【サッカー】J2第31節 横浜FC×甲府、長崎×福岡、大宮×町田、柏×山形、新潟×千葉、岐阜×栃木、琉球×鹿児島

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:05.69ID:J+N3VsTC9
横浜FC 3−2 甲府
[得点者]
08'中山 克広   (横浜FC)
16'ピーター ウタカ(甲府)
47'中山 克広   (横浜FC)
56'ピーター ウタカ(甲府)PK
72'松尾 佑介   (横浜FC)

スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:8,729人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090701/live/#live


長崎 1−0 福岡
[得点者]
69'呉屋 大翔(長崎)

スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:8,628人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090702/live/#live


大宮 1−1 町田
[得点者]
03'ロメロ フランク (町田)
73'イッペイ シノヅカ(大宮)

スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:9,274人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090703/live/#live


柏 3−4 山形
[得点者]
10'山岸 祐也    (山形)
20'大槻 周平    (山形)
49'クリスティアーノ (柏)
58'中村 駿     (山形)
67'坂元 達裕    (山形)
73'マテウス サヴィオ(柏)
76'クリスティアーノ (柏)

スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:10,745人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090704/live/#live


新潟 2−1 千葉
[得点者]
05'レオナルド(新潟)
18'レオナルド(新潟)
59'米倉 恒貴(千葉)

スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:14,232人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090705/live/#live


岐阜 0−0 栃木
[得点者]

スタジアム:岐阜メモリアルセンター長良川競技場
入場者数:6,544人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090706/live/#live


琉球 2−1 鹿児島
[得点者]
14'風間 宏矢  (琉球)
45+2'オウンゴール(鹿児島)
56'上門 知樹  (琉球)

スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:2,683人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/090707/live/#live



J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:01:16.04ID:O4o4Nzj00
櫛引って昔より良いGKになったな
中村航輔の方が怪しい動きだった…
0004久太郎 ★
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:03.93ID:J+N3VsTC9
>>1
堅守の両チームがまさかの…乱打戦制した山形が首位・柏を撃破

[9.7 J2第31節 柏3-4山形 三協F柏]

 13試合負けなしで首位を快走する柏レイソルは、4戦負けなし(2勝2分)で6位のモンテディオ山形と対戦。7ゴールが生まれる乱打戦に打ち勝った山形が上位対決を制した。

 4試合連続無失点でその間負けなしの山形は、前節・横浜FC戦(△0-0)から10人が引き続き先発に。今夏岐阜から加入してきたFW山岸祐也が左シャドーとして初のスタメンを飾っている。

 前節・新潟戦(△1-1)に引き分けて連勝が「11」でストップした柏。チーム得点王のFWオルンガがケニア代表に選出されたため離脱し、新潟戦途中からコンバートされたDF瀬川祐輔が引き続き右サイドバックとして先発した。


 リーグ最少失点(20失点)の柏と、同2位タイ(21失点)の山形。スコアの動かない展開になるかと思われたが、開始早々にゴールは生まれた。10分、山形は敵陣右サイドでFKを得ると、MF中村駿のファーサイドへのボールに山岸が飛び込みヘディングで叩き込んだ。

 セットプレーを重ねていく山形は20分、先制した場面と同じような位置でFKを獲得する。中村のボールをDF熊本雄太が頭で合わせたが、これはGK中村航輔がセーブ。しかし、こぼれ球をFW大槻周平が押し込み、リードを2点に広げた。

 直後には柏もFKを得ると、MFクリスティアーノのクロスをMFマテウス・サヴィオが頭でとらえたが、この至近距離からのシュートをGK櫛引政敏が鋭い反応でセーブし、得点を許さない。

 柏は両サイドから何度も崩して山形を押し込むも、ゴール前でのプレーに精度を欠き枠内までシュートを持ち込むことができず、2点ビハインドのまま前半を終えた。

 後半立ち上がりから攻勢をかける柏は、瀬川のクロスがゴール前で混戦になったところをクリスティアーノが押し込み、開始から4分で1点を返した。

 右サイドからダイレクトパスを何本もつないで展開すると、中村が山岸とのワンツーでペナルティエリアに進入し、右足でゴールに流し込む。13分、山形が再びリードを2点差とした。

