゴミョンぶっ飛ばして1位なんだ
やるな変な汚れの洗濯屋さんism
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:18:19.22ID:+BS3by6M0
曲は悪くないけど歌詞が薄ら寒い
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:19:29.03ID:4ubhehRe0
>>80
ダウンロードなんてしねえなぁ
クラウドに全部あるのに、ダウンロードする意味ないじゃん

あと、俺は別にミュージシャンが食えなくなった、とまでは言ってない
あいみょん とか米津とかもう数千万くらい持ってると思うぜ
けど、ひと昔まえの浜崎やら宇多田みたいに数十億は稼げないでしょ、てこと
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:20:10.18ID:3w7oKIUn0
>>80
欧米じゃ1曲いくらのダウンロードなんてCDよりも廃れてるよwwwwもはやMDみたいな存在
あと昔はCDレンタルしてカセットテープに録音してた訳だけど今はmp3にしたらCDよりも手軽に聞けちゃうし
ストリーミングの再生でミュージシャンに還元される額なんて微々たるもの
儲かるのはIT企業だけで今日日録音音楽じゃ商売にならない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:22:27.68ID:DD4brWDR0
>>21
竹内まりあ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:23:09.21ID:I+eAqdZd0
音楽ストリーミングサービスの登場とミュージシャンが食えなくなったことは関係ないでしょ。
世界的に1990年代をピークにそれ以降CDの売上がガンガン落ちてるのが原因だよ。
特に若者が買わなくなってる。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:24:52.89ID:4ubhehRe0
>>81
確かに日本でもジャズの新鋭がメジャーからアルバム出すってなかなかないかもな
でも自主制作盤に毛が生えたようなのはよく見るし、ストリーミングでも聴けるし。それでいいんじゃね?と思うけど。
メジャーレーベルが広告費大量に使ってゴリ押ししてスター化する、てモデルはどう見ても先細りかもな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:25:08.08ID:4ejARWZ70
アルバム売りたいならバンドル商法しかないよ、もう
アメリカじゃストリーミングのシェア8割で
バンドル商法じゃないとビッグネームでもアルバム売れない時代
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:26:01.30ID:iWC5gcj10
>>86
>クラウドに全部あるのに、ダウンロードする意味ないじゃん 
 
おじちゃん、おかしなこと言ってるの自分でわかってる?w
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:26:39.57ID:3w7oKIUn0
>>89
2000年頃はwinMXとかwinnyで音楽ファイルダウンロードし放題だったからな
それでCD売り上げが激減した
ITの発展によって音楽業界は滅ぼされた
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:30:08.91ID:4ubhehRe0
>>92
お前がわかったないんだろう
俺はIT業界の人間だぞ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:31:38.98ID:uVKS3ryy0
いまや作家とミュージシャンは一番割に合わない職業だからな。
それだけで食えてる人間がどれだけいるかってレベル。
もうユーチューバーの方が簡単に稼げる時代w
猫とか犬を買ってきて毎日撮影して配信してみ。
あっという間にチャンネル登録者数が1000、1万、10万と増えるぜw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:33:29.03ID:VqD3d81w0
少し前に海外のミュージシャンがストリーミング再生の利益を公開して憤慨してたな
誰だったか忘れちゃったが

CDで聴くのと違う、ライブ能力の高いミュージシャンならストリーミングを宣伝と割り切るのはアリだろうけど
そうじゃないタイプは言う程メリットないんじゃないだろうか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:33:59.17ID:3w7oKIUn0
今じゃ日本の音楽業界のゴリ押し成功組は年に1人か2人じゃね?
それで多分昔の谷村有美とか古内東子とかそれくらいの収入
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:34:00.99ID:Gyo2DUVv0
プリテンダーって曲ミスチルの曲パクってないか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:35:50.09ID:Gyo2DUVv0
>>34
曲のレベルだけでいうとそいつらより低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況