X



【野球】西武が大石に戦力外通告 6球団競合のドラ1右腕は引退へ「野球続けるつもりない」 132試合 5勝6敗8S 3.64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/03(木) 15:45:54.53ID:SVOP3XuC9
ハム斎藤佑&楽天福井と「早大三羽烏」も…今季は1軍登板2試合のみ

西武の大石達也投手が3日、所沢市内の球団事務所で戦力外通告を受けた。今季、1軍登板は2試合のみ。 大石は「野球はもう続けるつもりはないです」と引退する意向であることを明かした。

10/3(木) 15:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00558449-fullcount-base

http://npb.jp/bis/players/81385133.html
成績

https://i.imgur.com/lvHdb5R.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:40:59.80ID:meumljkx0
アマの時凄い球投げてると思ったのに
プロ入ったら全然球速出てなかった
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:41:48.38ID:RbawyotS0
この成績で29歳なら辞め時かな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:41:55.09ID:JTlJt0bg0
1年目に肩やったんだっけ?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:42:14.58ID:XHA63Nj60
福井は何故か西武戦の相性が悪くないから
勝ち上がればあるいは...?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:42:41.73ID:sZmVQQrK0
同じ大学から3人もドラ1出したのに
誰一人として大成しなかったという
早稲田クソやろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:43:00.90ID:N9OlazlD0
>>1
早稲田がステマとマスコミ操作でつくりだした3人。国民をどう騙せるかの実験がそろそろ幕を閉じる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:43:07.94ID:MwjOPflS0
斎藤のハズレのハズレで山田ゲットしたヤクルトが一番勝ち組、みたいなことはよう言われるけど

斎藤外して山下斐紹なんか取りに行ったこのチームが
https://i.imgur.com/21JhU9q.jpg
トータルで言うとこの年最大の勝ち組だったりするよね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:43:30.15ID:c/RPAsIh0
>>191
でも、最近のブルペン重視の風潮からしても、
西武に欠けていたピースという点からしても、
抑えでよかったと思うけどなあ。
体力不足云々という言い訳はできるが、
西武にしては珍しく育成でダメにした選手だとは思う。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:43:57.98ID:Y08BxRSQ0
森コーチが見事に本格化させたと思ったら、森コーチが急逝されて、そしたら再び怪我がちにてなったんだよな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:44:03.86ID:cl3fiDgF0
野手転向してれば木村文紀くらいはやれたかな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:44:53.25ID:IaUkPNMS0
禿から先発で使うと言われて「はい」と即答して実践すればよかったんだ
アマチュア時代の適正なんかプロでは関係ないんだし、それを理解せずゴネたのがすべての元凶だった

