会津まつり会津藩公行列に登場した綾瀬はるか(左)と鈴木梨央
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190923-00000165-spnannex-000-2-view.jpg

 女優の綾瀬はるか(34)と鈴木梨央(14)が22日、福島県会津若松市で行われている「会津まつり」の会津藩公行列に参加した。

 同所が舞台のNHK大河ドラマ「八重の桜」(2013年)で主役の山本八重役を務めた綾瀬は6年連続、幼少期の八重を演じた鈴木は昨年に続いて2回目の「会津まつり」登場。鶴ケ城本丸で行われた出陣式で戦闘衣装に色打掛姿を披露した綾瀬は「6年目になる今年も呼んでくださってありがとなし。雨の不安もありましたが、こんなに晴れてよかったなし。素敵な一日にしましょう。よろしくお願いします」と呼びかけた。

 午後からはドラマの京都編で着用した和服にブーツの「鵺(ぬえ)の衣装」に変身。今年は市制施行120周年ということで、まつりには例年以上に多くの来場者が訪れたが、綾瀬と鈴木が登場すると「来てくれてありがとう!」「かわいいー!」など歓迎の声が沸き上がった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000165-spnannex-ent