X



【テレビ】<ダバディ氏>「外国人」の表現に持論!「時代遅れ」「排他的」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/10/13(日) 17:41:46.33ID:lickMa199
02年サッカーW杯日韓大会でトルシエ元日本代表監督の通訳を務めたフランス人ジャーナリスト、フローラン・ダバディ氏(44)が13日放送のテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。「外国人」という言葉について「時代遅れ」「排他的」などと私見を語った。

 番組では東京・新宿歌舞伎町のゴールデン街で泥酔し、路上で大騒ぎするなどの「迷惑外国人観光客」を特集。外国人によるスリや置き引きも発生しているといい、同所で働くママが迷惑している現状や、「外国人観光客お断り」の看板を出す店舗もあると紹介された。

 番組の進行を担当する阿川佐和子氏(65)からこの件について問われたダバディ氏は、「外国人という言葉がそもそも日本語として私は時代遅れだと思っている」と切り出し、「国によっては差別用語として解釈されると思うんですね」と述べた。すかさず、阿川氏が「フォーリナーって言わないんですか?」と返すと、「でもやっぱり、漢字では国の外っていうのは非常に排他的に感じるし、日本は『おもてなし』の国なだけに、そういった看板が出るだけで台無しになるんですね、『おもてなし』は」と話した。

10/13(日) 16:59配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000164-spnannex-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191013-00000164-spnannex-000-2-view.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:11.66ID:4XxDjepH0
毛唐
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:24.65ID:exYuzp2N0
未だに有色人種差別し腐る白ブタどもが何だって?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:25.64ID:3vHwh6f90
EDF!EDF!EDF!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:31.43ID:k7JqZ1o20
foreigner
《★【解説】 この語はよそ者といった感じに受けとられ,あまり感じのよい言葉ではないので
代わりに nonnative,または a person [people] from abroad [other countries]
あるいは観光などの一時的な訪問者であれば visitor などを使うのがよい》.
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:31.89ID:9Gjs3RP+0
ファラング ってどう?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:32.46ID:zTTdkM+Y0
こう呼べ は言わないんだな
引っ掻き回したいだけかよ
フォリナーでもエイリアンでも好きに選べ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:33.70ID:aqSorYjr0
じゃあ「エイリアン」
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:34.81ID:3oUFy9yx0
>>6
誰にもかまって貰えないってツライな ww
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:45.84ID:GVA8BEJf0
>>1
てめえらは民族差別が主体だからなw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:49.04ID:ipJK+oH90
>>1
外国人呼ばわりが嫌なら
異邦人渡来人南蛮人毛唐人
異人彼方者よそ者他国籍者
好きなの選べw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:53.14ID:eQCDRQ1t0
野蛮人とかのがいいのか
好きだろ白人はそういう表現
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:03.30ID:MuLihz+P0
海外人に戻そう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:08.87ID:GX1h7isH0
イメージだけで語られても困るんだよね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:13.87ID:8HYwWXg90
自国以外の人だから外国人。ドコモ排他的な表現はない。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:23.24ID:crde0BYn0
というか外人って「おもてなし」に甘えてるよね
そんなもん朝鮮マスゴミが勝手に広めただけだから
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:26.43ID:0nUa1JkN0
カバディカバディカバディカバディカバディ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:34.54ID:UN7pVqSh0
例えば道民とか島人とか本州人には排他的に聞こえるかなぁ?聞こえないでしょ?それと同じ。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:36.44ID:x8/7RwG/0
>>100
日本語話さない人に対する日本人のほうが排他的だ
日本語を強要するのは基本的人権の侵害なのにね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:37.92ID:Jltjj9ol0
海外旅行行ったことある人ならわかると思うが、想像以上に人種の壁ってあるからな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:43.91ID:HrzU3hY90
うーん・・・
これはなぁ、前に日本に来てた欧米人の子供に、ににこりと笑ってあげたら向こうはにこりともせず、親から変な顔されたからね・・・
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:45.50ID:POhFO5090
腐乱スでは
国籍分らん奴の事は
何て呼んでるんや?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:53.74ID:2T9JyIzW0
日本語を否定するほうが差別だよなww糞外人ども
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:58.32ID:B93sav5s0
うるせえな
お前らは日本にあれこれ要求してくるから嫌いなんだよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:58.47ID:KS0mRsZF0
昼の時間帯で日テレフジテレ東が台風情報の中
テレ朝とTBSはアッコとタックル
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:52:17.19ID:Ww8uB72l0
>>82
たぶん本音はそこなんだろうな。
母国で馬鹿にしている他の有色人種やイスラム教徒と自分が、
日本では一緒の括りにされることに対しての。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:52:40.11ID:Jl9wuYha0
ダバディはたけしの映画「ブラザー」を酷評したことあったけど、今日の共演に遺恨があったか無かったかは定かではない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:52:41.31ID:x8/7RwG/0
>>128
急に笑いかけるのは日本の文化かもしれないが
海外では不気味なだけw
相手の文化に合わせた挨拶をしないのは人種差別
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:53:05.22ID:8HYwWXg90
日本にきたのに英語でしゃべりかける奴はダメ。日本語でしゃべれ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:53:26.89ID:P6/uL3hw0
ダバディ自体中東みたいな顔だしさ、在日みたいな歪んだ感性で育ったんじゃない?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:53:27.26ID:2T9JyIzW0
外人どもは外人。外国人どころか外人だって日本語な訳で差別認定するのが差別 受け入れない外人は基地外
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:53:27.26ID:PUQf/LWUO
対案が無きゃ反対意見は単なる言い掛かりだというのがこの国の常識
外国の人だから外国人なのに、それの何処が排他的なのか?時代遅れに至っては的外れもいいとこ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:53:27.53ID:c0tOb9K30
>>126
昭和で時代が止まってるの?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:53:27.83ID:O2RW7EGu0
ハゲ、デブ、クロ、シロ、アカでカテゴリー分けしよう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:53:34.02ID:exYuzp2N0
じゃあエイリアンと呼ぼうか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:53:47.34ID:CzC8daMy0
差別に感じるやつは呼称がみんな差別用語になっちまうからな
そのことに気づかない方が時代遅れ
ニガーと呼ぶのは最先端だよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:53:49.37ID:wn9rieuF0
>>1
フランス革命を契機に国民国家と言う概念を創出し、