 さらに22分、敵陣右サイドで得たFKをFW坂元達裕が左足で直接狙う。GK中村が反応するも弧を描いたシュートはニアサイドを抜き4-1。山形がダメ押し弾を決める。

 意地を見せたい柏は、クリスティアーノとのワンツーで左サイドを突破したマテウス・サヴィオが右足で沈めて28分に1点を返すと、その3分後にはクリスティアーノがミドルレンジから右足を一閃。豪快にゴールネットに突き刺し、再び1点差につめよった。

 その後は勢いを取り戻した柏が猛攻を仕掛ける。クリスティアーノのCKから江坂のヘディングシュートが山形ゴールを襲ったが、GK櫛引が好守を見せる。山形もカウンターから追加点を狙ったがスコアは動かず、4-3で山形が逃げ切りに成功した。

 3か月ぶりの黒星となった柏だが首位は変わらず。三協フロンテア柏スタジアムで10年ぶりに勝利した山形は、暫定ながら3位に浮上した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-43471388-gekisaka-socc
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:38.35ID:Js0iUdJB0
ゴヤール
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:51.06ID:/ljT7Xrg0
沖縄調子いいのに客少ねえな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:55.54ID:SsTIKVuy0
千葉はJ3で揉まれてこい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:03:08.14ID:2BKLNxxs0
17 FC町田ゼルビア 32 -17
18 ジェフユナイテッド千葉 31 -13
19 アビスパ福岡 31 -14
20 鹿児島ユナイテッドFC 30 -18
21 栃木SC 25 -20
22 FC岐阜 24 -26

こういうさぁ「J1に上がる気」も「J1経験」もない底辺をどうにかすべきなんじゃないの?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:03:20.18ID:dJp9KMWr0
アウェーとはいえ今の新潟相手に負ける千葉やばくね?
J1昇格がまた遠のいた
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:03:50.08ID:q9qxBjF40
呉屋は完全に覚醒してるん?
J1でもやれそう?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:03:58.03ID:5kpr92QZ0
わんこ、ひょっとしてエスナイデル続投の方がマシだったんじゃない?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:04:07.86ID:XCI67Fy/0
>>9
栃木と岐阜のどちらかが勝ってればなあ
どっちも1点しか縮まらなかったから千葉有利だ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:04:26.48ID:JNdvP0410
中村と櫛引の差が出てしまった
柏の4失点目のときとの中村の顔でわらった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:04:55.43ID:yqtZy+rw0
鳥取→新潟→? レオ様な
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:04:59.26ID:o4wPLxv90
代表ウィークなのにJリーグ(笑)なんてやってたんだ
これ無駄でしょ?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:05:35.77ID:WYLEPtIM0
8月から勝ててないやん江尻ズム
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:05:41.93ID:GolcL5vG0
>>11
このコピペを毎回貼ってる奴って頭弱いの

寒すぎる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:06:19.10ID:zU5fK2Lh0
琉球、台風明けとはいえ少なすぎひん?
連敗してたのが効いてるな。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:06:41.16ID:m+m3Agwv0
犬やべえな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:06:53.87ID:WYLEPtIM0
柏なんとか追い上げたがオルンガいないの響いたか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:07:53.99ID:OFhAiS3u0
柏が相変わらず山形と相性悪くて安心した
J1でもJ2でもいいからぜひ同カテにいてほしいわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:08:01.39ID:lUn44YaM0
柏山形の試合が何故撃ち合いになってるのか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:08:06.97ID:2lmj0wvG0
水戸、山形、大宮、京都と続いた自動昇格ラス1枠に遂に横縞が来たか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:08:11.06ID:PM4nwfN70
OH No!
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:08:34.15ID:VlfH2r7kO
>>12
新潟アウェイでは今まで8試合負けたことなかったんだがな
もうそういう相性も効かないレベルになってきて地味にヤバい
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:09:00.60ID:t2aLr8QQ0
>>3
櫛引そんな良かったんだ?まあいい時はいいもんな清水の時に友達がくじ引きって呼んでたわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:10:37.56ID:lRFvDMyu0
他の試合と比べて集客に差がありすぎて琉球が目立ってるな。

J3並み
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:11:51.20ID:zfYrddUm0
何気にJ2のレジェンドだなロメロフランク
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:14:46.46ID:VlfH2r7kO
ちなみに今日のJリーグで一番入場者数が多かったのは新潟でも柏でもなく、