そもそも最初からスタメンを目指さず控えがいいなんて弱気な人間が投手として務まるのかな
佐々木も高津も藤川も岩瀬も、みんな先発への未練をどこかで断ち切って実績を残したのに
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:45:04.83ID:ogQAs0jM0
斎藤に絡んだら不幸になるなw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:45:08.54ID:nC7GZfW90
>>97
社会人行って怪我したのがなぁ…
素直にロッテ入ってたらどうなったんだろう
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:45:08.81ID:suAlSVQR0
>>214
ホークスの有名な成功ドラフトのときだな
南て長身ハーフのピッチャーだったかな 思いっきり素材買いだったのかなあ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:45:10.78ID:c/RPAsIh0
>>214
その3人は、育成でも下位なのか。
本当に分からんなあ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:45:24.95ID:izw/yw360
6球団競合で通算五勝は悲しい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:45:49.15ID:N3x4u+ua0
それなりに投げてるのな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:46:31.29ID:GdWWUmtw0
早稲田出身で大成したピッチャーっていないよな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:46:32.23ID:Y08BxRSQ0
>>227
2シーズンぐらいはセットアッパーやっていたからな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:46:37.48ID:y3h/J9vn0
大石は当時一番評価高かったよな
ダイナミックなフォームで
誰が見ても即戦力ナンバーワンだった
どこで間違えた?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:46:37.64ID:suAlSVQR0
山下は割と早い段階でファームで結果残してたしドラ1指名も分からんでもないんだよなあ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:46:47.11ID:nC7GZfW90
>>214
ギータいなかったら上下ひっくり返してもおかしくないドラフトやな…
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:48:07.29ID:gVvCp3Zm0
>>9
「俺はやるぞ!お前の分までな!」
瞳に炎がメラメラ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:48:29.91ID:Y08BxRSQ0
>>230
基本スペ体質
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:48:30.24ID:Z8bY2rOJ0
>>16
全員超難関企業に入社出来るわけじゃないけどな
大石で2億5000万は稼いできたからね。
23歳から9年間で2億も稼いだ
野球部の同期なんていないだろうよ。
福井と斎藤除いて。
大石ならフロント入りも可能だろうし
大学院で勉強してから区会議員や都議会議員
なら当選するだろうよ。
そうすれば1200万程度は稼げる。
このレベルまで行った人は人生楽勝モードだろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:48:34.20ID:dzL0/5DT0
早稲田はプロ入りした投手でろくなのいないな。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:48:39.15ID:NVHRZgQB0
大卒1位指名は人間性に問題なきゃ球団で面倒見るでしょ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:49:09.69ID:c/RPAsIh0
>>228
和田、小宮山。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:49:14.81ID:nC7GZfW90
>>233
須田は社会人に戻ってからまた注目度が上がるというw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:50:10.02ID:c/RPAsIh0
>>240
マエケンもね。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:50:33.32ID:sZmVQQrK0
早稲田なら今後のドラフトのコネづくりにも必要だし
球団職員にしても申し分ないからな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:50:39.36ID:MpakZTp20
でも大卒だから安泰だよ
女だって普通ちゃんと大学行くのに男で高卒とかないよねw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:51:53.18ID:Wb2jg0gt0
広島の福井どうなってん
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:52:03.75ID:c/RPAsIh0
>>219
ちょうど中島がいなくなって、源田が入る前だったからね、
ショートとしてできればレギュラー獲れたのかも。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:52:42.79ID:Wb2jg0gt0
あ福井楽天に行ってたのかw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:52:49.41ID:DObKLN6M0
>>210
あるなら戦力外通告時に打診する
今回はない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:53:30.76ID:j3qx1J8v0
小石は残留?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:54:26.41ID:GdWWUmtw0
>>239
そのあたりは大成といえるな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:54:35.58ID:nC7GZfW90
>>217
そうなのか…大石に限らず
西武投手陣のその後の不調ぶりを見ると、痛い出来事だな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:54:42.03ID:iwqGsnZe0
佑ちゃんもやめろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:55:04.78ID:dCZR56EU0
コネで就職先あるのか?
フロント入りできたらそれがいい
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:55:09.60ID:q+RbSxY00
ナベQの犠牲者
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:55:36.56ID:nC7GZfW90
>>237
ソフバン大竹
あまりにもムエンゴ過ぎてスランプに入っちゃったけど…
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:55:41.17ID:c/RPAsIh0
>>252
高木、大石以外の続報はまだ。
現地に行けば、そこにいる選手ということで分かるはずだから、
西武専スレとかでは分かっているのかもね。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:55:41.48ID:ewkF+VIg0
フォームが石井貴に似ていたな
いい球投げてたが石井貴と違って迫力はなかったか
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:55:45.16ID:cP9Az1by0
>>50
巨人なかなかだな。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:56:40.89ID:eI2y2ME90
>>265
囲い込みだぞ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:56:43.01ID:q+RbSxY00
>>184
リリーフ軽視してたからなあの監督
先発かき集めてそこから漏れたのをリリーフに回してたし