フランス人とそれ以外の人と言う線引きをする大本を作ったとこの出身者が何をおっしゃるのやらw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:54:08.25ID:FRp0ghlU0
外人が駄目なら外国や外国人も駄目だよなwww
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:54:08.48ID:JJG5dcAc0
日本人だって他の国いったら外国人として扱われるしそれに嫌な気もしねーよ
自分の国が好きだから外国人でいーもん
フランスに誇りもてばいい
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:54:28.73ID:Emq3yyLa0
国境の概念を否定してるのと同じこと
理解が足りてないのに言及するな外国人ちゃん
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:54:32.86ID:Zl41wli70
言葉狩り禁止
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:54:43.23ID:Qme3daQt0
>>11
たくさんいるでしょ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:54:45.70ID:qwIXe87x0
もうすぐ外国人も言えなくなるんやな
統制マンたちが動き出してん
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:54:50.77ID:mMpoRzCT0
観光客から平気で釣り銭誤魔化すのが欧州文化だろ
ウンコだよウンコ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:54:52.26ID:VYatt/um0
10数年トルシエの通訳していただけで、ろくに仕事してないくせに偉そうだな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:18.52ID:3IdWYnJb0
>>1
「フォーリナーって言わないんですか?」って聞かれた時の返しが差別的だな
何で英語はOKで漢字だとダメなんだ?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:26.41ID:xc425Bbx0
時代遅れも排他的も何が悪いのさって話だ
そうですが、なにか?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:32.85ID:8HYwWXg90
アメリカとかに行ってpeople from other countryとか言われても差別感じないだろうけど、
英語でアメリカで暮らして長かったら、そういわれると何だか仲間に入れられてないようでかなしくなることだろう、
ダバディは後者だろう。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:33.88ID:MWq41OjQ0
多民族国家って貧富の差が激しいんだよな。価値観を共有出来ないから。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:49.55ID:6LEg4sSP0
ところで、グレタのせいで欧州の評価が下がってるのはどうするの?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:58.01ID:uJPamLJ30
日本に納税してから家ボケカス
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:56:04.81ID:2T9JyIzW0
外人にそんなに気を使わないといけないのか?お前ら外人は小言が多すぎるぞ器の小さい連中。
だからアメリカみたいにすぐ訴える社会なんだよな。排他的なのはお前らむかつくから外人っていうなっつーのが差別だろうに。これだから外人は日本人に気持ち悪がられる。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:56:25.58ID:9gfXUqhJ0
ノーベル文学賞は外国人に
ttps://this.kiji.is/554983057360323681?c=39550187727945729
外の国の人
何かおかしいかな?
勝手に差別用語にするな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:56:29.33ID:ITQcFkAC0
異邦人とか言っちゃえばいいのかしら
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:56:48.26ID:m70teygo0
JリーグとKリーグの統合を主張した人物である
ダバディに、フランスによるアルジェリア支配についての
見解をうかがってみたくもある。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:56:51.66ID:8HYwWXg90
>>176
俺は上がったけど?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:03.70ID:50akLqrD0
害人の言い訳
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:03.90ID:frkPZ6k90
友人がフランスで暮らしてるけど
外国人に自国を強要するのが、フランスは厳しいってさ

それに電車内で騒いでたのはフランス人
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:08.24ID:exYuzp2N0
>>138
カイガイデハーw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:10.55ID:7yQ8xpu00
大嫌いな番組
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:15.05ID:Op4RFmwW0
まだいたんか、ウザいのう、ゴミが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:30.14ID:vdDz6kJK0
お前脱いだらガリガリやったやんけ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:33.87ID:ZE9HWQJ30
外人が差別だというのでわざわざ外国人とか、丁寧にさん付けで外人さんといってるのに、
どこまであつかましい。外人は外人。
これから毛唐という
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:35.15ID:bRCe5DX80
ふけたなぁ〜
ダバディは父親がアルメニア系、母親がイタリア系らしい
生粋のフランス人では無いんだよねぇ
こういう人が、フランスの上層部に多い
前の大統領のサルコジはハンガリー系の人で
今の大統領のマクロンは父方がイギリス系らしい
なんかもうフランスはヨーロッパ中の移民が集まってできた国、みたいな感じ
サッカーの監督だったハリルもボスニア出身のフランス国籍なんだよねぇ
そういう移民の国の価値観を、日本に押し付けられても
困るよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:38.98ID:PtWdGoBo0
大きなお世話。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:43.55ID:6LEg4sSP0
>>187
なんで?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:45.77ID:D7ocXcWF0
外国人が嫌なら外人に変えよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況