X



【サッカー】<セルジオ越後>「ACLに残った(浦和)レッズはJ1での低迷を度外視するな!リーグでも勝って初めて強豪だよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/09/22(日) 08:28:49.97ID:TuHhStz69
ACLの準々決勝が行なわれたね。2戦合計スコアでレッズ対上海上港は3−3、アントラーズ対広州恒大は1−1。アウェーゴール数の差でレッズは準決勝進出を決め、アントラーズは敗退した

 まずレッズについてだけど、決して横綱″のように相手を圧倒できたわけではない。アウェーでの第1戦が2-2、ホームでの第2戦が1-1と、準決勝に進んだとはいえ一度も勝っていないからね。

 それに、J1では15位(26節終了時)という低迷を度外視してはいけない。思い返せば、17年にACLを優勝した時もリーグでは7位とパッとしない順位だったよね。

 近年の傾向から分かるのは、結局レッズには複数の大会を戦えるだけの戦力が揃っていないということ。つまり、人材不足なんだ。今季は開幕前にセレッソから杉本、レイソルから鈴木、マリノスから山中を獲得したけど、3人とも絶対的な地位は確立できていない。

 若手の台頭も橋岡くらいで、いつまでたってもベテランの槙野や興梠に頼ってばかり。前回にアジア制覇した時はラファエル・シルバが活躍したけど、今季はファブリシオがスタメンで出れていなくて、助っ人も上手く活用できていない印象だ。これじゃあ、ACLでベスト4でも、J1で下位に沈むのは当然だよね。

 そもそも、アジアのレベルは落ちてきている。最近は韓国勢がACLで軒並み早々に敗退しているし、中国もビッグネームの爆買い″が収まり始めてからは勢いが落ちている。

 上海上港もレッズとのACL準々決勝の第2戦で元ブラジル代表のフッキを出場停止で欠くと、まるで怖さはなかったからね。レッズはラッキーだった、という見方もできる。

 一方でアントラーズは、ACLの4日前に行なわれた、リーグでの首位攻防戦のダメージが大きかった。首位のFC東京戦を2-0で勝って勝点差を1に縮めたけど、この試合で白崎と三竿が負傷。このふたりをACLの広州恒大との第2戦で起用できなかったのは痛恨だった。

 だけど、ACLを勝ち進めば、連戦になるのは分かっていたこと。そもそもの敗退した原因を追究するなら、複数の大会を勝ち上がるための陣容を整えられなかったところにある。夏に海外に移籍した鈴木(シント=トロイデンへ)、安部(バルセロナへ)、安西(ポルティモネンセへ)を引き留められなかったよね。J1もACLも同時に上位を争うためには、彼らは不可欠な戦力だったはずだ。特に昨季のACL優勝でMVPに輝いた鈴木は、重要な人材だった。

 代わりにレイソルから小泉、グランパスから相馬、加入内定していた法政大の上田を前倒しで入団させて頭数は揃えたとはいえ、こうしてACLで敗退してしまえば、やっぱり鈴木、安部、安西の退団は痛恨だったと言わざるを得ない。

9/20(金) 17:05サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190920-00064370-sdigestw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190920-00064370-sdigestw-000-6-view.jpg
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 10:09:34.01ID:gxNK7jmP0
J2で強豪になれるな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:00:36.09ID:jS90r+E80
日本W杯優勝!
本がW杯連覇でブラジルの優勝回数5回を抜く!
セル『今のW杯はただのお祭りだね…。真のW杯と言えたのは2002年くらいまでだよ…』
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 12:21:53.24ID:eNTgrthh0
 
 
 
セルジオ越後 経歴詐称のまとめ
http://mat●ome.naver.jp/odai/2138997731330447501

・ コリンチャスの正FWというウリだが実は2年足らずの在籍で、しかも11試合0得点

・ コリンチャス放出後、5年間2部を渡り歩いて、たったの2得点

・ 東京五輪ブラジル代表というのも大嘘で、招集すらされてない

・ 来日後も、糞弱かった時代のJFL40試合で、たったの6得点!



49 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/10/21(火) 13:21:15.65 ID:b2dyCQPd0
>>42
むかーしJ発足時はセルジオもそこそこフィクサーとして力をふるってた。
コーディネートしたファルカンが代表監督になり、協会のスタッフに入った。
ところがファルカンの手腕は横山並のダメ監督でしかも人格も最低で、
監督の座を1年程度で放り投げ。
しかも裁判沙汰にするとわめき、
仕方なく和解として、辞任でなく、
協会が違約金を支払う解任という形まで取るハメに。
その渦中にいたセルジオも一気に評価を落とし、
協会を追放され一介の解説者に成り下がった。
 
 
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 05:45:31.10ID:X6AdHonc0
浦和市民が忘れている事実
Jリーグ発足に当たって、当時の浦和市(現・さいたま市)が招致したのは三菱自動車工業サッカー部(現・浦和レッドダイヤモンズ)ではない
静岡県浜松市にあった本田技研工業サッカー部と本田技研工業狭山サッカー部を統合して「浦和ホンダウィンズ」として誘致して
Jリーグ(オリジナル10)へ参加することが検討された
しかし、本田技研チーム関係者の間には「浜松を本拠にJリーグへ参戦したい」とする意向が根強く、結論が出ないまま91年にJリーグへの初年度参加見送りを発表した
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 05:47:45.94ID:X6AdHonc0
当時の浦和市(現・さいたま市)は、本田技研サッカー部の誘致に失敗すると、今度は当時のNTT関東サッカー部(現・大宮アルディージャ)の誘致を試みたが、またも断られた。
一方、三菱重工業サッカー部は、東京を本拠地とする予定だったがスタジアムの目処が立たず、フジタ(現・湘南ベルマーレ)が練習場として使用していた神奈川県平塚市や、三菱自工の初期活動地であった兵庫県神戸市とも交渉したが断られる。
その両者を取り持ったのが、当時の当時プロリーグ検討委員会委員長・川淵三郎だった
つまり、サッカーチームに断られ続けた浦和市と、自治体から断られ続けた三菱自工が手を組んでできたのが浦和レッドダイヤモンズ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 05:51:23.44ID:C2z1uQqp0
リーグ戦は明らかに勝たせたいクラブ贔屓の判定あるから優勝するのは難しいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況