大石なんて大学時代の伸び上がるようなストレートを一度も見せる事無く終わってしまった
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:57:10.66ID:sZmVQQrK0
巨人でも慶応ドラ1だった上田や大森は
実績無いけど引退後、球団にずっと残ってるしな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:57:31.48ID:c/RPAsIh0
>>264
顔の迫力がね。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:58:17.66ID:CYXwZ8gVO
渡辺やったかいな、あの超デブいオッサンに、大学んときのポジションを無理やり配置転換強いられてツブされた印象や
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:58:23.53ID:GQorgVqj0
大石はテイクバックが変だったよ
斉藤さんは理にかなったフォームだね
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:58:35.50ID:DLAIbkUG0
クビになっても球団に残れんだから楽でいいよね
大したことない人でもそんな待遇してくれんだからさ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:58:42.75ID:c/RPAsIh0
>>275
あらら。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:58:58.92ID:nC7GZfW90
小石も戦力外
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:59:24.76ID:CS1UCFK20
野球でダメならもうたま蹴りに行くしかないな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:59:38.08ID:nC7GZfW90
>>273
大森は坂本勇人の発掘だけでも大仕事したな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:59:39.54ID:1Qx32gJK0
>>273
坂本を発掘したのは大森
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 16:59:51.35ID:SZa9CwwX0
怪我がなければなあ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:00:23.47ID:eI2y2ME90
ひっそりと高木勇人もクビになってるのな
https://full-count.jp/2019/10/03/post558434/

まあ西武来てからまともに抑えてるとこ一度も見たことなかったし、そらそうか
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:00:25.73ID:Xs8XR5mH0
沢村、佑、大石ビッグ3プロ志望届け提出
[2010年10月14日12時39分 紙面から]
沢村、佑、大石ビッグ3プロ志望届け提出 - ドラフト会議2010 - プロ野球 : nikkansports.com
 今秋ドラフトの目玉右腕、中大・沢村拓一投手(4年=佐野日大)は国内一本で28日のドラフトを待つ。プロ野球志望届提出期限前日の13日、沢村、早大・斎藤佑樹投手(4年=早実)、同・大石達也投手(4年=福岡大大濠)の1位競合確実な「ビッグ3」がそろって提出した。

 沢村は「いろいろ監督さんと話をして、日本でプレーすることを決めたので提出しました。小さいころからの夢ですから」と話した。当初から国内希望を打ち出してはいたが、神宮などで大リーグスカウトからも熱い視線を送られてきた。メジャー希望を表明すれば、日米争奪戦は確実だった。提出期限直前まで熟考して、気持ちに整理を付けた。この日は早速日本ハム、広島のスカウトがあいさつに訪れた。

 14日からは優勝を争う東洋大との大一番に臨む。ここ7季中6季優勝するライバルには、4勝0敗2完封と絶対の自信を持つ。「いいピッチングより、勝てるピッチングがしたい。チームが勝つことに集中したい」と闘志を高めた。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:00:44.14ID:SImpp/mu0
なんだ大石大二郎かと思った
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:01:15.13ID:9RAdO4vP0
>>147
やっぱ素材云々よりもプロ入ってからどれだけ努力するかだな
あとは出会いと言う名の運も大事だな
素材だけ一級品で潰れていった選手は数知れず
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:01:25.90ID:6TGOViKS0
なんでプロ行った途端怪我するんだろうな不思議だわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:01:54.51ID:q+RbSxY00
大石は去年一昨年は普通に活躍してたから切るとは思わなかったわ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:02:11.00ID:Wb2jg0gt0
>>287
巨人で一時期だけよかったくらいか
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:02:25.24ID:n6UyjU270
>>293
怪我隠してプロ入りだったり、アマチュア時代の酷使でガタが来てたり要因は様々
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:02:27.26ID:oH0QN1ahO
まあ渡辺に潰されたな。福岡で親父の店を手伝ってもいいしコイツは地元じゃ就職先あるし…。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:02:31.66ID:AvszXWx00
西武はダメでも球団職員になれるらしいよなw
年俸低めでもずっと面倒みてもらえる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:02:35.53ID:MpakZTp20
>>255
大卒こそコネなんだがw
だからみんな普通ちゃんと大学行くわけで
まぁ高卒にはわからんだろうなw
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 17:02:36.00ID:MpakZTp20
>>255
大卒こそコネなんだがw
だからみんな普通ちゃんと大学行くわけで
まぁ高卒にはわからんだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています