X



【サッカー】J2第31節 横浜FC×甲府、長崎×福岡、大宮×町田、柏×山形、新潟×千葉、岐阜×栃木、琉球×鹿児島

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:05.69ID:J+N3VsTC9
横浜FC 3−2 甲府
[得点者]
08'中山 克広   (横浜FC)
16'ピーター ウタカ(甲府)
47'中山 克広   (横浜FC)
56'ピーター ウタカ(甲府)PK
72'松尾 佑介   (横浜FC)

スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:8,729人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090701/live/#live


長崎 1−0 福岡
[得点者]
69'呉屋 大翔(長崎)

スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:8,628人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090702/live/#live


大宮 1−1 町田
[得点者]
03'ロメロ フランク (町田)
73'イッペイ シノヅカ(大宮)

スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:9,274人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090703/live/#live


柏 3−4 山形
[得点者]
10'山岸 祐也    (山形)
20'大槻 周平    (山形)
49'クリスティアーノ (柏)
58'中村 駿     (山形)
67'坂元 達裕    (山形)
73'マテウス サヴィオ(柏)
76'クリスティアーノ (柏)

スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:10,745人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090704/live/#live


新潟 2−1 千葉
[得点者]
05'レオナルド(新潟)
18'レオナルド(新潟)
59'米倉 恒貴(千葉)

スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:14,232人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090705/live/#live


岐阜 0−0 栃木
[得点者]

スタジアム:岐阜メモリアルセンター長良川競技場
入場者数:6,544人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090706/live/#live


琉球 2−1 鹿児島
[得点者]
14'風間 宏矢  (琉球)
45+2'オウンゴール(鹿児島)
56'上門 知樹  (琉球)

スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:2,683人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090707/live/#live



J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 08:58:27.73ID:tRDGduCo0
>>133
福岡時代は好きだったけど、前に副審からゴールラインを目隠しするためにスライディングしてたのには引いたわ。あれ以来、嫌いな選手になった。勝つための手段とか言う人もいるかもしれんが、俺はああいうのはダメだ。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:30:19.73ID:E57UewFw0
岐阜と栃木は勝ち点6が懸かった試合にしては必死さが伝わらなかった
互いにここで勝たなきゃどこで勝つんだって思ってるはずなのにさ
この分だと降格決まる瀬戸際で決定機外してもヘラヘラしてそう
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:32:09.76ID:EF0d6vTb0
>>214
大黒前田遼一というかつてJ1を震え上がらせたストライカーの競演とは思えない殺風景だったよね・・・・w
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:06:24.52ID:MIZDo/Wc0
山形は勝ったけど疲れたんだろうな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:32:51.92ID:99d1ci6n0
千葉って市原時代に最終戦で浦和を降格させたよな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:33:22.96ID:NGnyWxy00
>>181 ジャイアント馬場の晩年みたいな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:39:20.75ID:7z4dZc5L0
>>210
小野瀬が移籍したのは山口
よっぽどこのクラブが合わなかったん
だろうな、ユース上がりなのに
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:44:45.35ID:4vQWBXnV0
琉球と鹿児島の試合は面白かった
琉球は上門と山田、鹿児島はルカオと砂森がいい選手
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:59:00.35ID:4bcNMMp30
下2つが勝ち点積めるとは思えんから、
盟主もわんこも落ちないだろうな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 13:10:44.77ID:x2St0mQ80
>>212
クッシーいま山形なんだね。
ありがとう。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 14:47:30.85ID:AIuYQ2PE0
>>192
ヒシャルジソンの事だと思うが今年これまで審判にキレて我を失うようなことはなかったよ
よほど審判との相性が悪かった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 14:58:03.78ID:PixsSi660
FC琉球はもっとキングスから客引っ張って来れば良いのにお互い関係は良いしシーズンの時期被ってないんだから
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 15:08:11.08ID:syyHNqtf0
>>222
松本と新潟の人件費が同レベルとは…
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 15:19:11.91ID:EL6DBExw0
>>110
松尾は確実に狙われる
一気に海外もありうる
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 15:23:13.90ID:MIZDo/Wc0
犬サポの当事者意識の無さぶりはどうしたものか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 16:25:49.87ID:QdRMJ/i70
>>222
昨季、千葉は13億弱も突っ込んでたのかよw
しかも右肩上がりで積み増ししてこの結果w
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 16:40:40.40ID:R4uTYb+A0
千葉はネタ試合を量産していたと思ったら
普通に力負けしだしたぞ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:31.19ID:QdRMJ/i70
>>235
J1の強化費見たら20億以上が普通になってて驚いた
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:36:48.05ID:Z7MjWPzs0
監督下平、南雄太、レアンドロ・ドミンゲス

現柏と旧柏の1、2フィニッシュか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:45:16.05ID:GHmWUphI0
>>199
呉屋はガンバ大阪にフィットしなかったからな
京都の一美和成はあうとおもうが
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:47:54.78ID:Z7MjWPzs0
航輔の劣化が酷いな
ゴールの中でキャッチするとか川島かよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:53:12.61ID:RCmVEkS40
>>243
脳震盪はもう治らないんだろう
今後はラフプレーで選手を破壊するようなことは防いでいかないと
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:56:58.07ID:3pWKgZk30
江坂が前に入ってブラインドとはいえ
頭掻いてヘラヘラ笑ってダサかったな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 19:54:47.28ID:O+jrZbTY0
>>242
そらあんな遠藤を崇めてるようなチームじゃ生きたパスも回ってこないしな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 20:26:30.16ID:az/a/ZEd0
鹿児島と福岡はええ加減にせえよw
鹿児島は大目に見るとして
もう一方
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 21:06:31.07ID:Pm9wjcUP0
>>92

こけら落とし以外でも毎年1度、夏に集客イベントしてて1万越えてるぞ

開幕戦も越えるから年に最低でも2回は越えてる
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 23:10:55.57ID:WkRSd54f0
既定路線だとは思うが町田はチーム名が変わるらしいね
拠点はともかくホームスタもそのうち変わるという噂
地域密着の対極ともいえる根無し草クラブになるかも
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 23:48:10.54ID:tZFgxuyr0
>>238
いまやJ3降格の心配をしなければならない状態 (´・ω・`)
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:06:39.16ID:YSGKh8kb0
「正式発表ではないので」って穏やかじゃねえなあ
移転するにしてもスタジアムがまだ影も形もないし何年も先の話だろうから、今は藤田も移転しますとか言わないんじゃね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 23:55:24.56ID:QnzIABBM0
着々と進んでますな

でもどうせ買収するならヴェルディのほうがよかったんじゃないかな
こちらならブランド力もかなりあるからチーム名は残ったかもとか言ってみる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 02:18:39.58ID:MXBhuUyO0
マスコット総選挙でゼルビーが同情票を集めて1位を取って惜しまれつつ消滅とかフリューゲルスみたいになりそう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 12:45:02.65ID:VEFYsJWrO
フクアリから上陸してカシマから太平洋に抜けてった台風のせいで千葉市・市原市は停電多数の被害
土曜の水戸戦は開催できるだろうか
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:09:54.72ID:MCLbTh6e0
停電大変だろうけどジェフサポ生`!
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 23:30:13.15ID:jjrvj3OK0
岐阜も栃木も仮に降格してもすぐに戻ってくる予感があるから安心
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況