J3の 熊本 1-0 G大23 で、16,027人
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:17:47.80ID:4KSGo5Tx0
千葉も福岡も落ちそうになくてつまんない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:21:01.82ID:6FKvCE490
柏のバカ試合がおもしろかった
オルンガとクリスチャーノのチームだということがわかった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:21:19.20ID:v1rgP2jh0
柏ってJ1でもJ2でも観客変わらんからな。
基本的にJ1だとキャパ足りなすぎる。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:21:50.30ID:+cu+8MxY0
岐阜あんな試合やってたら落ちるわ。

勝たなきゃいけない試合なのに。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:22:40.24ID:O2rWG9K+0
>>39
何気に、福岡も脱出しそうなんだよな。
まあ、個人的には長崎が上がってくれればいいけど。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:24:14.90ID:O2rWG9K+0
>>59
え?何故?呼んだの?観戦?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:24:38.67ID:OFhAiS3u0
>>51
胸スポの平田機工スポンサーマッチ
先着10000人にTシャツ配布
EXILEのNESMITHがゲスト来場
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:24:39.86ID:2h1J0+HR0
遂に千葉がJ2に馴染み始めたな
下手すると名門のイメージが、消えちゃうぞ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:24:46.85ID:VCYC252b0
盾と盾の試合でシールドバッシュ合戦になるのはよくあること
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:24:57.01ID:O2rWG9K+0
>>56
まだ気付いてなかったのか( ゚д゚ )
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:25:43.28ID:VlfH2r7kO
>>51
Tシャツ1万人無料配布とEXILE NESMITHのゲスト出演があった模様

ユニ1万枚用意しても1万入らないJ2とかもあるのに、J3でこれはすごいな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:25:43.69ID:K+45i5u40
>>11
J2はDAZNでたまーに試合を見る程度だから順位を全く知らなかったが
町田ってこんな順位なのか
都内の電車で町田ゼルビアの宣伝を見てる限りではもっと上位チームのイメージだったわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:26:02.81ID:O2rWG9K+0
>>67
知らん会社だと思ったら熊本側が呼んだのか。
何気に頑張ってるな。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:27:07.56ID:x+jwm8+B0
この写真にグッとくるのは、45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.xg.lindsayball.com/eegw.html
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:27:20.37ID:O2rWG9K+0
>>72
いや、スポンサーついて気が抜けた。
昔のダイエーみたいな感じ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:28:12.47ID:O2rWG9K+0
>>74
名前だけ有名で謎戦法だからなあれは…
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:28:13.31ID:/2OA6nzq0
>>40
盾とは相手を殴り倒す為のものだし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:29:23.92ID:2h1J0+HR0
盟主はイタリア人の戦術が浸透してないで迷走してるな。
前節は爆発力みせたのに(´・ω・`)
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:29:44.38ID:agTfgPfb0
全試合超ガラガラw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:30:53.29ID:Hv4ew2Hj0
>>68
Jリーグになってからしか見てない人には
元々名門イメージなんてないからへーきへーき
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:30:53.49ID:lRFvDMyu0
>>76
このスレはJ2のスレなんで、J2リーグのこと言ってるとおもうが

日本人選手が1位タイで長崎の呉屋が17得点だよ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:31:34.17ID:O2rWG9K+0
>>82
直近で2勝3敗1分だしまあ良くなってるんじゃね。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:32:57.51ID:PLKXgY3B0
来期はJ2で埼玉ダービーが見たい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:33:42.64ID:te596Ytr0
>>20
まあ国民、せめてサッカーファンが一丸となって代表に注目してサポートすべき時にJ2だのJ3だのルヴァン杯だの他事をやっている異常な国は世界広しといえど日本ぐらいのものだろうな(笑)
代表を観ずにJ2、J3、ルヴァン杯を観ているような売国パヨクは処罰しろ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:33:50.70ID:lRFvDMyu0
J3で1万人超えは今までは北九州の新スタこけら落とししか知らない。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:33:52.38ID:O2rWG9K+0
>>85
そういえば、J2の日本人得点王が海外で成功するってジンクスはまだ有効なんだろうか?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:33:54.72ID:HkO0SIh80
>>85
やっぱりウチの呉屋が一位タイ!!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:36:13.06ID:O2rWG9K+0
>>96
というかリーガとかは普通に二部やってるだろ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:36:54.73ID:O2rWG9K+0
>>94
>>95
来年か再来年くらいにサプライズ海外移籍したりしてな。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:39:50.55ID:LWIVflcK0
焼き豚が日の丸隠蔽パン屋に負けたジャパンの腹いせに来てて笑えるww



ガラガラってのはMLBみたいな観客300人とかの事を言うんだよアホ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況